Tweet

Conversation

月曜日のたわわの広告は何も悪くないけれど、本物の女子高生は守られるべきと思います。 まるで月曜日のたわわを援護することが「女子高生を守らなくていいと思う派閥」かのように扱われるのは不快です。 これは単なる広告表現の議論で、高校生を守りたいと思う大人は議論に関係なくたくさんいます。
56
1,861
5,373
ナタリー取材で広告目的がただ単に販促から社会人応援の意味を持たせたってなってます。社会人応援の為に女子高生みて頑張ろってメッセージ発信は実在の女子高生を守る為にも批判に当たりますよ。
7
1
そのように捉えられる、若しくは間違ったメッセージとして捉えられる可能性もありますので。戸定や宇崎から勉強してねえなお前。
1
そうですね。だからこそ、ナタリー取材の講談社の回答、社会人に向けて頑張って貰いたいって『意味づけ』が重要なのですよ。理解してんの?
1
1
貴方も広告とか絵画に関して不勉強ですね。同じ絵でもタイトルで意味合いが全く違うようになる場合があります。今回はナタリー取材でセクハラ的要素が追加されてるのですよ。勉強してください。
1
Show more replies

New to Twitter?

Sign up now to get your own personalized timeline!
Sign up with Apple
Sign up with phone or email
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.

Trending now

What’s happening

Sports
LIVE
東京六大学野球2022春季リーグ戦が開幕⚾️
Trending in Japan
オニャンコポン
6,133 Tweets
Sports · Trending
高卒1年目
with編集部
April 8, 2022
【子宮の日】「症状がなくても定期的に婦人科は受診して」産婦人科医が解説する、女性が自分の身体を守るために知っておきたいこと――
ハフポスト日本版 / 会話を生み出す国際メディア
3 hours ago
「生理の貧困」に社会はどう向き合うのか。企業が出した一つの答え