トミナガハルキ/デザイン事務所AMIX

34.6K Tweets
Opens profile photo
Follow
トミナガハルキ/デザイン事務所AMIX
@asobodesign
小さなデザイン事務所(amix-design.com)とサービスを細々と営んでいます。主にデザイン関連の情報をシェア・勉強しています。| 前向きに鬱と付き合っています→ bit.ly/3fNbh2y | Photoshopの本を作りました→ amzn.to/2RktKZJ
Professional ServicesOsakaamix-design.com/tominagaJoined January 2012

トミナガハルキ/デザイン事務所AMIX’s Tweets

Pinned Tweet
本日発売されました。まさか自著を出す日がくるとは思いませんでした。出版して終わりではなく、今日から僕も作例作りに励みたいと思います。#ズボラPhotoshop
Image
Image
Image
Quote Tweet
トミナガハルキ/デザイン事務所AMIX
@asobodesign
·
Image
Image
Image
#ズボラPhotoshop 知識いらずの絶品3分デザイン】という書籍を10月1日に出版する事になりました...! 網羅的なハウツー本ではありません。【ズボラ】をコンセプトに、楽しくPhotoshopと友達になる事を目指した書籍です。 Amazonからご予約いただけます! amazon.co.jp/gp/product/429
Show this thread
15
451
3,127
Show this thread
大人になっても、BBQで唐突にはじまる球技等は基本的にはやりたくない。
Quote Tweet
トミナガハルキ/デザイン事務所AMIX
@asobodesign
·
運動センスが皆無なのですが、高校卒業するまで毎週惨めな気持ちでした。抜群に出来なくても良いから、ある程度こなせることに越したことは無いかも...。学生時代に戻りたいと思えない理由は「体育」にある。 twitter.com/chimwo_chimko/…
Show this thread
1
1
14
体育ってのは、まず「理論的に身体の使い方を教える」べきものなのよね。 そもそも身体能力なんてものは一人一人で違うんだから、いきなり順位を付けるなんてのは論外な訳で。 「身体を動かすのは好きだけど体育は嫌い」って人の大半は、そういう授業の犠牲者だと思うわ。
Quote Tweet
トミナガハルキ/デザイン事務所AMIX
@asobodesign
·
運動センスが皆無なのですが、高校卒業するまで毎週惨めな気持ちでした。抜群に出来なくても良いから、ある程度こなせることに越したことは無いかも...。学生時代に戻りたいと思えない理由は「体育」にある。 twitter.com/chimwo_chimko/…
Show this thread
5
12
運動センスが皆無なのですが、高校卒業するまで毎週惨めな気持ちでした。抜群に出来なくても良いから、ある程度こなせることに越したことは無いかも...。学生時代に戻りたいと思えない理由は「体育」にある。
Quote Tweet
ちむ子👶2y@おうち英語
@chimwo_chimko
·
友人が、未就学の息子が運動苦手だけど芸術系好きなので絵画教室に入れようかと思ったら、小学校教諭の母に「男の子は運動でできないことが重なると自己肯定感下がっていくから意識的に体操教室等でフォローした方がいい」と言われて納得したと言ってて、男の子には男の子の生きづらさがあるなぁ…と。
Show this thread
3
6
47
Show this thread

Topics to follow

Sign up to get Tweets about the Topics you follow in your Home timeline.

Carousel

フリーランスでも起業でも、いくら収入を得たかは確かに大事だと思いますが、日々疲れないようにやれているか?はもっと大事だと思います。精神的にも肉体的にもキツくて健康を損なって得るお金とは...と個人的には考えてしまいます。勿論心身共に厳しいフェーズは何度も訪れるとは思いますが。
1
7
119
Show this thread
ネット見てると正義の暴走パターンは以下みたいなの多いな感 「自分が絶対正義」→「正義の名の下に、安全地帯から他者を断罪」→「自分の間違いを認めたら超弩級ブーメランがくる状態に」→「絶対に間違いを認められなく」→「異論は敵、疑義も敵」→「間違えたやつはもう仲間じゃない、切り離す」
2
30
102
Herb Lubalinがデザインしたverの asicsのロゴもカッコイイんですよね。一時期復刻してたような。
Quote Tweet
LogoArchive
@LogoArchive
·
Alongside the logotype, Herb Lubalin & Alan Peckolick worked with PAOS on other aspects of the brand identity. Here there's some sub-brand work plus a symbol. LogoArchive Newsletter: logohistories.com
Image
Image
Image
Image
2
こういうつぶやきをする為にTwitterやってます。
Quote Tweet
トミナガハルキ/デザイン事務所AMIX
@asobodesign
·
モルモットの和名が「天竺鼠」で、カピバラが「鬼天竺鼠」って知ると、やっぱりカピバラ倒した方が経験値高いんだろうなと。
1
4
22
【天然】シイタケだけど質問ある?
Quote Tweet
ライブドアニュース
@livedoornews
·
【英研究】キノコ同士が「おしゃべり」 ボキャブラリーは最大50単語 news.livedoor.com/article/detail キノコ専門家らによると、最大50もの単語を駆使し、天気やこれから起こり得る危険について話したり、他の種にここは自分の領域だから後ろに下がれと伝えたりしている可能性もあるという。
Show this thread
Image
2
3
33
「“心の拠り所”は一つにせず分散させろ」とのことです。拠り所が一つだけだと、軸がブレた瞬間にメンタルも一気に崩れてしまうんだとか。仕事や恋愛、ペットなど支えは何個あってもいいんだって。この考えのおかげで私はメンタルが安定したよ。心の健康について発信しています。お気軽にフォローどうぞ
3
3,048
6,991
Show this thread

New to Twitter?

Sign up now to get your own personalized timeline!
Sign up with Apple
Sign up with phone or email
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.
Image
Image
Image
Image
Image
Image

Trending now

What’s happening

World news
LIVE
フランス大統領選始まる 24日に決選投票の見通し
Entertainment · Trending
#ジョジョの奇妙な冒険キャラ診断
Sports · Trending
高卒1年目
Trending with 史上16人目
朝日新聞デジタル機動報道部
This morning
学校の「プリント地獄」 欠席連絡を連絡帳→スマホにしても変わらないこと
ハフポスト日本版 / 会話を生み出す国際メディア
Yesterday
「自分の長年の研究は何だったのか」廣瀬陽子教授はウクライナ侵攻を予測できず悔やんだ。それでも研究を続ける理由とは?