寺田 静 (参議院議員/秋田県選出)@teratashizuka朝からこの広告を見せられ不快な思いをした女性は多かったはず。今までSDGsや女性のエンパワメントなどを謳ってきた日経も結局この広告がダメだと気づかないほどの男性社会の会社なのだ、この広告を出すのがダメだと気づかない社会に生きていることが恥ずかしいと感じました。huffingtonpost.jp「月曜日のたわわ」全面広告を日経新聞が掲載。専門家が指摘する3つの問題点とは?メディアが抱えるジェンダー問題に詳しい専門家は「性的な表現に触れたくない人の権利を守れていない上、成人男性による未成年の少女への性暴力を大手メディアが肯定する構図になっている」と指摘している9:58 PM · Apr 8, 2022·Twitter for iPhone92 Retweets703 Quote Tweets159 LikesWho can reply?People @teratashizuka follows or mentioned can reply
腹ペコとろる@片隅に生きる@tricoeyeseyes·14hこの方面に言及した時点で「私はこの方面に面識がありません」は一切通用いたしません。 あなたはそういう立場でそういう発言をされています。25175
ちゃんやま〜る@yamachan_pentax·14hReplying to @teratashizuka御自身のお立場を考えて考えて発言されてください。そして、発言には責任取るつもりで発言されてください。2105
kita@連結位置機関車次位@gebe68·2hこんな広告はどうでしょうか? こういうのはユーモアだと思いますThe following media includes potentially sensitive content. Change settingsView33
芒@susuki_contra·11hReplying to @teratashizuka「当該広告を許容する」という女性は「多くない」のでお目には入らない、ということでしょうか? 大変不快です。366