[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在1431人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は20000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu955988.jpg[見る]
fu955901.jpg[見る]
f37680.mp4
fu955922.jpg[見る]
fu955963.jpg[見る]
fu955943.jpg[見る]
fu955950.jpg[見る]
fu955912.jpg[見る]
fu955955.jpg[見る]
fu955890.jpg[見る]
fu955974.jpg[見る]
fu955970.jpg[見る]
fu955980.jpg[見る]
fu955868.jpg[見る]
fu955881.jpg[見る]
fu955986.jpg[見る]
fu955975.jpg[見る]


画像ファイル名:1649387751476.jpg-(25164 B)
25164 B22/04/08(金)12:15:51No.914656886+ 13:30頃消えます
白い馬って生まれたときからあの色じゃないんだね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
122/04/08(金)12:17:08No.914657189そうだねx42
いや産まれたときから白い馬もいるよ
スレ画は芦毛って言って
人間で言えば早白髪みたいなもんで色が抜けて白くなる
最初から白いのは尻毛
222/04/08(金)12:17:21No.914657235+
白い馬は生まれた頃から白いよ
322/04/08(金)12:17:31No.914657259そうだねx59
間違えた尻毛じゃなくて白毛
422/04/08(金)12:18:19No.914657463そうだねx143
ひどい間違いでダメだった
522/04/08(金)12:19:07No.914657665+
だめだった
622/04/08(金)12:19:11No.914657688そうだねx15
しりげをにる
722/04/08(金)12:19:52No.914657852+
尻毛って聞いて一発目に出てきたのが銀魂のゴリラだった
それはそれとしてあしげいいよね……
822/04/08(金)12:20:01No.914657894+
尻毛…
922/04/08(金)12:20:13No.914657957+
じわじわ来るな尻毛
1022/04/08(金)12:21:29No.914658300+
白い尻毛…
1122/04/08(金)12:21:39No.914658346+
尻毛一族
1222/04/08(金)12:21:45No.914658373そうだねx8
わしげ
1322/04/08(金)12:22:44No.914658634+
ポイントフラッグの2009ちゃんとゴールドシップ号のギャップがデカすぎる
1422/04/08(金)12:22:45No.914658644そうだねx5
>わしげ
金朋のレス
1522/04/08(金)12:23:38No.914658907+
み…ミーには栗毛に見える
1622/04/08(金)12:23:43No.914658931そうだねx5
的確な説明から最後だけ駄目で駄目だった…
1722/04/08(金)12:23:50No.914658967+
姉貴も大概現役と引退後の見た目違って凄いなってなった
あとおっとり可愛い
1822/04/08(金)12:24:57No.914659281+
芦毛ってどの段階で分かるんだろう
もう遺伝するからすぐ分かるのかな?
1922/04/08(金)12:24:59No.914659291+
ひどいだなんて尻毛住民に謝って!
2022/04/08(金)12:25:26No.914659413+
>芦毛ってどの段階で分かるんだろう
>もう遺伝するからすぐ分かるのかな?
色変わる前から肌の色とかでわかるらしい
2122/04/08(金)12:25:37No.914659469+
>ひどいだなんて尻毛住民に謝って!
img住民に謝ってに見えた…
2222/04/08(金)12:25:50No.914659548+
>色変わる前から肌の色とかでわかるらしい
肌で分かるのか…知らんかった
2322/04/08(金)12:26:11No.914659663+
オグリとか現役中に色が変わり始めててネズミみたいとか言われてた
2422/04/08(金)12:27:19No.914659963+
ゴルシも現役中はネズミみたいな色してる
2522/04/08(金)12:27:35No.914660028+
エイシンヒカリとか真っ黒だったぞ
2622/04/08(金)12:28:11No.914660210+
カレンチャンもわりと真っ黒だったね
モエちゃんはすぐ綺麗に抜けたけど
2722/04/08(金)12:28:14No.914660235+
毛は白くなるのに肌は黒いんだよな芦毛
白毛は完全に肌まで白い
2822/04/08(金)12:28:46No.914660393+
クロノ姉貴とかもあと5~10年くらいして真っ白になった姿見せられたら別馬だろこれ!ってなりそう
2922/04/08(金)12:29:22No.914660572+
>>色変わる前から肌の色とかでわかるらしい
>肌で分かるのか…知らんかった
伝聞だけど芦毛は肌が黒くて
白毛は肌がピンクが勝っているとかなんとか
他にも牧場の人が生まれた瞬間に芦毛と見抜いてたりするので
なんか見分けるコツはあるっぽい
3022/04/08(金)12:30:15No.914660844そうだねx1
>ゴルシも現役中はネズミみたいな色してる
ゴルシは白くなるのがだいぶ早くて
クラシックで豆大福で
引退のころはほぼ白だったね
ここら辺は個人差
3122/04/08(金)12:31:10No.914661103そうだねx1
ビワハヤヒデとかゴーストみたいに顔から白くなってく芦毛カッコよくて好き
3222/04/08(金)12:31:26No.914661158+
進行が早い子は目の周りだけ白い隈取りみたいになってる
fu955868.jpg[見る]
3322/04/08(金)12:31:53No.914661302+
芦毛は白くなるの個体差あってゴルシは比較的早く白くなった
だからか産駒も白くなるのが早い子が多い
3422/04/08(金)12:31:53No.914661304+
オグリとかマックとか現役時代黒いもんな
3522/04/08(金)12:31:56No.914661319+
ちなみに芦毛は遺伝なので親が芦毛じゃないと芦毛にはならない
親の片方が芦毛なら5割で芦毛になる
ちなみに白毛も同じらしい(けど詳しい情報が載ってるサイトが無い)
3622/04/08(金)12:32:07No.914661371+
>クロノ姉貴とかもあと5~10年くらいして真っ白になった姿見せられたら別馬だろこれ!ってなりそう
有馬の時点でだいぶぬいぐるみ化してたしな
3722/04/08(金)12:32:40No.914661534+
白毛は生まれた時から白いし肌がピンクだから1発でわかるはず
3822/04/08(金)12:32:57No.914661602+
>ビワハヤヒデとかゴーストみたいに顔から白くなってく芦毛カッコよくて好き
スカルフェイスカッコ良くて好き
ただ確かに余計顔デカく見えるね…
3922/04/08(金)12:32:58No.914661604+
ラスト有馬はあんなモコモコだったのによく3着に粘ったねクロノ…
4022/04/08(金)12:33:12No.914661661+
オグリはだいぶマダラ模様だけどゴルシは結構早めに真っ白になったな
4122/04/08(金)12:33:24No.914661719+
ゴルシには流星があったけど
今でもよく見ると流星があるんだよな
そこだけ白みが周りと違う
4222/04/08(金)12:34:07No.914661918+
コントレイルもグランアレグリアも芦毛になる可能性はあった
4322/04/08(金)12:34:16No.914661969+
リピッツァナーは生まれた時は黒いけど成長するにつれて白くなる
と言うのを
潜水艦の白人艦長と黒人副長が対立するクリムゾンタイドでやってたな…
まあこの馬はイタリア産なのかスペイン産なのかという点で更に口喧嘩するんだが
4422/04/08(金)12:35:12No.914662236+
クロフネって名前付けた頃はまだあんまり白くなかったんかな
4522/04/08(金)12:35:23No.914662298+
>オグリとかマックとか現役時代黒いもんな
クロノジェネシスもいずれ真っ白になるんだな
4622/04/08(金)12:35:36No.914662362+
シリニイ
4722/04/08(金)12:36:10No.914662530+
>シリニイ
(凄い顔をしているシロニィ)
4822/04/08(金)12:36:13No.914662542+
二次元裏(尻毛)
4922/04/08(金)12:36:28No.914662605+
>クロフネって名前付けた頃はまだあんまり白くなかったんかな
クロフネは退職ではなくて
海外馬であることからの「黒船」なので
5022/04/08(金)12:36:33No.914662639+
尻毛…
5122/04/08(金)12:37:02No.914662764+
>クロフネって名前付けた頃はまだあんまり白くなかったんかな
クロフネの由来はちょうど外国産馬がクラシックに参加できるようになった年にデビューしたから
5222/04/08(金)12:37:20No.914662844+
fu955881.jpg[見る]
芦毛クイズ
5322/04/08(金)12:38:54No.914663300+
>fu955881.jpg[見る]
>芦毛クイズ
牡馬ということしかわからない…
5422/04/08(金)12:40:55No.914663889+
>fu955881.jpg[見る]
>芦毛クイズ
ラニ?
5522/04/08(金)12:41:25No.914664030+
>ラニ?
fu955890.jpg[見る]
正解
5622/04/08(金)12:41:47No.914664150+
芦毛は白くなっていく所も個体差があるので
目の上だけ黒いままで眉毛あるみたいな顔になったウインブライトみたいなのも居る
5722/04/08(金)12:42:05No.914664234+
スーホの白い馬しらんのか
5822/04/08(金)12:42:36No.914664384そうだねx3
>尻毛
>退職
5922/04/08(金)12:43:39No.914664692そうだねx1
>>ラニ?
>fu955890.jpg[見る]
>正解
おくちゆるゆるホース!
6022/04/08(金)12:44:14No.914664863+
>fu955890.jpg[見る]
>正解
ゴジラと呼ばれた馬の姿か?これが…
6122/04/08(金)12:45:36No.914665256そうだねx5
白毛も白毛でシロニイは最初ブチコみたいにまだら模様だったから
ブチオって名前つけられそうだったのは笑った
6222/04/08(金)12:45:40No.914665281+
おくちゆるゆるファームのおくちゆるゆるか…
6322/04/08(金)12:48:16No.914666027+
こいつ白毛二頭とも当ててるんだよな…
6422/04/08(金)12:48:24No.914666072+
ごま大福
fu955901.jpg[見る]
6522/04/08(金)12:49:43No.914666462+
白いウマ娘というとゴルシの子で白毛のアオラキ君
今年デビューするのかな
6622/04/08(金)12:52:07No.914667165そうだねx5
>白毛も白毛でシロニイは最初ブチコみたいにまだら模様だったから
>ブチオって名前つけられそうだったのは笑った
なんの!ブッチーニ!
6722/04/08(金)12:53:19No.914667507+
>こいつ白毛二頭とも当ててるんだよな…
粕毛もいるぞ
6822/04/08(金)12:54:10No.914667739そうだねx4
fu955912.jpg[見る]
金子一族の白毛変な名前ばっかりじゃねーか!
6922/04/08(金)12:54:15No.914667772そうだねx1
アオラキくん強かったらいいね
強くてちんぽも強かったら白毛の競走馬がレアじゃなくなるけど最後は月毛とか目指すんだろうか
7022/04/08(金)12:55:31No.914668156そうだねx4
月毛本当に綺麗でビビるよね…
7122/04/08(金)12:56:25No.914668431そうだねx1
>粕毛もいるぞ
黒鹿毛?……みたいな子もいるよね
粕毛はオルフェも出すから原因マックイーンじゃないかって言われてるんだっけ
7222/04/08(金)12:56:48No.914668541+
シラユキヒメ牝系はかなり安定してるね
7322/04/08(金)12:56:55No.914668575そうだねx2
>金子一族の白毛変な名前ばっかりじゃねーか!
シロインジャーの茶色い息子でチャレンジャーはなかなかだなと思った
7422/04/08(金)12:56:58No.914668592+
fu955922.jpg[見る]
一番右がエイシンヒカリだってわからんかった
7522/04/08(金)12:57:30No.914668740+
>強くてちんぽも強かったら白毛の競走馬がレアじゃなくなるけど最後は月毛とか目指すんだろうか
繁殖で作ろうにも月毛のサラブレッドがいるのか…?
7622/04/08(金)12:58:15No.914668982+
>fu955922.jpg[見る]
>一番右がエイシンヒカリだってわからんかった
エイシンヒカリは優しそうな顔してるな…
7722/04/08(金)12:58:23No.914669018+
>繁殖で作ろうにも月毛のサラブレッドがいるのか…?
いるらしいオーストラリアにモーリスのシャトルでいい子出たりしないかな
7822/04/08(金)12:58:55No.914669169+
>fu955922.jpg[見る]
おくちゆるゆる率が高い…
7922/04/08(金)12:59:22No.914669316+
ソダシは当歳の頃ブチコ譲りのブチ模様あったのね
8022/04/08(金)12:59:42No.914669420+
スノドラおじじ…
8122/04/08(金)12:59:58No.914669500+
ゴルシ(ジョーカプチーノ)
8222/04/08(金)13:00:19No.914669616+
人間の雄も禿毛にならず芦毛になればいいのに
8322/04/08(金)13:01:08No.914669841そうだねx2
>人間の雄も禿毛にならず芦毛になればいいのに
いるじゃないふさふさで真っ白な人って
8422/04/08(金)13:01:13No.914669859+
ジョーカプチーノもサンデー系だし顔は少しは似るよねってところはある従兄弟似ってあるしな人間でも
8522/04/08(金)13:01:57No.914670073+
人間の芦毛は例のアナウンサーだな…
8622/04/08(金)13:02:38No.914670252+
なかやまの眉毛もすっかり薄くなってしまった…
8722/04/08(金)13:02:46No.914670297+
黒毛っていないの?
8822/04/08(金)13:02:56No.914670341+
>シラユキヒメ牝系はかなり安定してるね
なんだか知らんが異様に牝馬が多いのと一応ユキチャンソダシメイケイエールと重賞勝ち馬出せたので割と確立できるんじゃないかとは思っている
後はSSの血が薄まってからどうなるか次第かな?
8922/04/08(金)13:03:36No.914670518そうだねx4
>黒毛っていないの?
青毛って言うよ黒い毛のお馬さんは
9022/04/08(金)13:04:16No.914670684+
>いるじゃないふさふさで真っ白な人って
親父がそのタイプだが兄貴は若禿の若白髪だ
不安になってきた
9122/04/08(金)13:05:34No.914671020そうだねx2
>金子一族の白毛変な名前ばっかりじゃねーか!
白毛のネタ率高いのは逆にこだわりを感じる
9222/04/08(金)13:05:51No.914671092+
オグリの現役時代正直見た目みすぼらしさすごいよね
9322/04/08(金)13:06:27No.914671239+
ソダシ真面目ネームだかんな!!
9422/04/08(金)13:07:26No.914671492+
>ソダシ真面目ネームだかんな!!
ずんこが悪いよー
9522/04/08(金)13:07:45No.914671574そうだねx1
>オグリの現役時代正直見た目みすぼらしさすごいよね
朴訥な感じがなんか好き
fu955943.jpg[見る]
9622/04/08(金)13:07:59 ???No.914671631+
>ソダシ真面目ネームだかんな!!
中出し外出しソダシ!
9722/04/08(金)13:08:19No.914671703+
黒色の濃さは
青毛>青鹿毛>黒鹿毛でいいんだっけ?
9822/04/08(金)13:09:16No.914671972+
オグリは引退してからも結構な期間真っ白にならなかったみたいだし
芦毛の進行速度は個体差大きいね
9922/04/08(金)13:09:25No.914672005+
シラユキヒメ牝系の白毛馬増えたら外国からも物珍しさに売ってくれとか来るのかな
10022/04/08(金)13:10:01No.914672159+
青毛と青鹿毛の区別難しそう
後者はちょっとでも褐色部分があればそうなのかな
10122/04/08(金)13:10:06No.914672174そうだねx2
>黒色の濃さは
>青毛>青鹿毛>黒鹿毛でいいんだっけ?
そう
青毛は茶色が全くない
青鹿毛と黒鹿毛は茶色の割合の違い
俺には見分けがつかない…
10222/04/08(金)13:10:34No.914672317+
月毛は仮に競走馬登録したとしても栗毛扱いだろうな
10322/04/08(金)13:11:16No.914672493そうだねx1
オグリとキンギョちゃんいいよね
fu955950.jpg[見る]
10422/04/08(金)13:11:21No.914672515そうだねx2
プボくん青鹿毛って言われてもほんとに?ってなる競馬初心者な自分
10522/04/08(金)13:11:58No.914672663+
劇レア毛色はとりあえず栗毛に入れとくのが慣例なのか?
10622/04/08(金)13:12:34No.914672817+
スカイはたてがみだけ黒かったし本当個体差がすごいな芦毛
10722/04/08(金)13:13:05No.914672935+
>プボくん青鹿毛って言われてもほんとに?ってなる競馬初心者な自分
プボ君もタクトちゃんも青鹿毛の割に茶色い…
10822/04/08(金)13:13:07No.914672946そうだねx1
>シラユキヒメ牝系の白毛馬増えたら外国からも物珍しさに売ってくれとか来るのかな
逆にカスタディーヴァ輸入しとる!
10922/04/08(金)13:14:21No.914673229そうだねx1
>プボくん青鹿毛って言われてもほんとに?ってなる競馬初心者な自分
fu955955.jpg[見る]
これ見ると黒いなとなるけど
fu955963.jpg[見る]
茶色く見える時もあるんだよね
11022/04/08(金)13:14:34No.914673284+
青鹿毛
青毛
黒鹿毛
わからないマン
11122/04/08(金)13:14:46No.914673334+
ゴルシ産駒の謎色クラブ馬は芦毛だとおもったら栗毛だった
11222/04/08(金)13:15:01No.914673382+
葦毛対決のオグリとホーリックスもあの時はオグリはまだらだったし
ホーリックスはくすんだ黒鹿毛にしか見えなかった
11322/04/08(金)13:15:26No.914673487そうだねx3
なんかURLがプボボプボボ.jpgみたいになった
11422/04/08(金)13:15:29No.914673499そうだねx1
>栗毛
>栃栗毛
>わからないマン
11522/04/08(金)13:16:09No.914673668+
青毛は茶色いところがないやつって認識だけど青鹿毛と黒鹿毛は全然わからん…
11622/04/08(金)13:16:18No.914673691+
>>fu955922.jpg[見る]
>>一番右がエイシンヒカリだってわからんかった
>エイシンヒカリは優しそうな顔してるな…
種付けは野獣らしいな
11722/04/08(金)13:16:22No.914673707+
コンちゃんぐらいに黒かったら青鹿毛でもなるほど。ってなるんだけどプボくんはわからん
11822/04/08(金)13:17:24No.914673918+
http://www.bajikyo.or.jp/pdf/keiro6.pdf [link]
keiro
11922/04/08(金)13:17:32No.914673950+
現在のゴルシ
https://youtu.be/LDIqWIQGlDs [link]
12022/04/08(金)13:18:15No.914674100そうだねx3
fu955970.jpg[見る]
流星もなんか不思議
画像は最近印象に残った子
12122/04/08(金)13:18:51No.914674248そうだねx2
ほんと黙ってれば美形だなゴルシは…
12222/04/08(金)13:19:25No.914674364+
プイプイがホモだから栗毛が消えつつある
12322/04/08(金)13:19:26No.914674365そうだねx1
>fu955970.jpg[見る]
>流星もなんか不思議
>画像は最近印象に残った子
片側だけ真っ白なのいいよね…
fu955974.jpg[見る]
12422/04/08(金)13:19:40No.914674422そうだねx3
>fu955970.jpg[見る]
>流星もなんか不思議
>画像は最近印象に残った子
いいよね…
fu955975.jpg[見る]
12522/04/08(金)13:20:12No.914674560+
半分だけ白いと牛感が出るな
12622/04/08(金)13:20:17No.914674579+
>片側だけ真っ白なのいいよね…
>fu955974.jpg[見る]
太極図ホース!
12722/04/08(金)13:20:27No.914674619+
>プイプイがホモだから栗毛が消えつつある
頑張れ舎弟
12822/04/08(金)13:20:44No.914674684そうだねx2
>プイプイがホモだから栗毛が消えつつある
語弊のある言い方をやめるプイ!
やめろ。
12922/04/08(金)13:20:51No.914674715+
https://www.jra.go.jp/kouza/thoroughbred/color/ [link]
サラブレッドだと登録上は8種類のどれかなのね
13022/04/08(金)13:20:53No.914674726+
>fu955975.jpg[見る]
まつ毛も左右で色違うんだね
13122/04/08(金)13:21:09No.914674792そうだねx3
fu955980.jpg[見る]
北あじさんぶさいくでかわいい
13222/04/08(金)13:21:28No.914674865+
顔面のインパクトと言えばトーセンクッキー
13322/04/08(金)13:21:45No.914674922+
黒鹿毛と青鹿毛の違いをどう見分けるんすかね…
13422/04/08(金)13:21:54No.914674946そうだねx1
f37680.mp4
ケンシンコウ君はこのもちもちで知った
13522/04/08(金)13:22:11No.914675011+
>プイプイがホモだから栗毛が消えつつある
キンカメもホモ鹿毛だしモーリスとオルフェに頑張ってもらわねば…
13622/04/08(金)13:22:12No.914675015+
栗毛なんて見ててもムカつくだけなんでいらないですよ!へへぇ…
13722/04/08(金)13:22:34No.914675099+
>北あじさんぶさいくでかわいい
SSイケメンだな…
舎弟も鬣靡かせやがって…
13822/04/08(金)13:22:41No.914675127そうだねx1
>f37680.mp4
>ケンシンコウ君はこのもちもちで知った
めちゃくちゃかわいいやんけ!
13922/04/08(金)13:23:05No.914675214+
>fu955980.jpg[見る]
>北あじさんぶさいくでかわいい
有名なこれとかなんとなく仮面っぽさがあると思う
fu955986.jpg[見る]
14022/04/08(金)13:23:13No.914675236+
葦毛は目立つからモテるとかきいたけど
実際どうなんだろう
14122/04/08(金)13:23:14No.914675239+
ノンコノユメって栃栗毛だったんだ…
14222/04/08(金)13:23:17No.914675255そうだねx2
>栗毛なんて見ててもムカつくだけなんでいらないですよ!へへぇ…
スペちゃん。
14322/04/08(金)13:23:19No.914675267+
プボ君は黒く見えるときでも鼻先は茶色いよね
14422/04/08(金)13:23:32No.914675313そうだねx2
fu955988.jpg[見る]
14522/04/08(金)13:23:40No.914675345そうだねx2
>f37680.mp4
>ケンシンコウ君はこのもちもちで知った
いいなぁ…ブニブニ遊び出来るほどお馬さんと仲良くなりたい
14622/04/08(金)13:23:42No.914675360+
>舎弟も鬣靡かせやがって…
口締めて止まってる写真がないのかもしれない
14722/04/08(金)13:24:26No.914675514+
>青鹿毛と黒鹿毛は茶色の割合の違い
>俺には見分けがつかない…
にほんじんがきっちり決めたすぎなだけだから気にしないでいいぞ
外国だとどっちか分からんな…ってなったらdark bay/ brownって併記してたぶんどっちか!で済ますからな
14822/04/08(金)13:24:34No.914675543そうだねx3
>fu955988.jpg[見る]
お前はそういう奴だよ
14922/04/08(金)13:25:01No.914675634そうだねx2
プボくんの妹はG1七勝くらいしそうな流星してる
15022/04/08(金)13:25:02No.914675638+
にほんじんは色に拘りが強いからな…
15122/04/08(金)13:25:04No.914675646+
プイからは栗毛は産まれないけどプブからは栗毛が産まれるんだよね
生物学はよくわからん…
15222/04/08(金)13:25:44No.914675795+
>fu955986.jpg[見る]
馬乗りキャッツ!
15322/04/08(金)13:25:58No.914675844+
>プボくんの妹はG1七勝くらいしそうな流星してる
レーヴズレアリーズと
レアリーズレーヴ
どっちかいまだに覚えれん
15422/04/08(金)13:26:31No.914675976そうだねx1
>生物学はよくわからん…
これは血液型とか豆のシワシワとかと同じじゃないの?
15522/04/08(金)13:26:35No.914675989+
サンデーサイレンス顔カッコいいよな
15622/04/08(金)13:26:47No.914676045+
スペちゃんはいもげ顕彰馬にするに飽き足らずそれ以外も酷い目に合いすぎてる
特にストーカー被害が
15722/04/08(金)13:26:49No.914676054+
>fu955988.jpg[見る]
https://youtu.be/r2NRKCeIx9I [link]
15822/04/08(金)13:27:12No.914676142+
月毛の話だけど
月毛の別馬種とサラブレッド掛け合わせて月毛の雑種が出たらまた掛けて…ってのを続けて8代サラブレッド継ぎ足したら新系統の月毛サラブレッドって作れるのかな?
3歳交配なら最速24年って考えると不可能ではない気がして
15922/04/08(金)13:27:49No.914676260+
尾花栗毛もっと増えて欲しいのでヴェローチェオロ頑張ってくれ
あとジャックドールも光が当たるとちょっと尾っぽが明るく見えるので好き
16022/04/08(金)13:27:52No.914676275そうだねx1
似た名前だとヴェローチェオロとステラヴェローチェは名前は覚えたけど咄嗟だとわからなくなる
オロくんが黄色い方だっけ
16122/04/08(金)13:28:17No.914676366+
太くてまっすぐな流星が好きです
16222/04/08(金)13:28:50No.914676474+
マテンロウレオとオリオン…どっちがマイルでどっちがクラシック路線だっけ…
16322/04/08(金)13:28:55No.914676494+
>月毛の別馬種とサラブレッド掛け合わせて月毛の雑種が出たらまた掛けて…ってのを続けて8代サラブレッド継ぎ足したら新系統の月毛サラブレッドって作れるのかな?
作れるのは作れるんじゃない?
残るかはわからん
16422/04/08(金)13:29:25No.914676593+
ステラが黒い方
オロくんが黄色い方
16522/04/08(金)13:29:38No.914676643+
白毛がG1を勝てない!はソダシが遂にぶち破った訳だしジンクスブレイカーかもしれん…

[トップページへ] [DL]