綾瀬 Retweetedりんがべー@yellow_rinchan·9hReplying to @NIHANE_1326デマ定期withnews.jpマンボウ最弱伝説はウソ 「ジャンプで衝撃死」「太陽光で死ぬ」ネットですごく盛り上がってる「マンボウ最弱伝説」は嘘でした。「海底へ潜ろうとして寒さで死ぬ」とか「朝の太陽光を浴びると死ぬ」とか。マンボウの名誉を守るため、取材しました。1111
綾瀬 Retweeted平成を忘れないbot@HEISEI_love_bot·9h方向転換できず小一時間壁に刺さってるマンボウをご覧ください https://pic.twitter.com/lQ92Drj6rQ181041,590
綾瀬 Retweeted朝日新聞デジタル@asahicom·2h4つの数字に記憶定着の秘密 高校生が開発したふせん、鍵は忘却曲線 https://asahi.com/articles/ASQ4634MFQ3YPIHB01S.html… 「26 1 22 25」 「3 9 30 2」 高校生が考案した縦長の「ふせん」に並ぶ四つの数字。 記憶と関わる大きな意味を持つ、一定の法則とは。asahi.com4つの数字に記憶定着の秘密 高校生が開発したふせん、鍵は忘却曲線:朝日新聞デジタル 参考書を見てせっかく単語を覚えたのに、すぐに忘れてしまう。勉強について回るそんな問題を解決するかもしれない「ふせん」を神戸市の高校生が考案し、特許を取るための手続きが進んでいる。きっかけは、自分自身…913
綾瀬 Retweetedおじま紘平(東京都議会議員・練馬区)@ojimakohei·14h神真都Qが侵入したのは小児向けワクチン接種会場でしたが、その主張・活動の根拠になっているのは、こういった反ワクチンの医師・ジャーナリスト・政治家の発信です。「子どものため」と宣うならば、自らもまたテロ行為を助長しており、結果的に子どもを危険に晒しているということを自覚すべきです。971,1952,920
綾瀬 Retweetedひよちゃまファファモ@hiyo_hairyheart·1h素人の見解どうでも良いですQuote Tweet温泉倶楽部 子供へのコロナワクチン反対@s6r6tkBc6B5LELv · 12hReplying to @ojimakohei3回目接種とコロナ死者数の相関から、何が読み取れますか? 私には3回目ワクチン接種がかなり危険に思えるのですが。 https://twitter.com/MiyuMotohashi/status/1511977798034149383?t=DTvTKH9fUH9fTX9d2NGKhg&s=19…1112
綾瀬 Retweetedひよちゃまファファモ@hiyo_hairyheart·1h経歴だけは立派なのが反ワクチンの特徴なんだよなぁ……実績がないのよQuote Tweetサポセン@saposen · 13hReplying to @ojimakoheihttps://youtu.be/MoC_4hJPtRgThe media could not be played.Reload216
綾瀬 Retweetedひよちゃまファファモ@hiyo_hairyheart·1hデマやんQuote Tweet愛犬みらい@NdG4Hn6GR8pxquF · Apr 1ワクチンはお子さまにとってより危険だ。特にウイルスそのものより危険だ。それにもかかわらず、FDAとCDCはいまだにこのワクチンを子供たちに勧めている。だから、我々は本当に下記のことを意識しなければならない。それはお子さまの健康と安全の他に、絶対に何か別のことが起こっているということだThe media could not be played.Reload18
綾瀬 Retweeted貨幣論と積極財政のアライさん(カヘイさん)@monetaraisan·1h消費税の増加は、物価を引き上げて景気を悪化させるスタグフレーション推進政策に他ならないのだ 社会保険料の増加は、人件費を引き上げて金を吸い上げる景気停滞推進政策に他ならないのだ 日本はこの2つで失敗した国家なのだ1638
綾瀬 RetweetedAkira Nishimura@ak_west·Apr 8Replying to @tigershark64宮嶋カメラマン視点の猫の写真あった。(文春onlineより)89313,237
綾瀬 RetweetedJosh_Koga@Josh_Koga32·1h誇り高い勇者の雰囲気の猫だなぁQuote TweetAkira Nishimura@ak_west · Apr 8Replying to @tigershark64宮嶋カメラマン視点の猫の写真あった。(文春onlineより)11
綾瀬 Retweeted早川タダノリ@hayakawa2600·5h「ヒロポン」は宿酔い(ふつかよい)、乗物酔いにも効く……らしい(『週刊朝日』昭和19年6月18日号より採取)12664Show this thread
綾瀬 Retweetedマニュアル型長子@butachannenne·11hReplying to @kstn9少なそうですね もう逃げないだろうと結婚、子どもが生まれた、家を購入した等のタイミングで遠方勤務にされる企業がある位ですし22
綾瀬 Retweetedミュウツー@pokemongo_Mew2·12hReplying to @kstn9会社があなたに子どもを産んでくれと頼んだわけじゃないのでサポートは一切出来ません!と言われました〜1873