住まう人が本当に心地いい家とは何だろう?
分譲住宅「タウンクリエイト」をお届けしている
谷川建設は、
素敵な生き方が注目される
ママブロガーを、
プロジェクトの一員として
迎えるプロジェクトを開始しました。
ふだんの暮らしをいちばん知っている
[現役ママの声を聞いて家をつくる]取り組みです。
仕事、家事、子育てをこなす
ママブロガーの方、住宅設備のリクシル、
そして谷川建設のスタッフが何度も会議室に集まり、
本音をぶつけ合いながら、
自分が住みたい家をプランしました。
mamaの思いを、思いのmamaに叶えた家。
真の豊かさを提案する住宅総合企業が、
次の一歩を刻みます。
レガーレ七隈5丁目Ⅱ
プロジェクト
MAMA BLOGGER × TANIGAWAの家
Project Member
現場の声から、住まいはきっと進化する。
-
-
いろいろ使い方が選べます。
「ヴィータスパネル」には、収納スペースを最大限に活かすアイデアとノウハウがあります。
-
350mmの法則
-
使いきれる
-
自分でできる
ライフオーガナイザー
梅野 優子さん
PROFILE
福岡市在住、大学生〜小学生3人の母。「ママのためのセカンドリビング」をコンセプトに城南区にてカフェも経営する。こだわりのくつろぎ空間で、片づけ講座、心の片づけ読書会なども開催中。出張片づけサポートの他、片づけ記事の執筆や監修もしているライフオ一ガナイザー。
ライフオーガナイザー
中山 あいこさん
PROFILE
「ずっと、心地のよい暮らし」をテーマに、活動しています。ライブドア公式ブロガー。ライフオーガナイザー。フルタイムの会社員で二児の母。近書に「ためこまない暮らし」 (MdN) がある。そのほか、商品企画なども手がける。モットーは、家事も子育ても仕事も「楽しむこと」。
※パースはイメージです
NANAKUMA 5CHOUME Ⅱ
PLAN VIEW
-
A
号地
4LDK
角地の開放感、
スマートな家事をデザイン。敷地面積/117.83㎡(35.64坪)
延床面積/90.39㎡(27.34坪)1階面積/50.30㎡ 2階面積/38.92㎡
分譲住宅価格47,900,000円(税込)
-
B
号地
3LDK
ママの声を反映した
玄関廻りと水廻り。敷地面積/113.43㎡(34.31坪)
延床面積/90.67㎡(27.43坪)1階面積/47.61㎡ 2階面積/43.06㎡
分譲住宅価格46,900,000円(税込)
-
C
号地
4LDK
ただいま手洗いと
光のリビングで健やかに。敷地面積/119.47㎡(36.14坪)
延床面積/84.51㎡(25.56坪)1階面積/45.54㎡ 2階面積/38.09㎡
分譲住宅価格45,900,000円(税込)
-
D
号地
3LDK
家事に優しく、
時代に応える家づくり。敷地面積/111.43㎡(33.71坪)
延床面積/87.30㎡(26.41坪)1階面積/46.73㎡ 2階面積/40.57㎡
分譲住宅価格46,900,000円(税込)
[レガーレ七隈Ⅱ]主要設備
-
Flooring
フローリング
TG ORIGINAL
WOOD FLOORING
MAPLE メープル -
Kitchen
キッチン
LIXIL
システムキッチン AS -
Bathroom
バスルーム
LIXIL
システムバスルーム
アライズCタイプ -
Toilet
トイレ
LIXIL
ベーシアハーモLタイプ
-
Powder room
洗面室
LIXIL
洗面化粧台 手洗いカウンター -
Sash
サッシ
LIXIL
サーモスL -
Electric Shutter
電子シャッター
LIXIL
電子シャッター -
ENE-FARM
エネファーム
エネファーム
※A号地は手洗いカウンターが付いていません。
※主要設備の画像は全てイメージです。
長期優良住宅
省令準耐火構造
■物件概要 ●物件名/レガーレ七隈5丁目Ⅱ●所在地/福岡市城南区七隈5丁目689-15の一部●交通/西鉄バス「西南杜の湖畔公園西」バス停:徒歩5分、福岡市営地下鉄七隈線「七隈」駅:徒歩11分●総区画/4区画●販売区画/4区画(分譲住宅:4区画)●地⽬/宅地●⽤途地域/第一種低層住居専用地域●建ペイ率/50%●容積率/80%●道路/公道:南西側約4m●設備/公共上下水道、電力:九州電⼒、ガス:西部ガス●建築確認番号/A号地:R03確認建築福住セ本01287号 B号地:R03確認建築福住セ本01288号 C号地:R03確認建築福住セ本01281号 D号地:R03確認建築福住セ本01289号●完成予定/2022年7月上旬●⼊居予定/要相談●取引態様/売主●備考/なし●今回情報更新日/2022年3月31日●次回更新予定日/次回更新予定日/2022年4月末日
LOCATION
仕事・家事・子育てにいい街とは?
環境選びにもママの声が
活かされています。
地下鉄延伸で博多駅へも直結。
今の利便性と将来性で選ぶ街。
徒歩11分の地下鉄駅から天神へ地下鉄15分。2022年に七隈線が延伸されると「博多」駅へも直結し、通勤通学がさらに便利になります。また文教エリアの暮らしやすさに着目され住宅地として発展した七隈は、充実した生活環境も魅力のひとつ。買物施設や銀行・郵便局なども身近に揃い、大学病院へも徒歩で行ける便利さです。
徒歩5分の「七隈小学校」で学び、
数多くの公園で遊ぶ。
幸せの子育て拠点。
幼児教育施設や小学校が近く、「梅林中学校」「福岡大学」へは共に徒歩16分。お子様の成長を応援する教育環境を誇り、伸びやかに身体を動かせる公園も大小多彩に点在しています。落ち着いて暮らせる閑静な街で、季節の流れを感じながら過ごす日常は、心身の豊かな成長をサポートすることでしょう。
-
西鉄「干隈」バス停
徒歩8分(約580m) -
福岡市地下鉄七隈線「七隈」駅
徒歩11分(約850m) -
マックスバリュエクスプレス干隈店
徒歩7分(約530m) -
サニー七隈店
徒歩9分(約650m) -
福岡市立七隈小学校
徒歩5分(約400m) -
福岡市立梅林中学校
徒歩16分(約1,220m)
MAP
軽快なマルチアクセス&幅広い世代に
優しい住環境が魅力。
ACCESS
※徒歩分数は1分=80mで計算(端数は切り上げ)しています。車の所要時間は、一般道時速40Km、都市高速道路は時速60Kmにて算出しております。
※表示の距離は地図上の概算距離を示したものです。所要時間は日中平常時の標準的な時間を表しています。待ち時間及び乗り換え時間は含みません。
CONCEPT
コンセプト
素材・品質・匠にこだわり50年
時代が変わり暮らしが変わっても
住環境を通じて安らぎや豊かさ、安心をお届けしたい
この強い想いは揺らぐことはありません
土地を最大限に生かした暮らしを創り
「まちと暮らしと未来を結ぶ」
谷川建設TOWNCREATEです