ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2022_1_8】ブラウザでページを保存したときのレイアウト崩れを修正。PC版の本体レイアウトも少し変更しました。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1649469959372.jpg-(557244 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 22/04/09(土)11:05:59 No.956755515 そうだねx24/12 13:50頃消えます
ガソリン高杉晋作
削除された記事が1件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 22/04/09(土)11:07:56 No.956756027 del そうだねx5
政府、トリガー条項発動先送りへ
https://nordot.app/885333573285838848
PLAY
無念 Name としあき 22/04/09(土)11:08:58 No.956756335 del +
プールに貯めておけば
PLAY
無念 Name としあき 22/04/09(土)11:09:07 No.956756373 del そうだねx1
そんな値段の地域あるのか
PLAY
無念 Name としあき 22/04/09(土)11:09:51 No.956756602 del +
まだ165円だがいつ頃から影響出るんだろう
PLAY
無念 Name としあき 22/04/09(土)11:10:45 No.956756867 del +
備蓄放出するからトリガー上皇発動は要らんだろ
PLAY
無念 Name としあき 22/04/09(土)11:11:07 No.956756992 del +
スレ画いつの時代だよ
PLAY
無念 Name としあき 22/04/09(土)11:11:08 No.956757003 del +
備蓄放出とやらはどうなってんだ
PLAY
無念 Name としあき 22/04/09(土)11:12:53 No.956757523 del そうだねx1
>そんな値段の地域あるのか
長野辺りは普通に高いような.....
PLAY
無念 Name としあき 22/04/09(土)11:13:15 No.956757626 del そうだねx3
>備蓄放出
産油国「さいでっか、ほな減産ですわ」
PLAY
10 無念 Name としあき 22/04/09(土)11:13:28 No.956757686 del +
EV、再生可能エネルギーシフトへの強力な追い風
つぶれろ石油元売!
PLAY
11 無念 Name としあき 22/04/09(土)11:14:02 No.956757840 del そうだねx1
まだクルマ乗ってる間抜けがいるのか
PLAY
12 無念 Name としあき 22/04/09(土)11:14:43 No.956758058 del +
もう160円台に戻ったよ
どうでもいい
PLAY
13 無念 Name としあき 22/04/09(土)11:14:44 No.956758060 del +
うちの地域の最安は152円
PLAY
14 無念 Name としあき 22/04/09(土)11:14:50 No.956758094 del そうだねx2
絶対に国民の為になる事はしないよな岸田って
PLAY
15 無念 Name としあき 22/04/09(土)11:17:03 No.956758749 del そうだねx1
>政府、トリガー条項発動先送りへ
>https://nordot.app/885333573285838848
元々産油国でもない日本で、外的要員で上限する石油価格に対して数字付けて減免措置なんてナンセンス極まりないからな
産油国動乱があれば10年以上旧暫定税率をチャラにするのかと
だったら補正予算組んで対策できるかどうかを検討する方がはるかに理性的
岸田は支持してないけどね
PLAY
16 無念 Name としあき 22/04/09(土)11:17:10 No.956758786 del そうだねx3
二重課税なんとかしろや
PLAY
17 無念 Name としあき 22/04/09(土)11:18:17 No.956759116 del +
助けて!!!!!!!!!

ガソリン値下げ隊!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
PLAY
18 無念 Name としあき 22/04/09(土)11:19:04 No.956759331 del そうだねx5
>助けて!!!!!!!!!
>ガソリン値下げ隊!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
今、柏市長やってるよ
PLAY
19 無念 Name としあき 22/04/09(土)11:23:20 No.956760537 del そうだねx1
>だったら補正予算組んで対策できるかどうかを検討する方がはるかに理性的
>岸田は支持してないけどね
高いだけでふつうに輸入できるのに備蓄放出ってアタマおかしいわ
PLAY
20 無念 Name としあき 22/04/09(土)11:24:45 No.956760924 del +
>二重課税なんとかしろや
生成前だから別物なんだよ
税理士協会も妥当性があるっていっちゃってるから諦めろ
PLAY
21 無念 Name としあき 22/04/09(土)11:26:46 No.956761456 del そうだねx1
>生成前だから別物なんだよ
>税理士協会も妥当性があるっていっちゃってるから諦めろ
二重課税ガーってバカ発見器だよなぁ・・・
PLAY
22 無念 Name としあき 22/04/09(土)11:28:29 No.956761918 del +
>元々産油国でもない日本で、外的要員で上限する石油価格に対して数字付けて減免措置なんてナンセンス極まりないからな
国民の生活を守ることのどこがナンセンスなんだよ
だったらトリガー条項を先送りじゃなくて廃止にしろよ
PLAY
23 無念 Name としあき 22/04/09(土)11:28:52 No.956762025 del +
国民の生活を守るために国があると思ってるのか
PLAY
24 無念 Name としあき 22/04/09(土)11:29:06 No.956762100 del そうだねx5
>二重課税ガーってバカ発見器だよなぁ・・・
バカはお前
PLAY
25 無念 Name としあき 22/04/09(土)11:30:08 No.956762351 del +
>国民の生活を守るために国があると思ってるのか
それは最大レベルの前提だぞ
だが国のできることにも限界はある
そのなかでトリガー条項がそんなに最優先するべきウェイトがあるかというのが議論の中心だ
PLAY
26 無念 Name としあき 22/04/09(土)11:30:09 No.956762358 del +
これからはこのテスラのEVの時代がくるーっ
PLAY
27 無念 Name としあき 22/04/09(土)11:30:47 No.956762552 del +
>それは最大レベルの前提だぞ
???
国民のために国家が成立したという歴史的事実はない
PLAY
28 無念 Name としあき 22/04/09(土)11:31:57 No.956762868 del +
ハイオク車とかもういらん
PLAY
29 無念 Name としあき 22/04/09(土)11:32:01 No.956762883 del +
>国民のために国家が成立したという歴史的事実はない
専制国家の方ですか?
PLAY
30 無念 Name としあき 22/04/09(土)11:32:31 No.956763031 del そうだねx1
>これからはこのテスラのEVの時代がくるーっ
原油で電気作るね…
PLAY
31 無念 Name としあき 22/04/09(土)11:33:15 No.956763233 del +
>国民の生活を守るために国があると思ってるのか
まあお前は日本国民じゃないから守る必要は無いわな
PLAY
32 無念 Name としあき 22/04/09(土)11:33:30 No.956763295 del そうだねx1
>これからはこのテスラのEVの時代がくるーっ
電気と原油どちらをリスク視するから今後の世界が変わってくるな
PLAY
33 無念 Name としあき 22/04/09(土)11:33:31 No.956763297 del そうだねx2
>>これからはこのテスラのEVの時代がくるーっ
>原油で電気作るね…
日本で石油火力発電の割合って全体の2%程度だけどね
34 無念 Name としあき 22/04/09(土)11:33:46 No.956763366 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
35 無念 Name としあき 22/04/09(土)11:34:42 No.956763596 del そうだねx3
ガソリン高い=生活苦しい=悪という
1bit脳のシンプルな世界観がうらやましい
PLAY
36 無念 Name としあき 22/04/09(土)11:35:28 No.956763806 del +
>そのなかでトリガー条項がそんなに最優先するべきウェイトがあるかというのが議論の中心だ
すぐにできることなんだからやれよ
PLAY
37 無念 Name としあき 22/04/09(土)11:36:21 No.956764058 del そうだねx2
どんな時でも増税だぞ
PLAY
38 無念 Name としあき 22/04/09(土)11:37:01 No.956764234 del +
>どんな時でも増税だぞ
麻生乙
PLAY
39 無念 Name としあき 22/04/09(土)11:37:21 No.956764317 del そうだねx1
>ガソリン高い=生活苦しい=悪という
>1bit脳のシンプルな世界観がうらやましい
ガソリンを使わないエコな世界で幸せになれる世界なんて君らの脳内にしか存在しねーけどな
PLAY
40 無念 Name としあき 22/04/09(土)11:37:39 No.956764398 del +
>トリガー条項
絶対減税はしないのね
元売り会社に補助金出しても微々たる値下げにしかならないのに
参院補欠選挙はどうなるかな?
PLAY
41 無念 Name としあき 22/04/09(土)11:37:40 No.956764404 del +
>ガソリン高い=生活苦しい=悪という
>1bit脳のシンプルな世界観がうらやましい
お前は脳自体が無いから羨ましいだろうな
PLAY
42 無念 Name としあき 22/04/09(土)11:38:18 No.956764587 del +
>すぐにできることなんだからやれよ
予算の組み替えがすぐできるってお前
PLAY
43 無念 Name としあき 22/04/09(土)11:38:35 No.956764669 del そうだねx1
電気作る用途は多岐に渡るからEV車優先の社会になるんかね
PLAY
44 無念 Name としあき 22/04/09(土)11:38:37 No.956764681 del +
>>そのなかでトリガー条項がそんなに最優先するべきウェイトがあるかというのが議論の中心だ
>すぐにできることなんだからやれよ
トリガー分の価格調整分は出したよ
しかもこれは車用の油だけでなく、灯油なんかにも適用されるから実質的な国民生活への支援率は高い
PLAY
45 無念 Name としあき 22/04/09(土)11:38:40 No.956764695 del そうだねx1
欧米「SDGs! SDGs!」
産油国「油田への融資シャットダウンされちゃった…仕方ないからいまある設備で細く長く生産するか」

コロナ後
欧米「どうして増産してくれないの!OPECは原油安く売って!」
産油国「おまえらが望んだ結果だろう…?」
ロシア「ごめん このままだと石油売らないけどどうする?
PLAY
46 無念 Name としあき 22/04/09(土)11:39:00 No.956764784 del +
月数千円の負担増が致命打になる人にとっては死活問題なんだろう
PLAY
47 無念 Name としあき 22/04/09(土)11:39:13 No.956764840 del +
>どんな時でも増税だぞ
じっさいガソリン価格抑制のためには
増税して需要を冷やすのがセオリーなんだがな
補助金くばったりするのは逆効果
PLAY
48 無念 Name としあき 22/04/09(土)11:40:34 No.956765205 del +
>ガソリンを使わないエコな世界で幸せになれる世界なんて君らの脳内にしか存在しねーけどな
ガソリンが必要だからこそ
適正な対価支払ってコンスタントに油田に投資しないと持続不能なんだが…
これまでの原油価格が不当に安かっただけで減税はなんの足しにもならん
PLAY
49 無念 Name としあき 22/04/09(土)11:40:44 No.956765250 del +
>増税して需要を冷やすのがセオリーなんだがな
ガソリン価格高騰は需要過多なせいじゃないんで見当違いですな
PLAY
50 無念 Name としあき 22/04/09(土)11:41:06 No.956765370 del そうだねx4
>月数千円の負担増が致命打になる人にとっては死活問題なんだろう
そこまでカツカツなら自家用車持たないほうがいいだろ…
PLAY
51 無念 Name としあき 22/04/09(土)11:41:41 No.956765538 del +
>ガソリン価格高騰は需要過多なせいじゃないんで見当違いですな
供給不足も需要過多も表裏一体の現象ではある
供給に合わせて需要を減らそう!
PLAY
52 無念 Name としあき 22/04/09(土)11:42:10 No.956765676 del +
車の維持費もそうだし食料品等全般に波及するのがキツいって話なんじゃない
PLAY
53 無念 Name としあき 22/04/09(土)11:42:37 No.956765823 del +
>>月数千円の負担増が致命打になる人にとっては死活問題なんだろう
>そこまでカツカツなら自家用車持たないほうがいいだろ…
田舎は車無いと生活出来ないぞ
PLAY
54 無念 Name としあき 22/04/09(土)11:43:29 No.956766088 del そうだねx1
地方は自動車が必需品おじさん「地方は自動車が必需品」
PLAY
55 無念 Name としあき 22/04/09(土)11:44:01 No.956766240 del +
高いから買えないって選択肢ができないから仕方なく入れてる
PLAY
56 無念 Name としあき 22/04/09(土)11:44:13 No.956766298 del +
>田舎は車無いと生活出来ないぞ
余裕でできるよ
おれ原付で大学まで通ってたし
PLAY
57 無念 Name としあき 22/04/09(土)11:46:27 No.956766979 del そうだねx1
岸田「トリガー条項発動は参議院選挙前にやる
PLAY
58 無念 Name としあき 22/04/09(土)11:48:58 No.956767712 del +
>岸田「トリガー条項発動は参議院選挙前にやる
マジでそれやったらちょっとは見直す
民民の玉木も報われるな
PLAY
59 無念 Name としあき 22/04/09(土)11:57:57 No.956770503 del +
補助金で下がっててこの価格だからないま
PLAY
60 無念 Name としあき 22/04/09(土)11:59:04 No.956770880 del +
>>トリガー条項
>絶対減税はしないのね
>元売り会社に補助金出しても微々たる値下げにしかならないのに
>参院補欠選挙はどうなるかな?
かなり下がってるぞほぼ金額通り
おかげで同じくらいだった韓国より20円くらい安い
PLAY
61 無念 Name としあき 22/04/09(土)12:00:06 No.956771198 del +
トリガーやって補助金は無くしたらほぼ変わらなくなるんじゃ
PLAY
62 無念 Name としあき 22/04/09(土)12:05:29 No.956772823 del +
>余裕でできるよ
>おれ原付で大学まで通ってたし
仕事どうすんだよ
PLAY
63 無念 Name としあき 22/04/09(土)12:05:34 No.956772847 del そうだねx2
>>田舎は車無いと生活出来ないぞ
>余裕でできるよ
>おれ原付で大学まで通ってたし
このバカっぽい返し好きヨ
PLAY
64 無念 Name としあき 22/04/09(土)12:06:02 No.956772976 del +
>おれ原付で大学まで通ってたし
一人暮らしと家庭持ちを一緒にされてもな
PLAY
65 無念 Name としあき 22/04/09(土)12:06:05 No.956772988 del +
>仕事どうすんだよ
原付で職場に来てるヤツ山ほどいるけど
PLAY
66 無念 Name としあき 22/04/09(土)12:06:47 No.956773205 del +
70年代は田舎でも自家用車持ってないほうが多かった
クルマないと生活できないは甘え
PLAY
67 無念 Name としあき 22/04/09(土)12:09:53 No.956774182 del +
>70年代は田舎でも自家用車持ってないほうが多かった
>クルマないと生活できないは甘え
その代わり個人店がそこら中にあったけどな
定食屋とか
車の普及とともにそういうのがどんどん少なく成ったりスーパーや弁当でよくなったりしたおかげで車が無きゃ生活できないようになった
コンビニだって1km以内には立つようになってるだろうけど
PLAY
68 無念 Name としあき 22/04/09(土)12:12:02 No.956774834 del +
>70年代は田舎でも自家用車持ってないほうが多かった
50年前と今を比較して何の意味があるのよ?
PLAY
69 無念 Name としあき 22/04/09(土)12:14:34 No.956775649 del そうだねx1
>原付で職場に来てるヤツ山ほどいるけど
地方で原付通勤て見ないぞ
PLAY
70 無念 Name としあき 22/04/09(土)12:16:37 No.956776276 del +
地方の70万都市だけど車は一家に一台じゃなくて一人一台だぞ
社会に出て車持ってないとか18歳の会社員でもあり得ない
PLAY
71 無念 Name としあき 22/04/09(土)12:18:12 No.956776767 del +
この手の話だと車持たなくても問題ないみたいなこと言うのいるけど日本全国で一家庭で自動車未所持が50%超えてるの東京だけだぞ
他46都道府県は車持ってない方が珍しい
PLAY
72 無念 Name としあき 22/04/09(土)12:18:42 No.956776945 del +
>地方の70万都市だけど車は一家に一台じゃなくて一人一台だぞ
>社会に出て車持ってないとか18歳の会社員でもあり得ない
市民20万の田舎だが車持ってない男とかまず恋愛対象にすらされん
PLAY
73 無念 Name としあき 22/04/09(土)12:25:22 No.956779181 del +
>>原付で職場に来てるヤツ山ほどいるけど
>地方で原付通勤て見ないぞ
10km原付通勤はここ一人居るが…ただ原付もガソリン要るんだよな
PLAY
74 無念 Name としあき 22/04/09(土)12:31:25 No.956781248 del +
>政府、トリガー条項発動先送りへ
>https://nordot.app/885333573285838848
本音は民主党が作った法律だからやりたくない
PLAY
75 無念 Name としあき 22/04/09(土)12:31:48 No.956781391 del +
>地方の70万都市だけど車は一家に一台じゃなくて一人一台だぞ
>社会に出て車持ってないとか18歳の会社員でもあり得ない
ガソリン税支払ってご苦労なことだ…
PLAY
76 無念 Name としあき 22/04/09(土)12:37:07 No.956783135 del +
>定期代支払ってご苦労なことだ…
PLAY
77 無念 Name としあき 22/04/09(土)12:42:07 No.956784716 del そうだねx1
昔のジジイババアはみなチャリやカブで頑張ってたのに
今のジジイババアはみなプリウスミサイルかNボだもんな
PLAY
78 無念 Name としあき 22/04/09(土)12:42:21 No.956784785 del +
>本音は民主党が作った法律だからやりたくない
?
トリガー条項は自民が作って
民主党時代に凍結されたんだぞ
PLAY
79 無念 Name としあき 22/04/09(土)12:48:24 No.956786719 del +
>>地方で原付通勤て見ないぞ
>10km原付通勤はここ一人居るが…ただ原付もガソリン要るんだよな
グンマーだけど通勤時間帯は100台すれ違って1台か2台見るか見ないかくらいだな
日中〜夜は最近ウバイツ系でちょっと多くなったけど
PLAY
80 無念 Name としあき 22/04/09(土)12:49:20 No.956786999 del そうだねx3
>トリガー条項は自民が作って
嘘付くな
成立は2010の民主政権下だ
PLAY
81 無念 Name としあき 22/04/09(土)12:53:56 No.956788491 del +
法律の効力って嫌だったらやらなくて良いレベルなのか?
PLAY
82 無念 Name としあき 22/04/09(土)12:55:43 No.956789055 del +
>>定期代支払ってご苦労なことだ…
とっしー
定期は会社支給なんや…
むしろ休日の買い物も定期で行ける範囲でいい店があるので助かる
PLAY
83 無念 Name としあき 22/04/09(土)12:56:23 No.956789284 del +
>法律の効力って嫌だったらやらなくて良いレベルなのか?
トリガー条項のことなら、2011年の震災時に民主政権下で凍結法案が出されて可決
なので現時点で息をしていない法律でしかない
なので論点はその凍結法案を解除するかどうかで、解除法案を出せば与党過半数で解凍はできるから
岸田内閣がどう判断するか?という論点になってる
PLAY
84 無念 Name としあき 22/04/09(土)12:56:37 No.956789359 del +
>>>定期代支払ってご苦労なことだ…
>とっしー
>定期は会社支給なんや…
車通勤の場合もまともなところはちゃんと至急してくれるよね
PLAY
85 無念 Name としあき 22/04/09(土)13:05:08 No.956792021 del +
年明けからずっと178円前後だわ
PLAY
86 無念 Name としあき 22/04/09(土)13:10:08 No.956793579 del +
軽油だからまだ耐えられる
PLAY
87 無念 Name としあき 22/04/09(土)13:17:22 No.956795665 del +
高いって言うけどいまイギリスじゃリッター240円ぐらいですよ
PLAY
88 無念 Name としあき 22/04/09(土)13:19:24 No.956796271 del +
ガソリンもだけど連動して値上げされてる灯油の方が
PLAY
89 無念 Name としあき 22/04/09(土)13:23:27 No.956797556 del +
トリガーやると小売店が事務手続きで死ぬんだよ
やめるときに客殺到するし無駄に負担増える
PLAY
90 無念 Name としあき 22/04/09(土)13:29:20 No.956799405 del +
原付は風が強いだけでフラフラするから疲れる
PLAY
91 無念 Name としあき 22/04/09(土)13:30:02 No.956799635 del +
>とっしー
>定期は会社支給なんや…
>むしろ休日の買い物も定期で行ける範囲でいい店があるので助かる
とっしー
車通勤も普通に交通費支給される
PLAY
92 無念 Name としあき 22/04/09(土)13:30:21 No.956799724 del +
>高いって言うけどいまイギリスじゃリッター240円ぐらいですよ
北海油田あるのになんで?
PLAY
93 無念 Name としあき 22/04/09(土)13:33:33 No.956800689 del +
>とっしー
>車通勤も普通に交通費支給される
税金や車検代まで払ってくれるわけじゃねーからなー
つーかうちは労災がらみでクルマ通勤不可だわ
PLAY
94 無念 Name としあき 22/04/09(土)13:34:14 No.956800898 del +
>北海油田あるのになんで?
北海油田はとうに産出量ピーク過ぎてて
イギリスは再び原油の純輸入国になった
PLAY
95 無念 Name としあき 22/04/09(土)13:35:00 No.956801121 del +
核融合がなんとか目処立ちそうなのだ
4/12 13:50頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

© 2021 ふたばフォレスト