Wii バーチャルコンソール用ページの異様な充実ぶりに「残党」という言葉の意味を改めて考えさせられるセガ メガドライブに、新たな携帯機が登場します。その名も「メガドライブ・ポータブル」。メガドライブがいまも現役らしいブラジル国内の正式ディーラーであるTec Toyから販売されるもので、携帯ジェネシスNomadより大幅な小型化を実現した代わりにソフトウェアが内蔵20タイトルのみ、メガドライブ用カートリッジ使用不可となっています。
内蔵ゲームのラインナップはたとえばアレックスキッド、エイリアンストーム、獣王記、アローフラッシュ、コラムスIII、クラックダウン、Dr.Robotnik´s Mean Bean Machine Robotnik's Mean Bean Machine (≒ぷよぷよ)、Ecco、ゲイングランド、ソニック&ナックルズ、シャドーダンサー、忍。
また外部出力ポートからテレビに画面を映すこともでき、つまりはメガドライブ3やメガドライブ・プレイTVといったX in 1トイに液晶画面がついたようなもの。メガドライブがなぜかプレイできる携帯機はよくわからないアジア製100 in 1ゲーム機やGamePark GP2X、ソニーPSPなど各種存在していますが、「MDP」もVC版メガドライブゲームを買いあさっているような方のコレクション目的にはいいかもしれません。発売は12月5日、価格は199レアル、約1万2000円くらい。