ワタリ青果について

ご挨拶

創業以来、青果物卸売問屋として全国各地の農産物が集まる地『東京』で、その中からお客様が最後まで食べ切って頂ける鮮度品質、喜んで頂ける味をセレクトしてお届けすることを使命に、今日まで営業してまいりました。

ここ近年は、食の多様化によって我が国の野菜・果実の摂取量が減ってきていると言われています。また、その消費低迷と共に国内の生産農家が減ってきており、近い将来は深刻な事態となることを危惧しております。

我々青果物業界に携わる者として、今後も安心・安全といった基本的なことだけでは無く『美味しい食卓』の創造に力を入れて、人々が健やかに生きていくために必要不可欠な青果物を、より多くの方々に食して頂けるように努めていかなくてはならないと考えております。 ワタリ青果は、青果物専門企業として更なる企業価値の向上を目指して鋭意努力・誠心誠意取り組んでまいる所存です。

取引先・仕入先の皆様には、今後ともご指導・ご鞭撻を賜りながら、社員一同精進してまいります。 何卒、よろしくお願い申しあげます。


代表取締役社長
渡利 亮

企業理念


創業者 渡利武蔵は、常に一生懸命取り組むこと、嘘偽りなく真心をもって社業に打ち込み、人に愛される会社を目指しました。

経営理念

私たちは、新鮮で美味しく最後まで食べきれる青果物の流通販売を通して、人々の健康で豊かな食生活に貢献し、社会から必要とされる企業を目指します。

行動指針

1. 私たちは、お客様のニーズにお応えするために鋭意努力し、最善の商品、最善のサービスを誠心誠意提供します。

2. 私たちは、情熱とチャレンジ精神をもって自ら積極的に行動します。

3. 私たちは、常に当社と取引先・仕入先が共に発展できるビジネスを目指します。

4. 私たちは、事業活動を通して地域社会の発展に貢献します。

経営ビジョン

青果物専門商社として培った事業資源やノウハウを活用し、シナジー(自社の事業領域間の相乗効果)を最大限発揮できる「青果物をコアとした多角化経営」で、未来へ発展し続ける企業を目指します。

会社概要

社名 株式会社ワタリ青果
本社 〒206-0025 東京都多摩市永山7-4 多摩ニュータウン市場内
国立事務所 〒186-0011 東京都国立市谷保6-2-1 東京都国立地方卸売市場 関連者棟4階
設立 2000年12月14日
資本金 3,000万円
純売上高 28億2,101万円 (第21期:2021年3月期)
従業員数 74名 (第21期:2021年3月期の臨時社員含む合計)
事業内容 生鮮青果物や関連商品の仕入と販売。量販店・中食関連企業・外食関連企業への企画提案。青果物の加工と定温物流。
主要取扱商品 生鮮青果物全般・その他関連商材
主要設備 こちらをご覧ください
役員 代表取締役会長 : 渡利 圭太
代表取締役社長 : 渡利 亮
取締役 : 佐藤 浩司
監査役 : 磯竹 克人
顧問 弁護士 : 石嵜・山中法律事務所
税理士 : 税理士法人Gri-n
社会保険労務士 : みずず社会保険労務士法人
グループ事業所 株式会社ワタリ 本社 (東京都府中市)
株式会社ワタリ 北海道支店 (北海道札幌市)
株式会社ワタリ 東京支店 (東京都新宿区)
株式会社ワタリ 神戸支店 (兵庫県神戸市)
株式会社ワタリ 沖縄支店 (沖縄県宜野湾市)
株式会社ワタリ 江別農産センター (北海道江別市)
株式会社ワタリ 成田流通センター (千葉県富里市)
Greenstar Produce Phils., Inc. (フィリピン)
主要取引先 全国量販店・中食関連企業・外食関連企業・中央卸売市場・地方卸売市場・仲卸企業・専門商社・JA全農・農協・経済連
主要取引銀行 三菱UFJ銀行・三井住友銀行

沿革

2000年(平成12年)、株式会社ワタリが多摩ニュータウン市場内に事業所を開設する際、市場関連の法律により、本社機能を同市場内に設置する必要がありました。そのため当時、株式会社ワタリ国内部門の一部であった私たちが独立し、株式会社ワタリ青果という子会社となりました。

2000年(平成12年) 12月 株式会社ワタリ本社(府中)から国内部門の一部を分離し、株式会社ワタリ青果を設立
2001年(平成13年) 1月 多摩ニュータウン市場にて業務開始
2002年(平成14年) 2月 沖縄営業所を開設
2006年(平成18年) 11月 東京多摩青果国立地方市場内に国立事務所を開設
2007年(平成19年) 11月 高知営業所を開設
2008年(平成20年) 4月 当社から株式会社ワタリへ、沖縄営業所と高知営業所を移管
2014年(平成26年) 9月 定温カット室を新設
2017年(平成29年) 4月 定温荷捌場を新設
©  Watari Seika -株式会社ワタリ青果- All Rights Reserved.