フリーワード検索

企業名、業種、勤務地(東部、中部、西部)、住所、職種から検索します。
また、複数ワードをスペースで区切ることでand検索もできます。(例:サービス 東部 事務)

フリーワード検索

企業名、業種、勤務地(東部、中部、西部)、住所、職種から検索します。
また、複数ワードをスペースで区切ることでand検索もできます。(例:サービス 東部 事務)

Icon internship Icon gender equality green Icon family education green Icon career education green
建設業 Icon internship Icon gender equality green Icon family education green Icon career education green

Umanoロゴマーク 2022
馬野建設株式会社

社訓:『仕事を通じて社会に貢献 弛まざる技術の向上』

Dscf9033

事業所の紹介

馬野建設株式会社は、創業(大正11年)以来、地元の生活・産業基盤整備一筋に歩んできた企業で、国交省・鳥取県・町村の公共工事では、道路・橋梁・学校・公園・下水道浄化センター・ダムなどを手掛けています。また、民間工事では個人病院・社会福祉施設・工場・店舗・土地造成工事・住宅の新築・リフォーム工事など様々なお客様のご要望にお応えしています。
私たちは、社員一人ひとりの幸せを追求し、地域に必要とされる企業として、馬野建設が受け継いできた『確かな高い技術』で『厚い信頼』を得るため、日々技術の研鑽に励んでいます。

我が社の注目ポイント自社自慢・オンリーワン技術・製品等紹介、各種表彰等

●優良工事表彰(平成元年度~令和元年度)
 国土交通省中国地方整備局長表彰/事務所長表彰 19回
 鳥取県優良建設工事施工者表彰 36回
●資格取得補助制度

Image6

「女性の現場監督が実力を発揮できる企業風土!」

P9050132

「品質管理の根本は技術の向上!」

2

「気兼ねなくコミュニケーションが図れる!」

先輩からのメッセージ

仕事のやりがいや魅力はここです!

入社当初は初めてのことばかりで不安でしたが、先輩のサポートのもと様々なことを経験しました。まだまだ未熟者で大変なことも多いですが、構造物が出来上がっていく高揚感や、人の役に立つ物を作っていると考えるととてもやりがいを感じます。

平成25年入社 地原 大貴 

こんな人材を求めています!

※ 物づくりが好きな方
※ 明るくチャレンジ精神旺盛な方

Dscf9033
企業DATA
代表者 職名 代表取締役社長   
氏名 馬野 慎一郎
住所 〒689-2501
鳥取県東伯郡琴浦町赤碕1840番地1馬野建設株式会社 本社
創業 大正11年 4月 1日
年商 28億5千万円
資本金 8800万円
従業員数 男  63名、女  13名
(計76名(内パートまたは派遣 1名))
支社・支店・
営業所等
倉吉支社・島根営業所
職種 土木技術職・建築技術職・営業職・事務職・工務
勤務時間 8:00~17:00
休日・休暇 年間110日(社内カレンダーによる)・有給休暇・慶弔・出産育児・介護・看護休暇
初任給 大卒(理系) 215,000円、大卒(文系) 205,000円、高専・専修学校・短大卒(理系) 195,000円、高専・専修学校・短大卒(文系) 190,000円
諸手当 通勤手当/役職手当/職務手当/資格取得手当
昇給 年1回(7月)
賞与 年2回以上
定年 65歳(継続雇用制度あり)
退職金 制度有り(当社規定による)
福利厚生
(各種保険等)
健康保険・労災保険・雇用保険・厚生年金・建設労災補償・慶弔見舞金制度・定期健康診断・社員旅行・保養施設・釣りクラブ・ゴルフクラブ・社員入院時補償制度・インフルエンザ予防接種補助金・家族旅行助成金(有給休暇取得時)・検診精密検査助成金
研修制度 新入社員研修、中堅・幹部研修、各種資格取得研修
新卒採用実績
(過去3年間)
2019年1名(短大卒)
2020年4名(大卒1名、専門卒2名、短大1名)
2021年2名(高卒)
新卒離職者数
(過去3年間)
2019年0名
2020年0名
2021年0名
新卒採用学校 島根大学・近畿大学、米子工業高等専門学校・鳥取短期大学・倉吉東高校・倉吉農高校・鳥取中央育英高校・倉吉総合産業高校・京都産業大
平均有給休暇取得日数
お問い合せ先・応募方法等
人事担当 職名 業務管理部
氏名 横山 冬耶
電話番号 0858-49-2224
FAX 0858-55-2912
E-mail saiyou@umano.co.jp
ホームページ https://www.umano.co.jp/
応募方法 電話・メール
応募書類 履歴書(写真貼付)
選考方法 面接・適性検査

とっとり就活ナビ新卒求人情報

S