Tweet
Conversation
『錆びるのに年月がかかる』と思い込んでる人達からすれば『新しい戦車が錆びているわけがない。古い戦車を運んできて今回の戦争の証拠にしてるんだ』という考えになります。
だから『錆びるのに年月は必要ない』っていう事実を教えてあげれば良いんですよ(´ω`)
Quote Tweet
かわすぃチャンネル・ゲーム実況
@kawashisan
·
Replying to @L_P_N_1887
すすに含まれる腐食性物質と、消火活動による湿度が合わさると還元して塩酸になり、そこに空気中の酸素が触れることで金属にさびを発生させるらしいので、直接炎上したり、水をかけたりしなくても錆が発生するらしいですね。
工場の火災等では火や水に晒されなかった機械も大量に錆が発生します。
1
もうしわけないのですが、
「サビだけで事実を否定することに、意味がありますか?」
サビの話題じゃなくて、そこに起きている事実を見抜いてくださいって事です。
1
私が書いた通り、短期間でサビる事を知らない頭の悪い人は、そこで戦争があったという事が事実だと認識出来ない(錆びてるんだから今回の戦争じゃないと思い込む)から、見抜けないよね?すぐに錆びる事もあるっていう事を知れば『今回の戦争の物かも知れない』と初めて認識出来る様になる(´ω`)
1
New to Twitter?
Sign up now to get your own personalized timeline!
Trending now
What’s happening
Entertainment
LIVE
Academy board bans Will Smith from attending the Oscars for 10 years
News · Trending
感染急上昇の可能性
2,399 Tweets
Trending in Japan
#黙食反対
16K Tweets
mi-mollet/ミモレ
April 6, 2022
【春に食べたい簡単レシピ】ホタルイカ、新じゃが、そら豆…旬の味を楽しんで
DELISH KITCHEN - デリッシュキッチン
Yesterday
新学期に役立つ!お弁当おかずレシピまとめ