太平洋興産株式会社
タイヘイヨウコウサン

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

太平洋興産株式会社

太平洋興産グループ【住宅機器・設備機器・配管資材・建築資材】
  • 正社員
業種
商社(総合)
商社(石油製品)/商社(建材・エクステリア)/設備・設備工事関連/建材・エクステリア
本社
北海道

私たちはこんな事業をしています

旭川市・札幌市・稚内市、北海道内3か所を拠点とする、住宅資材卸の専門商社です。
設備機器・建築資材・配管資材などを幅広く販売しています。

当社の魅力はここ!!

事業・商品の特徴

衣食住の”住”に関わる仕事

生活の三大要素である「衣食住」。その中の「住」に関わるものが当社の取扱商品です。あなたが暮らしている「家」を見てみてください。お風呂、キッチン、トイレ、ストーブ、エアコン…当社に関係するものがきっとあるはず。あるのが「あたりまえ」だからこそ、安定して需要があり続けるので、景気に左右されづらいという特徴があります。

戦略・ビジョン

”最適”な商品の提案

私たちの仕事は「注文を受けた商品を工事現場にお届けすること」。ですが、この「商品」、当社が取り扱うものだけでも数十万以上に上るうえ、似たようなもの、新しいものも次々生まれます。その中から"最適"を選ぶことは、お客様である建設施工業者も悩むことが多いのです。そこで、そのニーズを正確に捉え、より最適なものを提案する、商品をただ届けるだけにとどまらない、求められる一つ上の価値の提供を目指しています。現在、より生産性の高い働き方と、質の高いサービスの実現のために、社内システムを一新するなど、デジタルとビジネスの融合、IT・DXにも積極的に取り組んでいます。

社風・風土

”人ほど大切なものはない”

当社が最も大切にしているのが”人”。”人ほど大切なものはない”と考えているからこそ、健康増進報奨金制度や資格手当制度、年間休日日数の拡充など、様々な福利厚生の充実を図ってきました。無理な転勤などもありません。会社として、社員一人ひとりを大切にすることはもちろん、社員同士でもこの考え方が共有されています。昨年より、社員同士で感謝や称賛を送りあう「Unipos」も導入。「お互いを大切にし、助け合い、尊重しあえる」そんな人間関係、企業文化が根付いています。困ったときには助けあう、そんな光景は当社では日常となっています。

みなさんにはこんな仕事をしていただきます

【営業職】
・基本的にはルートセールスを行います。
→ 受注発注、情報提供、企画提案、集金や搬入業務など。

【倉庫職】
・主に商品管理・納品を行います。
→商品入出庫、配送、倉庫受付、在庫管理など。

【事務職】
・営業事務…内勤100%の営業事務です。
→電話の応対、受注発注、伝票の入力、営業のサポートなど。

・総務…経理、人事、労務等全般。 
→支払業務、伝票作成、備品管理、採用活動など。

会社データ

事業内容 〇配管資材、住設機器、建築資材等、住宅資材の卸売
・配管資材…上下水道に使用されるパイプ、継手、バルブなど
・住設機器…お風呂、キッチン、トイレ、エアコンなど
・建築資材…木材、ドア、サッシ、カーポートなど

〇プロショップ店舗の運営
・施工業者などその道の”プロ”向けに専門的な工具や部品などを販売

〇サッシ工事・タイル工事・サイディング工事の設計及び施工
・自社工事部による施工
設立 1958年(昭和33年)8月
資本金 3,000万円
従業員数 77名(男52名、女25名)
売上高 30億円(2015年3月)
32億円(2016年3月)
34億円(2017年3月)
36億円(2018年3月)
37億円(2019年3月)
38億円(2020年3月)
38億円(2021年3月)
代表者 代表取締役社長
小西誠二
事業所 【本社】
〒070-0842 旭川市大町2条7丁目
【稚内営業所】
〒097-0021 稚内市港2丁目9-19
主要仕入先 (株)LIXIL・TOTO(株)・(株)ノーリツ・(株)コロナ・ダイキン工業(株)・タカラスタンダード(株)・愛知時計電機(株)・サンポット(株)・(株)東芝・信越ポリマー(株)・荏原製作所(株)・積水化学工業(株)・(株)川本製作所・(株)オンダ製作所・(株)カクダイ・(株)日立アプライアンス・三菱電機(株)・前澤給装工業(株)・トクラス(株)・ミヤコ(株)・旭イノベックス(株)ほか約300社
主要販売先 住設管材販売業者・設備工事業者・ハウスメーカー・建築業者・工務店・水道工事業者・燃料住設業者・金物建材業者など上川・留萌・宗谷・空知・網走支庁管内一円(約600社)
沿革 ●1958年(昭和33年)8月 
旭川市1条14丁目に旭川羽幌石炭販売(株)を、羽幌炭鉱鉄道(株)総代理店北海道暖房炭(株)の
旭川地区指定販売店として、石炭の販売及びこれに付帯する業務を営むことを目的に発足。
                
●1970年(昭和45年)11月
羽幌炭鉱鉄道(株)閉山と同時に、太平洋石炭の販売及び石油、プロパン、住宅機器、配管資材の販売を目的に社名を太平洋興産(株)に変更。
        
●1972年(昭和47年)1月
代表取締役に長瀬利祐が就任。
        
●1993年(平成5年)4月
稚内市緑1丁目に稚内営業所を開設。
    
●2000年(平成12年)10月
INAX特約店(現LIXIL)北新マテリアル株式会社(札幌市)の経営権を(株)INAXより譲受。代表取締役に長瀬利祐が就任。

●2010年(平成22年)7月
代表取締役会長に長瀬利祐、代表取締役社長に小西誠二が就任。

●2016年(平成28年)4月
事業拡大により、稚内市港2丁目に稚内営業所を移転。
グループ企業 ■■ 北新マテリアル ■■
■事業内容
〇配管資材、住設機器、建築資材等、住宅資材の卸売
・配管資材…上下水道に使用されるパイプ、継手、バルブなど
・住設機器…お風呂、キッチン、トイレ、エアコンなど
・建築資材…木材、ドア、サッシ、カーポートなど

〇サッシ工事・タイル工事・サイディング工事の設計及び施工
・自社工事部による施工

■設立
1992年(平成4年)10月

■資本金
2,000万円

■従業員数
36名(男23名、女13名)

■売上高
15億円(2016年3月)
17億円(2017年3月)
18億円(2018年3月)
19億円(2019年3月)
19億円(2020年3月)
21億円(2021年3月)

■代表者
代表取締役社長
小西誠二

■事業所
札幌市東区北37条東27丁目3番1号

■主要仕入先
(株)LIXIL・TOTO(株)・(株)ノーリツ・(株)コロナ・ダイキン工業(株)・タカラスタンダード(株)・愛知時計電機(株)・サンポット(株)・(株)東芝・信越ポリマー(株)・(株)荏原製作所・積水化学工業(株)・(株)川本製作所・(株)オンダ製作所・(株)カクダイ・(株)日立アプライアンス・三菱電機(株)・前澤給装工業(株)・トクラス(株)・ミヤコ(株)・旭イノベックス(株)ほか約150社

■主要販売先
住設管材販売業者・設備工事業者・ハウスメーカー・建築業者・工務店・水道工事業者・燃料住設業者・金物建材業者など
石狩・後志・胆振・日高・空知支庁管内一円(約300社)

■沿革
●1983年(昭和58年)6月
資本金200万円にて、(株)INAXの特約店として設立。

●2000年(平成12年)10月
太平洋興産株式会社長瀬利祐が、代表取締役に就任。

●2001年(平成13年)9月
資本金2,000万円に増資。

●2010年(平成22年)7月
代表取締役会長に長瀬利祐、代表取締役社長に小西誠二が就任。

●2018年(平成30年)9月
事業拡大により、札幌市東区北37条東27丁目3番1号に北新マテリアル株式会社の社屋・倉庫を竣工、移転。
【新型コロナウイルス感染症への対応】 会社訪問につきましては感染拡大防止の取組として下記の内容で実施致します。
・社内に消毒液を用意しております。
・マスク着用を推奨しておりますが、マスクがない場合は1枚支給致します。
・当社の会社訪問は採用担当と1対1です。その際、マスク着用にて対応致します。

連絡先

太平洋興産株式会社     所在地  旭川市大町2条7丁目       TEL(0166)51-1288

【問い合わせは、下記で行います。】
採用窓口
太平洋興産株式会社
住所/〒070-0842 旭川市大町2条7丁目
担当者/水野・番匠・大野
連絡先/0166-51-1288
      dohno@h-taiheiyo.co.jp
掲載開始:2022/01/31

太平洋興産株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

太平洋興産株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2023における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)
プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補に追加プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)