『ONE PIECE』の“公式二次創作”がセクシーすぎる?「R指定必要なやつじゃ…」 - まいじつエンタ
記事によると
『ONE PIECE』に登場する女性キャラクターは、現実離れしたセクシーな体型の持ち主ばかり。しかし読者の中には、“お色気要素”に拒否感を示す人も少なくないようだ。
4月5日に発売されたファンブック『ONE PIECE magazine Vol.14』の内容をめぐり、賛否両論の反応が上がっている。
今回発売された「Vol.14」では、「エニエスロビー」におけるナミvsカリファのカバーコミックを50ページにわたって掲載。その作画を手掛けているのは、『Dr.STONE』で知られるBoichiだ。
Boichiはもともと肉感的な女性の作画を得意としているが、ナミとカリファの描写でその実力を発揮。原作からしてセクシーだった2人の体つきが、さらに煽情的なものとなっており、読者たちを大興奮させてしまったようだ。
ネット上では《Boichi先生の画力で描かれるナミvsカリファ、R指定必要なやつじゃない?》《ワンピースキッズの◯癖壊れちゃう》《公式でやるのこれ? 同人誌やん》《同人誌じゃねぇんだからこういう色気はいらないんだよなぁ》などの声が溢れている。
Boichiは青年誌でも活動している作家で、ナミやカリファの描き方も生々しくリアルなものとなっていた。
カバーコミックに対しては、海外ファンたちも引用リツイートで反応しているのだが、こちらも賛否両論。《台無しになった》《Dr.STONEは好きだけど、彼がこのような女性を描いてるのにはうんざり》といった意見もあり、やはり受け入れがたいという人はいるようだ。
以下、全文を読む
この記事への反応
・Boichi先生のナミvsカリファがやけに青年誌
・誰やお前?
・少年誌(ジャンプ)と青年誌(ヤンマガ)の間くらいの描き込みだな
凄い器用な作家だと思うわ
・こっちのほうが本家より絵上手いじゃん
・いや原作越えるのマナー違反だろ
・Dr.Stoneの人か
この人の書く女の顔は見れば見るほど不安になる
デッサンがおかしい
・外人に顔のバランス下手すぎるてディスられてるやんw
尻まわりはすごいけど
顔の書き込みが…個人的好みやけど
いろんな漫画家さんに描いて欲しいシリーズ
顔の書き込みが…個人的好みやけど
いろんな漫画家さんに描いて欲しいシリーズ
トム・ホランド(出演), マーク・ウォールバーグ(出演), アントニオ・バンデラス(出演), ソフィア・アリ(出演), タティ・ガブリエル(出演), ルーベン・フライシャー(監督)(2022-06-08T00:00:01Z)
レビューはありません
あなたへのおすすめ
- カテゴリ
1. はちまき名無しさん
まいじつ
2. はちまき名無しさん
ボイチ先生の事気に入ってるっぽいからまた頼んだのだろうなあ
セクシーでいいじゃん
3. はちまき名無しさん
原作超えは失礼だろ
もっと抑えろ
4. はちまき名無しさん
見ていて涙が止まらなかった
本当に女にとって地獄だこの国