ベースブレッドをネット検索すると「体に悪い」や「胡散臭いし怪しい」なんてワードが出てきて気になりますよね。
あなたは嘘かホントかわからないベースブレッド情報に惑わされていませんか?
結論からいうと、ベースブレッドは原材料にこだわっており余計な添加物はつかわれていません。
毎日安心安全に食べることができるよう製造されているので、体に悪いなんてウワサは嘘ですよ。
そこでSNS上で話題になっているベースブレッドステマの嘘を、徹底検証しましたのでご紹介していきます。
この記事を読むとベースブレッドの正しい情報がわかるので、最後まで読んでみてくださいね。

ベースブレッド、とってもお気に入りの商品なのに嘘が多くて悲しいな……。話題のものって悪い噂がつきものだよね。正しい情報を入手して、悪い噂は信じないようにしよう!
今すぐベースブレッドを購入したい方はこちらからどうぞ↓
\ 最安は公式サイト! /
ベースブレッドは嘘が多いって本当?


ベースブレッドには「体に悪い」や「太る」など、嘘の情報が多いのは本当です。
とくに、ステマばっかりで怪しいなんて声が多いようです。
ベースブレッドがとても話題になっているので、ステマじゃないかと思う人も出てきてしまいますよね。
ただ、ステマ……?と疑いつつも、実は気になっている人が多い印象でした。
そこでベースブレッドの噂を徹底検証しましたので、すべてを紹介していきます。


ベースブレッドの嘘、ホントをさっそくチェックしていこう!
ベースブレッドの嘘10こを徹底検証!

ベースブレッドにまつわる10個の嘘について、検証してみました。
ベースブレッドの嘘10こ。検証したのはこちら!
- ベースブレッドの嘘:体に悪い
- ベースブレッドの嘘:ステマで怪しいし胡散臭い
- ベースブレッドの嘘:日持ちしない
- ベースブレッドの嘘:腹持ちしない
- ベースブレッドの嘘:アルコール臭がする
- ベースブレッドの嘘:まずいし飽きる
- ベースブレッドの嘘:太る
- ベースブレッドの嘘:解約できない
- ベースブレッドの嘘:全国のコンビニで買える
- ベースブレッドの嘘:ふるさと納税の返礼品にある


それじゃあ、1つずつ解説していくね!
①ベースブレッドの嘘:体に悪い
ベースブレッドは完全栄養食※だから、添加物がたっぷりで体に悪い…というのは完全に嘘です。
ベースブレッドが体に悪いわけがない理由は、おもに2つ!
- ほとんど添加物がつかわれていない
- 原材料にこだわっている
ベースブレッドは原材料にこだわっていて、余計な添加物がつかわれていないのが特徴です。
自然由来の原材料を中心に使っているので、体に悪いなんてことは絶対にありません。
ベースブレッドは添加物がほとんど入っていない
ベースブレッド(プレーン)に使われている添加物は、たったの2つ!
- 酒精(アルコール)
- 調味料(無機塩)
パンには添加物がふくまれているものが多く、この少なさは正直すごいです!
パンに含まれている添加物できになるものといえばショートニングですが、ベースブレッドにはショートニングが入っていないので安心。
食べたものでからだはできるといわれているので、添加物が少ないベースブレッドは安心して毎日の食事に取り入れやすいですよね。
自然由来の原材料をベースに作られている
ベースブレッドの主な原材料はこちら。
- 小麦全粒粉
- 大豆粉
- 小麦たんぱく
- もち米
どれも、自然由来の原材料で安心ですよね。


それぞれの特徴を調べてみたよ!
①小麦全粒粉
小麦全粒粉は、小麦をあますことなく全て粉にしたものです。
表皮まで砕いているので、香ばしく歯ごたえがあるのが特徴です。
ベースブレッドはプチプチした食感が美味しいと評判ですが、これは全粒粉からくる歯ごたえなのですね。
食物繊維・ビタミン・ミネラル・たんぱく質が小麦粉よりも豊富にふくまれており、栄養価が高いのが小麦全粒粉です。
②大豆粉
大豆粉とは、大豆の皮ごとすべてを粉にしたものです。
小麦と比べると、糖質は約1/6・カルシウムが16倍・亜鉛が12倍・鉄分が15倍・ビタミンが6倍と栄養価がかなり高いのがわかりますよね。
さらに大豆粉はこう高たんぱく・低カロリー。
大豆粉を多くしようしているベースブレッドは、まさにダイエットの強い味方といえますね。
ちなみに、大豆は遺伝子組み換えがきになりますよね。
ベースブレッドに使用されている大豆は、遺伝子組み換えではないときちんと記載されているので安心ですよ。
③小麦たんぱく
小麦たんぱくとは、小麦のたんぱく質を抽出したものです。
グルタミンが豊富に含まれているため、筋肉の回復を早めたり腸の働きを促進する効果があります。
小麦たんぱくはたんぱく質を50%以上含んでいるので、ベースブレッドが高たんぱくの理由がうなずけますよね。
④もち米
白米とは、日本人が普段よく食べている「うるち米」とお赤飯などに使われている「もち米」の2つに分けられます。
ベースブレッドに使用されているもち米は、うるち米よりも粘りが強いのが特徴。
ベースブレッドはかなりずっしりしたパンなのですが、もち米を使用しているからなんですね。
※栄養素等表示基準値に基づき、脂質・飽和脂肪酸・n-6系脂肪酸・炭水化物・ナトリウム・熱量を除いて、すべての栄養素で1日分の基準値の1/3以上を含む


なるほど…どれも体にいいものばっかりだね!ベースブレッドが体に悪いなんて嘘ってことが分かったかな?
②ベースブレッドの嘘:ステマで怪しいし胡散臭い
ベースブレッドは、ステマが多く怪しいし胡散臭いという噂は本当によく見かけますよね。
こちらに関しては、嘘とも本当ともいえます。
ステマの方も中にはいると思いますが、実際に試してみると商品の良さがわかりますよ。
ベースブレッドがステマだといわれるのは、以下の理由から。
- 広告が多すぎる
- 良い評判ばかりで嘘っぽい
- 芸能人が宣伝している
- ベースブレッドをおしゃれに撮っている人たちは胡散臭い
ベースブレッドには、アンバサダーがいるのは事実です。
アンバサダーの人たちは、プレゼントしてもらったベースブレッドを食べてオシャレに写真をとり宣伝しています。
これだといい評判が多くて、ステマっぽく思えるのも無理はないですよね。
ただ、本当にベースブレッドが気に入ってオススメしている人も多数いますよ。


Twitterでもインスタでも、最近ベースブレッドを本当によくみかけるよね。アンバサダーかどうかは見抜けないけど、私は実際に購入してみて気に入ったから主人や友達にもおすすめしてるよ♪
③ベースブレッドの嘘:日持ちしない
ベースブレッドの賞味期限は1か月以上ありますので、日持ちしないというのは嘘です。
常温保存も可能なので、いざというとき食べれて便利と評判です。
パンの賞味期限は短いものだと2日~3日、長くても1週間くらいのものがほとんどですよね。
さらに日持ちする食材は添加物が心配ですが、ベースブレッドは添加物が少ないので安心です。
ただし公式サイト以外(Amazonや楽天)で注文すると、賞味期限が短いものが届く可能性があるので注意が必要。
賞味期限が長いベースブレッドを届けてほしい場合は、必ず公式サイト
④ベースブレッドの嘘:腹持ちしない
ベースブレッドが、腹持ちしないというのは嘘です。
実際、私は朝ベースブレッドを食べるとお昼まで空腹感を感じません。
ベースブレッドには食物繊維やチアシードがたっぷり含まれているため、おなかにしっかりたまります。
さらにもち米を使用しているのも、腹持ちがいい理由のひとつです。
ベースブレッドで腹持ちが悪いという人は、パンでは物足りないと感じるのかもしれませんね。
⑤ベースブレッドの嘘:アルコール臭がする
ベースブレッドがアルコール臭がするという噂は、本当です。
実際に食べてみて、プレーンのみそのまま食べるとアルコール臭がきつかったです。
アルコール臭の原因は、ベースブレッドに使用されているエタノールが原因です。
食品保持剤から蒸発されるエタノールがガスとなり、開封時にふわっと香ることがあるそう。
ただ、お菓子などにも使われている一般的なもので、妊婦さんやお子さんが食べても問題ありません。
ガスは開封時に外へ、食品のエタノールも時間の経過とともに外に排出されるので心配はありませんよ。
アルコール臭が気になる場合は、レンジでチンすると匂いは気にならなくなります。
⑥ベースブレッドの嘘:まずいし飽きる
ベースブレッドは、まずいし飽きるという噂は半分嘘で半分本当です。
味については、ひとそれぞれ感じ方がちがいますよね。
私が実際に食べてみた感想は、プレーン以外美味しく食べることができましたよ。
プレーンは電子レンジでチンしないと、モゴモゴ食感がやばいですっ(笑)
ベースブレッド発売当初は、種類がプレーンのみで飽きるという声が多かったのは事実……。
ですが現在は4種類のフレーバーが増え、毎日食べても飽きにくくなっていますよ。
ベースブレッドのアレンジ法もSNS上で話題になっています。
もしベースブレッドに飽きてしまったという方は、色々アレンジしてみるのもいいかもしれませんね。
ベースブレッドのまずい噂が気になる方は、関連記事「ベースブレッドまずい口コミ評判は本当?おすすめ人気味ランキングも紹介!」を読んでみてください。
⑦ベースブレッドの嘘:太る
ベースブレッドを食べて、太ったという噂もSNS上でよくみかけますがこれは嘘です。
ベースブレッドは栄養価が高いのでカロリーはありますが、低糖質でたんぱく質が豊富に含まれています。
そして食物繊維が豊富で腹持ちがいいのが特徴のベースブレッドは、ダイエットの強い味方なのです。
ただ、食べすぎてしまうともちろん太ります。
ベースブレッドは1食2袋を推奨とされていますが、それ以上に食べてしまうと栄養過多となり不調になる場合もあります。
そして生クリームをたっぷり乗せたり、コンビニのチキンをはさんで食べる人を見かけますがカロリーが気になるのでアレンジ方法も気をつけたいですね。
正しくベースブレッドを日々に取り入れていると、太るなんてことは絶対にないと断言します。
⑧ベースブレッドの嘘:解約できない
ベースブレッドが、解約できないというのは100%嘘ですね。
ベースブレッドの継続コースは、マイページから簡単に解約できます。
(クリックだけで1分もかからず解約できるので、あっけにとられてしまうはず……)
ちなみに、回数の縛りがないのでいつ解約しても大丈夫です。
次の商品が到着する6日前までに、マイページから解約手続きをしてください。
解約の手順はこちらの2ステップです。
- マイページからすべての商品の袋数を「0」にして内容を保存
- 下までスクロールし「解約する」をクリック
①マイページからすべての商品の袋数を「0」にして内容を保存

②下までスクロールし「解約する」をクリック

以上の手順でマイページから簡単に解約できますが、解約するとランクとマイルがリセットされてしまいます。
商品のお届けはスキップすることもできるので、ランクやマイルがたまっている方はスキップするのも1つの方法ですよ。
ちなみに電話では解約することができないので、必ずマイページから解約してくださいね。
⑨ベースブレッドの嘘:全国のコンビニで買える
ベースブレッドが、全国のコンビニで買えるというのは嘘です。
というのも2021年から販売店舗数を拡大中ではありますが、まだ東京の首都圏が中心で都内でも販売店舗は半分以下となっています。
地方のファミマでも販売されていますが、まだごく一部のみで具体的な販売店舗名も公表されておりません。
ベースブレッドが気になるから食べてみたいといった声は多くなってますので、全国のコンビニで販売されるのを期待してます。
全国コンビニのベースブレッド販売情報も記事にしています。
気になる方は、以下の関連記事も読んでみてくださいね。
⑩ベースブレッドの嘘:ふるさと納税の返礼品にある
ベースブレッドが、ふるさと納税の返礼品にあるという噂は残念ながら嘘です。
ベースフード株式会社 東京都
伊藤製パン株式会社 埼玉県
株式会社オイアス 兵庫県
上記の東京都・埼玉県・兵庫県がベースフードの製造にかかわる都道府県です。
しかしいずれも、ふるさと納税を返礼品として選べるところはありません。
ベースフードの公式からもふるさと納税についての公表はありませんので、取り扱いがないのは確かですね。


ベースブレッドにある噂には嘘が多いことがわかったね。なんでこんなに嘘が多いんだろう…。
ベースブレッドはなぜ嘘が多い?

ベースブレッドは、人気が増すごとに怪しい噂が増えてきていますね。
完全栄養※と聞くと人工的な何かが入っていそうなどの理由から、怪しむ人が増えているのではないでしょうか。
そして正しい食べ方をしていないと、太る原因になったり美味しく食べられないなんてことも。
口コミを見ていると「美味しい」や「痩せる」といった声が多いことから、嘘じゃん……なんてことになるんですね。
嘘や噂が多いということは、それだけ今注目が集まっているという証拠です。
嘘の情報にまどわされず情報を集め、自分の目と口で試してから判断するのが一番だと思います。


ベースブレッドを実際に食べてみると、きっとその良さがわかるはず!はじめは怪しいウワサで疑っていたけど、私も主人も今はすっかりベースブレッドのファンだよ♪
ベースブレッドは嘘が多いって本当?まとめ
ベースブレッドは嘘が多いって本当?のまとめです。
ベースブレッドにはいろんな噂がありましたが、そのうち9割が嘘の情報でした。
- 体に悪い→嘘!
- ステマで怪しいし胡散臭い→どちらともいえない
- 日持ちしない→嘘!
- 腹持ちしない→嘘!
- アルコール臭がする→ホント
- まずいし飽きる→半分嘘、半分ホント
- 太る→嘘!
- 解約できない→嘘!
- 全国のコンビニで買える→嘘!
- ふるさと納税の返礼品にある→嘘!
怪しい情報が多くて購入をためらっている方は、まずは疑わずに試してみるのがおすすめ。
私はBASEFOOD継続スタートセットで、20%オフで購入するところから始めてみました。
期間限定でベースクッキー抹茶味のおまけもついてきて、すごく得した気分♪
(でもひとつ失敗も…。初回限定20%オフだからできるだけたくさん買うべきだった……)
初回限定20%オフのキャンペーンはいつ終了するかわかりません。
気になっている方は早めに購入してみてくださいね。