地域未来牽引企業

事業内容


製造部品
  • 戦闘機用ジェットエンジン部品
  • 民間機用ジェットエンジン部品
  • ロケット用エンジン部品
  • 研究・開発工事用部品
機械加工事例
thumb thumb thumb
×
製造部品
  • 医療用部品
  • 電子顕微鏡用部品
  • 半導体部品
部品事例
thumb thumb
×

信頼される理由


2002年 JISQ 9100 認証取得

当社は、お客様から注文を受けて納品までのプロセスに対し、 JIS Q 9100の品質規格を基に責任を持って行動し、徹底した品質管理と納期管理を行っております。​​

thumb

※ JISQ 9100は、日本の航空・宇宙産業に特化した品質マネジメントシステムに関する規格です。​また世界の航空・宇宙・防衛産業の規格(AS 9100・EN 9100)と同等に、国際的な部品調達基準として採用されています。

×
thumb
×
  • image01
×

会社情報


企業概要

社名

立川精密工業 株式会社

電話

042-555-6357

FAX

042-555-6585

創業

1961年(昭和36年)3月23日

資本金

10,000,000円

代表者

代表取締役 大越 陽

従業員数

63名(2021年7月1日現在)

本社・工場

〒205-0023 東京都羽村市神明台4-4-21

thumb
第二工場

〒205-0023 東京都羽村市神明台4-3-10
TEL 042-570-2701
​​​ FAX 042-570-2702 ​

thumb
相馬営業所​

〒976-0042 福島県相馬市中村字田町59-2​​​

thumb
×

取引先

  • 株式会社IHI(航空・宇宙・防衛事業領域)​
  • 株式会社IHIエアロスペース​​
  • 航空宇宙研究開発機構(JAXA)​
  • 株式会社エイ・エス・アイ総研​​
  • 株式会社東芝
  • 株式会社第一ダイヤ
  • 日本電子株式会社​​
  • 超音波工業株式会社​​
  • JUKI株式会社​​
  • イーグル工業株式会社​
  • シュンク・ジャパン株式会社​
  • アコマ医科工業株式会社​
  • デンオン株式会社
×

ご挨拶

thumb
代表挨拶
人と人との絆で100年企業へ​

当社は志と境遇が同じだった仲間10名が集まり、持てる能力を出し合って始めた会社です。​ 以来一貫して各自の持ち味や個性を尊重しつつ、人の和、ふれあいを大切に、働くことが生きる喜びに​ つながる職場環境作りに努めてきました。​ いわゆるオーナー経営者といった者は存在せず、人と人との絆から信頼と共感の輪を広げ、生きる喜びを分かち合おうという、人間主義に徹した会社と自負いたしております。​ 職務は単純繰返し作業ではなく、常に新しい技術が求められます。​ 心の通った職場環境が技術の向上を可能にし、発展の基礎をなす、これが発足以来の変わらぬ考え方です。​ 当社はこれからも人と人との絆を大切にし、あらゆる機械加工に挑戦し、技術力を高め、技術の立川精密工業として、100年企業を目指していきます。

代表取締役社長
大越 陽​

×

沿革

1961 米軍基地に勤務していた仲間10名が共同出資し、東京都立川市高松町で金属加工業を開始​

1977 東京都立川市の工場が手狭になり現在の東京都羽村市に本社工場を新設​​

1981 超音波工業株式会社様の部品製造に貢献し感謝状を受領​

1995 石川島播磨重工業株式会社(現 IHI) 田無工場様より「品質管理優良賞」を受賞​​​

1996 JUKI株式会社様の部品製造に貢献し感謝状を受領​​​

2001 NASDA(現JAXA)様のH-IIAロケット開発工事に貢献し感謝状を受領​

2002 石川島播磨重工業株式会社(現 IHI)田無工場様より「ベストサプライヤー賞」を受賞​

2002 JIS Q 9100を認証取得​

2006 株式会社IHIエアロスペース様の部品製造に貢献し感謝状を受領​

2006 石川島播磨重工業株式会社(現 IHI) 田無工場様の部品製造に貢献し感謝状を受領​​

2007 株式会社アイ・エヌ・シー・エンジニアリング様の部品製造に貢献し感謝状を受領​​

2007 福島県相馬市に相馬営業所を開設​​

2008 東京都西多摩郡瑞穂町に(旧)第二工場を開設​

2009 株式会社IHI 相馬第二工場様より「品質管理優良賞」を受賞​

2010 株式会社IHIエアロスペース様のHTV開発工事に貢献し感謝状を受領​

2014 日本電子株式会社様の部品製造に貢献し感謝状を受領​​

2017 株式会社IHI 相馬事業所様より「ベストサプライヤー賞」を受賞​​

2018 株式会社IHI 相馬事業所様より「ベストサプライヤー賞」を受賞(2年連続受賞)​​

2019 株式会社IHI 相馬事業所様より「ベストサプライヤー賞」を受賞(3年連続受賞)​

2019 株式会社IHI 呉第二工場様より「ベストサプライヤー賞」を受賞​​

2020 株式会社IHI 相馬事業所様より「ベストサプライヤー賞」を受賞(4年連続受賞)​

2020 経済産業省様より「地域未来牽引企業」に選定​

2021 東京都羽村市に新第二工場開設​​

2021 株式会社IHI 相馬事業所様より「ベストサプライヤー賞」を受賞(5年連続受賞)​​

×

お知らせ

  • 株式会社IHI相馬事業所様より「ベストサプライヤー賞」を受賞(5年連続)
  • TMANメンバー企業及び事務局(総勢16名)がご来社され、会社紹介等を行いました。
  • エアロマート名古屋に出展致しました。
    (2021年10月12日〜10月14日)
  • HPリニューアルしました。
  • 採用情報を更新しました。

お問い合わせ


立川精密工業株式会社

Address

東京都羽村市神明台4-4-21

採用情報


求める人物像

当社は約70人の小さな会社ですが、創業当時からの考え方を大切にしています。 ものづくりに関心・興味のある方。自分が作ったものが社会に貢献することに喜びを感じる人。 仕事を通して、自分を成長させたい人。そして、みんなが尊重しあい人の和を大切に技術の向上に喜びを感じる人に来て欲しいと思っています。

募集要項

職務内容 当社の物づくりの現場で活躍していただきます。 旋盤、マシニングセンターから検査、及び生産技術まで、各人の適正と希望や職場のニーズに応じて配属を決めます。 業務を通して各人が成長し、そしてお客様の満足につながるように配属先を考慮していきます。
雇用形態 正社員
諸手当 残業、家族、資格、他交通費支給(当社規定による)
昇給 1回/年
賞与 2回/年
勤務地 東京都羽村市神明台
勤務時間 8:30~17:30
休暇 127日(週休2日制(土、日・会社カレンダーにより年数回土曜出社有)
※夏期休暇・GW・年末年始・慶弔休暇制度あり
保険 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
福利厚生 社員旅行、社内レクリエーション、会員制ホテルの格安利用等
その他 財形貯蓄制度、退職金制度あり
採用までの流れ Step1 まずは、ご連絡又はエントリ-
Step2 会社説明&工場見学
Step3 面接(履歴書持参下さい。)

エントリー

entry@tachikawa-sk.co.jp宛に下記を記入の上、ご応募お願いいたします。

氏名 / メールアドレス / 電話番号 / 性別 / 年齢 / 郵便番号 / 住所 / 出身校 / 志望動機 / 希望職種・経験・スキル等

Iさん(男性)
2008年中途入社

入社以来相馬営業所で、最大顧客のIHI相馬工場様の窓口として、顧客品管、調達、生産技術に対応し八面六臂の活躍をしています。フットワークよく、顧客対応や福島近隣の協力会社との良好な関係になくてはならない存在です。

TSKを選んだ理由

前職は、計量器関係の製造会社に勤務し、生産管理、品質管理を担当していました。かねてから営業に興味があり、前職で培った経験とノウハウを活かせると思い立川精密工業をえらびました。

TSKで働く理由

普段は、相馬営業所に1人で勤務していますが、時々相馬に出張で来る本社の皆さんも非常に気さくでアットホームな雰囲気を感じ、楽しく働いています。 お客様の期待をひしひしと感じ、また要求は厳しいものがありますが、「立川精密に任せておけば大丈夫」と、安心してもらえるように臨機応変に対応して行きたいと思っています。

Kさん(男性)
2012年新卒入社

製造部 加工技術グループに所属し、お客様の試作開発部品を中心に、MCプログラムと実際の機械操作の両方を担当。特に複雑形状、薄肉製品のMCプログラムで活躍し、若手ながらMCプログラムの第一人者になっている。

TSKを選んだ理由

会社見学したときに、工場内がきれいで、かつ最新の設備が整っていました。学校での工作機械の実習ありましたが、機械が比較的古かったため、最新機械に非常に魅力を感じ、自分で操作したいという希望をかなえられそうに思いTSKに決めました。新しい第二工場に引っ越し、益々きれいな工場になり、感激しています。

TSKで働く理由

試作開発部品の仕事を任せてもらっていて、常に新しい製品にチャレンジでき非常に面白味を感じています。加工時の変形などを想像しプログラムを考え、実際に削ってみて、予想が的中し、うまく製品ができた時は達成感が大です。プログラムで固まった頭をほぐすために、趣味の自転車は最高です。 仕事の達成感を後輩にも味わってもらいたいと思い、プログラマーの育成もしたいと思っています。

Sさん(女性)
2020年新卒入社

製造部 機械3グループに所属し、量産部品のNC旋盤工程を担当。技能向上への関心が高く、まずはいろいろな機械操作を覚えてもらい、その中で専門性を身に着けられるよう育成を考えています。

TSKを選んだ理由

学校の先生の紹介で工場見学をして、難削材、精密部品加工に興味がわきました。TSKに入れば確実に、これらの仕事ができると思い決めました。

TSKで働く理由

職場に配属されてから、思っていたより早く機械の使い方を教えてもらい、仕事をまかせられてきました。難しい加工が多いので、班長が満足するにはまだまだですが、難しい分、スキルが身につくと感じています。まだ入社して1年半なので、今は切断機やNC旋盤をマスターすることに注力していますが、将来はMCや5軸加工機も扱えるようになりたいと思っています。

×