スレッド

会話

ご報告です。某学術誌に投稿したVTuberに関する哲学の論文が査読に通ったとのご連絡をいただきました。VTuberをテーマにした哲学の査読論文は、少なくとも国内では初めてです。 2名の先生に査読をしていただけたことで、「VTuberの哲学」が学問分野として成立しうるという確信を得ることができました。
返信先: さん
査読論文の中では、キズナアイさん、月ノ美兎さん、ときのそらさん、HIKAKINさん、鳩羽つぐさん、加賀美ハヤトさん、兎田ぺこらさん、星街すいせいさん、姫森ルーナさん、樋口楓さん、白銀ノエルさんといったVTuberの方々を事例として取り上げました。 論文が刊行された暁には、またご報告いたします。
1
66
122

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.

トレンド

いまどうしてる?

国際ニュース
ライブ
更新:ロシアの国連人権理事国資格を停止するための決議案を日本時間7日午後11時から採決 国連総会
日本のトレンド
性欲爆発危険レベル
トレンドトピック: レベル7変態行為
ニュース · トレンド
アストラゼネカ製
1,600件のツイート
ニュース
今日の午後
藤子不二雄Aさんが死去
FRaU(フラウ)
今夜
25歳で性暴力に遭い「おじさんになりたい」と思った私が15年後に得た気づき