秋田県秋田市の特許事務所です。
秋田県・東北地方の知的財産(特許、実用新案、意匠、商標等)のことならおまかせ下さい。

佐々・藤盛特許事務所(秋田県秋田市の特許事務所です。特許、実用新案、意匠、商標ご相談ください)

お気軽にご連絡ください【TEL】018-832-4736 お問い合わせはこちら

サービス案内
特許・実用新案
意匠
商標
外国出願
知的財産コンサルティング
知財研修・セミナー

Sasa &Fujimori Patent Agency

グローバルサイン認証サイト SSL secured クリックして確認 GlobalSign byGMO

トップ > 弁理士紹介

弁理士紹介

佐々 紘造

略歴
  • 秋田県雄勝郡稲川町(現湯沢市)出身
  • 秋田県立秋田高校 卒業
  • 東北大学工学部 応用化学科 卒業
  • 東洋高圧工業(現三井化学) 入社
  • 高分子関係の研究を経て特許部にて内外特許出願業務に携わる
  • 1989年弁理士登録
  • 1995年神奈川県にて佐々特許事務所設立
  • 2012年秋田県に転居
専門分野の
実務経験
特許事務所を開設して以降26年(2021年現在)
論文等 米国特許をうまく取得する方法。
1993年日本特許協会(現 日本知的財産協会)(共著)
技術分野 生活用品 | 包装・容器 | 無機化学 | 有機化学 | 高分子 | 生物 |
薬学 | バイオ | 農水産 | 食品 | 飲料 | 繊維・紙製品 | 環境 |
化学工学 | 医療・福祉 | プラスチック成形
各技術分野の経歴 企業研究所でプラスチックの研究を20年経験
企業知財部で医薬、バイオ、高分子関係の内外出願を11年経験
中小・ベンチャー企業
支援実績
1995年より神奈川県湘南地区の中小企業の出願、発明相談を行っています。
2013年より秋田県の中小企業の出願、発明相談を行っています。
大学・TLO
支援実績
大学、研究所のバイオ、化学、食品関係の
出願を扱っています。
実務経験 37 年(2021年現在)
弁理士としての
モットー
予想外の拒絶理由にも対処できるような明細書の作成。
訴訟に強い明細書の作成。

佐々 健太郎

略歴
  • 神奈川県横浜市出身(父は湯沢市、母は由利本荘市出身)
  • 神奈川県立湘南高校 卒業
  • 横浜国立大学工学部 物質工学科 卒業
  • 横浜国立大学大学院工学研究科 修了
  • 雪印乳業株式会社 入社
    • 生物科学研究所にて、医薬品研究、特に、タンパク質の精製に従事する
  • 第一製薬株式会社(雪印乳業株式会社医薬品部門の吸収に伴って異動、現第一三共) 入社
    • 研究所、管理、研究開発企画部門に勤務する
  • 2012年秋田県に転居
技術分野 生活用品 |包装・容器 | 無機化学 | 有機化学 | 高分子 | 生物 | 薬学 |
バイオ |農水産 | 食品 | 飲料 | 繊維・紙製品 | 環境 | 医療・福祉 |
意匠 | 商標
各技術分野の経歴 企業研究所にて9年間の創薬研究経験、
2年間の研究開発管理業務経験、さらに2年間の研究開発企画業務経験。
中小・ベンチャー企業
支援実績
2013年より秋田県の中小企業の出願、発明相談を行っています。
大学・TLO支援実績 大学、研究所のバイオ、化学、食品関係の出願を扱っています。
弁理士としての
モットー
企業経験を生かしたお客様目線の対応。
権利行使に強い明細書の作成。
商標は権利後も大切。
神奈川県出身ですが、父母ともに秋田県出身で、DNAは100%秋田県です。

佐々 百合子

略歴
  • 千葉県柏市出身
  • 埼玉県私立浦和明の星高校 卒業
  • お茶の水女子大学理学部生物学科 卒業
  • 東京大学大学院理学系研究科修士課程 修了
  • 2002年4月1日~2003年3月
    • 早稲田大学 産学官研究推進センターにて、知的財産関連の業務に携わる。
  • 2003年8月1日~2015年12月
    • ゼリア新薬工業株式会社入社 法務部知的財産グループおよび法務グループに勤務
  • 2009年4月8日~2010年2月
      特許庁入庁 臨時職員(審判決調査員)として審判部審判課に勤務。 審判決の調査、侵害訴訟と無効審判の判断齟齬の研究、法改正の検討等を行う。
  • 2004年 弁理士登録
  • 2011年 特定侵害訴訟代理業務付記登録
  • 日本知的財産協会バイオテクノロジー委員(2005年4月~2009年3月)
  • 日本弁理士会学校教育支援委員会(2005年4月~2009年3月)
  • 日本MITベンチャーフォーラム監事(2009年6月〜 )
  • 国立大学法人秋田大学非常勤講師(2017年度)
専門分野の
実務経験
内外特許及び商標出願・登録業務を、企業で10年、特許庁審判部にて審判決調査員として1年、法務グループとして契約審査を2年経験
論文等 企業に勤務する女性弁理士として(パテント Vol.60 №8)
知財協バイオテクノロジー委員会委員として
抗体特許出願の審査に関する日米欧の三極比較研究(知財管理Vol.59 №4)
バイオ分野の最近の審判決から見る実務上の指針(知財管理Vol.59 №8)
技術分野 生活用品 |包装・容器 | 無機化学 | 有機化学 | 高分子 | 生物 | 薬学 |バイオ |農水産 | 食品 | 飲料 | 繊維・紙製品 | 環境 | 医療・福祉 |意匠 | 商標
中小・ベンチャー企業
支援実績
日本MITベンチャーフォーラムを通して、日本のアントレプレナーシップの醸成に力をいれています。
2016年より秋田県の中小企業の出願、発明相談を行っています。
弁理士としての
モットー
企業法務経験を活かしたトータルコンサルティング。
商標権を中心とするブランディング強化。
幅広いネットワークの有効活用。