ブルデュー中間@萌え絵は東洋美

3,754 件のツイート
プロフィール画像を開きます
フォロー
ブルデュー中間@萌え絵は東洋美
@1RUtKkm0siUxizt
表現の自由派でもラディカルフェミニストでもない、公共の多様性を重んじる中間派リベラリスト。だからと言って、単純などっちもどっち論にも与せず、第4の道を模索します。必要なのは、ディベートではなく、コミュニケーション的理性による対話。反自民維新、反偽科学、反反知性主義
2022年2月からTwitterを利用しています

ブルデュー中間@萌え絵は東洋美さんのツイート

固定されたツイート
#拡散希望 一連のツイート、社会学の誤解を解くために、イイネと拡散をお願いします! 一押しで良いです!拡散をお願いします!よろしくお願いします!
引用ツイート
ブルデュー中間@萌え絵は東洋美
@1RUtKkm0siUxizt
·
社会学界全てを敵とみなす人々は端的に言って頭が悪いですが、一方で、ここ10年イデオロギーにとらわれた人々が社会学界隈の主流を、占拠しているのも事実であります。 特に北田暁大さん達は、牽強付会な偏見を垂れ流しているわけですから、風評被害が出てしまうのも無理が無いでしょう。 twitter.com/bokukoui/statu…
このスレッドを表示
1
2
7
すみません。 僕は女性ではないので、女性の気持ちはわかりません。何故なら誰も他者を経験できないからです。
引用ツイート
マナツ/シロガネ
@shiroganeko69
·
どっちがスカート短いとかの問題じゃないし、そもそも『未成年の制服姿』を見て喜ぶって発想がただただキモい。 露出に注目してる時点で、性的に消費されてると思う女性の気持ちなんてわからんよね。 姉世代がミニスカルーズだったけど、後の世代だったお陰で客観視できたわ。 twitter.com/1RUtKkm0siUxiz…
1
そうですね。趣旨を批判されているのはわかっていますが、あえて絵のみを考察してみました。
引用ツイート
そらまめ
@DH8IyEIBwMFTMvW
·
絵だけじゃなくて、趣旨の話でしょ? twitter.com/1RUtKkm0siUxiz…
どちらの内容にも興味ないものからすれば、絵としては何も大差がないんだよなぁ。 制服を着てる女の子が振り返ってる。 それ以外の何者でもないんだよなー?
引用ツイート
ブルデュー中間@萌え絵は東洋美
@1RUtKkm0siUxizt
·
左は先日、炎上した日本経済新聞の広告、右は津田大介さん監修のSEALDs関係の広告です。 左の方がスカートは長いですし、胸を隠す「配慮」もなされています。 なお、僕はどちらもゾーニングするべき類の表現ではありませんし、SEALDs支持者です。
画像
画像
1
1
大変、失礼しました。津田大介さんが関わっていないこと、承知致しました。 僕は萌え絵に対して、ゾーニングを要求されるラディカルフェミニストや性的保守派の非一貫性を指摘したまでで、津田大介さんやSEALDsを批判する意図は全くございません。 誠に申し訳ございませんでした。
引用ツイート
津田大介
@tsuda
·
右は広告ではなく書籍です。書籍の監修は行いましたが、テキストや寄稿者選定などで協力したに過ぎず(編集は別にいます)カバーのイラストについて僕はノータッチです。いろいろ誤解されているのでしょうが、結果的にデマを流す結果になってるのでご対応よろしくお願いします。 twitter.com/1rutkkm0siuxiz…
このスレッドを表示
1
3
5
このスレッドを表示

おすすめトピック

登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。

Carousel

訂正 監修は津田大介さんですが、描いたのは、江口寿史さんです。あと、右側は全面広告ではなく書籍の表紙です。言葉足らずで申し訳ございません。
引用ツイート
ブルデュー中間@萌え絵は東洋美
@1RUtKkm0siUxizt
·
左は先日、炎上した日本経済新聞の広告、右は津田大介さん監修のSEALDs関係の広告です。 左の方がスカートは長いですし、胸を隠す「配慮」もなされています。 なお、僕はどちらもゾーニングするべき類の表現ではありませんし、SEALDs支持者です。
画像
画像
2
4
右の江口寿史の絵には「男性によって構築された社会」を風刺する側面もあると気付かないとまずい。 高校生の短いスカートが一体どこまで自由意志で自己決定の範囲なのか考える糸口になると同時に、では若者をとりまく政治ってどうなの?というアプローチにもなる。 あと脚を出す=男のためではない。
引用ツイート
ブルデュー中間@萌え絵は東洋美
@1RUtKkm0siUxizt
·
左は先日、炎上した日本経済新聞の広告、右は津田大介さん監修のSEALDs関係の広告です。 左の方がスカートは長いですし、胸を隠す「配慮」もなされています。 なお、僕はどちらもゾーニングするべき類の表現ではありませんし、SEALDs支持者です。
画像
画像
1
7
14
このスレッドを表示
ラディカルフェミニストの論理からすれば、意図は大した問題では無いようですね。
引用ツイート
Blueberry
@telsaku
·
作り手にそういう意図があるとしても一般にはわからんと思いますね。実際わからない人が多いでしょう。 twitter.com/kiiroski/statu…
╰( ´◔ ω ◔ `)╯
引用ツイート
ブルデュー中間@萌え絵は東洋美
@1RUtKkm0siUxizt
·
左は先日、炎上した日本経済新聞の広告、右は津田大介さん監修のSEALDs関係の広告です。 左の方がスカートは長いですし、胸を隠す「配慮」もなされています。 なお、僕はどちらもゾーニングするべき類の表現ではありませんし、SEALDs支持者です。
画像
画像
1
4
引用リツイートありがとうございます。 そういう解釈も確かに成り立つかとは思います。
引用ツイート
般若ノ心境💙💛
@MSN_0v0
·
媚びるような表情をしているのと強そうな表情、誰を対象としているのものなのかの差でしょうね(左は男性、右は同じ属性に対するもの) 月曜日のたわわって月曜日に乳を強調した女の子が「頑張れ❤」ってやってる絵をツイッターに投稿してたのが始まりだったと記憶してるんで問題視されるのは当然かと… twitter.com/1RUtKkm0siUxiz…
どっちも良いじゃん、むしろ左の方が配慮は感じるな…これ燃やしてんの?コレもはや関係者が気に食わない!以外の意味なんてないな。
引用ツイート
ブルデュー中間@萌え絵は東洋美
@1RUtKkm0siUxizt
·
左は先日、炎上した日本経済新聞の広告、右は津田大介さん監修のSEALDs関係の広告です。 左の方がスカートは長いですし、胸を隠す「配慮」もなされています。 なお、僕はどちらもゾーニングするべき類の表現ではありませんし、SEALDs支持者です。
画像
画像
2
3
【1】 ①社会運動内の性差別・性暴力に抗するアカウントです。 きっかけは、友人との何気ない会話でした。私自身、被害をきっかけに社会運動から遠ざかっていましたが、同じように被害に遭った人間があまりに多く、この小さな世界の中で、若い世代まで連綿と暴力の構造が続いているとわかりました。
5
866
944
このスレッドを表示
案の定、右側もラディカルフェミニストの方に批判されていました。
画像
引用ツイート
ブルデュー中間@萌え絵は東洋美
@1RUtKkm0siUxizt
·
画像
画像
左は先日、炎上した日本経済新聞の広告、右は津田大介さん監修のSEALDs関係の広告です。 左の方がスカートは長いですし、胸を隠す「配慮」もなされています。 なお、僕はどちらもゾーニングするべき類の表現ではありませんし、SEALDs支持者です。
1
1
2
このスレッドを表示
引用リツありがとうございます😊 色々な解釈がありますね。僕はどちらも主体的な表現に見えます。
引用ツイート
ひつじ亭
@hitsujitei
·
左の広告の表現では、「今週も、素敵な一週間になりますように。」に象徴されているように、女子高生が「見られる側」に置かれている。 「はじめて投票するあなたへ、どうしても伝えておきたいことがあります」という呼び掛けに、女子高生が主体として振り返る姿とは、まったく質が異なる。 twitter.com/1RUtKkm0siUxiz…
1
僕は、この広告に関しては、宇崎ちゃんポスターとは違い、ラディカルフェミニストの方々の 「悪い意味での女性の客体化を肯定する表現」 という解釈も成り立ち得ると思います。また、傷ついたという方々もいらっしゃるでしょう。その方々の傷つきは十分に尊重されなければなりません。
1
このスレッドを表示
こういう解釈もあるよという意味で、提示させて頂きました。もちろん、僕の解釈同様、ディカルフェミニストの方々の 「女性の客体化」 という解釈も間違っていないです。
引用ツイート
志木
@silokane7
·
テキストも文脈も欠片も読めてないどうしようもない人がいる。まじで物を読む力が全くないのか空っとぼけているのかどちらだ。 twitter.com/1RUtKkm0siUxiz…
このスレッドを表示
1
このスレッドを表示
はい。 確かにラディカルフェミニズムの内在的論理からすれば、「文脈」や「たわわ」も女性の客体化になりますね。 しかし、同様にスカートの短さや露出度も女性の客体化になるのです。
引用ツイート
ポコペソ
@Sy28668250
·
スカートの短さや露出度などではなく「広告において胸の大きな女子高生を見て元気出そうというメッセージを発した」という「文脈」と、「たわわ」という表現やキャラクターの表情・仕草などの描かれ方、女子高生を狙った痴漢が社会問題になってる中での問題意識のなさ、女性の客体化そのものが問題 twitter.com/1RUtKkm0siUxiz…
画像
画像

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

国際ニュース
ライブ
更新:ゼレンスキー大統領が国連安保理で演説 「戦争犯罪」
映画 · トレンド
#滝沢歌舞伎ZERO2022
24,011件のツイート
食べ物 · トレンド
スタバの新作
8,808件のツイート
COVID-19
2 時間前
「ワクワクイベント」政府が検討 「GoTo」から変更 FNNなど報道
トレンドトピック: ワクチン接種者GoTo
ハフポスト日本版 / 会話を生み出す国際メディア
5 時間前
黒柳徹子さん、自らの戦争体験を明かす。ウクライナ侵攻を受け、著名人らが平和を願うメッセージ