弊社前代表取締役の一連の不祥事に関するお詫びと新社長就任のお知らせ
平素格別のご愛顧を賜り、厚くお礼申し上げます。
今般、インターネット上にて弊社前代表取締役社長である林 尚弘の違法賭博への関与について、関係者の皆様におかれましては、多大なるご心配とご迷惑をおかけしていますこと、深くお詫び申し上げます。また、受験シーズン真っ只中でこのような不祥事を発生させてしまいましたこと、受験生並びにその保護者の皆様には重ねてお詫び申し上げます。
弊社としましても、一連の不祥事につきましては何ら看過できるものではなく、コンプライアンスの徹底を進めて参ります。尚、「武田塾」の提供サービスに影響・変更はございませんので、ご安心くださいませ。
また、既にお知らせをしております通り、林 尚弘の辞任に伴い、代表取締役社長に中森泰樹(なかもりたいき)が就任したことを合わせてお知らせ致します。
【新任代表取締役社長 中森泰樹 略歴】
株式会社A.verの設立当時から武田塾の運営に関わり、全国の受験生の勉強指針となる市販の参考書による「ルート」の開発を手掛け、教務部長として活躍。世の中の参考書全てに目を通す、受験業界随一の参考書ソムリエであり、旺文社より発売の参考書『武田塾1冊逆転シリーズ』の監修も行う。YouTubeチャンネル『武田塾チャンネル』(チャンネル登録者数11.5万人)にもチャンネル開設以来の長きにわたって出演し、全国の受験生の悩みに答えている。
【代表取締役社長に就任する中森のコメント】
大学受験を取り巻く環境は目まぐるしく変わっています。また、近年は情報が多すぎて、その中から自分に本当に必要なことを取捨選択する必要があります。武田塾ではそんな「どう勉強したら良いか分からない」という方に向けて、参考書の選び方、勉強のやり方という基礎の基礎からしっかり伝えて、勉強の羅針盤となるような指導を目指しています。私自身、武田塾の勉強法は全ての方に役に立つ勉強法だと信じていますし、それを全国の受験生に知ってほしいという気持ちは、武田塾を始めた当初から変わっていません。今後もこの方法を広めるべく、新体制の下、コンプライアンス関係をしっかりと立て直しつつ、武田塾の生徒さんのためにできる努力をしていきたいと考えています。新しくなった武田塾を共に盛り上げていけるよう、今後ともよろしくお願い申し上げます。
<武田塾について>
2006年3月に「武田塾」を御茶ノ水に開校。授業を受けずに「参考書を完璧にする」ことに重きを置く独自の自学自習メソッドで、主に大学受験を中心に多くの生徒を「逆転合格」へ導く。2014年にフランチャイズ展開をはじめ、「日本初!授業をしない。武田塾」として、全国に学習塾を展開。47都道府県に400校以上を運営中。
今般、インターネット上にて弊社前代表取締役社長である林 尚弘の違法賭博への関与について、関係者の皆様におかれましては、多大なるご心配とご迷惑をおかけしていますこと、深くお詫び申し上げます。また、受験シーズン真っ只中でこのような不祥事を発生させてしまいましたこと、受験生並びにその保護者の皆様には重ねてお詫び申し上げます。
弊社としましても、一連の不祥事につきましては何ら看過できるものではなく、コンプライアンスの徹底を進めて参ります。尚、「武田塾」の提供サービスに影響・変更はございませんので、ご安心くださいませ。
また、既にお知らせをしております通り、林 尚弘の辞任に伴い、代表取締役社長に中森泰樹(なかもりたいき)が就任したことを合わせてお知らせ致します。
【新任代表取締役社長 中森泰樹 略歴】
株式会社A.verの設立当時から武田塾の運営に関わり、全国の受験生の勉強指針となる市販の参考書による「ルート」の開発を手掛け、教務部長として活躍。世の中の参考書全てに目を通す、受験業界随一の参考書ソムリエであり、旺文社より発売の参考書『武田塾1冊逆転シリーズ』の監修も行う。YouTubeチャンネル『武田塾チャンネル』(チャンネル登録者数11.5万人)にもチャンネル開設以来の長きにわたって出演し、全国の受験生の悩みに答えている。
【代表取締役社長に就任する中森のコメント】
大学受験を取り巻く環境は目まぐるしく変わっています。また、近年は情報が多すぎて、その中から自分に本当に必要なことを取捨選択する必要があります。武田塾ではそんな「どう勉強したら良いか分からない」という方に向けて、参考書の選び方、勉強のやり方という基礎の基礎からしっかり伝えて、勉強の羅針盤となるような指導を目指しています。私自身、武田塾の勉強法は全ての方に役に立つ勉強法だと信じていますし、それを全国の受験生に知ってほしいという気持ちは、武田塾を始めた当初から変わっていません。今後もこの方法を広めるべく、新体制の下、コンプライアンス関係をしっかりと立て直しつつ、武田塾の生徒さんのためにできる努力をしていきたいと考えています。新しくなった武田塾を共に盛り上げていけるよう、今後ともよろしくお願い申し上げます。
<武田塾について>
2006年3月に「武田塾」を御茶ノ水に開校。授業を受けずに「参考書を完璧にする」ことに重きを置く独自の自学自習メソッドで、主に大学受験を中心に多くの生徒を「逆転合格」へ導く。2014年にフランチャイズ展開をはじめ、「日本初!授業をしない。武田塾」として、全国に学習塾を展開。47都道府県に400校以上を運営中。
- 種類
- 経営情報
- ビジネスカテゴリ
- 学習塾・予備校・通信教育