ホーム ≫ 会社概要 ≫
会社概要
代表挨拶
弊社は創業以来、建設業をはじめ製造業などに電設資材の販売を通して、微力ながら社会インフラの整備に貢献してまいりました。
また近年はカーボンニュートラル実現に向けた省エネの推進や防災意識の高まりにより、太陽光・蓄電システムの提案、販売も積極的に手掛けております。
現在、新型コロナウイルスの蔓延、超高齢化社会、人材不足、資源・素材の高騰など様々な課題が顕在化しております。
こうした不安定な現代社会において、弊社としては環境の変化に対応すべく、「地域密着・顧客満足の最大化」を目標に企業にとって最も重要な財産である「人」を育てて成長させることに傾注していく所存です。
今後とも変わらぬご支援を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
代表取締役社長 小嶋 修一
経営目標
- 1.社員の生活を安定させる
 - 1.社員の人間形成を向上させる
 - 1.社員の夢を実現させる
 - 1.福利厚生を充実させる
 - 1.働きがいのある職場作りを目指す
 - 1.「ありがとう」の言葉に感謝する
 
会社概要
| 商号 | 昭和電気北陸株式会社 | 
|---|---|
| 所在地 | 本社 〒923-0961 石川県小松市向本折町57番地1 TEL:0761-20-2510 FAX:0761-20-2513 事業所一覧はこちら  | 
 
| 資本金 | 5,000万円 | 
| 創立登記 | 平成10年12月25日 | 
| 営業開始 | 平成11年2月1日 | 
| 決算期 | 9月30日 | 
| 従業員 | 67名/男44名 女/23名(令和2年3月31日現在) | 
| 年商 | 34億円(令和2年9月30日現在) | 
| 取引銀行 | 北陸銀行(小松支店/金沢西インター支店) 北國銀行(小松支店/森本支店) 金沢信用金庫(小松北支店) 北陸銀行(富山南中央支店/黒部支店) 富山第一銀行(富山南センター支店/黒部支店)  | 
 
| 建設業許可 | 
  石川県知事 許可(般-16)第15751号 
  | 
 
| 営業品目 | 電設資材・電線・電子機器部品・光関連商品・ハーネス加工製造・各種制御盤製造販売・家電商品販売・エレベーター設置工事・医療機器販売 他 | 
アクセス
沿革
| 平成10年12月15日 | 資本金3,800万円にて設立 本社・小松本部、小松市向本折町57番地1 金沢本部、金沢市神野町27街区1にて創業  | 
 
|---|---|
| 平成16年5月17日 | 石川県知事許可(般-16)第15751号 機械器具設置工事業 取得 | 
| 平成16年11月22日 | 金沢本部、金沢市才田町は68番地へ移転 | 
| 平成17年10月11日 | 医療機器の販売及び賃貸管理者登録番頭05094103号 取得 | 
| 平成18年4月1日 | 昭和電気株式会社、富山支店・黒部営業所と営業譲渡合併 | 
| 平成18年10月10日 | 石川県知事許可(般-18)第15751号 電気工事業 取得 | 
| 平成22年7月23日 | 資本金5,000万に増資 | 
| 平成30年1月5日 | 金沢営業所、石川県金沢市駅西新町2丁目17-7へ移転 | 
| 平成30年10月1日 | 金沢営業所から金沢支店に変更 | 
役員
| 取締役会長 | 松原 俊光 | 
|---|---|
| 代表取締役社長 | 小嶋 修一 | 
| 専務取締役 | 小嶋 啓史 | 
| 取締役常務執行役 営業本部長  | 
 中西 一明 | 
| 取締役 | 富田 英弥 | 
| 執行役員 | 囲 岳雄 | 
| 執行役員 | 坂本 実 | 
| 執行役員 | 山口 登 | 
| 執行役員 | 谷口 弥生 | 
| 執行役員 | 藤本 明 | 
| 社外取締役 | 畠 善昭 | 
| 監査役 | 小嶋 幸恵 | 
納品実績
- 秋田電気工事株式会社
 - 株式会社アスカエンジニアリング
 - 株式会社石野製作所
 - 株式会社今出電気商会
 - 株式会社オートパーツ
 - 株式会社中西電気
 - ナカオ電工株式会社
 - 沖田産業株式会社
 - 発紘電機株式会社
 - コマツ産機株式会社
 - シグマ電機株式会社
 - 株式会社SANDEN
 - システムテック株式会社
 - 株式会社北陸エレテック
 - 北陸電気工事株式会社
 - 株式会社谷本電機
 - 立山マシン株式会社
 - 北菱電興株式会社
 - テレ通株式会社
 - 株式会社當刻輻 他