CORPORATE
企業情報
PROFILE
会社概要
基本情報
社名
さくら情報システム株式会社
(英文標記: Sakura Information Systems Co., Ltd.)
本社
〒108-8650 東京都港区白金1-17-3 NBFプラチナタワー
設立
1972年11月
資本金
6億円
株主
株式会社オージス総研 (51%)
株式会社三井住友銀行 (49%)
売上高
199億円(2021年3月期)
代表取締役社長
重定 宏明
社員数
約1130名
認定等の取得状況
●「情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)適合性評価制度」に基づく認証(東京第一データセンターにおけるサーバハウジングサービス) 2003年3月
ISO/IEC 27001:2013に移行 2015年3月●「プライバシーマーク制度」に基づく認証 2004年6月
●「ASP・SaaS 安全・信頼性に係る情報開示認定制度」に基づく認定(HRAサービス) 2008年11月
●総務省関東総合通信局 代理店届出番号(電気通信事業者):第C1917179号を取得 2020年1月
●「PCI DSS」Ver.3.2.1の12要件のうち、 物理的なセキュリティに関する「要件9」と「要件12」の認証(東京第1データセンターにおけるハウジングサービス(オプションサービスを除く))2021年11月
沿革
1972年3月
太陽コンピューターサービス(株)設立(1992年4月 さくらコンピューターサービス(株)に社名変更)
1972年11月
三井銀ソフトウェアサービス(株)設立(1992年4月 さくらソフトウェアサービス(株)に社名変更)
1975年12月
日本情報センター協会(現 (社)情報サービス産業協会(JISA))に加入
1980年4月
大阪営業所開設(現支店)
1985年4月
郵政省(現 総務省)に「一般第二種電気通信事業(現 電気通信事業)」の届出
1989年3月
SI登録企業(システムインテグレータ企業)として「情報サービス企業台帳」に登録(認定)
※2011年3月 SI登録制度廃止1989年6月
深川事業所、通産省安全対策事業所に認定
1990年4月
シンガポール現地法人(SAKURA SYSTEM SERVICE Pte.Ltd.)設立
1994年4月
さくらソフトウェアサービス(株)とさくらコンピューターサービス(株)が合併しさくら情報システム(株)発足
1997年3月
目黒事業所、通産省安全対策事業所に認定
1999年9月
エスアイエス・テクノサービス(株)設立
2003年3月
ISMS認証基準(Ver2.0)取得
2004年6月
「プライバシーマーク制度」に基づく認証取得(以後、認証継続)
2006年10月
ISMS認証基準Ver2.0からISO/IEC 27001:2005へ移行
2008年4月
(株)オージス総研との業務・資本提携拡大
2008年6月
東京都「地球温暖化対策計画書制度」において目黒事業所が表彰受賞
2008年11月
「ASP・SaaS 安全・信頼性に係る情報開示認定制度」に基づく認定(HRAサービス)
2011年7月
(株)JOE(旧 (株)日本総研オフィスエンジニアリング)を株式取得により子会社化
2015年3月
ISMS認証基準ISO/IEC 27001:2005からISO/IEC 27001:2013へ移行
2020年1月
総務省関東総合通信局 代理店届出番号(電気通信事業者):第C1917179号を取得
2021年11月
「PCI DSS」Ver.3.2.1の12要件のうち、 物理的なセキュリティに関する「要件9」と「要件12」の認証取得(東京第1データセンターにおけるハウジングサービス(オプションサービスを除く))