誰も信じてなかったが、自称していた関係ないとという設定は嘘だったのか。維新の顧問弁護士を中立面させて出演させていたテレビ局の責任も大きい。
スレッド
会話
返信先: さん
竹中平蔵と橋下徹はこの意味では同じ枠だな。一方は、パソナの取締役であり、一方は維新の元代表で顧問弁護士なのに、それぞれ「大学教授」「弁護士」の肩書きでテレビに出てポジショントークを繰り返す。
1
106
179
私は、竹中平蔵がパソナ取締役として、橋下徹が元維新代表の顧問弁護士として、テレビに出るのは全く反対しない。むしろ日本は本来は誰にでもある立場性を消した「中立」幻想が強すぎる。しかし、明確に立場があるものを「中立」と装うのは何よりも質が悪い。
40
88
返信を表示
返信をさらに表示
Twitterを使ってみよう
今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。