ご挨拶
当社は昭和24年に創業し、現在まで70年以上に渡り、中部エリアを中心にパン粉の製造並びに販売を行ってまいりました。おかげさまで中部エリアではトップクラスのシェアを誇る企業にまで成長しました。これもひとえにお客様やお取引先様を中心とした皆様方のおかげです。心より感謝申し上げます。 これからの日本はますます少子高齢化が進み、人口減は避けられないため、食品業界の取り巻く環境は今までとは全く異なってくることが予想されます。そういう環境下だからこそ、「日本特有のフライという食文化を守り、普及・発展させることに貢献します」という経営理念をより意識して尽力させていただく所存です。引き続きご指導ご鞭撻のほど何卒よろしくお願い申し上げます。代表取締役社長佐々木 元康
経営理念
全従業員の物心両面の幸福を追求するとともに、 日本特有のフライという食文化を守り、普及・発展させることに貢献します。
社訓
- 常々考動 (常に疑問に思い、考動すべし)
- 将来最適 (現在の最適ではなく、将来の最適を予測すべし)
- 誠実謙虚 (関わる人すべてに誠実謙虚であるべし)
会社概要
| 商号 | 株式会社 トリイパン粉 |
|---|---|
| 所在地 | 愛知県豊川市一宮町上新切438番地 〒441-1231 TEL(0533)93-3381( 代 ) FAX(0533)93-6300 |
| 製造工場 | 本社工場(同上) |
| 資本金 | 4,725万円 |
| 創業 | 1949年 (昭和24年) 1月 |
| 決算 | 年1回 8月 |
| 事業内容 | パン粉製造並びに販売 |
| 代表者 | 代表取締役 佐々木元康 |
| 従業員数 | 66名 |
| 売上高 | 11億円 (令和元年8月期) |
会社沿革
| 昭和24年1月 | 岡村食品工業所 岡村嘉一郎により創業 パン粉製造並びに販売開始 |
|---|---|
| 昭和27年10月 | 有限会社岡村食品工業所に改組 |
| 昭和41年8月 | 新工場を愛知県宝飯郡一宮町(現豊川市)に建設し、全面移転 |
| 昭和43年1月 | 株式会社トリイパン粉と組織並びに商号を変更 |
| 昭和46年10月 | 焙焼式製造ライン新設 |
| 昭和52年9月 | 名古屋営業所開設 |
| 昭和56年4月 | 北陸出張所開設 |
| 昭和56年4月 | 第2工場建設、電極式製造ライン更新、冷凍冷蔵設備新設 |
| 昭和62年8月 | 本社ビル完成 |
| 平成元年10月 | 岡村孝 代表取締役社長に就任 |
| 平成4年12月 | 焙焼式製造ライン更新 |
| 平成8年12月 | 第3工場建設、電極式製造ライン更新 |
| 平成10年10月 | 松本出張所開設 |
| 平成14年1月 | 第4工場建設、焙焼式製造ライン更新 |
| 平成17年5月 | 名古屋営業所を本社営業部に統合 |
| 平成21年1月 | 本社工場がJAS認定工場となる |
| 平成30年10月 | 佐々木元康 代表取締役社長に就任 |
| 令和3年2月 | JFS-B規格認証取得 |