株式会社イチテック
イチテック

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社イチテック

インフラ(道路・河川・橋梁・鉄道等)/土木工事
  • 正社員
業種
建設
本社
愛知

私たちはこんな事業をしています

<インフラ・防災工事から鉄道工事まで手がける総合建設会社>

イチテックは、愛知県一宮市に根ざし、令和3年に創業140周年を迎えた老舗企業です。
国土交通省や愛知県をはじめ、民間では大手鉄道会社と取引いただき、着実に成長してきました。

地元の建設会社ですが『鉄道工事』にも携わっており、
様々なプロジェクトに参加できるのが、私たちの強みです。
技術革新を通じて、豊かな環境創造企業を目指していきます。

当社の魅力はここ!!

事業優位性

尾張地域を中心に道路・河川・橋梁・鉄道工事等で社会に貢献。

尾張地域を中心に道路や河川、橋梁、上下水道等の公共事業に注力し、土木工事・緊急災害復旧工事を通じて社会に貢献してきました。公共事業だけでなく技術革新と実績を重ね、業界では参入が難しいとされる『鉄道工事』に設立時から携わり、公共事業と民間工事の2つの柱を持つことで経営が安定し、顧客のニーズに応えられる、“技術立社のオンリーワン企業”を目指します。また、社員の働き易さ向上のため、奨学金返済支援制度、メンター制度、個人のスキルアップの為の資格取得支援や人財育成などに取り組んでいます。

待遇・制度

人財育成研修や奨学金返済支援制度等、社員の成長をサポート!

皆さんの持つ建設会社や土木工事会社に対するイメージを払拭するため、当社では様々な社内改革に取組んできました。昔ながらの職人気質を改め、年の近いメンター(教育係)の若手社員がOJTでサポートを行っています。奨学金返済制度や資格取得支援制度、社内外の研修なども積極的に開催し、社員の成長・能力向上を全方向から積極的にサポートしています。

施設・職場環境

モノづくりに夢中になれる“職場環境”形成に努めています。

業界の中でもいち早く「働き方改革」に取り組んでおり、業務効率化や生産性・技術力の向上、休日確保、残業削減に努めています。また、社員がのびのびと働けるように、職場環境改善にも注力し、工事を終えた社員に長期休暇を満喫する機会を増やしました。子供の小・中学校入学時にお祝い金を贈呈したり、仕事が現場中心で顔を合わす機会が少ない社員の為にBBQや忘年会、社員旅行を行い、年代・部署を超えて親睦を深める機会を設けています。健康優良企業の認定も受けており、各現場作業所や社内に感染症対策グッズを設けたり、2ヶ月に一度全社員に向けて健康食品の配布を行うなど、社員の健康増進に対しても積極的な取り組みを行っています。

みなさんにはこんな仕事をしていただきます

○土木施工管理

どの職種の採用であっても、まずは、年齢の近い先輩社員と一緒に知識や経験を重ねてください。
道路・河川などのインフラから防災工事、鉄道工事まで幅広い現場や、会社の様々なプロジェクトを担当し、
“スペシャリスト”に育てていきたいと考えています。

〇営業職

土木建設業界の営業職は皆さんが想像する営業手法とは異なり、基本的に公共事業の受注になります。
まずは、勉強していきましょう。

会社データ

事業内容 【総合建設会社】
○特定/土木工事業、建築工事業、大工工事業、とび・土工工事業、管工事業、鋼構造物工事業、鉄筋工事業、舗装工事業、造園工事業、水道施設工事業、塗装工事業、防水工事業、解体工事業

<施工実績>
愛知県
 第二名神高速道路 高野高架橋(下部工)工事
 東海北陸自動車道 東俣トンネル工事
 東海北陸自動車道 川島パーキングエリア工事
 西尾張IC関連 下部工事
 犬山広域調整池改修工事
 総合治水対策特定河川工事
東京都
 令和元年度13号地新客船ふ頭 連絡通路歩道舗装その他工事
鉄道関連
 名鉄名古屋本線 新一宮駅付近高架工事
 リニア山梨実験線関連工事
設立 1946年(昭和21年)12月
資本金 4,500万円
従業員数 67名
売上高 23億2,400万円 (2021年8月期実績)
代表者 代表取締役 伊貝 英治
事業所 【本社】
愛知県一宮市せんい一丁目2番19号

【名古屋支店】
名古屋市西区児玉一丁目5番7号

【江南支店/江南機材センター】
愛知県江南市後飛保町東高瀬81番地

【岩倉支店】
愛知県岩倉市西市町西市26番地

【東京支店】
東京都港区芝公園一丁目7番8号
3マネジメントシステム 建設労働安全衛生マネジメントシステム(COHSMS)
品質マネジメントシステムISO9001
環境マネジメントシステムISO14001
関連会社 株式会社イチケン
経営理念 チャレンジ精神と和をもって
誠実な心で知恵と技術を結集し、
社会の発展に貢献することにより
企業価値の向上を目指す。
沿革 1881年(明治14年)/小林組創業
1946年/一宮建設(株)設立(小林組から社名変更)
1953年/建設業(土木一式)を初登録
1957年/江南機材センターを設置
1958年/建設業許可制、第2270号を取得
1964年/本社事務所が一宮市向山町地内に竣工
1973年/愛知県知事許可、第5932号を取得
1974年/本社事務所が一宮市せんい一丁目地内(現在地)に移転
1977年/江南支店を開設
1978年/岩倉営業所を開設
1980年/名古屋支店を開設
1983年/岐阜営業所を開設、建設大臣許可、第10552号を取得
1996年/新本社事務所竣工、一宮建設(株)から(株)イチテックに社名変更
1999年/ISO9002の認証を取得
2001年/労働安全衛生マネジメントシステムを制定
2002年/ISO9001:2000に改正
2003年/建設業労働災害防止協会から「COHSMS評価証」の第1号を認定
2007年/COHSMS評価証の更新
2009年/ISO9001:2008に改正
2010年/ISO14001の認証を取得
2011年/COHSMS認定を取得
2015年/東京支店を開設
2018年/ISO9001:2015に改正
2019年/ISO14001:2015に改正
2021年/創業140周年

連絡先

〒491-0873 
愛知県一宮市せんい一丁目2番19号
TEL:(0586)77-5131  FAX:(0586)77-4959
担当:総務部 岩田(いわた)
http://www.ichitec.co.jp/
掲載開始:2022/01/31

株式会社イチテックに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社イチテックに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2023における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)
プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補に追加プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)