番組詳細
BS11イレブンBS(2K)
太田和彦のふらり旅 新・居酒屋百選
太田和彦のふらり旅 新・居酒屋百選 #95「太田流ひとり家呑み道 第5弾!」
居酒屋の達人・太田和彦の家呑みの流儀をお届けする第5弾!今回は、実力派居酒屋のテイクアウトメニューを楽しみます!
今回の番組内容
うち続くガマンの日々にはせめて家呑みを、ということで大好評の、太田流“家呑み道”第5弾!今回は実力派居酒屋が腕によりを掛けたおつまみをテイクアウトして、家呑みを堪能します。
最初にテイクアウトするお店は谷中ビアホール。3年前に訪れたこちらは、古民家を巧みに改装し2015年にオープン。女将の吉田瞳さんがお勧めする、瓶詰の谷中ビールと一押しのコロッケ2種をテイクアウトしました。
今回の番組内容2
香ばしい琥珀色のクラフトビールと懐かしのコロッケとの相性は抜群。太田さん、思わず顔がほころびました。
続いては東京・中野にのれんを掲げる名店、らんまん。太田さんが「これぞ居酒屋遺産」と太鼓判を押す老舗です。忘れられない絶品の煮穴子がテイクアウトできるとあって、お気に入り信州の銘酒「勢正宗CARP」無濾過生原酒を取り寄せました。
今回の番組内容3
煮加減も絶妙、上品で絹のような口当たりに、太田さん「東京一の煮穴子」と感服しました。
最後は、神田新八本店。太田さんが通う実力店です。日本酒も食材も全国から選び抜かれた品揃えばかり。老舗の居酒屋による、自慢のつまみを詰め込んだ玉手箱が、今回取り寄せた「家呑み あてセット」です。冷めても美味しい和食が11種に、福島の酒「大七古酒」が付く極みの味に、名店の底力を実感しました。
今回の番組内容4
家庭では到底味わえないものが家にあることが、居酒屋への楽しみを増します。一日も早く戻ってほしい「居酒屋の日常」。そんな思いを込めた太田流「家呑みの流儀」をぜひご覧ください!
出演者
太田和彦(居酒屋探訪家/アートディレクター/作家)
【ナレーション】目黒光祐
おしらせ
BS11公式WEBサイトでは、みなさまからのメッセージを受け付け、公開しております。番組への率直なご意見やご感想など、どしどしお寄せ下さい!
https://www.bs11.jp/education/furari-sin-izakayahyakusen/
その他
- ジャンル