X 
このサイトでは、閲覧解析や広告改善のためにCookieを使用します。サイトを利用することでCookieの使用に同意頂いたものとします。オプトアウトや詳細はこちら「IBCサイト規定

ニュース

小林陵侑が3シーズンぶり2回目の総合優勝 2位に106点差/岩手

2022年03月28日 11:58

 スキージャンプ男子のワールドカップ個人最終戦が日本時間の27日夜、スロベニアで行われ、岩手県八幡平市出身の小林陵侑選手は8位となり、3シーズンぶり2度目の総合優勝を果たしました。

 試合はラージヒルよりも大きいヒルサイズ240mのフライングヒルで行われました。両親も現地で声援を送る中、個人総合トップに立つ小林陵侑選手は1回目、235.5mを飛び暫定6位につけます。逆転を狙う2回目のジャンプは230.5mで合計423.7点の8位に入り、総合得点を1621点に伸ばしました。個人総合2位のドイツのカール・ガイガー選手は最終戦16位で小林選手が106点差で2018-19シーズン以来、2回目の総合優勝を果たしました。小林選手は今シーズンのワールドカップで8勝し、北京オリンピックでも金、銀のメダルを獲得。大活躍の冬を、大きな勲章で締めくくりました。

動画再生について
  • 再生マークがついている画像をクリックすると動画が再生されます。
  • 1週間分の記事を閲覧することができます。
  • このWebサイト上の文書、映像、写真などの著作権は、株式会社IBC岩手放送に帰属します。これらの著作物の全部または一部をIBC岩手放送の了解を得ずに複製、放送、有線送信などに使用することは著作権法で禁じられています。

最新ニュース