亭主関白と従順な妻の逆バージョンだという指摘がたぶん的を得てるんだけど、亭主関白と従順な妻が「過去の遺物」という認識を持たれてるのに対して、理解のある彼くんは現代的思想のど真ん中ってのが興味深い部分だと思う
引用ツイート
ぼっかんしゃ
@bokkan_sha
·
そもそも理解ある彼くん漫画における「理解ある彼」の価値が低すぎる問題、というものに女性側が気づいてないんですよね。当たり前に手に入るものだと思ってる。その辺りは田房永子の漫画見てても実感する。自分がどれだけ暴君と化しても許されて当然だと思ってる傲慢さがありありと漏れ出ている
1
14
33