株式会社日経ラジオ社
ニッケイラジオシャ
2024

株式会社日経ラジオ社

ラジオNIKKEI/証券投資・競馬・医学・カルチャー番組
業種
放送
本社
東京

私たちはこんな事業をしています

ラジオNIKKEIは日本経済新聞社グループの全国放送のラジオ局です。投資・ビジネス、医学情報、土日の競馬中継など専門番組を中心に、平日の音楽番組「RaNi Music♪」を2つのチャンネルで放送。番組コンテンツはラジコ、ポッドキャストを中心にデジタル配信にも注力しています。

当社の魅力はここ!!

事業・商品の特徴

今「ラジオ」が注目されています!

テレワークやオンライン授業が当たり前の生活様式となり、仕事や勉強をしながら、また一息入れるときに、いつでも気軽に「ながら」で聴けるラジオの利用が急増。ラジオが、発信側からの一方通行の情報伝達ではなく、リスナーと双方向で身近なメディアであることもSNS隆盛の時代に合致し、注目されています。また、デジタル技術との融合で、動画配信に次ぐ最後のフロンティアとして、音声メディアの可能性はさらに拡大中。ラジオNIKKEIは、1954 年の開局より全国を対象とした短波放送事業者。株式・経済・競馬・健康・音楽に関する番組を主軸に、従来のラジオ放送に加え、インタ-ネットやスマホを利用した番組配信に先駆的に取り組んでいます。

仕事内容

番組制作だけじゃない。ラジオNIKKEIを一緒に作っていきましょう

今回募集するのは「総合職」。当社は少数精鋭ということもあり、制作・営業・編成・技術・管理‥どの部門に配属になっても、その垣根を超え、様々な業務に携わっていただきます。例えば制作ディレクターなら脚本制作からゲスト選び、流す音楽の手配に至るまで、全行程があなたの業務範囲です。営業担当者なら企画提案、番組プロデュースからイベント運営まで、お任せする業務は多岐に渡ります。各部門からメンバーを選出したプロジェクトチームを作って、よりよいラジオNIKKEIにしていくにはどうすべきか議論できるのも当社で働く楽しさのひとつ。特に音声コンテンツのデジタル化が加速する今、最新テクノロジーに敏感なあなたの意見が必要です。

魅力的な人材

学部・学科問わず、「興味」「関心事」を追求していける仕事

現在活躍する先輩たちの出身学部・学科は様々。当社が番組で取り上げる「株式相場・投資」「ビジネス」「競馬・スポーツ」「健康・医学」「カルチャー」の分野に関心があり、番組や事業を「自分で企画したい!」「自分で作ってみたい!」という思いで入社してきた人たちばかり。現在では各々が、世の中を広い視野で捉えた情報収集力・発信力や、臨機応変に対処していける適応力、分刻みのスケジュールで進行する番組を円滑に発信していくための時間を厳守する管理能力などを身に付けながら、価値のある情報をお届けするプロフェッショナルとして活躍中。得意分野で高いスキルを会得していける仕事です。

会社データ

事業内容 ラジオ放送局の運営
音声コンテンツの制作、発信

日本経済新聞社グループのラジオ局です。
ラジオ以外にも動画配信や大学学園祭の企画・運営、
セミナーやイベントの実施になどにも携わっています。
設立 創立 1954年7月1日
開局 1954年8月27日
資本金 2億円
従業員数 62名
売上高 16億6900万円(2021年3月期)
代表者 代表取締役社長 吉田 京太
事業所 ◆本社
東京都港区虎ノ門1-2-8虎ノ門琴平タワー17階
◆支社
大阪市中央区大手前1-2-15
◆長柄送信所
千葉県長生郡長柄町
◆根室送信所
北海道根室市東和田
ホームページ http://www.radionikkei.jp/
気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)