こんにちはっ
この前行ったエモいピアノスタジオでさ。
ティファニーブルーの壁紙とリボンとお花とシャンデリアの夢みたいなスタジオ
次はここで演歌とかゥオトコらしい曲を弾いたらギャップで面白そうなのでやってみたいと思います
今日は短いけど整形の話を書きますねー。
ゆーて、有益情報ではなくメンタリティの話ですが。
わたし、こんなブログやTwitterをやってるのでマジで価値観が飛んでて(私は整形するしないは個人の価値観だし自費だし誰にも迷惑かけてないから実は飛んでるとは思ってないけど)、整形してる事を誰にも隠さないんですよ。
聞いてこない人とか全然関係ない上司とかにはさすがに唐突に言わないけど(ヤバい奴w)、タメ口で喋れるくらい仲良くなった人には話のネタ的に話します。
みて、これ昔の私。てノンいじりの顔とかも見せます。
で、リアル世界であの人整形してない?とか噂立てられたりしますが
ハテ…それが何か…?と思ってますし,噂立てる人も整形してるかしたいんですよ。たぶん。
聞いてくれば良いのに〜って思います。
噂好きには良い先生は教えませんけどw
私が病院で働いてる時に,ある技師さん(50歳男子)と仲良くなったんですが…仲良いのでお昼食べながら普通に整形の話してました。
男性でも人によりますが,整形の話にすごい興味がある人も一定数います。
話してると知らない世界の話だからめっちゃ面白いてなる方もいるし,うちの旦那は興味なくてせいぜいAGA治療をしてるくらいです(ドンマイ)。
でその技師さんが最近フェイスリフトをやりたい…と連絡をしてきまして
えめっちゃ適応だし興味深過ぎる
と思ったので早速お茶しました。
悩みは老化で顔が下に落ちてるし、このほうれい線とか何とかならないの…ハイフってどうなの…て言ってたから、
あのさー、ごめん!
●●さんの今の顔にハイフ当てても焼け石に水だと思う!
フェイスリフトやりたいって思ったんでしょ?
ならさっさとやっちゃえば良いじゃん
て助言しました(かなり仲良しだからタメ口で本音言ってます)。
だよね…てなって、
でもさ………
俺が切開リフトをした所で需要って、意味ってあるのかな?て言ったんです。
ん?と思ってよく聞いたら,いかさんはこうやってブログとかTwitterやってるじゃん?俺が切開リフトしても何の需要もないじゃん?
だったらやる意味あるのかな?と。
んー、私みたいな人ってだいぶかなーりレアケースだから私基準で考えたらダメだと思うよ。
だって、整形って大方の人が誰にもバレないように気を遣ってやってると思う。
需要とかそんな事より,自分が毎日鏡を見てテンションが上がるかなんだよ。
私はそのためにやってるよ,ブログもTwitterもやってなくてもね。そして多分大方の人がそうだと思うな。
だから、やりたいんでしょ?
技師さん「うん、やりたい。」
ならやろうよ。そんな、需要とか考える必要ないでしょーよ。世の中の大多数の人がモテたいからとかじゃなくって、自己満でやってるんだよ。
技師さん「そっか。じゃあやる。」
と技師さんの意思が決定したので、後は彼に自分で予約を入れることが出来たらカウンセリングに付いていきます
だってめちゃくちゃ興味深いですやん。
50歳男性の切開リフト…大化けすると思うんですが
まあ、彼の心が変わったらやらないならやらないで良いし,自分で予約を取ったらやるという意思表示なのでついて行って先生のお見立てを聞いてきます
全員医療従事者w
のカウンセリング、実現すればなーと思いつつ,彼からの連絡を待ちます。私からはゴリ押ししません。
あ…
この前の楽天爆買い記事でま,高いし売れないっしょと思ったアニエス・ベーの白カーデが3枚も購入してくださった方がいましたありがとうございます
私も届いたので近々着て写真撮ります
早く着たい
ではまた更新します
当ブログの画像やスクリーンショットを、SNSに無断転載され名誉毀損、誹謗中傷、著作権侵害された経験があります。
筆者や知人(複数の協力者)が発見し、悪質と判断した場合は法的手段を取らせて頂きます。
スクリーンショットとブログのURLを筆者の許可なくSNSに投稿するのも迷惑行為なのでやめてください。
Twitter魚拓使用してます。
また、ネットのトラブルで困っている方、心強い弁護士事務所を紹介致します。
※ブログの記事がある方のみとさせて頂きます。