固定されたツイート古川陽明@furunomitama·3月10日告知 毎日の祈祷や修法に加えて、年末年始の激務と復興神社の神事の準備等でかなりハードな日々を過ごし、身体を養生するのを後回しにした結果 昨年寛解した持病が再発し、日常生活に支障はないものの身体の倦怠感や体調の不調が慢性的に続いておりますので全てにおいて無理はしないようにしております184267
古川陽明@furunomitama·29分返信先: @enmyoukaiさん, @tenrikyonohhiさんまあシステム化したらそうなるよ どんな宗教も 神職も阿闍梨も量産システムだしね 家の概念を理解して変えるとなると教義もかなり変更しないとだから、カリスマが出ないと難しい2
古川陽明@furunomitama·51分天照御影大神様への御神酒のご奉納を募集します 今回は三本ですが 他の方のためにも お一人さま一本のご奉納でお願いします よろしくお願い申し上げますamazon.co.jpAmazonほしい物リストを一緒に編集しましょう116このスレッドを表示
古川陽明@furunomitama·57分返信先: @enmyoukaiさん, @tenrikyonohhiさん明治に限らずムラ社会特有だよね 今もSNSとかで炎上しないように気をつけなきゃいけないとか たしかに現代も根底にある けど明治よりはマシになったところもあるし 要はいつでも神は見ている だから例え一人でも身を慎もうみたいなことを言ってるんだろうね12
古川陽明さんがリツイート南天会(佐々井秀嶺師の活動を応援する会)@sasainantenkai·6時間2011年 佐々井秀嶺 東日本大震災慰霊行脚 Shurei Sasai performed the memorial pilgrimage #東日本大震災youtube.com佐々井秀嶺 東日本大震災慰霊行脚 Shurei Sasai performed the memorial pilgrimage僧侶、佐々井秀嶺は2011年6月、東日本大震災の3ヶ月後の津波の被災地へ向かい慰霊行脚を行った。佐々井は現在、マハーラーシュトラ州ナグプールのお寺に居室を持っている。震災直後から、インドのTVも連日、長時間にわたる特集を組み、インド人もその生々しい映像に衝撃を受けていた。多くのインド人の暖かい気持ちを背負った佐々...44
古川陽明さんがリツイートkabujirou@kabujirou·4月3日占い師として生き残るかどうか。結局延々と聞かされるとりとめもない陰気で辛気臭い話をどう消化するかであって、そこの術をもってないと稼ぎ以上に病院代に消える・・133
古川陽明さんがリツイートkabujirou@kabujirou·19時間生活のためにきつい行をした女の人がおおかったんです、遠い昭和の話です。在日のおんなの人もきつい行して家建てた拝み屋さんも多かった。 拠点は伏見、生駒、能勢ですがな・・ 生活としての霊感だから本当にきつい行です。 k1142このスレッドを表示
古川陽明さんがリツイートkabujirou@kabujirou·16時間野良の拝み屋さんに免許あげる方式で おおきなっていったんが戦後吉野。 だから大きな造作ができたんやで。 いまのひとらときたら、その金の恩をわすれて・・・あった急便が来た・・3221このスレッドを表示
古川陽明@furunomitama·15時間返信先: @enmyoukaiさんそれが抜けないから、教派神道は衰退の道を歩んでいるんだよ そういう意味では、新しい風を運んで来るBJ老師の存在は大きいんじゃない 天理教をぶっ壊すって、昔の小泉元総理みたいじゃん13
古川陽明@furunomitama·15時間返信先: @enmyoukaiさん脳みそがまだ明治時代なんじゃ無いかな 病気も生活苦も生きる悩みも等しく 悩み・苦しみ であって、それが劇的にって言うのはよくわかるけど、結局それってご利益信仰でしかなくて、それが入り口でもいいけど、それが全てじゃないって言わないとね 大本でもそればかりだったそうだよ13
古川陽明@furunomitama·16時間返信先: @enmyoukaiさん身近にあるじゃん 高野山まで遍路に行ったけどお金が尽き、これからどうしようと思っていたら天理教の教会長である成人さんが一言、 岐阜に来たらいいじゃん と言ってくれました という逸話15
古川陽明さんがリツイート産経ニュース@Sankei_news·17時間皇宮警察、最精鋭選抜の「特別警備隊」が発足 https://sankei.com/article/20220404-I5UMZK6GSRICZN2FS4SYKHO3VQ/… 今回の改編では、これまでほかの業務と兼任だった隊員を専従化。巧妙・高度化する近年のテロ情勢に対応し、銃器対策や爆発物・NBC(核・生物・化学)対策、災害対策の技能に特化した選抜部隊とした。sankei.com皇宮警察、最精鋭選抜の「特別警備隊」が発足皇宮警察本部の有事即応部隊として再編成された新生「特別警備隊」の発足式が4日、東京都千代田区の同本部で行われた。11162405
古川陽明@furunomitama·17時間返信先: @enmyoukaiさん瀬戸内寂聴氏が得度したいとあちこちの寺院に行って得度を願っても全て断られていた時に 今東光先生だけが 急ぐんだね? と理由も聞かずに得度を受け入れ弟子にしててくれたそうですね18
古川陽明さんがリツイートkabujirou@kabujirou·20時間返信先: @furunomitamaさんそりゃ先生、遊郭に売られるか、お山で霊感もらうかで 必死になって若いときお山あるいたあのへんの女先生のはなしなんか稲荷信仰から抜けてますです・・1315
古川陽明さんがリツイート京都新聞@kyoto_np·20時間延暦寺で最も大事な法要「御修法」始まる 平安時代中期に起源kyoto-np.co.jp延暦寺で最も大事な法要「御修法」始まる 平安時代中期に起源|社会|地域のニュース|京都新聞天台宗総本山・延暦寺(大津市)で4日、延暦寺の年中行事で最も重要な法要とされる「御修法(みしほ)」が始まった。昨年11月に就任した大樹孝啓…3090
古川陽明@furunomitama·20時間神主も河原者として扱われていたりもします引用ツイート古川陽明@furunomitama · 2020年9月26日陰陽師の差別問題は無関係の人間が口出しすると大火傷するのであまり公にはできないのですが、一つだけ言えることは清浄を旨とする祭祀一族が徐々に賤視されていくと言うのは本当によくあることです これは穢れ感の増大によってより大きな問題になったのでしょうがここら辺りを研究する人は少ないですこのスレッドを表示420
古川陽明@furunomitama·20時間この辺を指摘しても基本スルーされる引用ツイート古川陽明@furunomitama · 2020年9月26日閉館してしまった大阪人権博物館から出版されていた 『安倍晴明の虚像と実像 語られた歴史・由緒と被差別民』 また歴代組の子孫(本物の陰陽師の子孫)の秋山先生の 『交合・産・陰陽道・臼 考古学とその周辺』 あたりはこの陰陽道のセンシティヴな問題を知るには必読の書 ですこのスレッドを表示31062
古川陽明さんがリツイートOGAWA Kandai@grossherzigkeit·4月4日これはある種の極論であることを承知で思うけれども、拈華微笑がウソという意見があったとして、「お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではな」と思うのが、信ということである。839
古川陽明さんがリツイートOGAWA Kandai@grossherzigkeit·4月4日何というのか、自分は浄土教を信じないけれども、日々をお念仏とともに歩んでおられる門徒さん方などに会うと、「ああ、何卒この方々が往生されんことを!」と、矛盾ながらに心底思ってしまう。祖師からして「騙されても悔いなし」という宗旨なのだ。ある意味ではその信が、お浄土をつくり上げている。32124