第28話「不死身の杉元ハラキリショー」
脚本:入江信吾 絵コンテ:安藤真裕 演出:森田侑希 作画監督:吉田雄一・平山円・服部憲知・岡崎洋美
アシ『なんだろうあれ?初めて見る』
キロ『ジャコウジカだ。樺太アイヌはオポカイと呼んでいる。牙があるから雄だな』
アシ『ジャコウジカはうまいのか?』
キロ『いや』
キロ『肉はおいしくないし毛皮も売り物にならねぇ。ただ雄はチ〇ポとへその間にジャコウセンという分泌液を出す部分があってな。嗅いでみるか?』
『臭い!おしっことアチャの腋の臭い!』
『これを乾燥させるとジャコウという漢方になる。薄めると香水として異性を引き付ける効果があるそうだ』
『まぁ俺は香水なんぞなくても女が寄って来るけどな』
『フー!全身がジャコウ!』
キロ『ジャコウジカは決まった寝床を持たないから樺太では季節労働者をジャコジカと呼ぶんだ。ウイルクと俺も若い頃放浪していたからそう呼ばれたもんさ』
『そういやウイルクが初めて獲ったのもジャコウジカだって言ってたな。その場でホホチリを切り落としたんだと』
『ホホチリって何だ?』
『小さなガラス玉を繋げた三角の飾りさ。樺太アイヌの男の子は前髪につける。そして一人で獲物を倒せたら切り取るんだ』
『アシリパ。これは俺がつけていたものだ』
ウイルク『もう少し大きくなったら狩りに行こう。それまで前髪に結んでおきなさい』
『あれがホホチリか…男がつけるものだったのか。ジャコウジカのおかげで忘れていたアチャのことを一つ思い出せた』
『そうか…いいことだ』
《豊原。現在のユジノサハリンスク。樺太における政治・経済・文化の中心だった》
『いくらエノノカがつけてくれたからって取らなきゃ一人前になれんぞ』
チカ『わかってるよ~』
『待てこらー!誰かそのガキを捕まえてくれ!』
月島『あの背嚢に岩息舞治の刺青の写しが入っているのか!?』
杉元『そうだよー!』
『ふぅ…』
『長吉!設営ほったらかしてどこ行ってやがった!』
『あ?お前その背嚢どこで手に入れた?』
『へへ…』
『まさかまたやったのか!』
『逃げ切ったと思ったか…』
『申し訳ございません!よりにもよって兵隊様から荷物を盗むとは。こいつは孤児で育ちが悪く何度罰を与えても悪い癖が直らんのです』
『もういいよ。大事にする気はない』
『これ以上世間様にご迷惑をおかけするわけにはいきません』
座長『今日この場で責任を取らせていただきます!』
杉元『何やってんだてめぇ!まだ子供だぞ!』
谷垣『傷を見せてみろ。医者へ連れて行く』
谷垣『あれ?切れてない』
『偽物の血か!』
『ええ…こっちは本物ですけど』
『驚かせてすいません。場を和ませるつもりが。これは手品というもので刀に仕掛けがあるのです』
座長『海外公演で大反響だった演目、ハラキリの小道具です』
杉元『じゃああんたらは芸人か?』
座長『こっちの長吉は軽業師でうちの花形なんです』
『曲馬団・ヤマダ一座、座長のヤマダと申します。我々はロシア各地での巡業を大盛況のうちに終え日本に凱旋、ここ樺太での公演を控えております』
『これだ!目撃情報から言ってアシリパさんとはまだそんなに離れてるとは思えない!俺を樺太公演に出せ!』
『不死身の杉元ハラキリショーでこの大都市・豊原に俺の名前を轟かすんだ!』
『いやいや!いきなり言われても…そもそも他人にやらせるってことは手品のカラクリを明かすということですよ』
『俺は芸人になる気はさらさらねぇ。墓場まで持ってくよ。いいだろ?な?』
『え…でも~』
『こちらの方々も出演していただくならいいのでは?丁度欠員も出ていますし』
『特にそちらの方。おいらが見るにこの世界が向いてると思いますよ』
座長『えー!嘘!』
『なんという身体能力!』
『チカパシ…危ないから…離れてなさい!』
『は…離すなよ月島軍曹!絶対に離すなよ!』
『頑張って谷垣ニシパ!勃起だよ!』
『ぼ…勃起勃起!勃起ー!』
『うるせぇー!!』
『うわっ!』
座長『なんてこった!こいつは軽業の天才だ!』
座長『あなた~どこの曲馬団に所属してらしたの?』
鯉登『陸軍第七師団だ!』
『杉元さん!あんたは曲芸よりもハラキリをしっかり練習なさい』
『練習いるの?』
『当たり前でしょ!』
座長『あんた達も曲芸の才能はまったくないから』
座長『脇で踊る少女団に入ってください』
『ほらほら源次郎!また手がお留守だよ。足にばっかり集中してるから!』
『源次郎の手はチ〇ポをいじるだけの手なのかい!?』
『違います…』
『何見てんだよあんた?あたしに惚れたのかい?』
『いえ』
『あたしと寝たらえこひいきすると思ったかい!』
『いえ』
『あたしに枕は効かないよ!』
『はい』
座長『素晴らしい!』
『才能は勿論見た目も貴公子だ。樺太巡業は彼で話題が沸騰するぞ!』
『もういい!お前が目立つと本末転倒だ!』
『嫉妬か?見苦しいぞ杉元佐一』
『アホか!』
月島『杉元を公演に出してもらうためなんだ。ボロクソに言われて悔しいだろうが耐えろ』
『これもアシリパを見つけることにつながればやる意味はあるだろう』
『俺は!少女団の…お荷物です!ブヒィ!』
『うまく!踊れない!』
『まずは和紙を切り観客に刀が本物であることを確認させます』
『そして祈ります。はぁーっ!』
『必要あんの?』
『斬る部分に水をかけてお清めをします』
『それも必要か?手品だろ?』
『とても重要です』
『はい。では斬りますよ』
『うわ~…金〇がヒュンヒュンする!どうして杉元ニシパ!?』
『わからん…』
『足にも水をかけたら斬ります。この頃には観客も唇真っ青で阿鼻叫喚です』
座長『そして!』
杉元『乳輪がでかい!』
『いよいよ…切腹!むうううううん…』
『こんな感じですね。後は助手が私を布でくるんで奥へ運びハラキリショーはおしまいです』
『お~』
座長『仕掛けをばらしますと刃先に深い溝がありまして韓紅の染料を詰めてあるんです』
杉元『なるほど!それが溶けて血に見えるのか』
「きゃー!」
「かっこいい…」
「素敵です!」
「きゃー!」
『観客に向かってキスを投げてください!』
『キスを投げるとは?』
『投げ接吻です。海外ではウケるんですよ』
「きゃー!」
『いい加減にしろ!鯉登少尉!お前は樺太公演に必要ないぞ!』
『文句があるなら実力で示せ!その程度の気概でこの街に杉元の名を轟かそう片腹痛いわ!』
『ぐっ…』
『ハラキリ芸だって十分話題になりますよ。海外じゃほんとに私が死んだと思って現地の新聞に載ったくらいですから』
『…わかった。練習するぞ』
『源次郎ー!またあんただけ遅れてるよ。尻がでかすぎて重いのかい!』
『すいません…』
「泣かないで。ゲンジロちゃん」
「頑張ろ。ゲンジロちゃん」
「ほらみんな!早く戻らないと。フミヤ先生に叱られるよ」
「はーい」
「源次郎ちゃんまたね」
「ゲンジロちゃん。あたいね。この街の公演が最後なの」
『紅子先輩…嘘だろ?』
「少女団はみんな孤児でヤマダ曲馬団に面倒見てもらってるの。そして大きくなったら興行先のどこかにもらいっ子になって置いて行かれ曲馬団は次の土地へ移っていく…」
「あたい…最後にゲンジロちゃんと踊れてよかった」
紅子「樺太公演絶対に成功させようね」
『うん…うん…』
座長『さぁさぁ!満員御礼だよ!みんな気を引き締めていきましょう!』
『樺太公演、開幕だー!』
『東西東西~!本日お目におかけしますのは私共ヤマダ曲馬団がロシア全土を巡って大喝采を博した芸ばかり!』
座長『ご臨席いただき光栄の至りに存じまーす!』
『鯉登ニシパー!』
『ぐぬ…見ておれ鯉登少尉!』
(紅子先輩…!)
座長『お次は鯉登音之進の坂綱でございまーす!』
『あれは!』
『鶴見中尉殿のお写真!なんでこんなとこに!?』
『!』
『キエエーッ!ケケケケケケケ!』
『キエエーッ!』
『キエッ!?キエッ!?』
『キッ!キエエーッ!』
『キエエーッ!』
『キエエーッ!』
『キエーッ!』
「おおーっ!!」
『軽業の神様は本当におわした…』
『おのれ杉元…私の荷物をあさり鶴見中尉殿の写真を盗み出して妨害するとは!なんと卑劣な男だ!』
『源次郎!』
『!』
『よかったわよ』
座長『さーて次は最後の演目!ヤマダ曲馬団大トリでございますー!不死身の杉元ハラキリショー!』
(アシリパさんに届け!俺は生きてるぞ!)
鯉登『どういうことだ!?なぜ同じものが…あ!ちょっと違う。杉元がこんな写真を持ってるはずがない…』
『犯人は私です』
『月島ー!?』
『どう考えても鯉登少尉の方が目立ってしまいますから。それではこの公演が意味のないものになる。私が手を汚せば丸く収まるという目論見でしたが…』
『まずい…』
月島『どうかしましたか?』
鯉登『仕返しにあの刀の刀身を私のとすり替えた』
月島『え?』
『あ~!冷たい冷たい!』
『斬るよぉ~!斬るよぉ~!』
『ウェーイ』
『斬るよぉ~!斬るよぉ~!』
『ウェーイ』
「早く斬れー!」
『斬れー!』
『よし!いきます!』
『え?これ…ほんとに痛いけど。マジで斬れてる…』
(真剣かよ!)
(どうする?中断する?あっちのと取り換える?)
(いや!不自然すぎる!絶対に観客が盛り下がる!)
『続ける気か!?』
『こんな大舞台で…引き下がるわけにはいかん!』
『ほんとの血みたいだな~』
『本物じゃい!』
(腸だけは…傷つかないように…アシリパさんを…見つけるためだ…)
「な…なんだあのロシア人!?」
「うおー!」
「すごい仕掛けだ!」
「まるで本物みたい!」
座長『全員でご挨拶を!その隙に遺体を回収!』
少女達「わーい」
谷垣『わーい』
『本当は座長を狙うつもりだったようだ。ハラキリ芸を演じる男を殺れというのが依頼主からの指示だ』
鯉登『それが今日に限って杉元がやっていたというわけか』
杉元『依頼主とは?』
月島『ロシア政府の人間だと言っている』
杉元『なんで座長がロシア政府から狙われるんだ?』
月島『スパイ…ですね?』
座長『その通り。私は元陸軍将校です。日露戦争前から何年もロシア国内を巡業し裏では諜報活動をしてきました。ロシア政府は私の正体に勘付いたのでしょう』
『ったく…三流スパイだよ』
『3つともテントの下に埋めときな。明朝にはあたしらもここを経つさ』
フミエ『ここは元の空き地さね』
「ゲンジロちゃん…あたいのことも少女団のことも忘れないでね!」
『うん…』
『新聞に公演の記事が載っているぞ』
『本当か!?俺の事なんて書いてある?』
月島『あ~…2行書いてある』
杉元『誤字!』
『ちくしょー!!』
『鯉登君!我々はいずれアメリカを回るつもりだ!世界が君の軽業にひれ伏すだろう!頼む!ヤマダ一座に残ってくれ!』
『それはできない』
『なぜ!?』
『鶴見中尉殿に叱られてしまう!』
『我々はある男達を追っています』
『一人はアムール川流域の少数民族で構成されるパルチザンの男だ。おそらく北にいる仲間と合流するつもりなのではと予想している。何か情報はありませんか?』
『パルチザン…一つ心当たりがありますね』
座長『ここ豊原から北へ530km。ロシア領の港町に樺太最大と言われるアレクサンドロフスカヤ監獄があるのですが』
座長『解放運動で捕まった極東の少数民族達が数年前に大勢移送されたと聞いたことがあります』
杉元『キロランケの目的地はそこで間違いなさそうだな…』
『樺太公演は失敗だったがヤマダ社長から重要な情報を得ることができた』
『失敗じゃねぇよ。たったの2行だし誤字だけどアシリパさんは賢いから読めば気付くはずだ』
『今この瞬間にアシリパさんの綺麗な青い目に俺が生きている証拠が映っていますように…』
『おい白石…見ろこれ』
アシ『う〇こだ!まだ湯気が立ってる!近くに大きな獲物がいるぞ!』
白石『それさっき俺が出したう〇こだよ』
《アシリパは白石の野グソを見ていた》
みんなの感想
ななしさん 2020/10/26(月)23:25:33No.786456651
ひっでーオチだなオイ
ななしさん 2020/10/26(月)23:25:38No.786456686
クソオチだったとは
ななしさん 2020/10/26(月)23:25:27No.786456611
ち〇ぽに始まりう〇こで終わるアニメ
ななしさん 2020/10/26(月)23:25:59No.786456804
CMのいい台詞が台無し
ななしさん 2020/10/26(月)23:26:30No.786456992
綺麗な目ってこんな所のセリフなのかよ
番宣からしてひどい仕込みだった
番宣からしてひどい仕込みだった
ななしさん 2020/10/26(月)23:28:23No.786457638
あのCM見るたびに白石のう〇こを思い出すのか…
ななしさん 2020/10/26(月)23:25:57No.786456795
こんな酷いEDの入り方初めて見た
ななしさん 2020/10/26(月)23:26:04No.786456829
白石のう〇こに被せられるEDかわいそう…
ななしさん 2020/10/26(月)23:45:25No.786463090
駆け上がった足跡が消えてなくなっても僕らが生き抜いた灯火は消えない
ってそういう
ってそういう
ななしさん 2020/10/26(月)23:29:39No.786458074
原作も面白かったけどアニメでも見せ方というかテンポ良くて笑えるのがすごい
ななしさん 2020/10/26(月)23:31:31No.786458740
とんでもないクソアニメだ
…一期からオソマを連呼してたわ
…一期からオソマを連呼してたわ
ななしさん 2020/10/26(月)23:33:31No.786459376
アシリパさんはウ〇コチ〇コ大好きだからな
ななしさん 2020/10/26(月)23:34:10No.786459580
アシリパさん実は男の子では?
ななしさん 2020/10/26(月)23:31:51No.786458854
全部アニメで見たい話ばかりだけど今回のサーカス回は絶対やってほしい話の一つだからこれだけでも満足よ
ななしさん 2020/10/26(月)23:25:50No.786456752
杉本の「うぇ~~い」の動きと声で芸人の小島よしおを思い出した
ななしさん 2020/10/26(月)23:19:14No.786454312
女性ものの着物なのになんで谷垣さんのサイズがあるんだ
ななしさん 2020/10/26(月)23:23:02No.786455789
杉本の咄嗟の判断力と対応力ホント凄いよな
ななしさん 2020/10/26(月)23:22:30No.786455591
とっさに相手を殺せる判断力
ななしさん 2020/10/26(月)23:22:28No.786455579
ここ1番の躊躇なさはさすが杉本よ
ななしさん 2020/10/26(月)23:20:54No.786454993
不死身の杉元こんなとこで発揮する?
ななしさん 2020/10/26(月)23:23:41No.786456010
座長は将校だとしてババアはなんなんだ
ななしさん 2020/10/26(月)23:23:51No.786456075
このサーカスの構成員の何割がスパイ活動に従事してるんだろうな
ななしさん 2020/10/26(月)23:29:04No.786457868
紅子先輩って実在の人だっけか
ななしさん 2020/10/26(月)23:39:38No.786461327
団長もモデルがいる
ななしさん 2020/10/26(月)23:30:21No.786458327
サーカスしたのが無駄に終わったって事か
ななしさん 2020/10/26(月)23:31:41No.786458804
情報入ったから無問題
ななしさん 2020/10/26(月)23:32:00No.786458892
結果的に紅子先輩の最後の舞台を守れたから良かったんだ
ななしさん 2020/10/26(月)23:24:47No.786456394
530キロってサラっという距離じゃねぇよ
ななしさん 2020/10/26(月)23:25:11No.786456523
道民感覚でも遠いよな
ななしさん 2020/10/26(月)23:35:53No.786460112
アチャはイケメンなのに髭も脇も臭いのか
ななしさん 2020/10/26(月)23:37:48No.786460748
白人はワキガ率高いし当時は身体日常的には洗わないだろうしな
ななしさん 2020/10/26(月)23:44:25No.786462774
日本人も毎日風呂入るようになったの昭和後期くらいからでしょ
ななしさん 2020/10/27(火)00:57:02No.786481118
ジャコウってどんな香りなんだろ
嗅いだことないや
嗅いだことないや
ななしさん 2020/10/27(火)01:02:29No.786482267
それ単品ってのはまず見ないけど
ムスクってのが入ってる香水はそれがジャコウだよ
なんかこう植物の香りがスっとしてるイメージなら
ジャコウはムワっとしてて動物の匂いだな…!って感じする
ムスクってのが入ってる香水はそれがジャコウだよ
なんかこう植物の香りがスっとしてるイメージなら
ジャコウはムワっとしてて動物の匂いだな…!って感じする
鯉登少尉意外な才能
この身軽さにスチェンカで強さも見せてたしなんだかんだで第七師団って優秀な人材集まってるんだなぁ
杉元邪魔が入らなかったらほんとにハラキリショーやってたよね…
覚悟がありすぎるしそれでも不死身の杉元なら死なずに済みそうという安心感もなくはない
邪魔が入ったのも不死身のスキルが呼び寄せた…?
すっかり少女団の一員になったゲンジロちゃん
首が太い!
名前を上げる作戦はあんまり成果出なかったけどアシリパを信じる杉元
一方その頃アシリパは白石のう〇こを見ていた
ひっどいオチだw
この身軽さにスチェンカで強さも見せてたしなんだかんだで第七師団って優秀な人材集まってるんだなぁ
杉元邪魔が入らなかったらほんとにハラキリショーやってたよね…
覚悟がありすぎるしそれでも不死身の杉元なら死なずに済みそうという安心感もなくはない
邪魔が入ったのも不死身のスキルが呼び寄せた…?
すっかり少女団の一員になったゲンジロちゃん
首が太い!
名前を上げる作戦はあんまり成果出なかったけどアシリパを信じる杉元
一方その頃アシリパは白石のう〇こを見ていた
ひっどいオチだw
http://kako.futakuro.com/futa/may_b/786431156/
http://kako.futakuro.com/futa/may_b/786430216/
http://kako.futakuro.com/futa/may_b/786430216/
「ゴールデンカムイ」第28話
ヒトコト投票箱 Q. やるならどれがいい? 1…曲芸
2…ハラキリショー
3…少女団のダンサー
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連商品
ゴールデンカムイ 1-23巻 新品セット セット買い
posted with カエレバ
コメント…ゴールデンカムイについて
-
- 2020年10月30日 14:05
- ID:fnbgj2rR0 >>返信コメ
- ゴールデンカムイが今期一番おもしろかも!
- 96
-
- 2020年10月30日 14:13
- ID:2tCl6xir0 >>返信コメ
- 白石いないせいでゲンジロちゃんがいじられキャラにw
- 64
-
- 2020年10月30日 14:20
- ID:1BfTGahC0 >>返信コメ
- 原作から色々とカットされてる部分はあるんだけどゲンジロちゃんのところは意地でも手を抜かない感じがしててダメだった
- 112
-
- 2020年10月30日 14:21
- ID:LP5264mD0 >>返信コメ
- 埋めとけよ白石w
- 62
-
- 2020年10月30日 14:27
- ID:JisIedii0 >>返信コメ
- キロランケニシパの胸毛がザンギエフじゃなくなったw
- 20
-
- 2020年10月30日 14:30
- ID:YOsMlk1m0 >>返信コメ
- 根が真面目なんだろうが
任務なのにのめり込み過ぎだよ谷垣…
そりゃ月島さんも真顔になるわ - 86
-
- 2020年10月30日 14:33
- ID:Jw4pFsc20 >>返信コメ
- カーゲーベーはいつの時代もカーゲーベーだった
-
- 2020年10月30日 14:33
- ID:5gDl04nh0 >>返信コメ
- ブヒィ!を完璧に再現してくれるとは思わんかったぜ…
- 66
-
- 2020年10月30日 14:40
- ID:eJQAsPXp0 >>返信コメ
- 先週はドシリアスだったと思えば今週はこれw
でもどっちもゴールデンカムイとしてしっくり来るのが恐ろしい…
そのギャップにぶんまわされるのがクセになるわ - 77
-
- 2020年10月30日 14:41
- ID:RCGlqwb40 >>返信コメ
- ヒロインの谷垣だけ書き込みが多すぎるんだよなぁ
- 58
-
- 2020年10月30日 14:41
- ID:p8Zvf1590 >>返信コメ
- ゲンジロちゃん首…太くない……?
- 37
-
- 2020年10月30日 14:41
- ID:IwIF6tw.0 >>返信コメ
- ゲンジロちゃん可愛い
- 55
-
- 2020年10月30日 14:42
- ID:dn.8U9Vt0 >>返信コメ
- キロちゃんの胸毛が原作通りになったので
ゲンジロちゃんの胸毛と首回りが原作通り増量されます - 61
-
- 2020年10月30日 14:42
- ID:5gDl04nh0 >>返信コメ
- ゲンジロちゃんの首の太さ、原作をしっかりと忠実に再現しすぎてて笑いが止まらんかったわ
- 71
-
- 2020年10月30日 14:44
- ID:dn.8U9Vt0 >>返信コメ
- というか振り返ろうとするだけで袖が破けるスケベな体
よいよいよいよい! - 39
-
- 2020年10月30日 14:45
- ID:VMpkDTmh0 >>返信コメ
- CMで何度も聞いた杉元のカッコいいセリフのオチがこれかw
- 76
-
- 2020年10月30日 14:52
- ID:MwwYUrDu0 >>返信コメ
- ゲンジロちゃんの首の太さ草
- 2
-
- 2020年10月30日 14:53
- ID:VMpmll3w0 >>返信コメ
- ここはネタバレ禁止だかんねー
原作派気を付けようで!! - 66
-
- 2020年10月30日 14:54
- ID:W4jnz8X.0 >>返信コメ
- 谷垣の再現度が期待を越えていった
- 30
-
- 2020年10月30日 14:57
- ID:dVl4m7Bv0 >>返信コメ
- 山田座長のcv辻親八さんとフミエ先生のcvくじらさんは原作読んでた時から想像してたので実現して嬉しい!
個人的にフルーツタルトに入ってアイドルになったゲンジロちゃんも見てみたいな〜(願望) - 34
-
- 2020年10月30日 14:59
- ID:cn7ShwiD0 >>返信コメ
- 白石「今この瞬間にアシリパちゃんの綺麗な青い目に
俺が生きている証拠(ウンコ)が映っていますように…」 - 6
-
- 2020年10月30日 15:00
- ID:zTXdT.920 >>返信コメ
- 提供にも使われているハラキリショーの杉元のアオリがグネグネした作画で笑わせられた。原作の谷垣の首の太さ再現といい作画頑張っているな。
- 62
-
- 2020年10月30日 15:00
- ID:CRdQYXM00 >>返信コメ
- 谷垣も面白かったんだけど、個人的には谷垣のコマにちょいちょい無表情で映り込んでくる月島も面白かったんだよな。
- 141
-
- 2020年10月30日 15:06
- ID:zTXdT.920 >>返信コメ
- 紅子先輩の話、唐突と思ったら史実のヤマダサーカスの生き残りで証言者だった女性がモデルみたいだね。
- 41
-
- 2020年10月30日 15:13
- ID:0.X2shXe0 >>返信コメ
- 色々あったけど、何気に得た情報が大きかったな。
キロランケの目的地が分かったなら、そこに向かえばいい。
新聞より会える可能性が高いかも。 - 28
-
- 2020年10月30日 15:15
- ID:v.3MKrQG0 >>返信コメ
- 一、二期は原作の面白さで何とか成り立ってるって感じだったけど、三期はかなり出来いいね
- 46
-
- 2020年10月30日 15:37
- ID:X3r9OCb40 >>返信コメ
- まーた女性声優に男性器言わせてるよ(今回はうれしくない)
- 1
-
- 2020年10月30日 15:41
- ID:H5C.TW750 >>返信コメ
- まあ子供はウ〇コ好きだから仕方ないね
本人は「大人の女性」のつもりだが - 25
-
- 2020年10月30日 15:43
- ID:XVIXOo7l0 >>返信コメ
- 「サーカス団がスパイだなんて」って思う視聴者もいそうだけど、「自転車で世界を旅行しよう」なんて事をやってた天狗倶楽部の中村春吉にも、実は「軍事探偵=スパイだったんじゃないか」って疑惑も持たれてた。
明治時代、19世紀から20世紀初頭というのはフィクションと現実の垣根が低いというか、ナショナリズムと冒険主義と功名心が絡み合って人を突き動かすし、それがかなり通っちゃう奔放な時代だったんだなって思う。
だからこそ、ゴールデンカムイって作品も成り立つ余地があるわけだな。 - 46
-
- 2020年10月30日 15:45
- ID:K.VJ.g5k0 >>返信コメ
- ゴールデンカムイ3期に入ってからブーストかかり過ぎ問題。
- 50
-
- 2020年10月30日 15:46
- ID:UsiHgxO50 >>返信コメ
- フミエさんほんと銀魂のお登勢みたい
- 17
-
- 2020年10月30日 15:50
- ID:skpO7dMT0 >>返信コメ
- ゲスト声優さんがイメージ通りでとても良かった
紅子先輩も可愛らしかったなあ
ゲンジロちゃんはピュアな性格だから、子供達に好かれるんだろうか - 43
-
- 2020年10月30日 15:54
- ID:lCRPYBOQ0 >>返信コメ
- 前回との温度差ぁ!w
月島軍曹あの過去で今回これかよ!鯉登少尉も含めこいつらもうわかんねぇよ!
と笑わせて呆れさせてからの暗殺者乱入で、殺る時は殺る杉元たちのカッコよさを
しっかり見せるというズルい構成と演出さすがだわー
谷垣は・・・いまの姿インカラマッには見せられねぇなw
- 65
-
- 2020年10月30日 15:57
- ID:sPncIZU30 >>返信コメ
- 鯉登少尉の中の人って初代アサクリのアルタイルだったな。
だから鯉登少尉はパルクールできたんだね(適当) - 1
-
- 2020年10月30日 16:00
- ID:bS5ENhV60 >>返信コメ
- これから番宣CM見かけるたびに「でも見てるのは白石の野〇ソなんだよな……」って意識してしまう
- 49
-
- 2020年10月30日 16:05
- ID:5gDl04nh0 >>返信コメ
- 「白石のう○このBGM」と公式ツイッターで発言する、THE SIXTH LIEという強すぎるED担当バンド
- 64
-
- 2020年10月30日 16:10
- ID:OVBrlaIi0 >>返信コメ
- フミエ先生の声がイメージ通り過ぎる
- 49
-
- 2020年10月30日 16:21
- ID:y0V3zLr60 >>返信コメ
- 苦しぃwwこの話ホント好き
映像で見れてよかったwww - 38
-
- 2020年10月30日 16:38
- ID:KTK9MzWC0 >>返信コメ
- いやあ、ほのぼのとしたいい日常回でしたね(呆
- 32
-
- 2020年10月30日 16:45
- ID:xUKCX3aM0 >>返信コメ
- エノノカちゃん同行するのスチェンカのとこまでで終わりだと思ったけど樺太でずっとついてくる契約なのかな?
もしかしてイヌゾリ移動する度に谷垣ダイエットさせられてるのか? - 4
-
- 2020年10月30日 16:49
- ID:EGL5ABca0 >>返信コメ
- 全編おかしいけど個人的にはただそこにいるだけで笑いを取っちゃう月島さんが最強だと思うw 先週のシリアスさとの落差がさらに
- 53
-
- 2020年10月30日 16:50
- ID:xUKCX3aM0 >>返信コメ
- 杉本:男子小学生
鯉登:男子小学生
チカパシ:男子小学生
谷垣:女子小学生
月島:遠足の引率の先生
エノノカ:樺太アイヌの拷問法を躊躇なく実践しようとし、野次も飛ばす死神 - 44
-
- 2020年10月30日 16:52
- ID:RmQVSKlS0 >>返信コメ
- 3期から見始めた人たちは谷垣ニシパがメインヒロインだって知らなんだろうし混乱したかもな
- 38
-
- 2020年10月30日 17:02
- ID:xUKCX3aM0 >>返信コメ
- 一時オルガ炎上で病んだ疑惑のある谷垣の中の人が楽しそうで何より
- 19
-
- 2020年10月30日 17:30
- ID:qTMEC9dd0 >>返信コメ
- サーカス公演全員大真面目やってて笑ってしまった
「本物の血みたいだな~」他人事のチカパシに
「本物じゃいっ!!」の杉本の返しに一番笑った - 55
-
- 2020年10月30日 17:32
- ID:n1j6sbk80 >>返信コメ
- 谷垣ニシパのあんな小声で自信なさげな「勃起」は聴きたくなかったw
- 17
-
- 2020年10月30日 17:39
- ID:0SfnQ2l30 >>返信コメ
- 紅子先輩って呼ぶ谷垣が何か可愛い
- 38
-
- 2020年10月30日 17:46
- ID:MBUZ81ub0 >>返信コメ
- 「紅子先輩・・・嘘だろ・・・」がクソウケる
なじみすぎだろwww - 53
-
- 2020年10月30日 18:00
- ID:xUKCX3aM0 >>返信コメ
- 杉本あんなにムキムキなら相当力込めて入刀しない限りは筋肉でガードされてモツ出なさそう
天然なんかな - 16
-
- 2020年10月30日 18:02
- ID:YqwHj6Wg0 >>返信コメ
- 続きものの(二期・三期)、ゴールデンカムイ、おそ松さん、魔法科高校はまとめてくれているのに、分割2クール目のA3や延期前まで2期の3話まで乗っていたアイドリッシュはまとめてくれないんだ………。
- 3
-
- 2020年10月30日 18:17
- ID:DNvuSAsu0 >>返信コメ
- 今回はこち亀に通ずるものを感じた
- 2
-
- 2020年10月30日 18:31
- ID:.fXEP0Wx0
>>返信コメ
- 先週とのギャップw
サブタイから笑かしにかかってるしw - 12
-
- 2020年10月30日 18:46
- ID:NmDoxOpU0 >>返信コメ
- 杉元の顔の作画やけに良かったな今回。
そりゃ座長も絆されるわ。 - 27
-
- 2020年10月30日 18:47
- ID:t.QEXCNb0 >>返信コメ
- 鯉登、貴公子と言うより奇行子
- 21
-
- 2020年10月30日 18:50
- ID:vBH1pu9v0 >>返信コメ
- ゲンジロちゃんを見守る月島軍曹を
どんな気持ちで見ていればと思ったけど
一周回って楽しそうに見えてきた よかった - 21
-
- 2020年10月30日 18:57
- ID:ISd0pvU.0 >>返信コメ
- ゲンジロちゃん回は一期のころから気合入った作画が多いから、スタッフに絶対ゲンジロちゃんファンがいるだろって思ってる
- 33
-
- 2020年10月30日 19:01
- ID:DOVIG.Mm0 >>返信コメ
- CMでのあの杉元のセリフから白石の●●●を見せられるとは…
- 27
-
- 2020年10月30日 19:13
- ID:14OCAfO30 >>返信コメ
- ゴルカムってせっかく良い作品なのにNBCユニバーサルがメインスポンサーになったせいでごちうさに比べて放置気味なのが残念だ
NBCユニバーサルの「ごちうさ至上主義」には心底うんざり。ごちうさばかりにセールスしており他作品はおざなり。こういうとこが新幹線至上主義のJR東海とそっくり
それ以外にも共通点を探し出すと...
・JR東海は在来線にはあまり投資したがらず仮に投資するも中途半端に投資するので嫌がられている=NBCはごちうさ以外の作品には金をかけたがらずBSで放送の場合1期ではなく続編から放送するので地方民や新参から嫌がられている
・JR東海はJR東日本に品川駅建設のための土地を強引に時価より安い簿価で売らせた(但し時価で買わされた)=NBCはBS11でのごちうさ再放送を同局が番組を買う形で強引に買わせた(そちらは作戦通り成功)
・JR東海は静岡県民に新幹線の利用を促すもどこの駅も停車本数が少ないから関心がない=NBCは東海地方でもごちうさの関連商品のセールスをするも東海地方には1期は別として2期以降は放送がないから関心がない
・ひかりは静岡県の主要駅にも停車するが、全列車がそうではない=NBCのアニメは一部の作品も東海地方に放送されるが、全作品がそうではない
・JR東海はリニアには投資するも静岡問題は放置=NBCはごちうさ以外の作品も含む劇場アニメには力を入れるも東海地方にはやらなくはないが消極的
・JR東海はJR西日本の500系新幹線を邪魔者扱いして東海区間から追い出した=NBCはELISAを邪魔者扱いしてSMEに追い出した
・JR東海はJR東日本との東北新幹線と東海道新幹線の相互直通運転計画を拒否=NBCはユニバーサルミュージックとの再統合計画を拒否 - 4
-
- 2020年10月30日 19:20
- ID:ISd0pvU.0 >>返信コメ
- 樺太編
・先発隊=男子校の修学旅行(引率月島先生)&スチェンカ
→バーニャ☆という男ども全裸回
→月島過去回どシリアス
→サーカス回、う〇こオチ
バラバラなようなのに繋がってて面白いってなんなの? - 35
-
- 2020年10月30日 19:27
- ID:MBUZ81ub0 >>返信コメ
- おっさんを口説く杉元と女の子にキャーキャー言われる鯉登の対比がおもろい
2人ライバルみたいでいい感じだね - 13
-
- 2020年10月30日 19:45
- ID:EZqBI6Lf0 >>返信コメ
- アシリパさんの綺麗な青い目にって台詞はCMで聞いて印象に残っていたけどここで使うのか
もっと重要な場面で出てくるのかとばかり思ってたw - 17
-
- 2020年10月30日 19:46
- ID:2MRBJjPx0 >>返信コメ
- 原作組だが1話に治るとはおもわなんだ
良い編集だと思います - 22
-
- 2020年10月30日 19:52
- ID:MwwYUrDu0 >>返信コメ
- 世界の何処かに白石の野糞を描かされたアニメーターがいるという事実
想像するだけで笑える - 35
-
- 2020年10月30日 19:52
- ID:uw5tZI6N0 >>返信コメ
- 「明治のサーカス芸人はなぜロシアに消えたのか」
上でも触れられてるけど貴重な映像がyoutubeにある - 14
-
- 2020年10月30日 20:03
- ID:hE.ViAYP0 >>返信コメ
- 谷垣ニシパって漫画読んでる感じ、うん!って大きく返事してたのかと思った
-
- 2020年10月30日 20:26
- ID:KCf.plJT0 >>返信コメ
- アンケートで月島さんが上位に食い込む理由がよく分かる回でした
- 35
-
- 2020年10月30日 20:47
- ID:RiaWC.0n0 >>返信コメ
- 「うえぇ~い」が杉元のアドリブだとしたらなかなかいいセンスをしている
2回やるのはちょっとくどいけど - 21
-
- 2020年10月30日 20:50
- ID:otmAIl890 >>返信コメ
- バーニャ!→いご草→野グソを見ていた!
ギャグとシリアスの落差が酷すぎる
面白すぎだろこの作品 - 26
-
- 2020年10月30日 21:13
- ID:5B5oE7070 >>返信コメ
- 苦悩する阿仁の踊り子
- 8
-
- 2020年10月30日 21:30
- ID:z1A1ShNi0 >>返信コメ
- 月島軍曹がツッコミを放棄するとボケが渋滞する
先週とのギャップでちょっとほっこりする気さえしてきた - 43
-
- 2020年10月30日 21:35
- ID:Yl0A4LUg0 >>返信コメ
- 谷垣はヤングジャンプ本誌でグラビアデビュー飾ってるくらいなので少女団活動も納得。
月島軍曹は御愁傷様。 - 24
-
- 2020年10月30日 21:38
- ID:ef2lLMIR0 >>返信コメ
- 触発されてセイコーマート行ったらクリームパンの品揃えがすごく充実してた。
-
- 2020年10月30日 21:59
- ID:ltOmOIlt0 >>返信コメ
- 三流スパイだよ
- 2
-
- 2020年10月30日 22:37
- ID:LPc3qcQq0 >>返信コメ
- ゲンジロちゃんの首の太さはなんなんだw
- 1
-
- 2020年10月30日 22:39
- ID:KefHs8RI0 >>返信コメ
- あの場で冷静に遺体の回収を指示できる座長絶対カタギじゃないだろと思ったらマジでカタギじゃなかった
- 35
-
- 2020年10月30日 22:53
- ID:lF1q53.60 >>返信コメ
- 源次郎の突然のごんぶと首は少女の前で勃起とは言えないから勃起ち◯この暗喩だって言ってた人いてなるほどって思った
- 16
-
- 2020年10月30日 23:13
- ID:B7EzKfAk0 >>返信コメ
- つーかキロランケって今まで杉元一派してたってことは、パルチザン本隊の支援も一切なく、あんな事やこんなことしてたんか?スゲーな
- 2
-
- 2020年10月30日 23:32
- ID:5EE0UqyW0 >>返信コメ
- 日露戦争に出征したのも、日本に工作員として溶け込む為もあるが 一日一人は
ロシア兵キルUしないとあかんくなるメンタルやったんかなキロちゃん - 4
-
- 2020年10月30日 23:40
- ID:XtRrxhYk0 >>返信コメ
- >>204
明治時代の大陸の国境線は、猫の目のように、変化していた。紛争が多かった事を意味している。戦争になれば男も女も命の危険に晒される。ロシア帝国と国境を接していた国々の中には、女子も徴兵制を敷いていた国もあった。フィンランドで起きた冬戦争では、女子供の狙撃手部隊があった。
現在のスウェーデンでも、いまだに女子にも徴兵がある。ウィルクのもう一つのルーツであるポーランドも、露、仏、独、常に複数の国から蹂躙された事から、女子のゲリラ兵はいた。
ウィルクにとってアシリパさんに軍事訓練を施す事に、躊躇いはなかったと考えられる。妻の家族と同居していたので、母方の常識や倫理感もアシリパさんに受け継がれている。 - 24
-
- 2020年10月30日 23:41
- ID:wiJqzJSx0 >>返信コメ
- あにこ便さんのまとめ見てるだけでも涙が出るほど可笑しい回だった
杉元には悪いけど少女団絡みの月島軍曹の真顔芸が先週とのギャップで効きすぎる
あと、ゴールデン動画劇場で泣く泣くカットしたであろうシーンが配信されてますよ - 26
-
- 2020年10月30日 23:41
- ID:X6XclU9d0 >>返信コメ
- ガチムチが切腹騒ぎって「シグルイ」みたいだなぁ…
→軍人さんが詰め腹斬らされる流れ…
「ジョーカーゲーム」か!
→座長(一座ぐるみ)がスパイ…ホントの
「ジョーカーゲーム」!?
(ロシア相手に子供をダシに使う話あったなぁ) - 2
-
- 2020年10月30日 23:48
- ID:5EE0UqyW0 >>返信コメ
- 鯉登少尉の活躍で
山田団長が杉元一行を日本政府に報告したら、鶴見中尉頭抱えそう - 5
-
- 2020年10月31日 00:04
- ID:Dh20Fm7S0 >>返信コメ
- 兵隊さんだからスチェンカが得意なのは当たり前でも
その驚異の身体能力はどこから?鯉登…
源治郎、何でそんなに少女のお遊戯(失礼)に
熱くなれる?
ショーの空気を読んで仲間内で人間関係の
空気を読まない裏工作の月島… - 5
-
- 2020年10月31日 00:09
- ID:Dh20Fm7S0 >>返信コメ
- 子供をダシにしてマジックショーを盛り上げる
ドッキリは「サスケ」で初見してインドや中国の
話でも出てくる伝統芸ですな。
-
- 2020年10月31日 00:09
- ID:9mWLn.hi0 >>返信コメ
- 信じられない話だが、日本が維新後に諸外国で工作員を育成してた時
アメリカが本格的な諜報活動を始めるのちょび髭が政権とる前年って言う…
ダレスさんマジ英雄 - 4
-
- 2020年10月31日 00:47
- ID:4KQuGjqG0 >>返信コメ
- クソオチだが、ゴールデンカムイはこれでいいw
下手にアシㇼパも丁度読んでたりしたら、感動的だが逆にクサく感じる人間も出てくるだろう。
一見台無しにしている様だが、杉元のアシㇼパへの純粋な想いは変わらない。 - 30
-
- 2020年10月31日 01:41
- ID:UHdvUbWp0 >>返信コメ
- ダンスが出来なくて泣いてる源次郎ちゃん。
グループに入りたての新人アイドルかよ。
- 18
-
- 2020年10月31日 01:43
- ID:mWJFy1e50 >>返信コメ
- >>86
昭和の世代だと、親に叱られる時「悪い子はサーカスに売るよッ!」と言われたりしてたし
昔から、見世物一座って経営の一環として
普通に口減らしの身売りや孤児の受け皿の機能を伴ってるもんだと思った。
軽業師の芸を持ってるわけでもない賑やかしの少女ダンサーだと、
ただ踊ってるだけで可愛いカワイイ言ってくれる年齢を過ぎて
一般の奉公や女工なり娼婦なりできる年齢になればトコロテン式にそっちへ押し出されて
また新しい子供の供給はいくらでも入ってくる、って感じなんじゃないだろうか?
言うなれば、移動見世物のかたわら養子の斡旋や人身売買の副業も一緒にやってて
在庫商品として持ってる少女達はその間の飯代稼ぎとして踊り子に使う、的な。 - 24
- 返信:>>318
-
- 2020年10月31日 02:00
- ID:mWJFy1e50 >>返信コメ
- >>104
最初に慰めるときの声掛けは「杉元を公演に出してもらう為だ、ボロクソに言われて悔しいだろうが耐えろ」だったし、「体芸で無能判定され、チャラチャラした女子供の踊りに混ぜられてBBAから好き勝手 罵倒されまくるという、兵士としても大の男としても堪えがたい屈辱で情けなくて悔し泣き」だと思われてたんだろうな。(というか、月島自身、軍隊流の絶対服従の返事で受け流してはいたけど、そんな感じで内心のムカつきを耐えていたんだろう。)
鯉登や杉元があんな調子で、コイツだけはまともだと思っていた谷垣まで変な奴になってると知った月島の心情たるや。そりゃあ無表情にもなる。 - 26
-
- 2020年10月31日 02:46
- ID:gfg.Id8B0 >>返信コメ
- 乳輪がでかい!?
モザイクがない!? - 4
-
- 2020年10月31日 03:43
- ID:J9yhXUgQ0 >>返信コメ
- 月島の真顔で吹き出してしまうわ
- 17
-
- 2020年10月31日 04:16
- ID:Ucb1f7Pv0 >>返信コメ
- 刀もお話もキレッキレ‼︎なんかもう、TUEEE〜強いよ‼︎ツヨ杉本だよ‼️
団長、杉元さんに殴られても割と平気そうだったのは元軍人の伏線だったとかなんてね〜そりゃ遺体回収判断が早いわ感
まるまる重い前回に今回もほんの一瞬あったシリアスと、かわいいけど何故か濃いゲンジロちゃんや、CMのセリフはオソマ落ち等々の温度差思い出してたら今めっちゃ寒くて風邪引きそうじゃ🤧
とりあえず、応援ありがとう北海道〜〜 - 5
-
- 2020年10月31日 06:06
- ID:E.SDJqQx0 >>返信コメ
- 何だこれ、面白すぎるだろ
- 27
-
- 2020年10月31日 06:59
- ID:RXQo.G.c0 >>返信コメ
- 新聞はアシリパさんが読まなくても
尾形が抜かりなく読んでそう
杉元仕留め損なったの知ってショック受ける - 3
-
- 2020年10月31日 08:25
- ID:At5ISkmp0 >>返信コメ
- 昔誰かが樺太編に入ったらつまらなくなるとか言ってたけど面白いじゃないの
北海道の話じゃなくなったのに北海道が応援してるのが笑えるけど
アイヌの話としても舞台がロシアになりそうな雰囲気だが - 26
-
- 2020年10月31日 08:38
- ID:IpJFE1wU0 >>返信コメ
- 三流スパイって言ってるところ三重スパイって聞こえて
え?ってなった。
そうか、三流って言ってたのか・・・ - 3
-
- 2020年10月31日 08:38
- ID:mWJFy1e50 >>返信コメ
- >>34
この時代に女で正式な軍人って、そういう制度は無いんじゃない?
もともと高官の愛人とか 高級娼婦を兼ねた芸妓とかで諜報活動を請け負っていて、後から山田座長と組むことになったのか、
それとも、個人的にはセリフ回しの雰囲気(「…ッたく 三流スパイだよ あんたは」)からして何となく、座長とは夫婦か内縁関係で、巡業しているうちに旦那の裏の顔に気付き、そっちにも協力するようになって、むしろ特に軍事訓練とか受けてない一般人の女房のほうが肚が据わってるって状況かと思った。(てか、原作ではフルネームを「山田フミエ」と書いてあった気がする。)
>>158
「驚いた」というより、「うわ~、いつもながら、コイツやっぱ おっかねぇ~(汗)」って感じだと思った。 - 6
- 返信:>>265
- 返信:>>266
- 返信:>>271
- 返信:>>315
- 返信:>>356
-
- 2020年10月31日 09:27
- ID:hd0wyLNB0 >>返信コメ
- みんなどこか抜けててどこか真面目なのがいい。
- 25
-
- 2020年10月31日 10:31
- ID:HTCJdRW.0 >>返信コメ
- 杉元のほうの組に白石がいないから谷垣がコメディリリーフに使われてる…
- 9
-
- 2020年10月31日 10:40
- ID:4cSC6TO90 >>返信コメ
- 原作だとそこそこ長いエピソードを一話に凝縮してるから
カットで不満がある人もいるんだろうけど
個人的にはアニメとして見やすい形に纏まってると感じる - 19
-
- 2020年10月31日 10:44
- ID:2.W9smi.0 >>返信コメ
- 原作の下手なエピソード数打ちゃ当たる方式は嫌いではないが、アニメでされたら苦痛だったわ
犬鷲とか鈴川の偽アイヌとか白石の過去とか 放送の必要が無いかと - 0
-
- 2020年10月31日 11:31
- ID:cG7QqDmW0 >>返信コメ
- あの新聞、鯉登のことばっかり書いてあるんだよね。
豊原版だから、だいぶ離れたところにいるアシリパさんたちが読むことはなかった。
もしキロランケや尾形の目に入ったら、杉元が生きててしかも鯉登(第七師団)と一緒に追ってきてるのが丸わかりになって警戒される。
本来なら月島がその辺気にしそうなところなんだけど、そこはサーカスギャグを盛り込む方が優先されたんだろう。
結果的に野ぐそオチという素晴らしい回収の仕方。(アシリパさんが知ったら確かめに行くと言い出してストーリー変わっちゃうから、見てないことにしないといけないし) - 8
-
- 2020年10月31日 11:33
- ID:4cSC6TO90 >>返信コメ
- 鯉登は少尉だから鶴見に次ぐ階級なんだよね
-
- 2020年10月31日 13:50
- ID:kXuDg57D0 >>返信コメ
- ゴールデンカムイはCMまで面白いな。
- 17
-
- 2020年10月31日 13:53
- ID:Q78dacOK0 >>返信コメ
- 全体的に巻き気味だったかなー
サーカス終盤で、もうちょいごまかしをして欲しかったかな。赤い紙吹雪とかさ
-
- 2020年10月31日 15:16
- ID:XZux5wNn0 >>返信コメ
- 鯉登少尉は手放しで褒められる事のなかった人だから、サーカス団は意外と水が合ったんじゃないだろうか。
- 1
-
- 2020年10月31日 15:51
- ID:GX1kIGCb0 >>返信コメ
- >>281
明治政府は、国土防衛の為に朝鮮半島を清国やロシアの侵攻から守る防波堤にしようと考えていた。
日清戦争は朝鮮半島から清国の影響力を排除する為の戦争。
日露戦争は朝鮮半島にロシアの影響力をおよばさない為の戦争。
伊藤博文は、満州からロシア軍を撤兵するように交渉して、できるだけ戦争を避けたかったが(開戦準備はまだまだ足りていなかった事もある)開戦も念頭に置いて日英同盟交渉を妨害しなかったし、開戦後はすぐさま側近をアメリカに派遣して終戦仲介してもらう為の根回しをした。
アメリカが日本に警戒心を持つようになったのは、満州権益を日本が独占してしまったからで、日米開戦の伏線にもなっている。
アメリカがホワイトフリートを世界一周させたのもこれが起因になっている。
-
- 2020年10月31日 16:07
- ID:NJFLk6bs0
>>返信コメ
- いや今回も笑わせてもらいました
いっぱい言われてるけど、ゲンジロちゃんの謎の首の太さがツボ
まじで外れ回がありません( ^ω^)ゴールデンカムイ3期 - 1
-
- 2020年10月31日 17:13
- ID:GpLvft050
>>返信コメ
- 先週の月島軍曹の話と温度差ありすぎて風邪引くわ
- 3
-
- 2020年10月31日 19:03
- ID:Z8Cq7Pmc0 >>返信コメ
- 杉本がハラキリショーやるって聞いた時点でオカリンみたくなりそうだなあ…って思ってたら案の定だった
-
- 2020年10月31日 20:11
- ID:LvVfVfrf0 >>返信コメ
- いちいち後ろに映り込む月島の温度差で笑う
あんたがツッコミ放棄したら無法地帯だから頑張って - 9
-
- 2020年10月31日 20:51
- ID:z1YxM9dP0 >>返信コメ
- そういえば最近なんだけど、近くの神社の境内に日露戦争従軍碑なるものが建立されているのを知った
所謂過疎地の田舎の小さな集落なんだけどさ
こんな田舎からも、日露戦争に出兵された方たちがいたんだなぁ…って、ちょっと感慨深かった - 8
-
- 2020年10月31日 21:39
- ID:8.JlmQ9B0
>>返信コメ
- 伊藤健太郎逮捕で白石どうなる?って思ったけど、別人だった。
- 1
-
- 2020年10月31日 22:23
- ID:T8h.d9uu0 >>返信コメ
- CMとかで聞いた「今この瞬間にアシリパさんの綺麗な青い目に俺が生きている証拠が映っていますように…」って美しいセリフがまさか野●ソが映ってたオチだったの泣ける、いや笑える
- 11
-
- 2020年10月31日 23:21
- ID:DUuD191M0 >>返信コメ
- ちびリパさんがかわいすぎておっ持ち帰りぃ~!したい…
- 2
-
- 2020年10月31日 23:31
- ID:mWJFy1e50 >>返信コメ
- 間髪入れずフィナーレへの移行を指示した座長の臨機応変もさることながら、
漫画だと、ロシア人の乱入&杉元の反撃にビビリながらも半ばヤケクソ気味にアップテンポで太鼓を乱打し続けた音響役も、何気にナイスアシストだった。
動画だと、ハラキリ芸中はチラッと映ったものの、バトルの緩急では尺やテンポ的に挿入できなかったのか(BGMは太鼓っぽい曲だったけど、実際に現場で鳴ってる音というより、普通にアニメとしてのOSTっぽかった)、ちょっと残念。 - 7
-
- 2020年11月01日 01:22
- ID:zglncUKl0 >>返信コメ
- 九割九分くらい無駄な行動してるんだけど、全力でクソ真面目にやってるのが面白すぎるw
- 21
-
- 2020年11月01日 05:18
- ID:B1rSf.Gj0 >>返信コメ
- ドイツ・メルケル首相 逮捕
ドイツ・メルケル首相 逮捕
ドイツ・メルケル首相 逮捕
ドイツ・メルケル首相 逮捕 - 1
-
- 2020年11月01日 10:18
- ID:hQ4RPM120 >>返信コメ
- 座長「どこの曲馬団に所属?」
鯉登「陸軍第七師団だ!(ドヤァ」
まぁ・・・、道化師の巣窟には違いない(違 - 3
-
- 2020年11月01日 10:58
- ID:z.vRGOC.0
>>返信コメ
- 来週アニメで(というかツダケンさんの声帯で聞きたいセリフのオンパレードな回だから)見たかった回だから今からもうライシュウガ楽しみ
- 1
-
- 2020年11月01日 12:31
- ID:hQ4RPM120 >>返信コメ
- 谷垣 元痔瘻ちゃん
- 1
-
- 2020年11月01日 16:07
- ID:9QDS683K0 >>返信コメ
- 谷垣の下着売れそう
-
- 2020年11月01日 18:29
- ID:MfVlW4q30 >>返信コメ
- オソマが2つで、オソマツー
-
- 2020年11月01日 21:25
- ID:dQnQyv1.0 >>返信コメ
- 初対面の時に杉元のグーパン喰らってギャグで済むのはある意味伏線だったんだな
- 4
-
- 2020年11月01日 23:41
- ID:UC.qbykc0 >>返信コメ
- ギャグ回と思いきや重要な情報が手に入ったな
- 6
-
- 2020年11月02日 16:51
- ID:R3GhZC2D0 >>返信コメ
- 現実での山田サーカスの末路を想うとツライ
- 5
-
- 2020年11月03日 12:27
- ID:olQk9XsC0 >>返信コメ
- もうすぐはじまるアニメの進撃の巨人も、ライナーがヘタレ化するので
(谷垣とライナーは声優一緒)
ライナー
「オレは……マーレ軍のお荷物です! ブヒィッ‼︎」
とか脳内再生させてみる。
うん違和感ない^_^
-
- 2020年11月03日 18:28
- ID:X.vaQuhi0 >>返信コメ
- 正直、あれだけ小ネタ&動きの多い原作エピソードを、際立って「はしょった」感を感じさせずに25分にまとめ切ったシナリオ凄いよね。
- 10
-
- 2020年11月04日 21:57
- ID:RkQz0wwG0 >>返信コメ
- 山田一座見てると、日本政府の巨大さや周到さと
それと徒手空拳で渡り合ってる鶴見中尉の化けもの染みた剛腕を改めて認識した - 2
-
- 2020年11月05日 14:35
- ID:D.vUKc5m0 >>返信コメ
- キロランケと尾形がナゼか息ピッタリで草
-
- 2020年11月05日 19:00
- ID:WAipdVVr0 >>返信コメ
- つまり座長がジェームズ・ボンドでフミエ先生はボンドガールだったということか
- 1
-
- 2020年11月06日 00:55
- ID:IdpoJH8S0 >>返信コメ
- 倒れし兵士 抱き起こし♪
耳に口あて 名を呼べば♪
-
- 2020年11月06日 07:57
- ID:azQ52c8Z0 >>返信コメ
- 鯉登『誤オフラーナにごわす』
-
- 2020年11月12日 20:30
- ID:.6R.YLPx0 >>返信コメ
- ムスクって今は凄い貴重だから
一般に出回ってる香水のムスクはほぼ合成らしいな
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
杉元は切腹程度で死ぬとは思えないがこれには爆笑してしまった
これからは「不痔身の杉元」と呼ばねばならない