最終更新日:2022/3/29

(株)U-MACHINE【三菱HCキャピタルグループ】

  • 正社員

業種

  • 商社(機械・プラント・環境)
  • リース・レンタル
  • 商社(精密・医療機器)
  • 検査・整備・メンテナンス

基本情報

本社
東京都、愛知県
資本金
3億円
売上高
173億円(2021年3月)
従業員
68名(男性52名 女性16名)

Reduce・Reuseの推進により社会に貢献している総合中古機械商社です!三菱HCキャピタルグループのネットワークを活用した法人営業がメインです!

  • My Career Box利用中

専門的な事前知識は不要です。総合中古機械商社で活躍してみませんか? (2022/02/14更新)

PHOTO

総合職〈法人営業〉を募集しております。

文系・理系を問いません。
機械知識に初心者の方も、充実した研修制度やメンター制度で安心して知識を身につけていただけます。
ご興味のある方は是非WEB会社説明会にご参加ください。


  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
機械を展示販売するリソースセンターが埼玉・愛知・兵庫の3カ所。取扱機種は工作機械から建設機械まで多岐に渡り、お客様のニーズに迅速に応える体制を完備しております。
PHOTO
社員数は少人数の70人ほど。職場の仲間同士の関係はフラットで、意見を伝えやすい環境で仕事ができます。

マシナリー分野で私たちと社会貢献の一翼を担ってみませんか。

PHOTO

「当社は三菱HCキャピタルをバックボーンに、大きな仕事ができる職場です。強いチャレンジ精神を持った人は、ぜひ挑戦してほしい。」と話す人事担当の草田部長。

■1994年(平成6年)に設立の当社は、三菱HCキャピタルグループの総合中古機械商社です。工作機械・産業機械など幅広い種類の機械の買取り及び販売(Reuse)を行っています。
当社は三菱HCキャピタルグループの信用力を背景に国内外の大手企業から中小企業に至るまで幅広いお取引先を有しております。

■お客様から買取った中古機械を自社整備により販売(Reuse)し、設立当初より環境に配慮した事業展開をしています。

■国内においては、本社(名古屋)・東京・大阪の営業拠点と愛知・埼玉・兵庫に機械を展示販売するリソースセンターを持ち、工作機械から建設機械まで多岐にわたり、国内及び海外のお客様のニーズに迅速に応える体制を完備しています。
お客様の事業展開に合わせた国内外の事業再編や工場移転に伴う設備機械の動産評価(査定)や、設備機械の移設に付随する技術支援や、解体・撤去等のサービスの提供でReduce・Reuseに貢献しております。
海外においては、2012年に設立したタイ現地法人、2019年に設立した中国現地法人を拠点として展開し、また、三菱HCキャピタルグループの海外ネットワークを通して、ASEAN地区、米国などグローバルな営業展開を行っております。

■当社では社員一人ひとりの能力を最大限に伸ばし、専門性を高める環境が整っています。
入社後にリソースセンター研修で、現場の仕事を通して、業務の流れや製品の知識を理解してもらいます。その後、先輩社員との同行によりお客様を訪問し、各種機械の買取り・販売等、営業としての実務を積んでいただきます。「専門的な機械・査定・営業のノウハウ」を習得し、一人で営業活動ができるようになるまでの間は、先輩社員がフォローいたします。
お客様においては、経営者の方との直接商談するケースも多く、仕事でのコミュニケーションを通して得られる知識や研鑽はとても貴重なものになるでしょう。

■当社の求める人材像は、「Reduce・Reuseで社会貢献がしたい」「変化の速い世の中で、何事もチャンスと捉えて挑戦したい」「専門性を身につけたい」という意欲旺盛な方です。当社に少しでも興味を持っていただけたら、是非エントリーしてください。この出会いが、これからのより良いお付き合いになりますよう願っています。

会社データ

プロフィール

U-MACHINEは、工作機械・産業機械・建設機械などの買取り及び販売(Reuse)を行っている総合中古機械商社です。

お客様は三菱HCキャピタルと取引のある大手企業から、技術力の高い中小企業まで、精度の高いモノづくりをされている製造業のみなさまです。国内の取引に限らず海外進出している日系製造業の現地法人のお客様との取引も増えております。また、販売(Reuse)で培ったノウハウを生かした動産評価(査定)業務を各金融機関やお客様へご提供しています。

三菱HCキャピタルグループでは、それぞれの事業分野・地域において高い専門性を持つグループネットワークを形成し、お客様に多様なソリューションを提供しています。U-MACHINEもそのグループ企業として、マシナリー分野で重要な役割を担っています。

事業内容
【事業展開】
 工場設備・機械設備の買取・販売事業
 リース終了物件等の売却事業
 動産評価(査定)事業
 機械設備の移設・設置事業
 設備の解体・撤去事業
 インターネットオークション事業
 三菱HCキャピタルグループ会社との連携

PHOTO

本社郵便番号 460-0002
本社所在地 愛知県名古屋市中区丸の内三丁目22番24号
名古屋桜通ビル
本社電話番号 052-857-9213
設立 1994年6月
資本金 3億円
従業員 68名(男性52名 女性16名)
売上高 173億円(2021年3月)
事業所 ■本社営業部
 〒460-0002 名古屋市中区丸の内三丁目22番24号
        名古屋桜通ビル

■東京営業部/VMI営業部/アセットソリューション営業部
 〒100-0004 東京都千代田区大手町一丁目9番2号 
        大手町フィナンシャルシティ グランキューブ19階

■大阪支店
 〒541-0044 大阪市中央区伏見町四丁目1番1号 
        明治安田生命大阪御堂筋ビル3階
業績 2019年3月期 売上高 98億円 当期利益 4億7,400万円
2020年3月期 売上高 123億円 当期利益 2億2,800万円
2021年3月期 売上高 173億円 当期利益 4億5,900万円 
主な取引先 三菱HCキャピタル株式会社
関連会社 U-MACHINE(THAILAND)CO.,LTD.(タイ現地法人)
友瑪信商貿(上海)有限公司(中国現地法人)
平均年齢 45.9歳
他の専門中古会社との違い U-MACHINEは、三菱HCキャピタルグループの強力なネットワークを有しています。また、三菱HCキャピタルグループをバックボーンにお取引先からの信用が厚いという点が特徴です。
沿革
  • 1994年6月
    • 旧セントラルリース(株)[現三菱HCキャピタル(株)]
      により設立
      資本金1,000万円(名古屋市中区栄)
  • 2004年4月
    • 東京支店開設(東京都千代田区大手町)
  • 2004年9月
    • 坂戸リソースセンター開設(埼玉県坂戸市)
  • 2006年11月
    • 三好リソースセンター開設(愛知県みよし市)
  • 2009年8月
    • 鶴ヶ島リソースセンター開設(埼玉県鶴ヶ島市)
  • 2010年4月
    • 東京支店を東京営業部に改称、リマーケット営業部を新設
  • 2010年5月
    • 本社を現住所に移転(名古屋市中区丸の内)
  • 2010年11月
    • 東京営業部・リマーケット営業部を東京都千代田区丸の内に
      移転
  • 2011月4月
    • 大阪支店開設(大阪市中央区)
  • 2012年2月
    • UMACHINE(THAILAND)CO.,LTD.設立
  • 2012年4月
    • UMACHINE(THAILAND)CO.,LTD.営業開始
  • 2014年2月
    • 入間フォークリフトセンター開設(埼玉県入間市)
  • 2014年8月
    • 川越リソースセンター開設(埼玉県川越市)
      鶴ヶ島リソースセンターより移転
  • 2014年12月
    • 資本金3億円に増資
  • 2016年4月
    • 東条リソースセンター開設(兵庫県加東市)
  • 2016年9月
    • 東京営業部・リマーケット営業部を東京都千代田区大手町に
      移転
  • 2017年5月
    • グローバル・アセット・ソリューション(株)と合併
  • 2017年10月
    • (株)ユーマシンより(株)U-MACHINEに社名変更
  • 2019年6月
    • 友瑪信商貿(上海)有限公司設立
  • 2019年9月
    • 友瑪信商貿(上海)有限公司営業開始
  • 2019年11月
    • 坂戸リソースセンター・川越リソースセンター・入間フォークリフトセンターを統合、日高リソースセンター開設(埼玉県日高市)

働き方データ

  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 0名 3名 3名
    2020年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 0名 0名 0名
    2020年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0.0%
      (9名中0名)
    • 2020年度

社内制度

研修制度 制度あり
 新人研修
 OJT研修
 フォローアップ研修
 リソースセンターにおける社内機械研修
 外部機械研修 〈機械メーカー主催〉
 クレーン・フォークリフト等免許取得研修
 社内英語研修
 各種通信教育(必修講座は全額補助)
自己啓発支援制度 制度あり
通信教育支援
 会社指定の通信教育講座を受講し、合格修了した場合は受講料の半額が補助されます。
メンター制度 制度あり
あり
 指導・相談役となる先輩社員が指名され、新入社員を全面的にサポートします。
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
静岡大学、横浜国立大学、大阪市立大学、高崎経済大学、都留文科大学、名古屋大学、小樽商科大学、同志社大学、関西学院大学、立命館大学、京都産業大学、東京都市大学、法政大学、中央大学、明治大学、南山大学、中京大学、専修大学、成蹊大学、駒澤大学、名城大学、甲南大学、東洋大学、愛知工業大学、愛知淑徳大学、甲南女子大学

採用実績(人数) 大卒 2018年   総合職 ―  一般職4名
   2019年   総合職 ―  一般職 ―
   2020年   総合職1名 一般職 ―
   2021年   総合職3名 一般職 ―
採用実績(学部・学科) 経済学部・経営学部・法学部・文学部・知識工学部・情報学部・商学部
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2021年 2 0 2
    2020年 1 0 1
    2019年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒離職者数数
    2021年 2
    2020年 1
    2019年 0
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2021年 0
    2020年 0
    2019年 0

採用データ

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/23/pc/search/corp111241/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)U-MACHINE【三菱HCキャピタルグループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)U-MACHINE【三菱HCキャピタルグループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)U-MACHINE【三菱HCキャピタルグループ】の会社概要