愛慕の気持ちを『抱く』←こういう表現が嫌いなんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:21:10

    分かる人いる?
    なんか無理に上手く言おうとしてる感がキモい
    言いにくいし

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:21:42

    >>1

    お前が一番気持ち悪いよ

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:21:53

    やれやれ、僕は射精した。

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:22:07

    上手く言う関係なくそういう意味の言い方としてもあるし別に……

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:22:28

    ちょっと何言ってるか分かんない

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:23:07

    分からないな
    そんなこと言う奴は初めて見た

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:23:14

    気持ちを抱くって言葉は辞書にもあるんですが…?

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:23:23

    普通に語義通りの使い方してるのを気持ち悪いとか言ってる1が一番気持ち悪い
    以上

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:23:32

    >>1

    ざぁこ♡ざぁこ♡語彙力よわよわ♡

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:23:48

    無理に比喩表現使ってる!と思ったのかもしれないが「抱く(いだ-く)」には心の中に考えを持つという意味の使い方があるんだ

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:23:55

    国語の成績悪いだろお前

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:24:06

    言いにくいって言うけど、文章中に出てきても実際口にする機会なんてそうそう無いだろう

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:24:54

    世の中には「辞書」って便利な物があるんだぜ
    今度使ってみるといい

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:25:01

    >>1

    じゃあなんて言えば違和感無いんだ?

    逆にそっちの方が気になる

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:25:01

    釣り宣言いつ?

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:25:13

    >>11

    授業受けてなければ悪く評価されることもないはず……

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:25:13

    どうした?「君に恋慕の気持ちを抱いている!」って告白してフラれた??

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:25:21

    例文として『愛慕』を使う
    スレ主の知性が滲み出てるね

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:26:03

    >>18

    まあ俺の頭が悪いだけかもしれんが恋慕の方が分かりやすいよな

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:26:08

    クラーク博士への悪口か?

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:26:09

    >>18

    何となく恋慕だと思って読んでたけどホンマやん

    愛慕って何やねん

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:27:10

    >>16

    わざわざこんなスレ立てる奴が、授業中に教師に屁理屈言って困らせたりしないとは思えないだろ

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:27:12

    いだく、じゃなくてだく、って読んでない?
    あと他の言い方ってどんなのがあるの

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:27:19

    >>18

    うまく言おうとしてたのは>>1だった…ってコト⁉︎

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:27:41

    >>21

    一応愛慕って単語もあるぞ

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:27:48
  • 27二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:27:52

    >>21

    まあ恋慕の方が一般的だけど一応存在はする言葉だし……

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:28:06

    >>25

    あっ、そっかぁ……

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:28:12

    愛慕って言葉あるのか…

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:28:13

    抱くアンチの人初めてみた

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:28:26

    難しい言葉覚えてついそっち使って賢く見せたい中学二年生くらいがやりそうな例

  • 32二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:28:34

    >>23

    一番良い表現は『持つ』や

    愛慕の感情を『持つ』。

    気取ってなくて言いやすいこういうのが天上なんだよ

  • 33二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:28:57

    「〇〇の念を抱く」はよく使う表現だろ

  • 34二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:28:59

    >>21

    気圧され民さん!?


    愛慕(あいぼ)の意味 - goo国語辞書愛慕(あいぼ)とは。意味や解説、類語。[名](スル)愛して、懐かしみ慕うこと。「―の情」「英国の風を―し」〈織田訳・花柳春話〉 - goo国語辞書は30万4千件語以上を収録。政治・経済・医学・ITなど、最新用語の追加も定期的に行っています。dictionary.goo.ne.jp

    40 風吹けば名無し 2016/04/09(土) 12:19:04.13 ID:JR2qbFYF0

    >> 14

    空気に気圧すこ


    66 風吹けば名無し 2016/04/09(土) 12:19:41.68 ID:BAdhYQNk0

    >> 14

    空気に気圧ってなんやねん草


    75 風吹けば名無し 2016/04/09(土) 12:19:51.10 ID:ZL8KjUA7a

    >> 14

    空気に気圧されてwwwwwwwww


    76 風吹けば名無し 2016/04/09(土) 12:19:51.54 ID:E+307CnMd

    >> 14

    気圧されるのか……

    89 風吹けば名無し 2016/04/09(土) 12:20:25.42 ID:X7+gFLhj0

    >> 14

    空気に気圧される定期

    91 風吹けば名無し 2016/04/09(土) 12:20:26.76 ID:bLAPlZJS0

    >> 14

    ラブガ〇ジって頭の弱い奴しかおらんのか…

    なんでや…

    100 風吹けば名無し 2016/04/09(土) 12:20:43.17 ID:Ek3fOa0s0

    >> 14

    空気に気圧は語録入り不可避

  • 35二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:29:00

    >>32

  • 36二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:29:05

    やっぱりどんなものでもアンチがこの世から消えることは不可能なんだね

  • 37二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:29:06

    >>32

    お前のレスなんか気取ってるな、キモいわ

  • 38二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:29:09

    (至上とかでなくて?)

  • 39二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:29:29

    天上天下唯我独尊

  • 40二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:30:04

    >>32

    馬鹿にしてるわけじゃなくでマジでわかんないんだけど

    どの辺に気取ってるってかんじる?

    ほんとに興味あるから教えて欲しい

    全然理解できない……

  • 41二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:30:26

    スレ主はもしかして仏陀?

  • 42二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:30:55

    マジモンおるし

  • 43二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:30:56

    >>40

    多分「持つ」という意味なら「抱く」なんて表現使うのは気取ってて気持ち悪いって思ってるんじゃない?

  • 44二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:30:58

    >>32

    蓋し至言()

  • 45二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:31:19

    >>22

    それはそう

    まあ学校に行けてないという意味で授業受けてないかもしれん

  • 46二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:31:37

    いるよね、自分が語彙力も教養もないゴミなだけなのに普通の文章読んで「こいつの文章は教養をひけらかしていて気取っている!!!!嫌い!!!!」とか暴れるやつ
    永遠に底辺なろう小説でも読んでろよ

  • 47二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:31:45

    流石に釣りでは?

  • 48二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:31:53

    >>32

    その天上ってどういう意味で使ったんだ?

  • 49二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:31:59

    >>43

    なるほど……

    いだくって読めてないのか……

  • 50二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:32:37

    >>47

    >>15で言われる前に宣言しないとただの逃げなんだよなぁ

  • 51二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:32:56

    イッチに配慮して恋しちゃったんだにするか

  • 52二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:33:12

    >>50

    何だそのルール

    初耳だわ

  • 53二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:33:39

    >>32

    「最高」とか「至上」とかいくらでも言えるのを「天上」とか言う方が気取りレベルダンチじゃね…?

    ブーメラン芸の釣りか???

  • 54二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:33:55

    やっぱすっきゃねん
    やっぱすっきゃねぇん

  • 55二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:34:00

    前後の文章や場面の設定にもよるが、「持つ」と「抱く」では対象に対する敬意や思い入れの微妙な違いが反映されていたりするぞ

  • 56二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:34:03

    たとえ後釣り宣言でも構わない

    それで>>1が自尊心を保てるなら

  • 57二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:34:10

    >>52

    誰かに言われる前に「釣りでした~」ならともかく誰かに「これ釣りだろ」って言われたあとに釣り宣言はただの敗北宣言みたいなもんだぞ

  • 58二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:34:41

    少年よ大志を持てだと迫力がないしな

  • 59二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:34:54

    嘘でもいいから釣りって言ってくれよマジで
    こんな奴が何食わぬ顔でスレ立ててるのが怖いわ

  • 60二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:35:20

    >>46

    何?お前

    無産のお前より物語を紡ぐ底辺なろう作家達の方が強くて偉くて立派なんだが

    なろう作家に謝れよ

    お前が生きててもネットで繋がっている俺らは微塵も喜べないんだが

  • 61二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:35:31

    >>32

    気取ってなくて言いやすい表現とか言ってるくせに自分は天上とかで気取ってるの笑っちゃうんすわ

  • 62二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:36:29

    >>60

    勝手に他人を巻き込むな定期

  • 63二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:37:11

    希望を抱くとか色んなところで使ってると思うけどね
    愛情が絡む言葉を添えると激重感情みたいでキモいってこと?

  • 64二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:38:07

    オタクの言う尊いが苦手ーとかじゃないんか

  • 65二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:38:53

    まず「抱く」という語感が良くない
    無理に上手く言おうという傲慢さを感じる

  • 66二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:39:11

    四十六番目の密室以外で天上とか言い出す人はじめて見た

  • 67二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:39:30

    >>64

    それならそう書けばいいのに特にどういう状況で使われたかも書かずしかも自分はブーメランレス書いてる時点でなぁ

  • 68二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:39:39

    >>1

    女を抱いたこともない癖に

  • 69二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:39:48

    >>65

    ちなみにお前それを何て読んでるん?

  • 70二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:39:53

    同じ言語の話者か…?これが…?

  • 71二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:39:57

    >>65

    『持つ』が天上だからな

  • 72二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:40:04

    >>65

    だくって読んでるんか?

  • 73二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:40:17

    >>65

    管理局コピペやめろ

  • 74二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:40:29

    >>65

    やっぱり天上である『持つ』使うべきだよね

  • 75二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:40:34

    >>65

    書かれてないことを読み取る天才的感性(笑)

  • 76二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:40:40

    春は虫と共に変なのも湧くんやね

  • 77二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:40:49

    殺意だって抱くものだろ

  • 78二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:41:02

    上手く言おう、って小説とかならむしろ上手く言わないといけないんだからそれでよくね?

  • 79二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:41:20

    そら上手く言うのがレトリックの本質だし

  • 80二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:41:22

    >>76

    まあ言葉が通じないって意味じゃこの1も虫みたいなもんだし

  • 81二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:41:39

    抱くって漢字って小学校で習うはずだよね?
    なら、いだくって読み方も習ってる筈なんだけど

  • 82二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:41:46

    普通のかぎかっこじゃなくて二重のやつ使ってるのも最高に天上って感じで好き

  • 83二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:42:13

    虫さんが走るって言ってそう

  • 84二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:42:25

    まず自分の馴染まない表現を指して「気取った言い方してる」とか感じちゃうところがもう絶望的に教養の足りてなさを表してるよね

  • 85二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:42:38

    「持つ」だと「手に持つ」とか手と関連付けられるので若干距離を感じる表現じゃね
    「抱く」だと「抱きかかえる」印象でより体の中心に近いイメージがある
    どっちも心中の感情に対する表現だけど結構違うと思う

  • 86二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:42:51

    >>76

    俺こういう『共に』の使い方も嫌いだわ

    なに?『共に』って

    『一緒に』とかでいいだろ

    なんか気持ち悪い表現だな

    これは正直、分かってくれる奴多いと思うんだけど

  • 87二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:42:53

    >>65

    コピペ改変だって知らずに発狂してるアホ多すぎだろ

  • 88二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:43:00

    少年よ大志を抱け

    って>>1的にはどういう解釈なの

  • 89二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:43:00

    >>83

    殺鼠剤のことさっちゅうざいって読んでそうだよね

  • 90二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:43:23

    よく分かんねーけど>>1は日本語向いてないよ

  • 91二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:43:27

    >>86

    ぶっちゃけそんなこと気にしてるお前が一番気持ち悪いです

  • 92二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:43:32

    >>86

    小説読めなさそう

  • 93二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:43:45

    恋慕はよく見るけど、愛慕があるのは初めて知ったわ
    サンキューイッチ

  • 94二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:43:48

    >>89

    発想としては好き

  • 95二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:43:48

    >>86

    『一緒に』が天上だもんな

  • 96二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:43:57

    >>86

    書き言葉と話し言葉みたいな?

  • 97二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:44:02

    >>87

    怒らないでくださいね

    コピペだから言わなくても通じるなんて考えるのはバカみたいじゃないですか

  • 98二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:44:02

    語彙が小学生なんよ

  • 99二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:44:24

    >>87

    ネット有識者に聞きたいんだけど元のコピペなに?

  • 100二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:44:25

    >>86

    分からない……

    分からなすぎて怖い……

  • 101二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:44:37

    >>98

    小学生に謝れ

  • 102二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:44:43

    >>98

    小学生に失礼定期

  • 103二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:44:44

    >>88

    大志君が抱かれちゃうBLものかもしれないじゃん?

  • 104二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:44:50
  • 105二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:44:56

    >>98

    小学生をナメたらいかん

    今の時代の小学生は1なんかよりよっぽど語彙が育っとるぞ

  • 106二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 12:45:46

    >>97

    それに気づかずにブチギレて顔真っ赤でレスつけるのもバカみたいだけどな

スレッドは4/5 00:45頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.名前欄に#(任意の文字列)でトリップが付けられます。
3.本文に「dice(数字・1~10)d(数字・1~9999)=」で
 ダイスを振れます。 ※例:dice3d6=6 6 6(18)
4.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。
 削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
5.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
6.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。