最終更新日:2022/3/9

ワミレスコスメティックス(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 化粧品
  • 商社(薬品・化粧品)
  • エステティック・美容・理容

基本情報

本社
神奈川県
資本金
8,000万円
売上高
38億円(2021年6月決算期)
従業員
49名(グループ全体で約130名、全関連会社合計で約500名)

1980年設立、特許取得の微細カプセル技術を応用した「ザ ミネラルライン」を中心に化粧品の製造・販売など、全国にサロンを展開。売上高38億円。

採用担当者からの伝言板 (2022/03/09更新)

PHOTO

ワミレスコスメティックス(株)の採用担当です。
2023年度卒の新卒採用を開始いたしました。
まずはエントリーをお願いします。

会社説明会は4月より開催の予定です。
■当社ホームページ http://www.wamiles.co.jp/

  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
自然のめぐみ「ミネラル」を使ったワミレスの化粧品。開発から企画、製造、販売まで一貫体制を構築し、ロングセラー商品も改良を続けてより品質を高めている。
PHOTO
地域に貢献する企業として、様々なボランティア活動を積極的に行っている同社。社会の一員としての使命を持つことで、人間的にも成長することができる環境だ。

ワミレスとの出逢いを通じて、より多くの人に内外から美しくなってもらいたい。

PHOTO

「北海道から沖縄まで、全国の販売員の方々との出会いは、自分の人生を豊かなものにしてくれました」と福吉さん。現在は、仕事と育児を両立し、充実した毎日を送っている。

皮膚科学に基づき、化粧品の開発から販売までを一貫して行っているワミレスコスメティックス。化粧品を販売することを目的としているのではなく、関わる全ての人の「美しく生きる」を応援する会社でありたいと思っています。
販売形態は、販売会社に所属し、全国のワミレスサロンで仕事をしている販売員の方々によるお客様の肌に応じたカウンセリングスタイル。私は入社後約11年間、美容教育課に在籍し、全国18,000人の販売員の皆様に新商品のご案内やお客様への伝え方、スキンケアやメイク技術の指導などを行ってきました。販売員の方が理解を深め、お客様に正しくお伝えしていただくためには、私たち自身が勉強をしなければなりませんが、自分を高められる心地よさがあります。また、研究成果の中から現場に役立つトピックを提供したり、逆に現場の皆様にモニターになってもらったり、アンケートで得た意見を参考にたゆまぬ真摯なものづくりを行っています。その結果、私たちから販売員の方へ、そしてお客様へ当社の商品の魅力を伝えられたり、販売員の方々のステップアップに関われることもこの仕事ならではのやりがいです。
出産を機に、販売推進課に異動となり、現在は、広報誌「コミュニティマガジン・ウインズ」の制作に携わっていますが、これまでとは違う形で当社の商品の良さや「美しく生きる」ためのヒントを伝えていくことのおもしろさを感じているところ。巻頭の対談企画では、ゲストの方の生き方に大いに触発されます。その他、クラシックチャリティコンサートの企画・実施、鎌倉・鶴岡八幡宮を舞台にした着物ショーのメイクサポートなどは、当社の企業姿勢が反映されています。
「美しく生きる」とは、自分の言動や行動に責任を持ち、自立して生きること。当社の社員も、早い段階から意見を求められますし、提案を形にすることができる風土の中、主体性と責任感を持ち仕事に臨むことで成長しています。その姿は、まぶしいほど輝き、美しいものです。
もっと多くの人に、ワミレスの商品を知っていただき、人生を謳歌していただきたい。私も当社の商品が大好きなので、ずっと良いものを作り続けてくれる会社であってほしいし、そこに貢献していきたいと考えています。
(マーケティング本部 販売推進課主任(取材当時) 福吉祥子 2003年入社)

会社データ

プロフィール

「美しさの探求」この永遠のテーマをもとに、ワミレスの製品は生まれました。太古の地球で生命誕生の源となった「生命の泉」ミネラル。この神秘のベールに包まれた自然の恵みミネラルが、ワミレスの「ものづくり」の原点となっています。
■研究開発/ワミレスコスメティックスの製品は、研究を重ね、一つひとつの製品をより上質なものとするための努力を続けています。また、独自の発想を活かし、新製品の開発も盛んに行っています。
■コミュニケーション/ワミレスコスメティックスでは、仲間のコミュニケーションを図る場として「サロン」を開設。HEAD(知恵)・HEART(心)・HAND(ふれあい)の三つの“H”を基本に、美しく生きる女性たちをサポートしています。
■地域活動/授産施設への業務依託、福祉活動等、地域の人々との連帯意識を育む活動にも積極的に取り組んでいます。

事業内容
ワミレスコスメティックスは1980年に横浜で誕生して以来、38年にわたって「美しさの探求」という永遠のテーマに取り組んできました。主な事業内容は以下の通りです。
(1) 化粧品の製造および販売
(2) 医薬部外品の製造および販売
(3) 健康食品の製造および販売
(4) 美容院・エステティックサロンの経営
ワミレスコスメティックスでは化粧品や医薬部外品の製造・販売の他にも、上記のように「美しさ」に関連する事業を展開しており、今後はさらに多様なニーズに応えるべく、活躍の場を広げていきたいと考えています。

PHOTO

横浜市にある本社ビル。同じ横浜市内に研究所、工場もあり、グループ内での自社生産システムを確立しています。

本社郵便番号 233-0004
本社所在地 横浜市港南区港南中央通7-16
本社電話番号 045-847-0001
設立 1980(昭和55)年7月23日
資本金 8,000万円
従業員 49名(グループ全体で約130名、全関連会社合計で約500名)
売上高 38億円(2021年6月決算期)
事業所 本社/神奈川県横浜市港南区
研究所/神奈川県横浜市港南区
物流センター/神奈川県横浜市金沢区
工場/神奈川県横浜市金沢区
売上高推移  決算期  売上高
――――――――――――
 2017年度  48 
 2018年度  47
 2019年度  42
 2020年度  40
 2021年度  38(単位:億円)
役員 代表取締役   瀬田 浩一
取締役 副社長 瀬田 実央
専務取締役   宮崎 行一郎
相談役     櫻井 節子
取締役     高野 梅男
取締役     江原 雅代
取締役     北爪 裕
監査役     力安 友香子
主な取引先 (株)ダイナミックライフ(札幌)、ワミレス東北販売(株)(岩手)、(株)ウインズ(東京)、(株)ワミレス(神奈川)、(株)プラザ-ラボーネ(神奈川)、ワミレス四国(株)(愛媛)、(株)エニシ(福岡)、(株)ジェイエスジー(福岡)、(株)ワミレスインディペンデンス(札幌)

■仕入先
(株)コスメディアラボラトリーズ、(株)ミロット、ティ・エム プランニング(株)、(株)アンプリー、竹本容器(株)、(株)宮内、日包興業(株)、(株)ジィ・アンド・ティ商会
関連会社 (株)ウインズ、(株)コスメディアラボラトリーズ、(株)グランデュール、(株)エアーエンターテイメント、(株)ビューティーコンテンツファクトリー
平均年齢 39歳
男女比率 男性社員44%、女性社員56%
沿革
  • 1980年
    • ワミレスコスメティックス(株)創立
      スキンケア3ステップ発売
  • 1981年
    • サロン展開の開始
      サロン用「スキンリフレッシャーセット」の発売
      ヘアケアシリーズ発売
  • 1984年
    • (株)ウインズ創立
  • 1987年
    • メイクアップ化粧品フェイスシリーズ発売
  • 1988年
    • (株)コスメディアラボラトリーズ創立
      ワミレスインターナショナル設立
  • 1991年
    • 認定サロン制度開始
      医薬部外品「育毛 惠樹露」の発売
      パーソナティックス「サンプロテクトエッセンス」の発売
  • 1993年
    • ワミレスコスメティックス(株)本社ビル完成
  • 1994年
    • マリールイズ美容学院エステコース開講
      チャリティイベント『ワミレスビューティライブ』を開始
      総合ビタミンミネラル剤「バイオサポート」の発売
  • 1995年
    • 東京コレクションのメイクサポートを開始
  • 1996年
    • 医薬部外品「ビオセルバイタライザーα」の発売
      「フェイシャルオイルエフィカ」の発売
      「フェイスシリーズ」のリニューアル発売
  • 1998年
    • 幸浦物流センター開設
      深層水配合化粧品「アクアデヴィタ」シリーズの発売
  • 2000年
    • ワミレスホリスティックビューティ研究所完成
      全成分表示の実施
      スキンケア化粧品の医薬部外品化『ε-イプシロン』シリーズ誕生
  • 2001年
    • EBS(エビデンスベースドスキンケア)を提唱
      「アクアデヴィタトーニングウォーター」発売
      「スポッツトリートメントAC」発売
      「サンプロテクトエッセンスε」発売
  • 2002年
    • ワミレス幸浦工場完成
      「ヴィフィーセ」シリーズ誕生
      「デシレε」「スキントリートメントセット」発売
      フェイス「リップセレクション」誕生
  • 2003年
    • 「スポッツトリートメントEX」発売
      「ヴィフィーセ」ライン3ステップ完成
  • 2004年
    • コスメディアロジスティックセンター開設
  • 2005年
    • コスメディア与論工場開設
      ボディスキンケアライン「ボディコンセントレイト」シリーズ発売
  • 2007年
    • ハイプレステージライン「ザ ミネラル」発売
  • 2009年
    • コスメディア新ロジスティックセンター開設
      フェイス「ジ カラーズ36」のリニューアル発売
  • 2010年
    • 「バイタルトリートメントEX」発売
      「ビオセルバイタライザーαII」発売
  • 2011年
    • 新ヘアケアライン「ベレッサ」発売
  • 2012年
    • ワミレス銀座タワー完成
  • 2016年
    • 「ヴィフィーセ」ラインリニューアル
  • 2019年
    • カチオン化ベシクルによる研究成果を発表
  • 2020年
    • 「ザ ミネラルライン」リニューアル

働き方データ

  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 3名 6名 9名
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 3名 2名 5名
    2021年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 46.7%
      (15名中7名)
    • 2021年度

社内制度

研修制度 制度あり
入社初年度:新人研修(2週間~1カ月)
入社初年度:外部セミナー(1日)
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度あり

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
青山学院大学、秋田県立大学、宇都宮大学、岡山大学、神奈川大学、北里大学、九州大学、京都大学、岐阜大学、県立広島大学、工学院大学、静岡大学、静岡県立大学、城西大学、千葉大学、筑波大学、東海大学、東京大学、東京工業大学、東京農業大学、東京薬科大学、東京理科大学、東北大学、長岡技術科学大学、長崎大学、名古屋大学、奈良先端科学技術大学院大学、日本大学、北海道大学、明治薬科大学、横浜市立大学
<大学>
愛知県立大学、青山学院大学、秋田県立大学、跡見学園女子大学、岩手大学、宇都宮大学、桜美林大学、大妻女子大学、岡山大学、神奈川大学、神奈川県立保健福祉大学、金沢学院大学、関東学院大学、北里大学、九州大学、京都大学、共立女子大学、慶應義塾大学、恵泉女学園大学、県立広島大学、工学院大学、國學院大學、国際武道大学、駒澤大学、埼玉大学、相模女子大学、静岡大学、静岡県立大学、島根大学、信州大学、実践女子大学、順天堂大学、城西大学、上智大学、女子栄養大学、女子美術大学、成城大学、聖徳大学、専修大学、高崎経済大学、拓殖大学、玉川大学、千葉大学、千葉工業大学、中央大学、筑波大学、鶴見大学、帝京大学、桐蔭横浜大学、東海大学、東京大学、東京海洋大学、東京家政大学、東京工業大学、東京工芸大学、東京国際大学、東京成徳大学、東京農業大学、東京薬科大学、東京理科大学、東北大学、東北生活文化大学、東北文化学園大学、東洋大学、獨協大学、長岡技術科学大学、名古屋大学、南山大学、新潟大学、二松学舎大学、日本大学、日本女子大学、フェリス女学院大学、文教大学、法政大学、北海道大学、三重大学、宮城学院女子大学、武蔵大学、明海大学、明治大学、明治学院大学、明治薬科大学、山梨大学、横浜国立大学、横浜市立大学、横浜薬科大学、立命館大学、流通経済大学(茨城)、早稲田大学
<短大・高専・専門学校>
共立女子短期大学、埼玉女子短期大学、尚絅大学短期大学部、湘北短期大学、山野美容芸術短期大学

採用実績(人数) 2018年大学院了1名 大学卒2名
2019年大学院了1名 大学卒2名
2020年大学院了2名 大学卒3名
2021年 採用実績なし
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 0 0 0
    2021年 0 0 0
    2020年 2 3 5
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒離職者数数
    2022年 0
    2021年 0
    2020年 5
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2022年 0
    2021年 0
    2020年 0

採用データ

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/23/pc/search/corp66897/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

ワミレスコスメティックス(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
ワミレスコスメティックス(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. ワミレスコスメティックス(株)の会社概要