企業案内

創業理念

創業者 故 川島 秀馬(1931~2013)

創業者 故 川島 秀馬

「商は笑にして勝なり=感謝と奉仕」

創業者の歩んだ道

出身地は福島県会津高田町(現在美里町)東尾岐戦場で林業・農業に従事し、将来性がないと判断し、昭和40年に祖母と親子5人・兄弟含めて8人で福島県郡山市田村町徳定へ移住。(昭和40年4月7日)
住宅兼店舗(6坪)で酒屋兼食品店を開業し、昭和50年12月6日に新築したばかりのビルを改装して、全国で59番目、県内で3番目の「セブンイレブン郡山田村店」をオープンさせ、翌年の51年6月25日には、全国で初の複数店舗をオープンさせる。平成元年12月に、6店舗の店長に出資して頂き(有)カワシマから⇒現在の社名「株式会社 日向」に組織変更「私の財産は働いてる人達です。みんなが幸せになれる様に配慮努力を行って行きます。本部は「7&Iホールデング」で日本一の小売業でコンビニ最大手です。「どうぞ皆さんもあんしん出来る生活を営む為に一緒に働きませんか!」を信条に経営をいています。(平成22年新年会挨拶引用)


経営理念

Ⅰ)「地域社会の一員として自覚を持ち周りから愛され支持される

   お店作りにを常に心がける事 = 感謝と奉仕

Ⅱ)「先憂後楽」の人生を歩む


経営方針

Ⅰ)「近くて便利なお店」の探求

Ⅱ)時代のニーズに対応し変化し続ける企業


変化対応業


会社概要

会社名
株式会社 日向
本社
福島県郡山市田村町徳定字才竹16
代表者代表取締役
髙田正人
取締役オーナー
川島秀岳
創業
昭和50年12月6日
設立
平成元年12月28日
資本金
1000万円
事業内容
小売業(CVS) 多店舗経営
18店舗
従業員
社員 62名
準社員パート 約260名
売上
55億円(2016年2月期)

組織図

日向組織図 地区別統括 MG制

営業会議

地区会議

地区会議
地区会議風景

MG&役員会議

MG&役員会議:年度計画=設備・新店計画、人事・給与・賞与等

店長会議

前月営業報告並びに今月営業状況報告(毎月第2木曜日)
地域持ち回りで実施・会議前に各店長担当地区店舗チェック、指摘点即改善実施
店舗に持ち帰り店舗スタッフへコミュニケ
店長会議朝礼

店長会議朝礼

店舗チェック風景

店舗チェック風景

各部門

各部門

各部の本部長は店長が3名~4名が担当し各店社員・パートさん達が部長となり「年4回」の会議を実施し各店舗の改善を計っている。


セブンイレブン基本4原則

各部会 目標&目的 実施事項
フレンドリーサービス フレンドリー部会 より良い接客
地域に密着
御用聞き
買い物弱者支援
朝礼実践
接客研修
予約活動
身だしなみ
クリンリネスサービス クリンリネス部会 綺麗・清潔・心地よい
空間の提供
店舗周辺清掃活動
毎日メニュ
週間メニュ
月メニュ
鮮度 管理 商品部会 安全・安心で美味しい
売り場の死に筋排除
試食会開催
鮮度チック
単品管理
仮説検証
欠品防止 何時でも欲しい商品がほしい数の提供
季節毎の売り場の提案・実行
新規商品売り込み
鮮度チック
単品管理
仮説検証
セブンイレブン基本4原則
セブンイレブン基本4原則
セブンイレブン基本4原則
セブンイレブン基本4原則

スキルアップ勉強会(講師:栁沼専務) 

参加対象者 ⇒ 若手店長&若手社員 

a)発注を現在行っている若手店長&若手社員 

b)「仮説発注」により商品の「単品管理」が出来るに!!

c)上記の実践により「Wロス」をなくす目的 

d)さらにパート・バイトに教育指導できるスタッフ育成

スキルアップ勉強会
スキルアップ勉強会

新人(初心者)&パート勉強会

1)発注の基本勉強会 6ヶ月間 月2回 計10回予定   

参加対象者 ⇒ 新入社員 ・フルタイムパート  

【講師】リーダー店長 服部 真   

パート・バイトは発注・作業効率・教育指導により評価・時給査定 

新人(初心者)&パート勉強会
新人(初心者)&パート勉強会
新人(初心者)&パート勉強会

ご質問などございましたら、以下のお問い合わせフォームよりお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ