固定されたツイート古川陽明@furunomitama·3月10日告知 毎日の祈祷や修法に加えて、年末年始の激務と復興神社の神事の準備等でかなりハードな日々を過ごし、身体を養生するのを後回しにした結果 昨年寛解した持病が再発し、日常生活に支障はないものの身体の倦怠感や体調の不調が慢性的に続いておりますので全てにおいて無理はしないようにしております184266
古川陽明さんがリツイート三多道長@santadocho·1時間本日4月3日は農暦三月三日、天帝こと玄天上帝の聖誕日也。 大聖真武大帝大天尊と唱えて吉である。 台湾といえば鳳梨酥、開封の儀也。youtube.com台湾といえば鳳梨酥、開封の儀也。#鳳梨酥 #台湾2111このスレッドを表示
古川陽明さんがリツイート中沢新一語録@nakazawa_quotes·4時間だから日本仏教の本質を、僕は「縄文時代の仏教」と呼んでいるのですよ。つまり、縄文時代に形成された思考法がそのまま生かされて、しかも高度な表現にまで発達して、だから「日本仏教」というのは、すでに縄文時代にもあった、という考えです。〜『仏教が好き!』311
古川陽明さんがリツイートアドラー心理学サロン(アドサロ) ポジティブ心理学サロン@PositiveSalon·3月30日不安は不用。不安の9割は起こりませんし、不安になることで失われる今と未来の時間の方がもったいない。不安になるくらいなら今を生きて、未来を少しでも良いものに変えようとしてみよう。72451,303
古川陽明@furunomitama·13時間昨日は月次祭が終わってから龍宮城に行き、すぐ帰って来ましたが 旅行とか行きたいけど、毎日の祭祀と祈祷があるので基本日帰りしか行けないのです 泊まりがけの時は境内できるご分霊を持って行って宿泊先で祭祀や祈祷を略式ですがしております11このスレッドを表示
古川陽明さんがリツイート櫛 海月@kusikurage·2021年10月17日Twitterで届くリプライについては、「10通に1通が10円玉で後はコオロギの死体」という大庭さんの言葉が本当に名言過ぎてクソリプに脱力する度にいつも思い出している。1118225
古川陽明さんがリツイートNHK広報局@NHK_PR·4月1日【岡田准一 × 武術の世界】 \ 新作は地上波で / 今回は「空手の一撃必殺」…松濤館流、剛柔流、糸東流、和道流。 そして「最強!?武蔵の剣」の回では、円明流に神道夢想流杖術、合気会と…。全2回 #明鏡止水 です。 9(土)16(土)夜11:30[総合]nhk.or.jp岡田准一とケンドーコバヤシが“武術”を語りつくす! レギュラー番組への道「明鏡止水~武のKAMIWAZA~」#明鏡止水 #武のKAMIWAZA #岡田准一 #ケンドーコバヤシ 4/9&4/16(土)後11:30 NHK 総合51,1291,876このスレッドを表示
古川陽明@furunomitama·4月1日孔雀王と高藤仙道を子守歌にして、極真と中国拳法を枕にして育った神職が私引用ツイート呪術さん@jyujyutusan · 3月31日その昔、オカルト系で武術系という人間が、それはそれは多かった時代があるんじゃ。 おおよそは孔雀王=拳児、もしくは高藤仙道=中国拳法といった具合に、中国拳法が特に人気じゃったの。 その少し前の世代では、極真空手やキックが流行しておったが、これはオカルトと親和性がなかったの。このスレッドを表示2337
古川陽明@furunomitama·4月1日行者かどうかわかんないけど護摩やりたい!引用ツイート南山悪僧 臥寅(なんざんあくそう がいん)@Quel1721 · 4月1日返信先: @camper774615さん護摩パワーです、以我功徳力です! 行者は護摩やってなんぼですよ!(´∇`)9
古川陽明@furunomitama·4月1日月会費はいくらくらいが良いですかね 続けて頂くなら三千円から五千円までかなと思っています みろく3600円とかも良いか3000円55.1%4000円10.2%3600円28.6%5000円6.1%49票·最終結果18このスレッドを表示
古川陽明@furunomitama·4月1日あれ? いつのまにかnoteのプランが5つに増えてる あと二つ作れるなら前から考えている古神道とかを教える私塾御影舎コースとかやりたいな 一から祝詞や神拝作法やお祓いなどを教える祝詞師コースとかも良いな ちなみにうちの御巫さんは祝詞CDブックの出版社が主催した祝詞師講座出身1241このスレッドを表示
古川陽明@furunomitama·4月1日神棚には日本の塩じゃないとダメなので私は伯方の塩使ってます、とドヤ顔で言って来た人がいたけど、伯方の塩はブラジルとかオーストラリアの塩だったはず 海に国籍があるのかとか、また神様は遠来からの物も尊ぶという考えもあります 遠近(おちこち)の捧げ物云々引用ツイート古川陽明@furunomitama · 2021年2月8日たかが塩ではなく御塩というには意味がある 今は神職よりも一般の方の方が本義を守っておられる 私は普通の荒塩だけではなく極楽塩という金箔が入った特殊な塩を神事では使います アマゾンでも買えて1kg2000円弱 供えるとすぐ神気の柱が立つのが感じられます https://amazon.co.jp/dp/B002TK6D7S/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_PPZCADP8F2AR4CFJWS1E…648
古川陽明さんがリツイート直七法衣店【ワンコイン500円でお洗濯!】京都創業100年@naoshichi_houi·3月31日【法衣】直裰(じきとつ)と褊衫(へんざん)裙子(くんず) 「直裰」とは、道元さんの時代にもあった法衣で、画像のように上下一体となったもの。上下別の「褊衫/裙子」もあり「直裰:普段着、褊衫/裙子:正式な場」と使い分けられていた。上下一体の方が、普段着としては楽で便利ですよね536