ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2022_1_8】ブラウザでページを保存したときのレイアウト崩れを修正。PC版の本体レイアウトも少し変更しました。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1648857509192.jpg-(48531 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 22/04/02(土)08:58:29 No.954331066 +4/05 12:31頃消えます
小説ってもう若者には見向きもされないの?
削除された記事が1件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 22/04/02(土)08:59:38 No.954331266 del +
この頃ライトノベルってジャンルはまだないよね?
無念 Name としあき 22/04/02(土)08:59:59 No.954331334 del +
スレッドを立てた人によって削除されました
読書経験ゼロ❤️
タツユキです❤️
PLAY
無念 Name としあき 22/04/02(土)09:01:26 No.954331587 del そうだねx9
>この頃ライトノベルってジャンルはまだないよね?
ジジィのセリフはラノベ批判の引き写しだからこういうこと言われるぐらいには隆盛している時期だよ…
PLAY
無念 Name としあき 22/04/02(土)09:02:20 No.954331753 del +
発表される作品が余りにも多過ぎて何を手にすればいいかが判らない
一般的に好評な作品は素人が読むには難しい
PLAY
無念 Name としあき 22/04/02(土)09:02:42 No.954331826 del +
このあとのページがもっとひどいんだよな……
PLAY
無念 Name としあき 22/04/02(土)09:04:33 No.954332146 del +
「〜です」とか「〜した」ってな文章が延々と続くのは読んでいると苦痛だよね
PLAY
無念 Name としあき 22/04/02(土)09:08:44 No.954332909 del そうだねx1
GS美神は悪霊を倒す方法が戦うだけじゃなく
こういうやりとりっていうのが面白かったわ
PLAY
無念 Name としあき 22/04/02(土)09:08:45 No.954332911 del +
>この頃ライトノベルってジャンルはまだないよね?
2000年代ならさすがにもうあるんじゃない?
ハルヒシリーズの出た角川スニーカー文庫の刊行が1989年8月らしいので
当時2000年頃にどう呼ばれていたかは分からないけど
PLAY
無念 Name としあき 22/04/02(土)09:09:21 No.954333026 del +
なろう小説の売れ行き知ったら文学は死んだどころじゃないだろうな
PLAY
10 無念 Name としあき 22/04/02(土)09:09:33 No.954333054 del そうだねx13
>この頃ライトノベルってジャンルはまだないよね?
んなわけねーだろ
PLAY
11 無念 Name としあき 22/04/02(土)09:09:39 No.954333076 del +
スレイヤーズ辺りから今で言うラノベみたいな作品はジャンル分けはされてた
PLAY
12 無念 Name としあき 22/04/02(土)09:10:31 No.954333211 del そうだねx2
>なろう小説の売れ行き知ったら文学は死んだどころじゃないだろうな
文学とは儲け主義の作品を作る事かな
PLAY
13 無念 Name としあき 22/04/02(土)09:10:51 No.954333273 del そうだねx1
    1648858251525.jpg-(381345 B)サムネ表示
>このあとのページがもっとひどいんだよな……
前のページのセリフも売れっ子作家だから言えるという説得力
PLAY
14 無念 Name としあき 22/04/02(土)09:11:43 No.954333422 del そうだねx1
やっぱ椎名高志は短編漫画の方が向いてるのでは?
PLAY
15 無念 Name としあき 22/04/02(土)09:12:44 No.954333599 del +
>>この頃ライトノベルってジャンルはまだないよね?
>んなわけねーだろ
ジャンルはあったっけ?言葉はあったが
PLAY
16 無念 Name としあき 22/04/02(土)09:13:06 No.954333678 del そうだねx4
>なろう小説の売れ行き知ったら文学は死んだどころじゃないだろうな
シリーズ累計500万部クラスはぽんぽんあるからな…
PLAY
17 無念 Name としあき 22/04/02(土)09:14:16 No.954333896 del +
>このあとのページがもっとひどいんだよな……
発表される作品が余りにも多過ぎて作品の出来もピンからキリまであって
新しく手にする人はどれを選べばいいかわからないからとりあえず「評判の作品」を手にする
一方でその後に他の作品にも手を出す人はごく少数
だから「評判の作品」の売り上げがどんどん伸びる
PLAY
18 無念 Name としあき 22/04/02(土)09:14:37 No.954333963 del +
純文学って自分の趣味に合致するとハマるんだけどそんな作品滅多にないし
ハマらないと途端につまらないからな
PLAY
19 無念 Name としあき 22/04/02(土)09:14:40 No.954333975 del +
この頃の椎名はキレが凄まじいな
PLAY
20 無念 Name としあき 22/04/02(土)09:15:46 No.954334189 del +
いやでも安直な展開すぎると思うよこのラノベ作家
PLAY
21 無念 Name としあき 22/04/02(土)09:16:42 No.954334359 del そうだねx4
>いやでも安直な展開すぎると思うよこのラノベ作家
私の本は一冊平均10万部売れてるわ
PLAY
22 無念 Name としあき 22/04/02(土)09:16:58 No.954334405 del +
展開というよりも文章で左右されると思う
以下に引き込まれる文章を描くかが大事
PLAY
23 無念 Name としあき 22/04/02(土)09:17:11 No.954334446 del +
>いやでも安直な展開すぎると思うよこのラノベ作家
唐突に出てくるクラスメイトが秘密の抜け穴を教えてくれて…
PLAY
24 無念 Name としあき 22/04/02(土)09:17:31 No.954334505 del +
>前のページのセリフも売れっ子作家だから言えるという説得力
大人になってどのくらい売れるものか知ると眼鏡の先生正しいよなってはっきりと理解できるやり取りだと思う
老作家の霊は芸術性だの高尚な文章だの主張してても芥川賞もらってテレビでチヤホヤされた人以外は純文学なんてカスじゃないですかを体現する負け組というか
PLAY
25 無念 Name としあき 22/04/02(土)09:18:36 No.954334694 del そうだねx6
この作家の考えた展開マジで酷いから…
あんなの売れてたら文学は死んだって思うよ
PLAY
26 無念 Name としあき 22/04/02(土)09:19:31 No.954334848 del +
知らんけどこの頃にはもうスレイヤーズとかオーフェンとかアニメ化してたんじゃないの
PLAY
27 無念 Name としあき 22/04/02(土)09:19:35 No.954334866 del そうだねx3
時代に流れだろう
昔は受けていたジャンルが今は違っているだけで
十数年後は新たなジャンルに敗北した眼鏡っ娘が怨霊となって爺と共に除霊されるんだ
PLAY
28 無念 Name としあき 22/04/02(土)09:19:52 No.954334925 del +
>この作家の考えた展開マジで酷いから…
>あんなの売れてたら文学は死んだって思うよ
アレでもなろうよりかは数段マシだと思う
PLAY
29 無念 Name としあき 22/04/02(土)09:20:13 No.954334983 del そうだねx2
>「〜です」とか「〜した」ってな文章が延々と続くのは読んでいると苦痛だよね
指輪物語は正直読むのしんどい
PLAY
30 無念 Name としあき 22/04/02(土)09:20:45 No.954335076 del +
悪霊の方の作家も正直センスが古すぎて…
PLAY
31 無念 Name としあき 22/04/02(土)09:20:49 No.954335088 del +
>>いやでも安直な展開すぎると思うよこのラノベ作家
>私の本は一冊平均10万部売れてるわ
ポップ…小説の面白さは本の売上数で決まるんですよ
PLAY
32 無念 Name としあき 22/04/02(土)09:21:11 No.954335157 del そうだねx9
>この作家の考えた展開マジで酷いから…
>あんなの売れてたら文学は死んだって思うよ
まあお爺ちゃんはいつの時代でもそう言う
PLAY
33 無念 Name としあき 22/04/02(土)09:21:35 No.954335240 del +
この話馬鹿馬鹿しすぎて俺も好きだわ
PLAY
34 無念 Name としあき 22/04/02(土)09:21:46 No.954335278 del そうだねx3
>>この作家の考えた展開マジで酷いから…
>>あんなの売れてたら文学は死んだって思うよ
>アレでもなろうよりかは数段マシだと思う
下手に引き込まれる文章を描く作品は質が悪いな
読んでいる時は夢中になるけど読み終わって物語の流れを思い返すとツッコミどころが次々に出てくる
PLAY
35 無念 Name としあき 22/04/02(土)09:22:15 No.954335383 del +
>ポップ…小説の面白さは本の売上数で決まるんですよ
でも賞は売上では貰えんし作家の評価は売上より肩書きじゃね
PLAY
36 無念 Name としあき 22/04/02(土)09:23:13 No.954335560 del +
ワシはジジイだからケータイ小説が売れた時代知っとるんで小説というジャンルに語学力とかいらんのは実感しとる
PLAY
37 無念 Name としあき 22/04/02(土)09:23:32 No.954335625 del そうだねx1
>でも賞は売上では貰えんし作家の評価は売上より肩書きじゃね
純文学なら賞だろうけどライト文芸はラノベだったらメディアミックス含めた売り上げが正義よ
PLAY
38 無念 Name としあき 22/04/02(土)09:23:57 No.954335704 del そうだねx3
>>この作家の考えた展開マジで酷いから…
>>あんなの売れてたら文学は死んだって思うよ
>まあお爺ちゃんはいつの時代でもそう言う
自分の好みと感性に合わないものを死んだとか貶すのはちょっとね…
自戒の意味も込めて
PLAY
39 無念 Name としあき 22/04/02(土)09:24:26 No.954335798 del +
西村京太郎とか赤川次郎がまだ出始めた頃は大衆迎合な粗製濫造な作品ばかり作ってると今のラノベ作家並に馬鹿にされてたけど
売上で周囲を黙らせて気がする
PLAY
40 無念 Name としあき 22/04/02(土)09:24:33 No.954335830 del そうだねx7
    1648859073565.jpg-(32373 B)サムネ表示
>下手に引き込まれる文章を描く作品は質が悪いな
>読んでいる時は夢中になるけど読み終わって物語の流れを思い返すとツッコミどころが次々に出てくる
PLAY
41 無念 Name としあき 22/04/02(土)09:24:34 No.954335835 del そうだねx1
この話で一番ひどいのは悪霊の能力を調べる為に速攻で囮にされた横島の扱い
PLAY
42 無念 Name としあき 22/04/02(土)09:24:45 No.954335878 del +
>でも賞は売上では貰えんし作家の評価は売上より肩書きじゃね
というかラノベとかの賞は売出し中のものに箔付けって感じでアニメ化したり売上多かったりが評価されることが多くて
受賞だけマスコミが集まって評価される芥川賞が異質に感じてしまう
PLAY
43 無念 Name としあき 22/04/02(土)09:24:50 No.954335897 del +
>この作家の考えた展開マジで酷いから…
>あんなの売れてたら文学は死んだって思うよ
そこに現れたのは、超美形で女たらしのクールな高校生!
しかしその実体はICPOに追われる謎の天才怪盗!
PLAY
44 無念 Name としあき 22/04/02(土)09:25:17 No.954336000 del +
もう純文なんかやっても食えないし
ラノベ書くしかねえんだよ
PLAY
45 無念 Name としあき 22/04/02(土)09:25:32 No.954336064 del そうだねx2
>読んでいる時は夢中になるけど読み終わって物語の流れを思い返すとツッコミどころが次々に出てくる
質がいいのでは?
PLAY
46 無念 Name としあき 22/04/02(土)09:25:48 No.954336136 del +
>そこに現れたのは、超美形で女たらしのクールな高校生!
>しかしその実体はICPOに追われる謎の天才怪盗!
文学死んだわ
PLAY
47 無念 Name としあき 22/04/02(土)09:25:56 No.954336163 del そうだねx4
>この話で一番ひどいのは悪霊の能力を調べる為に速攻で囮にされた横島の扱い
毎度の事だし…
PLAY
48 無念 Name としあき 22/04/02(土)09:26:11 No.954336216 del +
>ワシはジジイだからケータイ小説が売れた時代知っとるんで小説というジャンルに語学力とかいらんのは実感しとる
あれはポエムに物語性をもたせたジャンルという解説を見て納得した
PLAY
49 無念 Name としあき 22/04/02(土)09:26:13 No.954336220 del +
>純文学なら賞だろうけどライト文芸はラノベだったらメディアミックス含めた売り上げが正義よ
部数出すのも肩書きいるのよ
アクセス数とかフォロワーとかのペラペラの肩書きでもね
PLAY
50 無念 Name としあき 22/04/02(土)09:26:28 No.954336269 del そうだねx9
    1648859188984.jpg-(190634 B)サムネ表示
>この作家の考えた展開マジで酷いから…
>あんなの売れてたら文学は死んだって思うよ
うむ
PLAY
51 無念 Name としあき 22/04/02(土)09:26:34 No.954336285 del +
読み終えた後冷静に考えるとクディッチって蛮族の競技だよな…って思うハリポタ
PLAY
52 無念 Name としあき 22/04/02(土)09:26:42 No.954336309 del +
>>前のページのセリフも売れっ子作家だから言えるという説得力
>大人になってどのくらい売れるものか知ると眼鏡の先生正しいよなってはっきりと理解できるやり取りだと思う
>老作家の霊は芸術性だの高尚な文章だの主張してても芥川賞もらってテレビでチヤホヤされた人以外は純文学なんてカスじゃないですかを体現する負け組というか
ただこのジジイ自身は生前はもちろん死後も文豪扱いはされてるポジションなので負け組ではない
PLAY
53 無念 Name としあき 22/04/02(土)09:26:55 No.954336350 del +
>そこに現れたのは、超美形で女たらしのクールな高校生!
>しかしその実体はICPOに追われる謎の天才怪盗!
高校生で快盗とかまじっく快斗みたいだな
PLAY
54 無念 Name としあき 22/04/02(土)09:27:32 No.954336466 del +
>>読んでいる時は夢中になるけど読み終わって物語の流れを思い返すとツッコミどころが次々に出てくる
>質がいいのでは?
Gガンダム系か
PLAY
55 無念 Name としあき 22/04/02(土)09:27:53 No.954336547 del +
ラノベは本の売上よりメディアミックスの売上が評価されるからそこが作家の評価になんのか疑問
PLAY
56 無念 Name としあき 22/04/02(土)09:28:09 No.954336601 del +
>ただこのジジイ自身は生前はもちろん死後も文豪扱いはされてるポジションなので負け組ではない
モデルが江戸川乱歩だしな
そこら辺のバランス感覚も絶妙よね当時の椎名
俺の気に入る正論が俺の気に入らない間違いを論破してざまぁでは終わらないと言うか
PLAY
57 無念 Name としあき 22/04/02(土)09:28:22 No.954336638 del +
>うむ
一応美神を助ける為に自作のキャラ使って即興で救出展開書かないといけないって理由はあるから!
それでもひどいのはうん…
PLAY
58 無念 Name としあき 22/04/02(土)09:28:26 No.954336658 del そうだねx4
>Gガンダム系か
Gガンあれで細かいあれこれに整合性つける設定が資料本とか見ると細々とあったり
PLAY
59 無念 Name としあき 22/04/02(土)09:28:36 No.954336698 del そうだねx1
>うむ
他の設定はともかく本文中にイナガキ似とか出てきたら死んだと言わざるを得ない…
PLAY
60 無念 Name としあき 22/04/02(土)09:28:42 No.954336716 del そうだねx1
「あまりにもアホらしすぎて頭が真っ白になった」
コレが原因で敗北するのが面白過ぎた
PLAY
61 無念 Name としあき 22/04/02(土)09:28:55 No.954336766 del +
90年代からもう富士見ファンタジア文庫とかめっちゃ冊数出てたし読んでたわ
ゲームのノベライズとかも出てたしライトノベルって言葉も既にあったと思う
PLAY
62 無念 Name としあき 22/04/02(土)09:28:55 No.954336768 del そうだねx1
いくらなんでも主語がでかすぎる
オタクのくせに文字読まん層の声がでかいだけ
PLAY
63 無念 Name としあき 22/04/02(土)09:29:20 No.954336840 del +
>この頃ライトノベルってジャンルはまだないよね?
むしろこのレスに時代を感じたわ
PLAY
64 無念 Name としあき 22/04/02(土)09:29:22 No.954336845 del +
椎名のギャグセンス凄いな…
PLAY
65 無念 Name としあき 22/04/02(土)09:29:45 No.954336919 del +
>ラノベは本の売上よりメディアミックスの売上が評価されるからそこが作家の評価になんのか疑問
メディアミックスの売り上げだけで食っていけるレベルってそれこそ禁書とかSAOクラスだから一般的な売れ筋ラノベは本の売り上げも重要
PLAY
66 無念 Name としあき 22/04/02(土)09:30:33 No.954337073 del そうだねx1
>そこら辺のバランス感覚も絶妙よね当時の椎名
>俺の気に入る正論が俺の気に入らない間違いを論破してざまぁでは終わらないと言うか
ぶっちゃけこのジジイVSメガネって極論VS極論だからな
それでいてどっちにも分かる言い分は用意してある
PLAY
67 無念 Name としあき 22/04/02(土)09:30:45 No.954337102 del +
>下手に引き込まれる文章を描く作品は質が悪いな
>読んでいる時は夢中になるけど読み終わって物語の流れを思い返すとツッコミどころが次々に出てくる
正直それも作家としての才能だと思うよ
PLAY
68 無念 Name としあき 22/04/02(土)09:31:19 No.954337208 del +
椎名は面白いんだけど長くなってグタグタしてくるのがなければもっといい
PLAY
69 無念 Name としあき 22/04/02(土)09:31:42 No.954337284 del +
サンデー黄金時代を支えてた一人だしなぁ
PLAY
70 無念 Name としあき 22/04/02(土)09:32:06 No.954337360 del そうだねx2
次も売れるかわかんねえからだよを体現してる人だしなあ
PLAY
71 無念 Name としあき 22/04/02(土)09:32:10 No.954337376 del +
>椎名は面白いんだけど長くなってグタグタしてくるのがなければもっといい
面白いうちにスパッと終わらせられない編集が悪い
PLAY
72 無念 Name としあき 22/04/02(土)09:33:14 No.954337575 del そうだねx4
    1648859594874.jpg-(230073 B)サムネ表示
>この話で一番ひどいのは悪霊の能力を調べる為に速攻で囮にされた横島の扱い
いつもの事とはいえ横島の扱いが酷過ぎる
PLAY
73 無念 Name としあき 22/04/02(土)09:34:06 No.954337755 del +
>次も売れるかわかんねえからだよを体現してる人だしなあ
メガネ的な言い分に則るならグダグダ化も売って生活してくためには仕方ねえんだよになっちゃうよね
いや時期的にも椎名本人が言い訳のつもりで言わせてた訳じゃないだろうけども
PLAY
74 無念 Name としあき 22/04/02(土)09:34:32 No.954337833 del +
いつぞやの幽霊マンション?の歩くと歳をとる部屋とかな…
戻ったから良かったものの
PLAY
75 無念 Name としあき 22/04/02(土)09:34:55 No.954337907 del +
ただのdisに留まらずちゃんと物語として面白いのがズルいわ
PLAY
76 無念 Name としあき 22/04/02(土)09:37:24 No.954338416 del +
GS美神から絶対可憐チルドレンまで6年間かあるのか
意外と長いな
PLAY
77 無念 Name としあき 22/04/02(土)09:37:41 No.954338477 del +
>メガネ的な言い分に則るならグダグダ化も売って生活してくためには仕方ねえんだよになっちゃうよね
ただまあラノベでグダグダするまで続けられるのって手早くアニメ化したけどアニメでやった序盤がピークの最終的にアレな作品だったねってパターンか
続けなくても二次展開だけで食っていけるもはや趣味でやってるパターンくらいには思う
PLAY
78 無念 Name としあき 22/04/02(土)09:38:10 No.954338583 del そうだねx1
>>この話で一番ひどいのは悪霊の能力を調べる為に速攻で囮にされた横島の扱い
>いつもの事とはいえ横島の扱いが酷過ぎる
「やっぱり」で吹く
PLAY
79 無念 Name としあき 22/04/02(土)09:38:27 No.954338644 del +
>GS美神から絶対可憐チルドレンまで6年間かあるのか
>意外と長いな
間にジパングやって打ち切りとかだからね
むしろチルドレンの連載期間が長いというか
PLAY
80 無念 Name としあき 22/04/02(土)09:40:13 No.954339012 del +
アニメ化もして数十巻完結からの打ち切り数回を経験しちゃうとね
まあ恐怖症にはなるよね
PLAY
81 無念 Name としあき 22/04/02(土)09:41:39 No.954339328 del そうだねx3
    1648860099094.jpg-(44012 B)サムネ表示
>アニメ化もして数十巻完結からの打ち切り数回を経験しちゃうとね
>まあ恐怖症にはなるよね
子供心にこれは話広がらんだろ…とは思った
PLAY
82 無念 Name としあき 22/04/02(土)09:43:45 No.954339755 del +
ストラディヴァリのバイオリン持っててボクシングの腕前はプロ顔負け!弾痕で文字をかけるほどの精密射撃!身長180オーバーの探偵!
…シャーロック・ホームズもたいがいだな
PLAY
83 無念 Name としあき 22/04/02(土)09:44:15 No.954339853 del +
チルドレンではおもちゃにしやすい小物とか決め台詞とか
かなり絵柄も変えたしそういう方向の努力が見えたな
おいすべってるとか言うな
PLAY
84 無念 Name としあき 22/04/02(土)09:44:29 No.954339899 del +
>>アニメ化もして数十巻完結からの打ち切り数回を経験しちゃうとね
>>まあ恐怖症にはなるよね
>子供心にこれは話広がらんだろ…とは思った
ミスタージパングはそこまで悪くなかったと思うけど打ち切りだったな
まあ流石にあれはアニメ化無理だという気はするけど
PLAY
85 無念 Name としあき 22/04/02(土)09:46:17 No.954340285 del +
>…シャーロック・ホームズもたいがいだな
宿敵モリアーティとの相打ちエンドにしたのに諸般の事情によりバリツで殴り倒して自分は助かったましたになった男は違うなあ
PLAY
86 無念 Name としあき 22/04/02(土)09:47:08 No.954340472 del そうだねx1
>>>この頃ライトノベルってジャンルはまだないよね?
>>んなわけねーだろ
>ジャンルはあったっけ?言葉はあったが
言葉はあるけどジャンルはないってどんな状況だ…?
PLAY
87 無念 Name としあき 22/04/02(土)09:47:24 No.954340532 del +
>子供心にこれは話広がらんだろ…とは思った
これの地球側主人公が子どもになる話が好き
大人は子どもにどうあっても戻れないラストが切なくて
PLAY
88 無念 Name としあき 22/04/02(土)09:48:23 No.954340737 del +
>この頃ライトノベルってジャンルはまだないよね?
え?スレイヤーズ
PLAY
89 無念 Name としあき 22/04/02(土)09:48:42 No.954340795 del +
>…シャーロック・ホームズもたいがいだな
ラーメン発見伝の芹沢さんのラーメンみたいな経緯で誕生したと聞く
PLAY
90 無念 Name としあき 22/04/02(土)09:48:54 No.954340836 del +
ラノベなんて読んでたらイジメられるだろ
もれなくチー牛だろうしな
PLAY
91 無念 Name としあき 22/04/02(土)09:49:53 No.954341035 del そうだねx1
フォーチュンクエストとかロードスとか80年代に始まったシリーズだしのう
今年50の俺が高校生の時に始まってんだよなぁ
PLAY
92 無念 Name としあき 22/04/02(土)09:50:20 No.954341128 del +
>ストラディヴァリのバイオリン持っててボクシングの腕前はプロ顔負け!弾痕で文字をかけるほどの精密射撃!身長180オーバーの探偵!
>…シャーロック・ホームズもたいがいだな
それ改めて設定を拾ってくと盛り過ぎじゃね?とはなるけども
作中で実際にホームズSUGEEEとして描写されてるかと言うと微妙だからな
PLAY
93 無念 Name としあき 22/04/02(土)09:50:33 No.954341174 del +
初期の4コマとか読み切り面白い
GSとか絶チルとかのヒット作もあれば打ち切りの不発もある
椎名は濃い漫画家人生を送ってるなと思う
PLAY
94 無念 Name としあき 22/04/02(土)09:51:09 No.954341305 del そうだねx6
>もれなくチー牛だろうしな
いまどきそんな言葉使うほうが恥ずかしいというか…
PLAY
95 無念 Name としあき 22/04/02(土)09:51:17 No.954341332 del そうだねx1
椎名は童貞捨ててからパワーが激減した
一生童貞で居させるべきだった
PLAY
96 無念 Name としあき 22/04/02(土)09:51:29 No.954341377 del +
    1648860689618.jpg-(178387 B)サムネ表示
GS以後の打ち切り連発は二代目が現れたのかと…
PLAY
97 無念 Name としあき 22/04/02(土)09:52:03 No.954341502 del +
GS美神再アニメかもありえるな!
PLAY
98 無念 Name としあき 22/04/02(土)09:52:24 No.954341589 del +
>ストラディヴァリのバイオリン持っててボクシングの腕前はプロ顔負け!弾痕で文字をかけるほどの精密射撃!身長180オーバーの探偵!
>…シャーロック・ホームズもたいがいだな
話が進むごとに設定が生えてきて気付くと凄いことになってるのは稀によくある
PLAY
99 無念 Name としあき 22/04/02(土)09:52:43 No.954341662 del +
>GS以後の打ち切り連発は二代目が現れたのかと…
あのこれメカはガンダムでキャラはダンバイン…
PLAY
100 無念 Name としあき 22/04/02(土)09:52:47 No.954341675 del そうだねx1
>No.954341377
なんて不安になるコクピットなんだ
PLAY
101 無念 Name としあき 22/04/02(土)09:53:10 No.954341753 del +
>>もれなくチー牛だろうしな
>いまどきそんな言葉使うほうが恥ずかしいというか…
おじいちゃんが覚えたての若者言葉使ってる感じ
それが既にもう古いっていう
PLAY
102 無念 Name としあき 22/04/02(土)09:53:29 No.954341816 del +
>>ストラディヴァリのバイオリン持っててボクシングの腕前はプロ顔負け!弾痕で文字をかけるほどの精密射撃!身長180オーバーの探偵!
>>…シャーロック・ホームズもたいがいだな
>それ改めて設定を拾ってくと盛り過ぎじゃね?とはなるけども
>作中で実際にホームズSUGEEEとして描写されてるかと言うと微妙だからな
ストラディヴァリは本人が自慢のタネにしてる分俗っぽいしさらっと流されてるし
ボクシングも実際に犯人相手に無双とかしてる訳じゃないし
180㎝の長身はイケメンと言うより異様な威圧感としての要素扱いだし
壁に弾痕描くのに至っては作中では只の問題行動だからな
PLAY
103 無念 Name としあき 22/04/02(土)09:53:35 No.954341847 del そうだねx9
    1648860815512.jpg-(19214 B)サムネ表示
>GS美神再アニメかもありえるな!
PLAY
104 無念 Name としあき 22/04/02(土)09:53:49 No.954341906 del +
>あのこれメカはガンダムでキャラはダンバイン…
第一話とかかなりマジンガーっぽい感じした
PLAY
105 無念 Name としあき 22/04/02(土)09:54:58 No.954342167 del +
ホームズのハッパ設定って当時は大丈夫だったの?
PLAY
106 無念 Name としあき 22/04/02(土)09:55:05 No.954342185 del +
本屋に行ったらラノベコーナーが巨大で
昔に比べたら若者は無茶苦茶小説読むようになったんだなあ
と言う思いだよ
PLAY
107 無念 Name としあき 22/04/02(土)09:55:11 No.954342199 del +
>1648860815512.jpg
一生やってんなこのクソみたいなノリ
PLAY
108 無念 Name としあき 22/04/02(土)09:55:40 No.954342296 del +
>>ボクシングの腕前はプロ顔負け!
>ボクシングも実際に犯人相手に無双とかしてる訳じゃないし
暴力面に関してはむしろそんなホームズがワトソンやレストレード他警察官の力を借りても取り押さえるのに苦労する犯人のフィジカルのヤバさの方が目立つ
PLAY
109 無念 Name としあき 22/04/02(土)09:56:05 No.954342396 del そうだねx1
>>GS美神再アニメかもありえるな!
してもいいよ?
でもその流れで今の作者が追加エピソード書いても
横島がただのイケメンになる未来しか見えないな
PLAY
110 無念 Name としあき 22/04/02(土)09:56:35 No.954342505 del +
美神の声の鶴ひろみさんはもう亡くなられてるんだよな...
PLAY
111 無念 Name としあき 22/04/02(土)09:56:36 No.954342508 del +
>ホームズのハッパ設定って当時は大丈夫だったの?
19世紀末って言えば阿片戦争とかの頃だし吸い過ぎは良くない程度の扱いだったのだろうか
PLAY
112 無念 Name としあき 22/04/02(土)09:58:30 No.954342900 del +
>>…シャーロック・ホームズもたいがいだな
>ラーメン発見伝の芹沢さんのラーメンみたいな経緯で誕生したと聞く
ドイルが小遣い稼ぎで書き始めた話だから・・・
後々作中でホームズを殺したらホンマもんの
殺害予告までされる程バズるとは思わなかったろうな
PLAY
113 無念 Name としあき 22/04/02(土)09:59:30 No.954343098 del +
>子供心にこれは話広がらんだろ…とは思った
それはまあともかくジパングの方は悪くないと思ったよ
PLAY
114 無念 Name としあき 22/04/02(土)09:59:30 No.954343100 del +
>ドイルが小遣い稼ぎで書き始めた話だから・・・
>後々作中でホームズを殺したらホンマもんの
>殺害予告までされる程バズるとは思わなかったろうな
そのホームズ殺すに至る前段階としてサイン求められてサインしたらテメーのじゃねえよホームズのに決まってんだろみたいなこと言われまくって病んだってのもある
PLAY
115 無念 Name としあき 22/04/02(土)09:59:57 No.954343202 del +
この時代馬鹿にされてたラノベなんて可愛いもんだな
SAOとか禁書が流行ってラノベのレベルが下がったって言われて
なろうはさらに酷いことになっていったし
PLAY
116 無念 Name としあき 22/04/02(土)10:00:00 No.954343218 del そうだねx2
コナンドイルはホームズ以外の作品も売れてるのに
ホームズが人気すぎた
PLAY
117 無念 Name としあき 22/04/02(土)10:00:47 No.954343391 del +
>>ホームズのハッパ設定って当時は大丈夫だったの?
>19世紀末って言えば阿片戦争とかの頃だし吸い過ぎは良くない程度の扱いだったのだろうか
「こんな危険なモノ吸ってはいけないけど常習性あるから海外に売りつけよう」だと外道すぎだな…
PLAY
118 無念 Name としあき 22/04/02(土)10:00:53 No.954343420 del +
>そのホームズ殺すに至る前段階としてサイン求められてサインしたらテメーのじゃねえよホームズのに決まってんだろみたいなこと言われまくって病んだってのもある
これは病んでも仕方がないな
PLAY
119 無念 Name としあき 22/04/02(土)10:00:58 No.954343441 del +
今の文学ってほんとにつまんねーもん
PLAY
120 無念 Name としあき 22/04/02(土)10:01:06 No.954343466 del +
>この時代馬鹿にされてたラノベなんて可愛いもんだな
>SAOとか禁書が流行ってラノベのレベルが下がったって言われて
>なろうはさらに酷いことになっていったし
単巻10万部うれてるわ!
PLAY
121 無念 Name としあき 22/04/02(土)10:01:07 No.954343474 del +
>後々作中でホームズを殺したらホンマもんの
>殺害予告までされる程バズるとは思わなかったろうな
いつの世も厄介者なファンというのは変わらんな
それをファンと呼ぶとしたらだが
PLAY
122 無念 Name としあき 22/04/02(土)10:01:28 No.954343540 del +
>この時代馬鹿にされてたラノベなんて可愛いもんだな
>SAOとか禁書が流行ってラノベのレベルが下がったって言われて
>なろうはさらに酷いことになっていったし
昭和の作家も明治の作家も平安の作家も「最近の作品はレベルが」って言われてるよ
PLAY
123 無念 Name としあき 22/04/02(土)10:02:11 No.954343691 del +
>昭和の作家も明治の作家も平安の作家も「最近の作品はレベルが」って言われてるよ
悪霊にレスすると呪われるぞ
PLAY
124 無念 Name としあき 22/04/02(土)10:02:46 No.954343808 del +
>昭和の作家も明治の作家も平安の作家も「最近の作品はレベルが」って言われてるよ
だいたい新しいもの叩けば偉いみたいな読者様が湧くのはどの時代も一緒よね
スレ画のおじいちゃんのモデル世代なんか小説そのものがdisられるくらいだったし
PLAY
125 無念 Name としあき 22/04/02(土)10:03:19 No.954343926 del +
ちなみにルパンシリーズでブレイクしたルブランも本人は心理的描写を重視した純文学や幻想文学志向だったので
ルパンによって富と名誉がもたらされた一方後年までジレンマに苦しんだようで
PLAY
126 無念 Name としあき 22/04/02(土)10:04:48 No.954344251 del そうだねx1
>一万年後まで
に見えた
疲れてるのかな…
PLAY
127 無念 Name としあき 22/04/02(土)10:05:46 No.954344457 del +
やっぱ自分では高尚なもの書いてると思ってる人たちは
ラノベとかなろうの売り上げ見て苦々しく思ってんのかな
全く気にしないってこともないだろうし
PLAY
128 無念 Name としあき 22/04/02(土)10:05:55 No.954344492 del +
>だいたい新しいもの叩けば偉いみたいな読者様が湧くのはどの時代も一緒よね
それは新しいを古いに言い換えてもそのまま成立するな
世代間対立の溝は深い一方で俺らの方が正しいし偉いって感性だけは世代を超えて受け継がれてるという皮肉
PLAY
129 無念 Name としあき 22/04/02(土)10:07:13 No.954344793 del +
>この頃ライトノベルってジャンルはまだないよね?
言葉としては無いけど
あかほりさとるの小説なんてラノベとしか言いようがないような
PLAY
130 無念 Name としあき 22/04/02(土)10:07:15 No.954344797 del +
>この頃ライトノベルってジャンルはまだないよね?
ロードス島やらスレイヤーズやらオーフェンやら
PLAY
131 無念 Name としあき 22/04/02(土)10:07:18 No.954344807 del +
>それは新しいを古いに言い換えてもそのまま成立するな
というか若いころに老害とか言ってた奴が年食って今時の若い者はをやってるだけなんじゃ?
PLAY
132 無念 Name としあき 22/04/02(土)10:07:37 No.954344882 del +
>ルパンによって富と名誉がもたらされた一方後年までジレンマに苦しんだようで
ドイルもルブランも晩年は自分達のつくったキャラと和解してたよ
PLAY
133 無念 Name としあき 22/04/02(土)10:08:15 No.954345036 del +
>>それは新しいを古いに言い換えてもそのまま成立するな
>というか若いころに老害とか言ってた奴が年食って今時の若い者はをやってるだけなんじゃ?
だから
>世代間対立の溝は深い一方で俺らの方が正しいし偉いって感性だけは世代を超えて受け継がれてるという皮肉
が成立しちゃうんだろうね
俺様な思考は時代の流れでは変わらない人の根っこにある本性なのか
PLAY
134 無念 Name としあき 22/04/02(土)10:08:25 No.954345065 del +
何かの壁画に今時の若いものは…とか書いてたとか聞いた事はあるがソースがわからん
PLAY
135 無念 Name としあき 22/04/02(土)10:08:26 No.954345068 del +
その点綾辻ってすげーな
今の歳になってもプイプイしてる
PLAY
136 無念 Name としあき 22/04/02(土)10:10:00 No.954345409 del +
横島が実は・・・って展開になって読むの辞めた
最悪の裏切りだろその展開は
PLAY
137 無念 Name としあき 22/04/02(土)10:11:08 No.954345658 del +
ドイルのホームズ以外の作品の知名度は皆無だしホームズだけ書いとけと言いたくなるのもわからなくはない
PLAY
138 無念 Name としあき 22/04/02(土)10:12:30 No.954345930 del +
>昭和の作家も明治の作家も平安の作家も「最近の作品はレベルが」って言われてるよ
それの江戸版が朱子学読めやだっけ
安土桃山だと何になるんだろ
PLAY
139 無念 Name としあき 22/04/02(土)10:12:35 No.954345950 del +
>ドイルのホームズ以外の作品の知名度は皆無だしホームズだけ書いとけと言いたくなるのもわからなくはない
ロストワールドが知名度皆無扱いされて怖くて泣いてしまった
PLAY
140 無念 Name としあき 22/04/02(土)10:14:44 No.954346425 del +
>ドイルのホームズ以外の作品の知名度は皆無だしホームズだけ書いとけと言いたくなるのもわからなくはない
ホームズが当たりすぎてそれしか知らない伝えないってケースが多いだけに感じるよドイルさんの場合
PLAY
141 無念 Name としあき 22/04/02(土)10:14:58 No.954346483 del +
>横島が実は・・・って展開になって読むの辞めた
>最悪の裏切りだろその展開は
GS美神は男キャラ少ないから、覚醒展開持ち込むと横島しかおらんのだよなぁ
PLAY
142 無念 Name としあき 22/04/02(土)10:15:01 No.954346498 del +
>横島が実は・・・って展開になって読むの辞めた
>最悪の裏切りだろその展開は
美神の理不尽な扱いに耐えられるだけで才能無いわけがないし
死ぬわ
PLAY
143 無念 Name としあき 22/04/02(土)10:16:02 No.954346730 del +
ホームズが終わったとたん、掲載紙のストランドマガジンが売り上げ10分の1になったっていうのは笑う
PLAY
144 無念 Name としあき 22/04/02(土)10:16:10 No.954346767 del +
横島は両親がアレだし…
PLAY
145 無念 Name としあき 22/04/02(土)10:16:49 No.954346901 del +
>何かの壁画に今時の若いものは…とか書いてたとか聞いた事はあるがソースがわからん
ピラミッドの壁画を解読したら...というのはこち亀で見た
PLAY
146 無念 Name としあき 22/04/02(土)10:16:52 No.954346910 del +
売れてる作品は様々な売れる要素があるから全部いいとは限らないが
売れてない作品は大体相応の理由があって売れてないだけだよ
だって売れてないってのは客が求めてねーってことだもん
PLAY
147 無念 Name としあき 22/04/02(土)10:16:56 No.954346922 del +
>>ドイルのホームズ以外の作品の知名度は皆無だしホームズだけ書いとけと言いたくなるのもわからなくはない
>ロストワールドが知名度皆無扱いされて怖くて泣いてしまった
歴史小説も当時は売れたんだよな
結果として100年以上の後世にもスタンダードとして残るレベルなのがホームズだった訳だけど
今売れてる小説の幾つが100年後まで名前残って読み継がれるかと言うとラノベもなろう系もかなり脱落するよな
PLAY
148 無念 Name としあき 22/04/02(土)10:17:27 No.954347060 del そうだねx1
>俺様な思考は時代の流れでは変わらない人の根っこにある本性なのか
価値観の否定は人生の否定になりやすいからだろう
だからこの価値観が絶対ですと言う奴も受け皿もある
PLAY
149 無念 Name としあき 22/04/02(土)10:18:01 No.954347186 del +
今の時代、オタクにしか知られてない隠れた名作ってのはないんだよね
そういうのはオタクが掘り起こして周知して消費されてしまうようになった
PLAY
150 無念 Name としあき 22/04/02(土)10:18:14 No.954347228 del +
まあ横島は潜在能力みたいなのはわりと早いうちから主人公補正持ちだろうってちょくちょく書いてた方には思うしなあ
PLAY
151 無念 Name としあき 22/04/02(土)10:19:33 No.954347528 del +
>だって売れてないってのは客が求めてねーってことだもん
作者の書きたいものが大抵コケる理由は結局これよね
そんなものより読者が求めてるもの書けと
PLAY
152 無念 Name としあき 22/04/02(土)10:20:13 No.954347686 del +
>一方後年までジレンマに苦しんだようで
一万年後までに見えた
PLAY
153 無念 Name としあき 22/04/02(土)10:20:22 No.954347723 del そうだねx1
>今の時代、オタクにしか知られてない隠れた名作ってのはないんだよね
今の基準だと読んだ人の評判はいいけどアニメ化しなかったくらいの漫画やラノベがそのくらいの位置でいい気はする
PLAY
154 無念 Name としあき 22/04/02(土)10:21:55 No.954348037 del +
昔みたいな映像作品なんてない時代ならまだしも今の時代に文字でしか表現されない世界にとにかく刺激を求めてる若い人間が靡くわけがない
PLAY
155 無念 Name としあき 22/04/02(土)10:22:42 No.954348203 del +
>この頃ライトノベルってジャンルはまだないよね?
90年代入る前にニュータイプあたりが言い出したのであるで
PLAY
156 無念 Name としあき 22/04/02(土)10:22:54 No.954348234 del +
    1648862574084.jpg-(60539 B)サムネ表示
やっぱ小説は絵だよ
古い作品でも人気漫画家起用したらなぜか急に売れ出したとかあるし
ホームズだって挿絵の影響はめっちゃ大きかったというし
PLAY
157 無念 Name としあき 22/04/02(土)10:23:42 No.954348433 del +
>やっぱ小説は絵だよ
>古い作品でも人気漫画家起用したらなぜか急に売れ出したとかあるし
>ホームズだって挿絵の影響はめっちゃ大きかったというし
キャラの名前だけだと覚えにくいのよね…
PLAY
158 無念 Name としあき 22/04/02(土)10:25:19 No.954348782 del +
俺明治から大正の過渡期知ってるんだけど
低俗文学たる大衆小説なんぞより古典と漢文を読めとか士族流れが吐き散らしてたよ当時
PLAY
159 無念 Name としあき 22/04/02(土)10:26:05 No.954348942 del +
>やっぱ小説は絵だよ
今は絵描きのレベルが上がったから差がつきにくいが10年ちょっと前でもISみたいなほぼ絵だけで売れて文章で凋落した作品もあったしなあ
PLAY
160 無念 Name としあき 22/04/02(土)10:26:50 No.954349125 del +
小説をエンタメと見るか文学として見るかでもだいぶ違ってくる
個人的にはエンタメだから面白ければ何でもいいとは思ってる
PLAY
161 無念 Name としあき 22/04/02(土)10:27:32 No.954349279 del +
GS美神の横島は本来ポルナレフポジション
攻撃力は低いけど、頑丈で素早いので咬ませ犬にはピッタリ
それを主役側にもってくのはちょっとなー
PLAY
162 無念 Name としあき 22/04/02(土)10:27:36 No.954349305 del +
>ホームズだって挿絵の影響はめっちゃ大きかったというし
挿絵で男ってはっきり書いてるのにホームズは女とか言ってる人が想像以上に多くて吐き気する
PLAY
163 無念 Name としあき 22/04/02(土)10:28:15 No.954349454 del +
>>>この頃ライトノベルってジャンルはまだないよね?
>>んなわけねーだろ
>ジャンルはあったっけ?言葉はあったが
ジュニアノベル?だかなんだか違う言葉だった
ただ男性向けは殆ど無く女子向けが殆どだった記憶
PLAY
164 無念 Name としあき 22/04/02(土)10:29:40 No.954349750 del そうだねx1
>GS美神の横島は本来ポルナレフポジション
>攻撃力は低いけど、頑丈で素早いので咬ませ犬にはピッタリ
ポルナレフは最初から真っ向勝負なら承太郎、アブドゥルに匹敵する実力者だろ
PLAY
165 無念 Name としあき 22/04/02(土)10:30:29 No.954349911 del そうだねx1
横島が噛ませ犬だった時期なんてないだろう
初期は噛ませどころかただの雑魚だし
PLAY
166 無念 Name としあき 22/04/02(土)10:30:34 No.954349930 del +
ジュブナイルのこと?
確かに近い意味で使われてはいた
PLAY
167 無念 Name としあき 22/04/02(土)10:31:05 No.954350029 del +
横島覚醒を嫌う派がいるのも分かるけど
当時は漸く横島が報われたみたいで面白かったな
今読み返したらまたら違う感想になるのかもだが
PLAY
168 無念 Name としあき 22/04/02(土)10:31:17 No.954350071 del +
>ポルナレフは最初から真っ向勝負なら承太郎、アブドゥルに匹敵する実力者だろ
漫画上での実際の役割は、敵に攻撃されて能力を晒させるおバカな前座なんだよなぁ
そのあと主役がでてきて解決と
PLAY
169 無念 Name としあき 22/04/02(土)10:31:26 No.954350096 del +
>昔みたいな映像作品なんてない時代ならまだしも今の時代に文字でしか表現されない世界にとにかく刺激を求めてる若い人間が靡くわけがない
その理屈だとラノベブームなんて起きてないはずですが...
PLAY
170 無念 Name としあき 22/04/02(土)10:35:19 No.954350993 del +
>横島覚醒を嫌う派がいるのも分かるけど
>当時は漸く横島が報われたみたいで面白かったな
>今読み返したらまたら違う感想になるのかもだが
最強クラスになってアシュタロス倒すのに貢献はいいけどその後の話作りが大変そうだなって感じはした
文殊が何でもありすぎたし
PLAY
171 無念 Name としあき 22/04/02(土)10:37:22 No.954351429 del +
文殊はチートの域だけど作るのに時間掛かるのと
ルシオラ同化パワーアップは一時的なものですぐに消えて調整された
未来横島はベテランゴーストスイーパーとして大成してる感じではあるけど道は長い感じ
PLAY
172 無念 Name としあき 22/04/02(土)10:37:23 No.954351433 del そうだねx1
作者的にももう戻ってこれないかもって言ってたくらいだし
アシュ編描いてるときはもうラストエピソードのつもりだったんじゃね
PLAY
173 無念 Name としあき 22/04/02(土)10:37:53 No.954351546 del +
古臭い小説でも改行とルビだけでけっこう読めると思う
PLAY
174 無念 Name としあき 22/04/02(土)10:40:28 No.954352141 del +
「売れた作品が良い作品」

などというナイーブな考えは捨てろ。

売上でいえば後発の大ヒット作品に比べたら2011年のまどか☆マギカとかカスだけど、作品としての出来はその真逆。

最近のはただのカスや。
PLAY
175 無念 Name としあき 22/04/02(土)10:42:04 No.954352505 del +
10年くらい後で見直しすと評価が変わってるラノベやネット小説も一杯あるだろな
昔のケータイ小説の隆盛期のノベルは上京した女子高生がホストと恋に落ちる話が大量にあったって言うし
PLAY
176 無念 Name としあき 22/04/02(土)10:42:11 No.954352526 del +
美神のアニメはバンダイがスポンサーで
後のおジャ魔女やプリキュアの枠でやっていたというのが凄い
美神ではグッズが売れないからグッズが売れるような作品をという
その後の流れを作ったのだろう
PLAY
177 無念 Name としあき 22/04/02(土)10:42:39 No.954352628 del +
>最近のはただのカスや。
プライドでお腹膨れたり家族養えるといいですね
PLAY
178 無念 Name としあき 22/04/02(土)10:43:07 No.954352747 del +
>今の時代、オタクにしか知られてない隠れた名作ってのはないんだよね

今は語る場所がなくなって隠れ切っただけな気がする
PLAY
179 無念 Name としあき 22/04/02(土)10:43:20 No.954352799 del +
スレイヤーズ1巻発売が90年GS美神の連載開始が91年
スレ画がいつ頃のエピソードかは流石に覚えてないがモロに全盛期だな
PLAY
180 無念 Name としあき 22/04/02(土)10:43:30 No.954352835 del +
古井由吉みたいな文体の小説読めなくなったわ
ブコウスキーみたいなのがいい
PLAY
181 無念 Name としあき 22/04/02(土)10:44:06 No.954352962 del +
>プライドでお腹膨れたり家族養えるといいですね

私はただの鑑賞者。
創作活動といえば、発電所や変電所を法律と地形の「うねり」を読んで設計することだけだ。
PLAY
182 無念 Name としあき 22/04/02(土)10:44:49 No.954353145 del +
    1648863889305.jpg-(15045 B)サムネ表示
>美神ではグッズが売れないからグッズが売れるような作品をという
>その後の流れを作ったのだろう
ないなら作ってしまえという発想
PLAY
183 無念 Name としあき 22/04/02(土)10:46:42 No.954353606 del +
>美神ではグッズが売れないからグッズが売れるような作品をという
>その後の流れを作ったのだろう
見鬼くん欲しかった
PLAY
184 無念 Name としあき 22/04/02(土)10:47:20 No.954353766 del +
SAOと禁書でも五年の開きがあるのにいかにもその時代のラノベって括りは変な気がする
PLAY
185 無念 Name としあき 22/04/02(土)10:50:29 No.954354515 del そうだねx1
>モデルが江戸川乱歩だしな
でもモロに娯楽活劇書いてた乱歩ならラノベとかむしろあっさり受け入れそうだが
PLAY
186 無念 Name としあき 22/04/02(土)10:56:27 No.954355957 del +
>でもモロに娯楽活劇書いてた乱歩ならラノベとかむしろあっさり受け入れそうだが
先生...エロとグロは控えてください...!
PLAY
187 無念 Name としあき 22/04/02(土)10:58:29 No.954356461 del そうだねx1
SAOはネット連載含めたら同じ時代じゃない?
いつ描き始めたのか知らないけど
PLAY
188 無念 Name としあき 22/04/02(土)10:59:31 No.954356704 del そうだねx1
>SAOと禁書でも五年の開きがあるのにいかにもその時代のラノベって括りは変な気がする
SAOの場合は個人発表時代を含めたらだいたい禁書と同期ではあるのでまあ
PLAY
189 無念 Name としあき 22/04/02(土)10:59:35 No.954356720 del そうだねx1
平仮名で文章書くなんてクズだと紀貫之の時代の人が言ってた
PLAY
190 無念 Name としあき 22/04/02(土)11:00:23 No.954356905 del そうだねx1
以前ラノベスレが立ってたときになろうに対してこういうこと言ってるのが出てきて頭抱えた
PLAY
191 無念 Name としあき 22/04/02(土)11:07:13 No.954358537 del +
>美神ではグッズが売れないからグッズが売れるような作品をという
>その後の流れを作ったのだろう
ビックリマンは元々売るもんあったね
メイプルタウンってシルバニアファミリーと別物だったんだ…
PLAY
192 無念 Name としあき 22/04/02(土)11:07:46 No.954358669 del +
    1648865266291.jpg-(26877 B)サムネ表示
>やっぱ小説は絵だよ
>古い作品でも人気漫画家起用したらなぜか急に売れ出したとかあるし
>ホームズだって挿絵の影響はめっちゃ大きかったというし
50万部で去年一番売れた小説だって
PLAY
193 無念 Name としあき 22/04/02(土)11:10:44 No.954359384 del +
天才と大金持ちと美男美女が出てくる
あれ?昔の小説もわりとそんな感じだな
PLAY
194 無念 Name としあき 22/04/02(土)11:12:16 No.954359757 del そうだねx1
>天才と大金持ちと美男美女が出てくる
>あれ?昔の小説もわりとそんな感じだな
神話とか英雄譚からしてわりと
PLAY
195 無念 Name としあき 22/04/02(土)11:14:29 No.954360301 del +
年取って老害になるんじゃなくて
若い頃からずっと自分の好きなものしか認められない人がいるだけなんよね
若い頃は流行ってるから気づかれにくいだけで
PLAY
196 無念 Name としあき 22/04/02(土)11:32:23 No.954364697 del +
そもそもこの文豪の悪霊が書いてたの自体も古臭い上に展開もねちっこくてアレだったもんな……
「ミカミって呼ばれたの聞いたけど漢字わかんねぇから殺せん!せや屋敷の中に大掛かりな罠があってジワジワ追い詰める展開にしよ!」って
方向性の文体が違うだけで大衆ウケする頭悪い展開書く作家っすよねっていう
PLAY
197 無念 Name としあき 22/04/02(土)11:37:01 No.954365826 del +
言い回しが漢字が多くて難解なだけでやってる事は同じ低俗な娯楽小説よねってオチ
PLAY
198 無念 Name としあき 22/04/02(土)11:38:29 No.954366210 del +
コナンドイルが本当に描きたかったファンタジー冒険小説は全く売れなかったので…
PLAY
199 無念 Name としあき 22/04/02(土)11:42:02 No.954367090 del +
    1648867322540.jpg-(335366 B)サムネ表示
ケータイ小説の生みの親(DEEP LOVEの作者)は無茶苦茶理知的で
数行ごとに閲覧データ分析しながらあの頭の悪そうな文章をわざと書いて数十億稼いだ策士
PLAY
200 無念 Name としあき 22/04/02(土)11:44:17 No.954367645 del +
>この頃ライトノベルってジャンルはまだないよね?
当時はヤングアダルトなんて呼ばれ方されてた
PLAY
201 無念 Name としあき 22/04/02(土)11:44:39 No.954367734 del そうだねx3
>ケータイ小説の生みの親(DEEP LOVEの作者)は無茶苦茶理知的で
>数行ごとに閲覧データ分析しながらあの頭の悪そうな文章をわざと書いて数十億稼いだ策士
作家になりたかった訳じゃないので一生分稼いだ瞬間に作家辞めて石垣島で悠々自適生活の人来たな……
PLAY
202 無念 Name としあき 22/04/02(土)11:49:15 No.954368883 del そうだねx3
純文学作家の一部がミステリやSFを馬鹿にして
ミステリやSF作家の一部が大衆小説を馬鹿にして
大衆小説作家の一部がラノベを馬鹿にして
ラノベ作家の一部はケータイ小説を馬鹿にしてたが
どのジャンルからもその馬鹿にしてた層の作家は割と業界から消えた印象
野尻抱介とか山本弘とかは最近までSNSでなろうを叩いてたけど
PLAY
203 無念 Name としあき 22/04/02(土)11:55:42 No.954370559 del +
>純文学作家の一部がミステリやSFを馬鹿にして
>ミステリやSF作家の一部が大衆小説を馬鹿にして
>大衆小説作家の一部がラノベを馬鹿にして
>ラノベ作家の一部はケータイ小説を馬鹿にしてたが
>どのジャンルからもその馬鹿にしてた層の作家は割と業界から消えた印象
>野尻抱介とか山本弘とかは最近までSNSでなろうを叩いてたけど
自分の書いてるジャンル以外にあーだこーだ言ってる奴は基本的に作家としての限界が出始めてる奴なんで……
PLAY
204 無念 Name としあき 22/04/02(土)11:56:18 No.954370740 del そうだねx3
>どのジャンルからもその馬鹿にしてた層の作家は割と業界から消えた印象
人を叩いても自分の立ち位置が上がるわけじゃないからね
PLAY
205 無念 Name としあき 22/04/02(土)11:57:44 No.954371143 del そうだねx1
>野尻抱介とか山本弘とかは最近までSNSでなろうを叩いてたけど
読んだわけですら無くまとめサイトソースに叩いてはしゃいでた野尻は悪い意味で別格だと思う
他のラノベ作家が落としどころと言うか助け舟だしても逆ギレするし
PLAY
206 無念 Name としあき 22/04/02(土)11:59:08 No.954371514 del +
ラノベ以外でも時代小説は結構売れるんだっけ
あれも割とノリは俺ツエエ系と変わらんこと多いし
PLAY
207 無念 Name としあき 22/04/02(土)12:01:46 No.954372272 del +
>あかほりさとるの小説なんてラノベとしか言いようがないような
まともな文として書いたのヴィルガストとか僅かだったよなあ当時
大量生産のせいでもあったろうが今思い返してもなろうもビックリのひっどい文だったと思う
でも不思議と面白く読んでたのは押さえるところは押さえてたからかな
PLAY
208 無念 Name としあき 22/04/02(土)12:02:18 No.954372426 del そうだねx1
>ラノベ以外でも時代小説は結構売れるんだっけ
>あれも割とノリは俺ツエエ系と変わらんこと多いし
スーパー探偵凄いの探偵小説もやな
娯楽なんて昔から変わらん
PLAY
209 無念 Name としあき 22/04/02(土)12:05:38 No.954373386 del そうだねx2
>野尻抱介とか山本弘とかは最近までSNSでなろうを叩いてたけど
山本弘なんて脳梗塞で強制退場みたいなもんだから許したれよ
PLAY
210 無念 Name としあき 22/04/02(土)12:10:17 No.954374732 del +
小説が人気ないゆうが村上春樹とかおっさん読むやろ
PLAY
211 無念 Name としあき 22/04/02(土)12:10:19 No.954374741 del +
スレイヤーズの一巻とか今読むとノリがキッツイ
PLAY
212 無念 Name としあき 22/04/02(土)12:11:28 No.954375053 del そうだねx1
    1648869088685.jpg-(170186 B)サムネ表示
>あかほりさとるの小説なんてラノベとしか言いようがないような
ちなみにあかほりが時代小説書いた時の文章がこちらとなります
PLAY
213 無念 Name としあき 22/04/02(土)12:14:17 No.954375858 del そうだねx1
>>あかほりさとるの小説なんてラノベとしか言いようがないような
>ちなみにあかほりが時代小説書いた時の文章がこちらとなります
……ラノベはわざと小学生向けにああいう擬音だらけの文章で書いてるってのはマジだったのか……
PLAY
214 無念 Name としあき 22/04/02(土)12:16:26 No.954376516 del +
>ちなみにあかほりが時代小説書いた時の文章がこちらとなります
文体こそ変えてるけどノリは当時のままなんだよねそれ
PLAY
215 無念 Name としあき 22/04/02(土)12:18:26 No.954377125 del +
>大量生産のせいでもあったろうが今思い返してもなろうもビックリのひっどい文だったと思う
>でも不思議と面白く読んでたのは押さえるところは押さえてたからかな
インタビューを信じるならだけど
あれはわざとなんだそうだ
当時はそれこそ小学生中学生の活字離れが酷くて
「ページの半分が字で埋まってると読む気が無くなる」って話を聞いて
じゃあページの半分白くなるように書こうだの擬音を増やそうだのやってラムネス小説とかの境地に辿り着いた
そして実際にその結果としてヴィルガストとかよりそっちの方が売れた
PLAY
216 無念 Name としあき 22/04/02(土)12:18:59 No.954377305 del +
GSみかみのアニメが観たい
PLAY
217 無念 Name としあき 22/04/02(土)12:19:33 No.954377480 del +
あかほりさとるは口述筆記で
一晩で一冊書き下ろしていたという
PLAY
218 無念 Name としあき 22/04/02(土)12:25:31 No.954379321 del +
>>野尻抱介とか山本弘とかは最近までSNSでなろうを叩いてたけど
>読んだわけですら無くまとめサイトソースに叩いてはしゃいでた野尻は悪い意味で別格だと思う
>他のラノベ作家が落としどころと言うか助け舟だしても逆ギレするし
過去の自分の本の表紙イラストにまで砂を掛けるのマジでヤベえなと思った
もう死ぬまで生活安定してるっぽいから無敵の人状態なんだろうけど
4/05 12:31頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

© 2021 ふたばフォレスト