Pinned Tweetあんくら/響ex.いちはら観光特派員@Oklahomabb37·Apr 13, 2020思いつかなくなるか死なない限りやってみる #30DaySongChallenge1545Show this thread
あんくら/響ex.いちはら観光特派員@Oklahomabb37·2h₍₍ ◝( ° ×˚)◟ ⁾⁾ スルタパニョーナペラキニャポ #shindanmakershindanmaker.com₍₍ ◝( ° ×˚)◟ ⁾⁾ スニャタラパペーナポニョルスキ₍₍ ◝( ° ×˚)◟ ⁾⁾ スニャタラパペーナポニョルスキ₍₍ ◝( ° ×˚)◟ ⁾⁾ スニャタラパペーナポニョルスキ
あんくら/響ex.いちはら観光特派員 Retweeted千葉雅也『現代思想入門』発売@masayachiba·Jan 28「ラヴェルは生涯独身でした。音楽家は誰でもゲイだと考えられがちですが、ゲイも当たり前だと思うと同時に彼がそうだとは思いません。」世の中にはこういう文がいっぱいある。877
あんくら/響ex.いちはら観光特派員 Retweeted千葉雅也『現代思想入門』発売@masayachiba·Jan 28僕はラヴェルの音楽には多分にゲイネスのようなものがあると感じる。それはドビュッシーとは違う。1756
あんくら/響ex.いちはら観光特派員@Oklahomabb37·4hQuote Tweetあんくら/響ex.いちはら観光特派員@Oklahomabb37 · 6hあー やっと何故しまなみ誰そ彼チャイコフスキーなのか気づいた。。。Show this thread1Show this thread
あんくら/響ex.いちはら観光特派員 Retweetedあんくら/響ex.いちはら観光特派員@Oklahomabb37·Jun 18, 2020『ロング・ウェイ・ノース 地球のてっぺん』見てきた。傑作! 映像としての出来もいいし、極地冒険ロマンとして物語のフックもディディールも素晴らしい。プロットだけ見るとよりもい?とも思うけど、個人的には南極のスコットを青春モノにしてハッピーエンドにした感じ。 #感想2212Show this thread
あんくら/響ex.いちはら観光特派員@Oklahomabb37·5h自分「社会問題」をテーマにした作品ってどちらかというと苦手だと思うんだけど、「ノンポリ性」を批判したくなったりすることもあるあたり、"政治"には関心があるのだろう。党派性に興味が無く、実存的な切実さが噛み合わない作品に対してあまり興味が湧かないだけ。1
あんくら/響ex.いちはら観光特派員@Oklahomabb37·5hまあやっぱり古典は面白かったですわよ。Quote Tweetあんくら/響ex.いちはら観光特派員@Oklahomabb37 · Mar 31フェルメール行けてないのもったいないと思うんだが結局混雑を押してでも見たいというほどの興味でないということではあるんだよな……。むかしは北方ルネサンスフランドル派から盛期オランダ絵画あたりの絵が一番好きだったんだけど……。Show this threadShow this thread
あんくら/響ex.いちはら観光特派員@Oklahomabb37·5h邦画ってなんだ、萌芽……。Quote Tweetあんくら/響ex.いちはら観光特派員@Oklahomabb37 · 8h『フェルメールと17世紀オランダ絵画展』面白かったです。基本的には古典的構築美の極地なのだけど、風景画風俗画等の端々に次世代、近代絵画の邦画を感じさせる物があり、興味深く鑑賞できました。 #感想Show this thread
あんくら/響ex.いちはら観光特派員@Oklahomabb37·5h今学部の時割と仲良かったXジェンダーの子にまた会いたいと思ってるんだけど連絡先わかんねーんだよな。。。1Show this thread
あんくら/響ex.いちはら観光特派員@Oklahomabb37·5hスマホが憎い点として、アドレス帳をちゃんと移植してくれなくなったからLINEが一般化する以前の人の連絡先がかなりわからなくなってるというのがある。12Show this thread
あんくら/響ex.いちはら観光特派員@Oklahomabb37·5hああなんというか、ロマン的なベートーヴェンが古楽演奏によって鮮烈さを取り戻したようなイメージが近いかもしれない。Quote Tweetあんくら/響ex.いちはら観光特派員@Oklahomabb37 · 8hフェルメールの『窓辺で手紙を読む女』は薄暗く内省的な、象徴主義を感じさせるような(まさに北欧のフェルメールハンマスホイのような)印象だったのが、一気に構築美と鮮やかさとアレゴリーを包含した古典的作品になったという印象。前のがよかったと言ってる人もいたけど、まあ気持ちは分かる。Show this thread
あんくら/響ex.いちはら観光特派員@Oklahomabb37·6hラヴェルのピアノ、今のとこ主に亡き王女を試金石にえらんでる。この曲をあまりにネットリやる人はハズレの可能性が高いし、かといってドライすぎるのも自分の好みでないなくらいの。2
あんくら/響ex.いちはら観光特派員@Oklahomabb37·6hちなみに文字数で切っちゃったけどフルネームはヤン・ファン・ホイエン。Quote Tweetあんくら/響ex.いちはら観光特派員@Oklahomabb37 · 8h初見好きな画家だとファン・ホイエン。この絵葉書の作品は正直彼の作品の中ではそんなに好きでなかったのだけど、水平を広く取った安定感ある構図と落ち着いた色彩に広く空や水辺を置きつつ描かれた何気ない風景は近代のバルビゾン派的なものも感じさせつつ、先ずは構成美のある古典的風景画でもあり。Show this thread1
あんくら/響ex.いちはら観光特派員@Oklahomabb37·6hあーなんか今目録見てて思い出してきたけど、火だけが明るく暗い後景の中で人々が蠢いてる『夜の村の火災』とか、斜め方向の遠近感を巧みに意識させる薄暗い家の中で明るく睦み合ってる『農家の恋人たち』とかも良かったな。意識してなかったけどどちらもエフベルト・ファン・デル・プールの作品。11Show this thread
あんくら/響ex.いちはら観光特派員@Oklahomabb37·6hそうだ、古典美古典的いっとるけど、基本は遠近法的写実でありつつ、オブジェクトの配置なんかがすごく平面としての美意識で完成されてるなーという感じというか。「レイデンの画家」の章とか、ラストの神殿で祈るソロモン王とかすごくそれを感じた。1Show this thread