レス送信モード |
---|
奨学金返還は出世払いに
年収300万円に達すると出世したものとみなされ支払いが開始される仕組み
… | 1無題Name名無し 22/04/01(金)00:15:22No.2544757そうだねx4そもそも奨学金ってのは返す必要は無い |
… | 2無題Name名無し 22/04/01(金)01:12:06No.2544798+学資ローンを親が勝手に組んでたことが発覚したのが20過ぎたころ |
… | 3無題Name名無し 22/04/01(金)05:33:28No.2544857そうだねx2踏み倒すひとのおかげで次の世代にまわす資金が不足する地獄 |
… | 4無題Name名無し 22/04/01(金)06:31:58No.2544858+>日本のは |
… | 5無題Name名無し 22/04/01(金)06:39:18No.2544862+正規雇用を増やす政策できるんかい |
… | 6無題Name名無し 22/04/01(金)06:43:03No.2544863+ないよりマシだと思おう |
… | 7無題Name名無し 22/04/01(金)06:53:20No.2544864そうだねx2二次元画像掲示板@ふたば |
… | 8無題Name名無し 22/04/01(金)07:42:59No.2544872+そしたらずっと扶養者として納税義務が発生せず |
… | 9無題Name名無し 22/04/01(金)10:55:34No.2544933+>正規雇用を増やす政策できるんかい |
… | 10無題Name名無し 22/04/01(金)12:06:48No.2544951+外国人留学生には手厚い支援して自国の学生にはこれか(# ゚Д゚)本当にこの国は腐ってるしクズしかいない |
… | 11無題Name名無し 22/04/01(金)12:17:54No.2544958+>日本のは奨学金じゃなくて学費ローンだな |
… | 12無題Name名無し 22/04/01(金)14:11:36No.2544986+細部の不備に関しては置いとくとして奨学金制度自体はあっていいと思うんだが |
… | 13無題Name名無し 22/04/01(金)14:12:11No.2544988+マイナンバーと収入を紐付けか |
… | 14無題Name名無し 22/04/01(金)14:35:13No.2544995+ni本は本当にろくでもないクズしかいない、政治家と首相に恵まれない不幸な国 |
… | 15無題Name名無し 22/04/01(金)15:24:49No.2545019+>ni本は本当にろくでもないクズしかいない、政治家と首相に恵まれない不幸な国 |
… | 16無題Name名無し 22/04/01(金)17:48:34No.2545076+バカチョンとは、主にオートフォーカス機能付きコンパクトカメラの俗称として1980年代ぐらいまで使われた日本語「バカチョンカメラ」の前半部。 |
… | 17無題Name名無し 22/04/01(金)17:50:13No.2545077+>存在意義のないFラン大学は無くせよ |
… | 18無題Name名無し 22/04/01(金)17:54:38No.2545080+>一応返還なしの本当の奨学金もあるんだろ? |
… | 19無題Name名無し 22/04/01(金)17:54:56No.2545081+アメリカの奨学金の話は恐ろしいね。 |
… | 20無題Name名無し 22/04/01(金)17:56:49No.2545082+奨学金は少額金であってはならない |
… | 21無題Name名無し 22/04/01(金)21:46:34No.2545197+> …3無題Name名無し 22/04/01(金)21:10:03No.2545156+ |
… | 22無題Name名無し 22/04/01(金)22:20:24No.2545223+学資ローンと承知の上で借りたんだから返さなきゃ |