工場紹介
1.名古屋ライトハウス港ワーク あおなみキャンパスオープン!
新パン工場が2018年10月にオープンしました。
2.名古屋ライトハウス港ワークキャンパスの玄関
パンの缶詰・金属加工場・レトルト加工をしています。
3.「パンの缶詰」の下準備
鉄板にパンを入れるマフィンカップを並べています。
4.パン生地
スパイラルミキサーでパン生地を捏ねています。
これでマフィンカップパン570個分です
5.味は4種類
味は3種類 (チョコチップ ・ レーズン ・ コーヒーナッツ・あずきミルク味 )
今日はレーズン味の日です。
6.第一次発酵
第一次発酵させパン生地を一定の分量計測しています。
ここからが時間との追いかけっこです!
7.切り分け
分割機でパン生地を一個分に切り分けます。
8.二次発酵前
二次発酵前にばんじゅうというケースへ移します。
9.オーブン
二次発酵が終わるとオーブンでパン生地をこんがり焼きます。
毎回テスト用パンも一緒に焼いています。
10.缶にふたをします
焼きあがったパンを缶に詰め製缶機で蓋をします。
11.1缶に2個、入っています
1缶に2個のマフィンカップを入れます。
13.出来あがり!
最後に缶の底に味の種類・賞味期限を印字して缶入りパンの出来あがりです。