2021年3月26日のオープニングトーク
更新日:2021年3月26日
桜前線がハイペースで北上中!今年も「花より団子」はできませんが、桜の通り抜けや一人お花見も、コロナ禍ならではとして、楽しみたいですね。今回は「笑い」の話からスタート。世の中おかしなことになっていると憂う、晃瓶さんと薫さん。そして26日は『楽聖忌の日』。みなさんご存じでしたか?日本にも『楽聖』の方が!?どうぞお楽しみください♪
2021年3月18日のオープニングトーク
更新日:2021年3月19日
朝晩日中の寒暖差が大きい季節。関東圏の緊急事態宣言も解除に向かっていますが、死亡者にある共通点が見つかってきたようです。3/18は精霊(しょうりょう)の日。有名な3歌人の命日と言われています。想像で恋する時代のお話から晃瓶さんの「想像の師匠」のお話になり...男子ってそうなのね〜とあきれます(笑)どうぞお楽しみ下さい♪(下ネタ注意です)
2021年3月12日のオープニングトーク
更新日:2021年3月12日
天気予報で雨になると聞くと、傘の種類にも頭を悩ませますね。さて、3/12はモスバーガーの日。若いお店かとおもいきや歴史は古く...名前にも隠れた意味が!実はモスのこだわりバーガーはカスタマイズ可能とのこと!うれしい裏技トークと、ついついまごまごしてしまう、レジ前クーポンあるあるなど、モストークをお楽しみください♪(モスの回し者ではありません...)
2021年3月4日のオープニングトーク
更新日:2021年3月 5日
ひな祭りも終わり、春も、もうそこまで...晃瓶さんの懐かしいお肉の話しからスタート。そして今日はミシンの日。「ミシン」という言葉の語源、みなさんご存じですか?薫さんの若い頃は足踏みミシン...??39歳のはず...?晃瓶さんのフランス語発音と、薫さんのフランス語をどうぞお楽しみください!