のっけから晃瓶さんの言いたかった話のオチを先に言って美味しくいただいちゃう薫さん。晃瓶さんは自分で話したかったのにと言いつつも「話したい!」というパワーは気が若いからこそ出来ることと。
続いて先週金曜日に行われたイベントのお話。たくさんの人に来て頂いて、立ち見の方には申し訳なく思いつつも来場者の多さに張り合いを感じます。そして久々にご一緒した今いくよ・くるよ師匠の話に。ステージ裏でのお二人の素敵な人柄がよく分かるエピソードを聞くことが出来ます。
先週胃カメラ検査を受けた晃瓶さん。血液検査を受け、麻酔をしてもらい、いよいよ準備OK。しかし準備の間、晃瓶さんの傍から不思議な音が。そして今回は鼻からチューブを入れることで少しでも楽になろうとしましたが・・・。胃カメラ検査を舞台に繰り広げられるお笑いの連鎖に薫さんも大爆笑。しかし爆笑しすぎてびっくり仰天の終わり方に。
先週末は滋賀県で落語と餅撒きをしてきた晃瓶さん。盛り上がる餅撒き、しかしこの日は餅を遠くに投げられない事情が・・・。噺家になって30年、たくさんの珍事を乗り越えている晃瓶さんに畳みかけるような忘れ物ハプニング!果たしてどうやって切り抜けたのか!?そのほか、滋賀でいただいた想像を超えるとっっっても甘くて美味しい苺のお話など。
【お知らせ】4月以降、ポッドキャストのアーカイブ期間は公開から1年間となります。まだお聴きになっていないポッドキャストがありましたら、ぜひお聴きください。