STEPNを初めて1番最初にすることは何でしょう?
それは、ホワイトペーパー、もしくはこの記事を最後まで読むことです。
ホワイトペーパとは、STEPNの取扱説明書のようなもので、基本情報がほぼ全て記載されています。
しかし、中にはホワイトペーパーにも記載されていない重要情報も存在します。
そこでこの記事では、ホワイトペーパーにも記載されていない重要情報を補完し、STEPNの取扱説明書【完全版】を作成しました。
ゲームモード
ソロモード
現在展開されているSTEPNの通常モード。
スニーカーを履いた状態で運動すると、トークンを獲得することができます。
マラソンモード【未実装】
参加者は、マラソン開始の24時間前までに登録する必要があります。
マラソンの進行状況を記録するために「Set a Goal」機能を活用しましょう。
また、マラソンが終了するまではスニーカーを修理することができません。
参加費
登録には参加費が徴収され、完走すると無事返金される仕組みとなっています。
時間内に完走できなかった参加者は、参加費が没収されリーダーボード報酬としてまとめられます。
報酬【未定】
- リーダーボード上のトップ ? %:GST/GMT + ゴールドNFTバッジ
- リーダーボード上のトップ ? %:GMT + シルバーNFTバッジ
- リーダーボード上のトップ ? %:GST + ブロンズNFTバッジ
- 全ての参加者:NFTバッジ
バックグラウンドモード【未実装】
STEPNアプリを起動させていない状態でも、GSTを稼ぐことができるモード。
アプリ上でスニーカーを保有していれば、上限3,000歩まで歩数が自動的に計測されます。
バックグランドモードで獲得したGSTは一定(スニーカーの『効率性』に依存しない)であり、1日のGST獲得上限に含まれません。
また、スニーカーの『耐久性』の低下やエナジーが消費されることはありません。
スニーカー
属性
- 耐久性
ソロンモード:1エナジーあたりのGST獲得量
マラソンモード:リーダーボードポイントの蓄積スピード - 運
ミステリーボックスのドロップ率と品質 - 快適性【未定】
GMT獲得量 - 耐久性
ソロモードでスニーカーの耐久度の消耗
スニーカーの種類
スニーカー名 | 最適速度(時速) | 最適速度でのベースリターン |
Walker | 1 – 6 | 4 GST/1エナジー |
Jogger | 4 – 10 | 5 GST/1エナジー |
Runner | 8 – 20 | 6 GST/1エナジー |
Trainer | 1 – 20 | 4 – 6.25 GST/1エナジー |
スニーカー品質
スニーカーの品質によりベース属性の最小値・最大値が定められており、4つの属性値はそれぞれランダムに決定されます。
品質 | 属性の最小値 | 属性の最大値 |
コモン | 1 | 10 |
アンコモン | 8 | 18 |
レア | 15 | 35 |
エピック | 28 | 63 |
レジェンダリー | 50 | 112 |
スニーカーのレベル
スニーカーのレベル上げにはGSTが必要です
レベル上げには一定時間を要し、GSTを消費することでブーストをかけることが可能となります。
また、1日のGST獲得上限は手持ちスニーカーでレベルの最大値により決まります。
レベル | 消費GST | 1日のGST獲得上限 | レベルアップ時間(時間) |
0→1 | 1 | 5 | 1 |
1→2 | 2 | 10 | 2 |
2→3 | 3 | 15 | 3 |
3→4 | 4 | 20 | 4 |
4→5 | 10 | 25 | 5 |
5→6 | 6 | 30 | 6 |
6→7 | 7 | 35 | 7 |
7→8 | 8 | 40 | 8 |
8→9 | 9 | 45 | 9 |
9→10 | 30 | 50 | 10 |
10→11 | 11 | 60 | 11 |
11→12 | 12 | 70 | 12 |
12→13 | 13 | 80 | 13 |
13→14 | 14 | 90 | 14 |
14→15 | 15 | 100 | 15 |
15→16 | 16 | 110 | 16 |
16→17 | 17 | 120 | 17 |
17→18 | 18 | 130 | 18 |
18→19 | 19 | 140 | 19 |
19→20 | 80 | 150 | 20 |
20→21 | 21 | 160 | 21 |
21→22 | 22 | 170 | 22 |
22→23 | 23 | 180 | 23 |
23→24 | 24 | 190 | 24 |
24→25 | 25 | 210 | 25 |
25→26 | 26 | 230 | 26 |
26→27 | 27 | 250 | 27 |
27→28 | 28 | 270 | 28 |
スニーカーのレベルを29・30に上げるためにはGMTが必要となります。
1レベルアップごとにスニーカーのレア度に応じたポイントを獲得することができ、ユーザーが好きな属性に割り振ることができます。
品質 | ポイント数/1レベルアップ |
コモン | 4 |
アンコモン | 6 |
レア | 8 |
エピック | 10 |
レジェンダリー | 12 |
スニーカーは特定のレベルに達すると、特殊効果が解放されます。
スニーカーのレベル | 特殊効果 |
5 | ソケット1の解放 |
シューミントが可能になる | |
10 | レンタルが可能になる【未実装】 |
ソケット2の解放 | |
15 | ソケット3の解放 |
20 | ソケット4の解放 |
30 | GMTを稼げるようになる |
耐久度
スニーカーには耐久度が設定されており、一定の値を下回ると獲得GST量が減少します。
- 全耐久度の50%以下:GST獲得量が10%減少
- 全体耐久度の20%以下:GST獲得量が90%減少
スニーカーの耐久度は修理することで回復できます。
修理にはGSTが必要となり、スニーカーのレベルとともに修理費用が高くなります。
そのため、修理するタイミングはレベル上げの直前が適当です。
スニーカーのレベル | 修理費(コモン) | 修理費(アンコモン) |
1 | 0.31 | 0.41 |
2 | 0.32 | 0.43 |
3 | 0.33 | 0.45 |
4 | 0.35 | 0.46 |
5 | 0.36 | 0.48 |
6 | 0.37 | 0.5 |
7 | 0.38 | 0.51 |
8 | 0.4 | 0.53 |
9 | 0.41 | 0.55 |
10 | 0.42 | 0.57 |
11 | 0.44 | 0.6 |
12 | 0.46 | 0.62 |
13 | 0.48 | 0.64 |
14 | 0.5 | 0.66 |
15 | 0.52 | 0.69 |
16 | 0.54 | 0.71 |
17 | 0.56 | 0.74 |
18 | 0.58 | 0.77 |
19 | 0.6 | 0.8 |
20 | 0.62 | 0.83 |
21 | 0.64 | 0.85 |
22 | 0.67 | 0.89 |
23 | 0.7 | 0.92 |
24 | 0.72 | 0.95 |
25 | 0.75 | 0.99 |
26 | 0.78 | 1.03 |
27 | 0.81 | 1.06 |
28 | 0.83 | 1.11 |
29 | 0.87 | 1.14 |
30 | 0.9 | 1.18 |
アプリ内トークン
STEPNで獲得できるトークンはGSTとGMTの2種類。
ソロモードで獲得できるトークンはスニーカーのレベルが0 – 29まではGSTとなります。
スニーカーのレベルが30になると、GSTまたはGMTから獲得できるトークンを自由に選択することが可能です。
GST
GSTはSTEPNアプリ内での利用を目的としたゲームトークン。
発行枚数に上限がないため、投資対象としては不向きです。
ソロモードで獲得できるGSTの量は以下の要素により決まります。
- エナジー量
- 運動速度
- スニーカー(種類、属性、レベル)
- ジェム
- バッジ(未定)
GMT
GMTはSTEPNの方向性を決めるガバナンス機能、ステーキング機能などSTEPNアプリの今後を左右するガバナンストークンです。
GMTの発行上限枚数は60億枚と定められています。
2022年3月時点でのリリース量は約10%となっています。
STEPNの公式Twitter↓↓
ジェム・ソケット
スニーカーに装備されたソケットにジェムを挿入することで、スニーカーの属性値を高めることができます。
ジェム・ソケットはスニーカー同様属性を持ち、4種類に色分けされています。
また、ジェムをソケットに挿入する際は、同一色である必要があります。
ジェム・ソケットカラー | 属性 |
黄 | 効率性 |
青 | 運 |
赤 | 快適性 |
紫 | 耐久性 |
ジェム
ジェムはレベル1から9まで存在します。
GSTを消費し、同一色・同一レベルのジェムを3つ組み合わせることにより、ジェムのレベルを1ランクアップグレードすることが可能。
ただし、アップグレードには成功確率が定められており、失敗すると3つ全てのジェムが消失します。
レベル | 名前 | ジェム属性 | 覚醒スキル | アップグレード費用 | 成功確率 |
1 | Chipped | 2 | 0% | 50GST | 35% |
2 | Flawed | 8 | 40% | 100GST | 55% |
3 | Regular | 20 | 160% | ? | 65% |
4 | Glossy | 50 | 430% | ? | 75% |
5 | Flawless | ? | ? | ? | 85% |
6 | Radiant | ? | ? | ? | 100% |
7 | Luminous | ? | ? | ? | 100% |
8 | Immaculate | ? | ? | ? | 100% |
9 | Enchanted | ? | ? | ー | ー |
ソケット
1つのスニーカーには4つのソケットが装備されており、スニーカーのレベルが5, 10, 15, 20になる度にソケットが1つずつ解放されます。
また、スニーカーのレア度が高いほど、レア度の高いのソケットが装備されやすくなります。
ソケットの解放にはGSTが必要となり、解放するまではソケットのレア度は分かりません。
ソケットのレア度 | ||||||
コモン | アンコモン | レア | エピック | レジェンダリー | ||
ス | コモン | 90% | 10% | 0 | 0 | 0 |
アンコモン | 30% | 60% | 10% | 0 | 0 | |
レア | 10% | 30% | 50% | 10% | 0 | |
エピック | 10% | 10% | 30% | 40% | 10% | |
レジェンダリー | 0 | 10% | 20% | 30% | 40% | |
ソケットの開放費用 | 10 GST | 20 GST | 50 GST | ? | ? | |
特殊効果 | ー | +10%ジェム 属性 | +20%ジェ 属性 | +30ジェ 属性 | +50%ジェム 属性 |
シューミント
シューミントとは、親スニーカー2足を組み合わせ新しいシューボックスを生み出すことです。
通常、1回のミントで生まれるシューボックスは1個だけですが、運が良ければ2個のシューボックス(双子)が誕生する場合があります。
親スニーカーのミント回数が多いほど双子が生まれる確率は高くなるという仕組みです(具体的な確率は不明)。
ミントする親スニーカーは以下の条件を満たしている必要があります。
- レベル5以上
- 耐久度が最大
- ミント回数上限(7回)に達していない
- マーケットプレイスで販売やレンタルをしていない
- ミント・購入・ウォレットから送付後、48時間以上経過している
1足のスニーカーにつき7回までミントすることができ、ミント回数が増えると消費するGSTの量が多くなります。
ミント回数と消費GSTの対応表↓↓
単位:GST | 親スニーカー1のミント回数 | |||||||
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | ||
親 | 0 | 200 | 200 | 250 | 350 | 400 | 450 | 500 |
1 | 200 | 200 | 250 | 400 | 450 | 500 | 550 | |
2 | 250 | 250 | 300 | 450 | 500 | 550 | 600 | |
3 | 350 | 400 | 450 | 500 | 550 | 600 | 650 | |
4 | 400 | 450 | 500 | 550 | 600 | 650 | 700 | |
5 | 450 | 500 | 550 | 600 | 650 | 700 | 750 | |
6 | 500 | 550 | 600 | 650 | 700 | 750 | 800 |
シューミント > シューボックス > スニーカーという流れを経てスニーカーを入手することができ、誕生するシューボックス・スニーカーは親スニーカーに遺伝します。
親スニーカーのレア度とシューボックスのレア度の関係↓↓
シューボックスのレア度 | ||||||
親スニーカー1 のレア度 | 親スニーカー2 のレア度 | コモン | アンコモン | レア | エピック | レジェンダリー |
コモン | コモン | 100% | 0 | 0 | 0 | 0 |
コモン | アンコモン | 50% | 49% | 1% | 0 | 0 |
コモン | レア | 50% | 0 | 49% | 1% | 0 |
コモン | エピック | 50% | 0 | 0 | 49% | 1% |
コモン | レジェンダリー | 50% | 0 | 0 | 0 | 50% |
アンコモン | アンコモン | 0 | 98% | 2% | 0 | 0 |
アンコモン | レア | 0 | 49% | 50% | 1 | 0 |
アンコモン | エピック | 0 | 49% | 1% | 49% | 1% |
アンコモン | レジェンダリー | 0 | 49% | 1% | 0 | 50% |
レア | レア | 0 | 0% | 98% | 2% | 0 |
レア | エピック | 0 | 0 | 49% | 50% | 1% |
レア | レジェンダリー | 0 | 0 | 49% | 1% | 50% |
エピック | エピック | 0 | 0 | 0 | 98% | 2% |
エピック | レジェンダリー | 0 | 0 | 0 | 49% | 51% |
レジェンダリー | レジェンダリー | 0 | 0 | 0 | 0 | 100% |
シューボックスのレア度と誕生するスニーカーのレア度の関係↓↓
スニーカーのレア度 | ||||||
コモン | アンコモン | レア | エピック | レジェンダリー | ||
シ | コモン | 97% | 3% | 0 | 0 | 0 |
アンコモン | 25% | 73% | 2% | 0 | 0 | |
レア | 0 | 27% | 71% | 2% | 0 | |
エピック | 0 | 0 | 30% | 68% | 2% | |
レジェンダリー | 0 | 0 | 0 | 35% | 65% |
親スニーカーの種類と子スニーカーの種類の関係↓↓
親スニーカー1 | 親スニーカー2 | Walker | Jogger | Runner | Trainer |
Walker | Walker | 85% | 6% | 6% | 3% |
Walker | Jogger | 45% | 45% | 7% | 3% |
Walker | Runner | 45% | 7% | 45% | 3% |
Walker | Trainer | 80% | 6% | 6% | 8% |
Jogger | Jogger | 6% | 85% | 6% | 3% |
Jogger | Runner | 7% | 45% | 45% | 3% |
Jogger | Trainer | 6% | 80% | 6% | 8% |
Runner | Runner | 6% | 6% | 85% | 3% |
Runner | Trainer | 6% | 6% | 80% | 8% |
Trainer | Trainer | 25% | 25% | 25% | 25% |
親スニーカーのソケット属性と子スニーカーのソケット属性の関係↓↓
親スニーカー1 | 親スニーカー2 | 黄ソケット | 青ソケット | 赤ソケット | 紫ソケット |
黄ソケット | 黄ソケット | 85% | 5% | 5% | 5% |
黄ソケット | 青ソケット | 45% | 45% | 5% | 5% |
黄ソケット | 赤ソケット | 45% | 5% | 45% | 5% |
黄ソケット | 紫ソケット | 45% | 5% | 5% | 45% |
青ソケット | 青ソケット | 5% | 85% | 5% | 5% |
青ソケット | 赤ソケット | 5% | 45% | 45% | 5% |
青ソケット | 紫ソケット | 5% | 45% | 5% | 45% |
赤ソケット | 赤ソケット | 5% | 5% | 85% | 5% |
赤ソケット | 紫ソケット | 5% | 5% | 45% | 45% |
紫ソケット | 紫ソケット | 5% | 5% | 5% | 85% |
エナジー
エナジーは運動するために必要なスタミナです。
1エナジーあたり5分間の運動に相当し、1分(0.2エナジー)単位で消費されます。
また、6時間ごと(4時, 10時, 16時, 22時)に全エナジーの25%ずつ回復します。
エナジーの総量は保有するスニーカーの数、レア度によって決まります。
所有スニーカー数 | エナジー | 運動時間 |
1 | 2 | 10分 |
3 | 4 | 20分 |
9 | 9 | 45分 |
15 | 12 | 60分 |
30 | 20 | 100分 |
レア度の高いスニーカーを保有していると、1足につき以下の分だけエネジーが増加されます。
- アンコモンスニーカー:+1エナジー
- レアスニーカー:+2エナジー
- エピックスニーカー:+3エナジー
- レジェンダリースニーカー:+4エナジー
例)アンコモンスニーカー1足とコモンスニーカー2足を所持している場合
4ベースエナジー + 1ボーナス = 5エナジー
ミステリーボックス
ミステリーボックスは運動中に出現する宝箱です。
ミステリーボックスのドロップ率は、1回の運動で消費したエナジー量と『運』の属性値によって高まります。
ボックス内にはGSTかジェム(レベル1-3)が入っている、もしくは空の場合があります。
また、レンタル機能で貸し出したスニーカーからミステリーボックスがドロップした場合も受け取ることが可能です。
ただし、ミステリーボックスからのGSTで1日のGST獲得上限を超えてしまった場合、溢れた分のGSTは消失します。
開封には一定時間を要し、ミステリーボックスのレア度に応じて所要時間が長くなります。
ミステリーボックスのレア度 | 自然開封までの時間 |
Common | 6日 |
Uncommon | 8日 |
Rare | 10日 |
Epic | 12日 |
legendary | 14日 |
未開封のミステリーボックスは4つまで所持することができ、溢れてしまうと新しく拾ったミステリーボックスは消失します。
また、全てのスニーカーを売却・送付して所有スニーカー数が0になった場合にも、ミステリーボックスは消失します。
手数料
STEPN内のアクティビティには以下の手数料がかかります。
アクティビティ | 手数料 |
マーケットプレイスの売買 | 2% |
マーケットプレイスのロイヤリティ | 4% |
シューミント | 6% |
レンタル | 8% |
マーケットプレイスでNFTを売却する際は6%が手数料として引かれ、そのうち4%はNFTクリエイターへの報酬となります。
マルチアカウント
STEPNのマルチアカウントは以下のように定義されています。
- 複数の携帯を所持し、同時に運動する行為
- 1人のユーザーがデバイス数に関わらず複数アカウントを所有すること
ただし、家族間共有に関しては一部例外的に許可されています。
許可されている内容は次の2点。
- STEPNをダウンロードしている携帯を家族に貸して運動する。
- 1つのアカウントを家族内で共有する
現状、STEPNはマルチアカウントに対する積極的な規制を行っていません。
しかし、将来的にはマルチアカウントに対するペナルティとしてアカウントの停止を行うとの発表を出しています。
以上、最後まご覧頂きありがとうございます。
ホワイトペーパーが更新され次第、追加・改正する予定です。
STEPN初心者が次に読む記事↓↓