先日、同じ事務所の先輩である内海英華さんのイベントへ行った晃瓶さん。内海英華さんは、昨年「文化庁芸術祭大賞」を受賞。過去に「咲くやこの花賞」を受賞された時のイベントに、晃瓶さんは招待状を持って向かったが、時間を間違え終わっていたことを長年悔やんでいたため、今回は絶対行くと決めていた。イベントは大盛況。お囃子とJazzのコラボレーションライブに感激し、長年の思いも晴らせ、さらにスッキリと散髪を予定していたので足早に会場を出た晃瓶さん。駐車場でまたもやハプニングが待ち受けていました!
今回は、晃瓶さんが落語会で出会った面白いおじいちゃんのお話をお届けします。とにかく賑やかで、心に思うことを全部口に出してしまう人。そのおじいちゃんのマイペースさに押され気味の晃瓶さんに、落語を途中で止めてしまうほどとんでもないハプニングが待ち受けていました!
5月15日は葵祭。この日は晴天で予定通り行われました。もはや30℃超えの日がでた京都なので、日向に立ってるとクラクラするという晃瓶さんに対し、薫さんは別件でクラクラらしい。旦那さんの話になると頭に血が上ります。
話は変わって、流行ってる定食屋さんに行った晃瓶さん。並んで待っているお客さんがいる中、1人で来たおじさんが、空いてるカウンター席に先に座ってしまった。店員さんが出てきて対応するものの、おじさんを怒らせてしまうはめに!お店の対応って難しいなぁと感じる晃瓶さん。さて、何があったのでしょうか。
5/11(日)14時〜アバンティホールで行われる晃瓶さんの落語会のお知らせからはじまります。お天気は雨の予報ですが、行かれる皆さま、ぜひお楽しみに。
この日は、急いでいる晃瓶さんに対する”ものすごく親切な人”のお話です。薫さんは、聞いているだけでイラッとする!と興奮気味です。
【お知らせ】4月以降、ポッドキャストのアーカイブ期間は公開から1年間となります。まだお聴きになっていないポッドキャストがありましたら、ぜひお聴きください。