まず、「性的対象物」ですが、少なくともそういう風に描かれていると捉える人が一定数いても致し方がない表現ではあると思います。フェミ議連の抗議文にもあるように、「上衣もスカートも極端に短くて、胸を揺らしている」動画は、性的な部分を強調していないと捉えるほうが少ないのでは。
引用ツイート
正論パンチマン
@seiron_punchman
·
返信先: @matsudopostさん
丁寧にありがとうございます。
当該Vtuberの件では、最後の「不当な表現の仕方で、製作者を貶めるようなことを言えばまた別」という点かと思います。
フェミ議連が当該Vtuber=「性的対象物」であり「性犯罪誘発の懸念すら感じさせる」と決めつけ公開質問状で批判したのは問題ないとお考えですか?
7
27
39