本文
和の住まいの推進
日本の地域の気候・風土・文化に根ざした住まいづくりや住まい方を含めた日本の住文化の良さの再発見・普及に向けた「和の住まい」を推進するため、文化庁・農林水産省・林野庁・経済産業省・国土交通省・観光庁により「和の住まい推進関係省庁連絡会議」が組織されました。「和の住まいの推進」に関する取組を御紹介します。
1 冊子「和の住まいのすすめ」(平成25年10月発行)
和の住まい推進関係省庁連絡会議により冊子「和の住まいのすすめ」が発行されました。
これから住宅の新築・購入・改修を行う方々にとっては参考書として、住まいづくりに携わる事業者の方々にとってはユーザーと情報共有するためのツールとして、是非ご活用ください。
和の住まいのすすめ<外部リンク>(リンク先:国土交通省)
2 和の住まい推進リレーシンポジウムin山口(令和3年1月)
国土交通省を中心とする「和の住まい推進関係省庁連絡協議会」は日本の住文化の良さの再発見・普及に向けた「和の住まい」の推進に取り組まれていますが、この度、この取組みの一環として「和の住まい推進リレーシンポジウムin山口」が下記のとおり開催されました(主催:山口県ゆとりある住生活推進協議会)。
詳細については、こちら<外部リンク>(リンク先:ハウスポ!やまぐち)をご覧ください。
日時 |
令和3年1月11日(月・祝)13時00分~16時00分 |
---|---|
場所 |
山口グランドホテル 2階 レディアンスホール |
プログラム |
|