会社概要 company profile
会社概要 company profile
社名 | 山陽印刷株式会社 |
---|---|
所在地 |
|
TEL / FAX |
|
資本金 | 4600万円 |
売上高 | 12億円(令和元年12月現在) |
代表取締役 | 秋山 高秀 |
事業内容 | 印刷物・WEB・動画・出版の企画・編集・デザイン・製造・販売及びマルチメディア開発・販売 |
関連事業 |
[ドーガドーダ]
[NET SANYO]
[アーティストネットワーク(アート情報)] |
アクセス access
シーサイドライン「福浦駅」より徒歩約8分
シーサイドライン「市大医学部駅」より徒歩約10分
沿革 history
1948年 | 山陽印刷株式会社 創業 |
---|---|
1963年 | 輸入自動印刷機を導入し工場を拡充 |
1970年 | 横浜市港南区最戸町に新工場を建設し、全面移転。オフセット部門新設 |
1973年 | 神奈川県優良受診企業として知事表彰を受ける |
1975年 | 全生産量の75%をオフセット化する5カ年計画の当初目標を達成 |
1976年 | デザイン部門を新設、知識集約産業化を目指す |
1990年 |
横浜市金沢区福浦に新工場を建設し、全面移転。 若年アーティストの発掘、育成を目的とするアーティストネットワーク設置。 |
1993年 | MM21地区・ランドマークプラザに「MEDIA SANYO」オープン |
1996年 | アートメセナ活動が神奈川県より、地域共生企業として表彰を受ける |
2000年 | 横浜市都筑区に「NET SANYO」(営業所)オープン |
2002年 | 「MEDIA SANYO」が「印刷相談室 MM8」としてリニューアルオープン |
2006年 | 菊全判4色両面印刷機稼働 |
2010年 |
動画制作配信部門設立 「横浜夢回廊」(動画生配信番組)が横浜観光プロモーション認定事業を取得 |
2013年 | プライバシーマーク認定取得 |
2014年 | 横浜型地域貢献企業認定取得 |
2017年 | ランドマークプラザの「印刷相談室 MM8」が動画の撮影・編集・配信を業務とする動画クリエイティブスタジオ「DōGA DōDA Movie Studio」としてリニューアルオープン |