■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
WHFについてぬるま湯のように語れ! Part15
- 1 :HG名無しさん:2007/10/28(日) 20:05:57 ID:bdFD6SIE
- ヌルくなく熱く語ってもらってもいいと思います。
イベントも運営も版権もおっぱいも偽札も自由に語ってください。
オフィシャルサイト
http://www.whf.co.jp/
WHFについてぬるま湯のように語れ! Part14
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1189175502/
- 2 :HG名無しさん:2007/10/28(日) 20:06:49 ID:bdFD6SIE
- ■過去スレ
WHFについてぬるま湯のように語れ! Part13
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1178561031/
WHFについてぬるま湯のように語れ! Part12
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1177859064/
WHFについてぬるま湯のように語ろう Part11
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1173980175/
WHFについてぬるま湯のように語ろう Part10
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1166774608/
WHFについてぬるま湯のように語ろう Part9
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1161095443/
WHFについてぬるま湯のように語ろう Part8
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1158053361/
WHFについてぬるま湯のように語ろう Part7
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1154339786/
WHFについてぬるま湯のように語ろう Part6
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1154140237/
WHFについてぬるま湯のように語ろう Part5
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1146995318/
WHFについてぬるま湯のように語ろう Part4
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1146739078/
WHFについてぬるま湯のように語ろう Part3
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1146380358/
WHFについてぬるま湯のように語ろう Part2
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1141748029/
WHFについてぬるま湯のように語ろう
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1129998758/
- 3 :HG名無しさん:2007/10/28(日) 20:07:45 ID:bdFD6SIE
- 今日の結果を報告せよ。('A`)b
- 4 :HG名無しさん:2007/10/28(日) 20:09:55 ID:8AA0ro3Q
- バイクの曲乗りが一番の見ものだった。
- 5 :HG名無しさん:2007/10/28(日) 20:12:14 ID:q4G+4fub
- 大名行列の乱入には腰ぬかした
- 6 :HG名無しさん:2007/10/28(日) 20:22:47 ID:bsqLv1Ub
- >>4 >>5
なにがあったんか
全然想像できません
- 7 :HG名無しさん:2007/10/28(日) 20:25:15 ID:ANrfCXMn
- うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
てんばいしますwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
入札WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWお願いqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqしますwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
うぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
力石wwwwwwwwwwww白以外だだあまりwwwwwwwwwwwwwwwwwww
卓球wWWWWWWWWWWWWWWWくじwwwwwwwwwwwwwあたり大杉wwwwwwwwwwwwwwwwwww
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 8 :HG名無しさん:2007/10/28(日) 20:46:23 ID:q4G+4fub
- おばあさんがきりもりしているブースには心がほっこりした。
あ、これはマジね。
- 9 :HG名無しさん:2007/10/28(日) 20:52:35 ID:NTJeebQ6
- 力石の列抽出にいたんだが、あまりのグダグダさかげんで、ワロタ。
列縮めたりのばしたり(人間は、後ろに下がるのが下手な動物なので、あんまり
下がらせない方がよい、というか、危ない。下がらせる場合は後ろから下がらせるの
セオリー)、途中のゲートが半開きで2人しか通過出来なかったり、駄目すぎる。
- 10 :HG名無しさん:2007/10/28(日) 20:55:26 ID:8rSjifix
- 今日は曲乗りと越中だって!!
- 11 :HG名無しさん:2007/10/28(日) 20:57:03 ID:hsr2yaSE
- 力石出したから入札しろや、ゴルァ
- 12 :HG名無しさん:2007/10/28(日) 21:01:27 ID:ktVs5PTP
- なのは系いっぱい揃えてたとこ(名前忘れた)のリィンが注文入ったら、スタッフ全員で「ちっちゃい上司注文入りましたー」とか、他のキャラでも居酒屋のノリで復唱してたのは、俺はクスッと来て嫌いじゃなかった
卓球模型のくじ抽選はスタッフの態度に好感が持てたが、力石は整理する奴が微妙に馴れ馴れしく高圧的で、物売ってやるって態度が透けて見えてた。
あのトラックの運ちゃんみたいな奴はWHFのスタッフやったんかなあ
- 13 :HG名無しさん:2007/10/28(日) 21:01:50 ID:v529laCh
- 卓球のキャンセル分の路上販売はワロタ
ここで売るんかと余所のディーラーの人も苦笑してたし
- 14 :HG名無しさん:2007/10/28(日) 21:04:36 ID:v529laCh
- >>12
83℃だな
ちっちゃい上司でわかる
- 15 :HG名無しさん:2007/10/28(日) 21:27:51 ID:AwxD6CaV
- >>12
5月の有明もそんな感じだった
長蛇の列はできるが分担作業で手際が良かったな
- 16 :HG名無しさん:2007/10/28(日) 21:28:58 ID:pqOKTz9N
- 今日は可愛いおしゃれさんがきてた
熱心に写真撮ってたけどこっちのブースは華麗にスルー俺涙目ww
- 17 :HG名無しさん:2007/10/28(日) 21:31:29 ID:ta92wYkv
- 卓球模型は1人で対応してて大変だなーとオモタ
不満が無いわけじゃないがすげー頑張ってると思う
WHFスタッフって人数少ないんかな
開場内でスタッフが動いてるところあんまり見なかったんだが
- 18 :HG名無しさん:2007/10/28(日) 21:43:37 ID:NTJeebQ6
- WHFって、ナニがまずいって、スタッフが集まって行動することなんだよな。
トランシーバーくらいレンタルしろよ。あと、集団列作っているときは、スタッフ一人
残していけ。トイレ行く時間あるのか確認も出来やしねえ。
- 19 :HG名無しさん:2007/10/28(日) 21:50:45 ID:ktVs5PTP
- 拡声器の音、全然小さくてきこえんかったし、
最前列、最後尾くらいプラカード持たせたスタッフ配置しろと…列途中で区切って手上げてたけど一般人と区別がつかん
卓球なんかお手製の最後尾カードを並んでいる奴らが受け渡していって妙な連帯感が生まれてたw
- 20 :HG名無しさん:2007/10/28(日) 21:58:01 ID:M8XIh/fT
- 卓球は、他を回った後に前を通ったら
まだ籤が残ってたんで引いたら当たってた。
倍率そんなに高かったの?
- 21 :HG名無しさん:2007/10/28(日) 22:01:06 ID:DC1477lC
- 同人イベント等では其れくらいは全然普通だが<最後尾カードを並んでいる奴らが受け渡し
- 22 :HG名無しさん:2007/10/28(日) 22:04:36 ID:ktVs5PTP
- 入場券にスタンプ押すのと引き換えにくじ引けるから二度はないな
でも、今気付いたが何枚もカタログ買えば一人でなんどもひけるなw
見てた感じ、当たるのは6~7割だったような?
- 23 :HG名無しさん:2007/10/28(日) 22:13:28 ID:ta92wYkv
- 1くじ400円かw
やっぱ別枠分抽選に回したのと初めからくじの数決めてたのとで確率があがったんかな
個人的には別枠は続けて欲しいなぁ、特に別枠2
そいや何で公式サイトの掲示板使えないんだろ?
- 24 :HG名無しさん:2007/10/28(日) 22:29:25 ID:REu8q1pd
- 初めてWHFに参加、何も買うつもりがなかったよかったんだけど
力石のヴィータって元々いくらのものなん?
- 25 :HG名無しさん:2007/10/28(日) 22:37:50 ID:DtnBh3YQ
- 販売価格は\15,000
いくらで買ったの?
- 26 :HG名無しさん:2007/10/28(日) 22:39:32 ID:EvQ7jJbF
- >>24
確か15000円のはず。
今回は何となく買う物が無かった。
レヴィのコスプレしたお姉さんスタイル良かったなー。
- 27 :HG名無しさん:2007/10/28(日) 22:44:50 ID:Sj6pdow+
- なんだかわからないが偶然ろくに並ばずに赤ヴェータとスバル買えてしまった。
別列作ってたんじゃなかったのか?
- 28 :HG名無しさん:2007/10/28(日) 22:48:26 ID:NS7TYHnq
- >>27
それは整理券のキャンセル分らしい。俺もそれで買った。
推測するに、赤ヴェータとスバル希望者が少ないのを見て
テンバイヤー共が撤退したんじゃないかな。
- 29 :HG名無しさん:2007/10/28(日) 22:50:22 ID:OFteRMoZ
- 今回の神戸、2chのアスキーアートキャラをチビガレキにしてた
ディーラーがあったけど見てて楽しかったなあ。
- 30 :HG名無しさん:2007/10/28(日) 22:55:15 ID:GWoeEsYT
- 前々回もいた。
- 31 :HG名無しさん:2007/10/28(日) 23:08:24 ID:Sj6pdow+
- >>28
そうだったんですか。
棚ボタだったのでなんだか申し訳なくて。
でもあれ列としては一人一個だったのでしょう?
要は用意したキットの数>並んだ人の数だけだったんじゃあ?
- 32 :HG名無しさん:2007/10/28(日) 23:13:02 ID:ktVs5PTP
- 200~250くらいは軽くいたきがするべさ、余剰分かキャンセル分かは知らんが、短時間だったし、最初から諦めてた人はきづかなかったとおもわれ
- 33 :HG名無しさん:2007/10/28(日) 23:14:22 ID:1c8Zi922
- ホビコンの時もヴィータが30個位キャンセル分があったから、転売屋が抜けてる分だと思。
- 34 :HG名無しさん:2007/10/29(月) 00:23:36 ID:FjfXPQvE
- 『あの生物』(絵かき歌)のディーラーまた来てた?
- 35 :HG名無しさん:2007/10/29(月) 00:55:09 ID:CmkN5EPQ
- 会場の横にレッドブルを背負った車が止めてあってフイタ
- 36 :HG名無しさん:2007/10/29(月) 00:56:09 ID:nQA3rvGL
- そーいや今回ランニング親父見なかったなー
- 37 :HG名無しさん:2007/10/29(月) 01:01:07 ID:P1n6FdL5
- 画像まとめサイトまだ~?
- 38 :HG名無しさん:2007/10/29(月) 01:19:26 ID:LGalCU1L
- 勢いで力石買ったけどよくよく考えるとエロゲ二個買ったらよかった
これ完成品だね
- 39 :HG名無しさん:2007/10/29(月) 01:58:28 ID:qD9zG4xu
- 買わずに後悔より、買って後悔!
- 40 :HG名無しさん:2007/10/29(月) 02:04:46 ID:ghDlq9fV
- >>38
完成品とちょっと違う。言うなればガンプラみたいなもん。
で、いらないなら売ってくれ。
- 41 :HG名無しさん:2007/10/29(月) 02:45:24 ID:ovgLEVCN
- 神戸も終わり延長された有明の版権締め切りもまもなく、、、
WEBからの申請の場合、
画像のサイズ(横×縦)、画質(dpi)等には指定はないのでしょうか?
HPに記載が見あたらなかったもので、どなたか教えていただけると幸いです。
- 42 :HG名無しさん:2007/10/29(月) 08:48:53 ID:n/blFg+x
- 画像のサイズと言えば、今回サークルカット送ったにも関らず、ちゃんと反映されてなくて吹いた
- 43 :HG名無しさん:2007/10/29(月) 08:56:44 ID:s/PGOUye
- 反映されてないっつか枠からはみ出してたね。
サイズ間違ったかと余所をチェックしたらみんなはみ出してやんの。
- 44 :HG名無しさん:2007/10/29(月) 09:01:29 ID:yrmlO/Ad
- 細かい不満があったにせよ大事も無く
普通に終わってしまって元スタッフ涙目
- 45 :HG名無しさん:2007/10/29(月) 13:49:13 ID:t8xGThor
- 力石白ヴィータ以外は余裕とまではいかないが、二つとも買えたのか
神戸じゃなければ行ったんだが、くやしいぜ
- 46 :HG名無しさん:2007/10/29(月) 14:26:47 ID:aHjmmqbw
- スバル、あとからでも買えたのか
白買った時点で予算尽きたけど・・・
- 47 :HG名無しさん:2007/10/29(月) 18:19:01 ID:Wyp+bDlV
- ルイズ買おうにも、金がなかった。貧乏辛いッス。
- 48 :HG名無しさん:2007/10/29(月) 18:20:18 ID:Wyp+bDlV
- きゆづきさとこのGA芸術アートデザインクラスのガレキがあったのは
オレ的に大ヒットだった。もち即買いだったが。
- 49 :HG名無しさん:2007/10/29(月) 18:45:44 ID:dIk0Dawa
- >>36
ランニングは着ていなかったがいたよ?
- 50 :HG名無しさん:2007/10/29(月) 19:36:01 ID:s/PGOUye
- つまり「いたけどいなかった」が正解か。
- 51 :HG名無しさん:2007/10/29(月) 19:50:08 ID:v0japcZe
- ランニングを着ていないランニング氏など俺は認めない!!
- 52 :HG名無しさん:2007/10/29(月) 20:02:39 ID:j0qyZLZV
- リキッドストーンレポート
始発でくればユニゾン整理券で50前後
10時前にくればスバルで50前後
整理券の配布は赤・スバルとも60足らずで
きられたのか別列成形を諦めたのか伝わらなかったのか終了
会場内から列ぼうとする人に「ここは整理券の列です」と注意があった為か
整理券販売終了後の在庫放出列に列ぶ人は戸惑いあり
あと在庫列は近くにいた人だけがその存在を聞けたため伸びなやみ感あり
始発でくればユニゾン・赤スバル・赤・赤くらいは買い込めたはず
*短い列でループ可だった為
前提は軍資金豊富でリキッドストーンブースの近くに張り付いている事
各種100は準備されてたんじゃないかと予想
- 53 :HG名無しさん:2007/10/29(月) 20:04:25 ID:EYjBqzrz
- >>12
完売したら拍手がおきるんだぜ
あのノリは良いよなw
今回、以前買ったディーラーさん2ヶ所から声掛けられた
いずれも完売したキットで一組はプロ、覚えられてたことにビックリです
でもすんません、まだ仮組みしかしてないですよ・・・・
原型師さんにちょっと質問なのですが、買った人や、買われて行ったキットには
関心があるものですか?
- 54 :HG名無しさん:2007/10/29(月) 20:19:55 ID:sdgIija/
- イベントで組んだって報告受けたりネットで組んだの見つけたりした時は脱糞するほど嬉しい。
ヤフだのショップだので転売されてるのを見つけるとなんか落ち着かないw
- 55 :HG名無しさん:2007/10/29(月) 20:58:42 ID:t8xGThor
- >>54
やっぱ組んだのを見つけると嬉しいもんなのか
- 56 :HG名無しさん:2007/10/29(月) 20:59:59 ID:E2cycBIK
- さあ、貧乏転売屋を晒さないか?
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/miebel00
- 57 :HG名無しさん:2007/10/29(月) 21:15:25 ID:4DDdM4B4
- 家族でディーラー取ってる転売屋がいて、すごく哀れな気持ちになった。
母親と子供が何も置いてない卓でのんびりしてて、父親は買い物に
勤しんでやがる。
腹立つとかそんなの超えて、可哀相で可哀相で…
- 58 :HG名無しさん:2007/10/29(月) 22:00:41 ID:p6U/XUEc
- >>57
そんなアカラサマな連中ホントに居るのですね。
真顔で 「そのリアルな子供の人形下さい」 とかビビらせてやればよかったのにw
- 59 :HG名無しさん:2007/10/29(月) 22:01:51 ID:EYjBqzrz
- >>57
母親が日本語で桶の家族もいたな
漏れが待ち時間にバリ取りしてたらニヤニヤして見てたよ
親父息子母親、力石の列に流れて行ったが見苦しいたらありゃしないね
- 60 :HG名無しさん:2007/10/29(月) 22:43:46 ID:TzYY3336
- >>59
俺がキャンセル分の列に並んでたときそれっぽいオバハンがいた。
年齢的には俺とあんま変わんないくらいなんだろうけど
生活の疲れが全身ににじみ出てて、なんかこっちも
配給の列かなんかに並んでるのかと錯覚しそうになったよ。
- 61 :HG名無しさん:2007/10/29(月) 22:57:48 ID:lRfhF0k7
- 展示だろうがオリジナルだろうが
出し物を申請書に書いて嘘がないか
調べるくらいやらないと、そういうのは無くならんか。。
つか今回はダンピングのお陰で元がとれたかもしれんが
次からそれが増えるとディーラーのいない即売会になるな。
- 62 :HG名無しさん:2007/10/29(月) 23:01:53 ID:n/blFg+x
- 中古トイ屋のブースで熱心に商品説明された。こう言うの嫌いじゃない。予算的に厳しかったが
その情熱に折れた形で結局そこで一つ購入。でもウザがる人も居るだろうな・・・。
- 63 :HG名無しさん:2007/10/29(月) 23:33:22 ID:ZMNL3+v/
- 一般入場の列の最後尾付近にもケバい化粧したババアがいたな・・・普通に旦那割り込ませてたけどオソロシイので何も言えずorz
「今回少ないな」とか言ってたけど、しょっちゅう参加してるのか・・・スタッフ関係の人か?
どうみても化粧と服がケバすぎて何しに来たの?と言う感じのババア(40歳位)・・・
- 64 :HG名無しさん:2007/10/30(火) 00:22:36 ID:Ii7uIKL+
- そういや徹夜組みも早朝と列形成時では3倍くらい人数が違ってたな
最低限のルールくらい守れよ
特亜の人種かよ
- 65 :HG名無しさん:2007/10/30(火) 00:44:51 ID:4ou2tH6X
- >>52
列ぶ、って何?
- 66 :HG名無しさん:2007/10/30(火) 01:45:18 ID:d/xN56nf
- 去年はでかい雛苺(160cm位)が売店でなぜか売ってたうにゅ~を喰ってたんだよな..
- 67 :HG名無しさん:2007/10/30(火) 02:16:17 ID:4c0SSIQa
- >>59
力石組に並んでいた俺情報
その家族の買ったものは勿論白ヴィータ×3だったぜ
- 68 :HG名無しさん:2007/10/30(火) 02:28:04 ID:vONFWNCd
- 息子が幾つ位かは分からんが、HPで子供には売らないって書いてたんだが実行しなかったのか。
- 69 :HG名無しさん:2007/10/30(火) 11:52:18 ID:3/Go4N0T
- いやそれよりも、WHF公式に
>ア25~28 リキッドストーン様
>販売はお一人様、出展商品のどれか1個のみとなります
と、書いてる。色んな意味で実現されてないな。
つか、昼過ぎでも何だったか買えたとかどうとか。残ってるのを金下ろしに行って、
戻ってきてなお最後の一個が残ってたって。
- 70 :HG名無しさん:2007/10/30(火) 13:08:44 ID:gv6SluaP
- そんなに余裕で買えたのか。
白買った後、もう赤とかはもう無いもんだと思って帰ってしまった。
赤欲しかったなぁ。
- 71 :HG名無しさん:2007/10/30(火) 14:51:27 ID:eUmPecJf
- イベント会場で棒メーカーから原型の買い取りと
原型依頼されたんだがこういう事って結構ある?
趣味程度でやってるだけなんで丁寧にお断りしたんだが・・・
- 72 :HG名無しさん:2007/10/30(火) 15:53:15 ID:0QOPKK0m
- >>66
※実は野川さくらがコスプレしてました
- 73 :HG名無しさん:2007/10/30(火) 17:21:01 ID:XqrNZgcR
- >>71
卓番号-カ03でペルラ観ていたら横で「納期2ヶ月云々・・・」の話が始まった。
- 74 :HG名無しさん:2007/10/30(火) 17:24:40 ID:eaExvn1Y
- >>71
頻繁に有るかどうか知らんが、そんな話は聞いたことある。
- 75 :HG名無しさん:2007/10/30(火) 17:28:21 ID:3iZxkogE
- >>71
たまにある。
この道で食って行きたいのなら良いんだろうけど、
趣味でやってる方が良いよ。
納期もあるし、作りたくないものも作らないといけないし…。
そこで浮かれてイエスと言わなかった君は、凄いと思う。
君の選択は正しい。
- 76 :HG名無しさん:2007/10/30(火) 17:53:36 ID:eUmPecJf
- みんなサンクス。
やっぱり作りたい物作れないのは自分はダメです。
少し心残りだったけどお断りして正解かな。
>>73
そのDも勧誘されたんだろうか?同じメーカーなら笑えるけど。
- 77 :HG名無しさん:2007/10/30(火) 17:54:30 ID:vQ+xP81u
- >>71
俺も声かけられた
「趣味でやってるだけのサラリーマンなんで・・・」と断っても「納期はそんなに厳しくないから掛け持ちで出来るよー。」と結構しつこく
食い下がられた事もある
あんまりしつこいとそこの会社のイメージも悪くなるよな・・・
- 78 :HG名無しさん:2007/10/30(火) 18:09:54 ID:3iZxkogE
- 税金の事もあるし、掛け持ちを認めてくれる会社ならともかく、
認めていない会社なら、バレたらヘタすると首が飛ぶしなぁ。
会社と掛け持ちで出来る。なんて言うのは無責任だな…
- 79 :HG名無しさん:2007/10/30(火) 18:42:20 ID:2INeEkgx
- >>76
関心があるなら日を改めてより詳しい話を聞くのも面白いと思いますよ。
イベントで作る物は自由に好きに作れて良いのですが、いろいろと監修
が入ることで、物つくりの上で勉強になることもあるかもしれないし。
- 80 :HG名無しさん:2007/10/30(火) 18:58:01 ID:XqrNZgcR
- >>76
印象=相思相愛みたいな感じでした。
- 81 :HG名無しさん:2007/10/30(火) 19:05:15 ID:0QOPKK0m
- 原型を作る≒著作を出版する(一部執筆も含む)
という扱いにはならんのかな?
自分の会社的に
- 82 :HG名無しさん:2007/10/30(火) 19:16:30 ID:goF6aHIv
- あんまり厳しくやると兼業農家の人が困って政治家に泣きつくから、本業にさしつかわない
程度であれば、問題ないところ多いよ。原型やっているから残業拒否とかやるとまずいだけ。
- 83 :HG名無しさん:2007/10/30(火) 21:45:21 ID:ds/AAQif
- うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
転売人形かんばいしますたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
入札WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWありがとやんしたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
うまうまwwwwwwwwwwwwwwwうぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 84 :HG名無しさん:2007/10/30(火) 22:31:42 ID:mJ5xvG77
- ∩___∩
| ヽ
/ ● ● ヾ おいしいクマ
| ( _●_)。. |
彡、 ) ヽノ.(⌒ヽ`ミ
ww/ _wWww\ \ヽw Www wwWwwwwww
(__ヽ二二フ ヽ ノ
- 85 :HG名無しさん:2007/10/30(火) 22:39:06 ID:ds/AAQif
- うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
転売人形かんばいしますたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
入札WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWありがとやんしたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
うまうまwwwwwwwwwwwwwwwうぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 86 :HG名無しさん:2007/10/30(火) 23:25:49 ID:bxR0Y1fV
- オレも見たよ転売家族。いかにも仕事できない感じの親父だった。
頑張るところ間違っているよ。バカな子供を量産しない事を祈る。
地球が汚れるから。
- 87 :HG名無しさん:2007/10/31(水) 02:19:53 ID:vkimvuWR
- ID:ds/AAQifのレス見てオクみてみたけど
白ヴィータ大して値段上がってないよな?
今回買わなかった(買えなかった?)奴も再販狙いなのかな
- 88 :HG名無しさん:2007/10/31(水) 06:39:19 ID:Hyww/TIX
- 今有明申請しようとしてるんだが、jpgが蹴られてエラーになる。
横浜の時と同じ画像なんでこっちの落ち度じゃないと思う。
ギリで申請してる俺も悪いが、締めきり内にこれじゃ困っちゃうな-。
このまま期限切れとか目もあてられん。救済無しならホビコン行くベ。
- 89 :HG名無しさん:2007/10/31(水) 07:41:55 ID:Br2QvaRy
- っていうかWHFに固執する意味ってないじゃん。
バンバン量産して在庫を捌くのが目的なら参加費の安いWHFも参加必要だろ。
・・・と真面目に回答してみるテスト。
地方者とくに名古屋人の俺的には
年一回の地元開催WHFはどんなにグダグダでもうれしい。
やっぱ弱小手流し量産Dにとっては交通費がかからない地元はうれしい。
- 90 :HG名無しさん:2007/10/31(水) 07:59:38 ID:q60JVda8
- うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
転売人形かんばいしますたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
入札WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWありがとやんしたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
うまうまwwwwwwwwwwwwwwwうぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 91 :HG名無しさん:2007/10/31(水) 08:39:40 ID:rXlTuq75
- 何年やってもメーカーに声掛けて貰えない
イベント専業ディーラーとか哀れだよなwwwwww
- 92 :HG名無しさん:2007/10/31(水) 09:18:07 ID:GOCS3c6V
- >88
神戸に申し込む時ファイル名が日本語だとうpできなかった記憶があるんだが
そのへんはどう?
- 93 :HG名無しさん:2007/10/31(水) 09:21:05 ID:i9b/Myhq
- 心配するな。声かかってもほとんどはその後の連絡ないからw
- 94 :HG名無しさん:2007/10/31(水) 09:25:56 ID:uvt1+ojn
- 俺も反映されなかったサークルカットなんだが、GIFで半角でやってローカルでサムネも出たにも関らずだった。
これデスクトップに置いてたせいかもなあと思えてきた。
- 95 :HG名無しさん:2007/10/31(水) 09:48:41 ID:pHpYn636
- >88
俺はこの前の日曜日に申請しようとして蹴られたので
月曜日に郵送した
しかし既に一月くらい申請期間延ばしてるので
ここで更に救済処置があるのか?って間に合うのか?
- 96 :HG名無しさん:2007/10/31(水) 11:20:06 ID:rm/yNH3/
- つーか完成品バブルもいよいよ失速しだしたような感じだから、メーカーも必死なんじゃね?
来年はどうなることやら。
- 97 :HG名無しさん:2007/10/31(水) 11:42:56 ID:vfQGWREb
- 転売屋って哀れだよなwまともな職にも就けず、僅かな儲けで生計をたてている・・・
テラカワイソス(*^m^*)
ずっと転売行為が続けられると思っているのかねぇ。
- 98 :HG名無しさん:2007/10/31(水) 12:05:54 ID:eKy/1KEc
- 申請申込不具合の告知来たね。
「当日版権オンライン申請締め切りは10月31日終日」で延長との事。
- 99 :HG名無しさん:2007/10/31(水) 13:32:55 ID:ORdnaE+D
- >>86
そんなヤツですら子供を作るのにお前らときたら…
- 100 :HG名無しさん:2007/10/31(水) 13:43:15 ID:i9b/Myhq
- 1/8~1/6の娘なら造ってるぞw
- 101 :HG名無しさん:2007/10/31(水) 14:04:42 ID:rm/yNH3/
- 知能が低くなればなるほど野生動物に近づくので生殖能力が高くなったりしてなw
- 102 :HG名無しさん:2007/10/31(水) 15:01:50 ID:pNEKEZ2P
- >>97
専業転売屋なんてゼロに等しいんじゃねーの?
- 103 :HG名無しさん:2007/10/31(水) 15:20:29 ID:YG7sOKNF
- 統計を取ったのか?
- 104 :HG名無しさん:2007/10/31(水) 15:38:05 ID:/5Fo+/1x
- 自分も転売屋なんだろw
- 105 :HG名無しさん:2007/10/31(水) 15:45:56 ID:pNEKEZ2P
- 統計なんて取ってないけど、
転売のみで日々の生活費を稼ぐなんてハイリスクローリターンな行き方をする
酔狂な人なんて極少数だと思っただけ。
- 106 :HG名無しさん:2007/10/31(水) 16:49:12 ID:i9b/Myhq
- 105氏みたいな考えもってる人間のおかげで転売屋は儲かるんじゃないの?
競争相手は少ないほうがいいんだしさ。
フィギュアのみ転売でってなら生活無理っぽいけど実際どうなんだろう?
- 107 :HG名無しさん:2007/10/31(水) 17:02:15 ID:jf3gUFzL
- スタッフ(らしき人)がディーラーに
「売れてますか?次回もぜひ参加して下さい」
みたいな事を訊いてたと連れが言ってたんだけど
そんなに今回出店数少なかったっけ?
- 108 :HG名無しさん:2007/10/31(水) 18:21:42 ID:uvt1+ojn
- >>107
それが事実なら、言われなかった俺の所に対して物凄い失礼だよな(苦笑)
もっと上手くなれば言われる?サーセンwww
- 109 :HG名無しさん:2007/10/31(水) 18:25:12 ID:to+ohupL
- >>108
集客上参加してもらいたい有名ディーラーとかじゃね?
- 110 :HG名無しさん:2007/10/31(水) 21:28:11 ID:oNLYoIXZ
- >>109
つまり言われなかったディーラーは「別に来て頂かなくても結構ですよ」ってことだろ?
- 111 :HG名無しさん:2007/10/31(水) 21:34:09 ID:vzvC8ba8
- >>99
転売家族乙。
生きるのに必死なやつは目障りだからまとめて消えてね♪
おまえらの給食費払う身にもなってくれ。
- 112 :HG名無しさん:2007/10/31(水) 21:58:45 ID:v4oGFCT2
- うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
転売人形かんばいしますたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
入札WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWありがとやんしたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
うまうまwwwwwwwwwwwwwwwうぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 113 :HG名無しさん:2007/10/31(水) 22:19:59 ID:b+i/HDqT
- 初ボーナスで手取り30万もらっても、112のコピペほどには喜ばなかったな。
このコピペ書いたヤツ、本気ならかなりおめでたい頭してやがんな。ウラヤマシス
- 114 :HG名無しさん:2007/10/31(水) 22:53:11 ID:v4oGFCT2
- うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
転売人形かんばいしますたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
入札WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWありがとやんしたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
うまうまwwwwwwwwwwwwwwwうぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 115 :HG名無しさん:2007/10/31(水) 23:55:29 ID:RYgGyp0i
- _, ,_
w (・ω・ )
(~)、 / i )
\ ` |_/ /|
`ー_( __ノ |
( `( 、ノ
wwwww_ノ`i__ノ
_, ,_
w ( ・ω・ )
(~)、 / i )
\ ` |_/ /|
`ー_( __ノ |
( `( 、ノ
wwwww_ノ`i__ノ
- 116 :HG名無しさん:2007/11/01(木) 00:15:30 ID:97HM0Vl6
- >>75
頼まれても作らん。
昔某メーカーの試作やってて疲れた。
- 117 :HG名無しさん:2007/11/01(木) 01:12:39 ID:KXSQg1wG
- 転売行為する奴って苦労して買えてそれを売ってもさ、その日に費やした労力に見合う額入るの?
飯代交通費ヤフオク利用料金考えると実はマイナスなんじゃね?
転売子連れとか子供が可哀想だ。
- 118 :HG名無しさん:2007/11/01(木) 01:27:07 ID:ELyhD0NF
- 会場にいる三国人で純粋に好きで来てるのってどのくらいいるんだろ?
ヤツらの買い方とか見てると転売や海賊版の仕入れにしか見えないんだよな
やっぱ三国のヤツらには売らないほうがいいかな?
- 119 :HG名無しさん:2007/11/01(木) 01:33:05 ID:xcyJc9zJ
- >>117
今だから言える話
過去に小遣い稼ぐ程度に転売やってたけど
それなりに利益はあるよ、元からガレキ製作するし
模型関係のイベントは見に行くだけでも癒される
ってタイプの人間だから、入場料だ交通費だってのは余り気にしなかった
- 120 :HG名無しさん:2007/11/01(木) 04:19:42 ID:97HM0Vl6
- >>118
バイヤーはともかく、現地の人間は欲しがってるからな。
>>117
出店ついでに買うなら労力は関係ないし。
完全なダミーは論外だが、ガレキやフィギュア売ってるついでに
転売物件買出しに行っても損はない。
人気どころ数点買えば10万くらいの利益は出るし。
その上、自分とこのガレキも売れりゃ利益倍増だ。
と、10年以上ワンフェスに出てる俺が言ったり・・・・
海洋堂は表立っては言わないが、転売推奨してる節もあるしw
自分とこの店舗も転売ショップだしw
- 121 :HG名無しさん:2007/11/01(木) 06:42:26 ID:HRA8CP/5
- なんか底辺の人が必死に金策してるって感じだな。
- 122 :HG名無しさん:2007/11/01(木) 06:56:47 ID:KecvEhTH
- 趣味を金儲けに使いたくないわな。
キット売って、趣味人としての実力で儲けるならともかく
他人の作品勝手に売ってボロ儲けって…失礼にもほど
がある。中国や韓国のお人柄となんら変わらん。
- 123 :HG名無しさん:2007/11/01(木) 09:50:39 ID:qmr5qKVY
- >117
「プチ転売屋」が多くなっていると思うよ。
例えば、力石の場合、白が主目的で赤と青をヤフオクで
売ってしまう。
そうすれば、白を実質的にタダ、もしくは格安でGET
出来たことになりますからね・・・
- 124 :HG名無しさん:2007/11/01(木) 09:56:10 ID:JZe0nP9F
- ____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \<と、10年以上ワンフェスに出てる俺が言ったり・・・・
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // だっておwwwww
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / / バ
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ン
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
- 125 :HG名無しさん:2007/11/01(木) 10:12:55 ID:/LpsPUOH
- 最近ニワカ製作代行みたいなのも増えててウザいんですが。
あれもなんら転売と変わらないと思うんだがな。
- 126 :HG名無しさん:2007/11/01(木) 10:54:46 ID:Zdg8vDaB
- >>110
全員に言って歩くわけにはいかねーだろw
たまたま言っただけ
- 127 :HG名無しさん:2007/11/01(木) 13:08:54 ID:KXSQg1wG
- たまたまは無いだろ。
新規に参加したとか、有名な所や出来が良かった所が妥当じゃない?
- 128 :HG名無しさん:2007/11/01(木) 21:23:28 ID:Zdg8vDaB
- >>127
言葉足らずすまん、
たまたまって、本当に適当に聞いたたまたまって意味じゃないよ
>新規に参加したとか、有名な所や出来が良かった所が妥当じゃない?
のようなところ、何箇所かで言ってたのをたまたま聞いたんでは?ってことね
だから言われなかったディーラーが、
「別に来て頂かなくても結構ですよ」
じゃないだろ?
って言いたかったってことね
- 129 :HG名無しさん:2007/11/02(金) 17:21:55 ID:JhARnoyD
- うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
転売人形かんばいしますたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
入札WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWありがとやんしたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
うまうまwwwwwwwwwwwwwwwうぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 130 :HG名無しさん:2007/11/02(金) 19:24:44 ID:YdmVz8WG
- >>129
ハゲうるせえよ。ちゃんと転売しろよ。クズが。
- 131 :HG名無しさん:2007/11/02(金) 19:38:53 ID:mrDSMZ7E
- たのしそうだな
- 132 :HG名無しさん:2007/11/02(金) 21:39:21 ID:8YADBmWo
- 卓球と力石以外は殆ど転売されてないな。
いいことです。足を運んだ甲斐あったよ。
- 133 :HG名無しさん:2007/11/02(金) 21:44:34 ID:MNgwTFE1
- 漏れもプチ転売ヤーだが高額商品は売ったことないな
力石やF-faceには目もくれず、それより中堅どころや
少数ロットの良作をかき集める方が楽しいね
儲けだけ見れば超ハイリスク超ローリターンで馬鹿馬鹿しくもあるけれど、
会場では目立たなかった作品が予想外の値段で落札されると最高なのよ
本当は全部作りたいとこだけど、後100年作り続けても もうムリポ orz
- 134 :HG名無しさん:2007/11/02(金) 22:04:53 ID:gMf+059C
- 組んでから売るのはテンバイヤーに入りますか?
- 135 :HG名無しさん:2007/11/02(金) 22:07:23 ID:7TDF8z76
- 売る前に、でーらーに完成のごほーこくしてあげましょう。
- 136 :HG名無しさん:2007/11/02(金) 22:20:34 ID:8YADBmWo
- 利益載せて売る行為がいやらしい。
本来原型つくった人の創作に還元されてほしいと俺は思うよ。
売るなら買うなよ。
- 137 :HG名無しさん:2007/11/02(金) 22:30:13 ID:m3dGcLX6
- ヤフオクにたまにいるよな。
知る人ぞ知る実力派マイナーディーラーをご紹介します。
みたいな目利き気取りの馬鹿。
- 138 :HG名無しさん:2007/11/02(金) 22:34:33 ID:l43aEe4T
- 原型師自身がが自分で色塗って出品すれば良いのにw
30は堅いwww
- 139 :HG名無しさん:2007/11/02(金) 22:45:12 ID:dl6h+hvK
- レアなDのキットを、速攻で組んでイベント直後に出品するDがいるけど、
違反とかじゃ無いにしても、そういう事をするDのキットは買いたくなくなるな。
俺の心が狭いだけかもしれんけど。
- 140 :HG名無しさん:2007/11/02(金) 22:52:03 ID:l43aEe4T
- それ転売屋以上に他人の褌でなんとやらだな。
引いた俺の心もきっと狭いなw
- 141 :HG名無しさん:2007/11/02(金) 23:29:50 ID:IpCFWF2J
- ところでさ、一つのディーラーから複数のガレキ買うのって
ディーラーさん的に迷惑なのかなぁ?
複数購入する理由は勿論転売目的じゃないんだぜ、
有明で欲しいガレキを3体出すらしくてさ・・・・
普通は手流しだしやっぱり数を持ってこれるものじゃないから、
一人にたくさん売るより、複数の人に一体ずつとかで売りたいものなのかな?
- 142 :HG名無しさん:2007/11/02(金) 23:59:51 ID:rvzgK/L0
- 依頼者の希望キャラのエロフィギュアとか
ワンオフで作って違法販売するディーラーがあるみたいだな
- 143 :HG名無しさん:2007/11/03(土) 00:00:04 ID:ydfsAtOK
- 俺Dですが、売れれば嬉しいので複数買いは問題ないです。
ホビコン神戸で3個買っていった人がいたが、後日ヤフオクに同一IDで3体流れてたw
- 144 :HG名無しさん:2007/11/03(土) 00:19:54 ID:If7gBEbD
-
- 145 :HG名無しさん:2007/11/03(土) 00:24:12 ID:bP960lYM
- 転売やはキライだが、付加価値を付けて売るのはビジネスの基本では?
それをダメという奴の仕事内容を聞きたいよ。全て自分とこの特許製品なんてあるのか?
- 146 :HG名無しさん:2007/11/03(土) 00:46:08 ID:w/xpvDSJ
- 店頭に並んでるバンダイのキットをタミヤが買い漁って色塗って売ったら大変な事になるな。
- 147 :HG名無しさん:2007/11/03(土) 00:50:28 ID:00iPJ+u5
- むしろ組んでから購入価格以下でオクに出してみたりしてたんだが。
- 148 :HG名無しさん:2007/11/03(土) 01:14:20 ID:WgoNAx8/
- >>138
完成品工房や転売屋が何のお咎めも受けてないんだから
それやっても問題ないよね?
- 149 :HG名無しさん:2007/11/03(土) 01:18:14 ID:/VeiZ7h6
- パイナップル爆弾とかのとこは堂々とやってるな
自分とこの販売
まぁオクでの人気が全然ないのでたたかれてないけどw
- 150 :HG名無しさん:2007/11/03(土) 01:30:06 ID:yXhdzQyh
- オリジナルだから問題ないんでね? あれ版権あったっけ?
- 151 :HG名無しさん:2007/11/03(土) 02:46:51 ID:w/xpvDSJ
- オリジナルなら問題無いし、版権キャラでも問題無いんだろうけど
周りの目が恐いから表立っては誰もやらないだけなんだろうな。
っていうか制作代行上がりの原型師だってざらだし。
>>138
BUBBAのオリジナルを本人が塗った物なら俺も入札するw
- 152 :HG名無しさん:2007/11/03(土) 07:40:36 ID:3ClY5yKn
- 問題ないからやってもいい、という奴とは議論する価値がない。
俺は複数買いはしないかな。
- 153 :HG名無しさん:2007/11/03(土) 09:13:54 ID:SZAsxdBL
- >>152
おいおい、そんな書き方だとおこちゃま過ぎるだろ。
もう少し理詰めで書きなよ。
- 154 :HG名無しさん:2007/11/03(土) 09:21:56 ID:HU2qGTLh
- >>151
いくら原型やった人間でも版権キャラはさすがに問題あるんじゃないの?
>>152
つーか完全な転売ヤーは例外としても、購入して自分の傍に置いておくだけが正義ではない気がする。
買われていったほとんどが積みになるんだったら、組んで出品するのも良しではないかなぁ。組む行為が醍醐味ってのも。
- 155 :HG名無しさん:2007/11/03(土) 09:23:17 ID:P57dU10/
- 原型師で色塗り上手いやつってどんだけ居るんだ??
矢竹とか専門の人間が塗った作品で見てみたいとオレは思うのだがなあ。
- 156 :HG名無しさん:2007/11/03(土) 12:25:50 ID:KV/zrk3i
- 原型を造る(立体造型をする)、複製をする、塗装をする
パッケージや組み立て説明を作る、会場での展示ディスプレイを行う
これって全部スキルのベクトルが違う
それぞれ得意な者がチームを組んでイベントに出せないかなと思うことがある
実際には難しいけど(組み立て説明は友人に依頼することもあるが)
売り上げの分配など金が絡むと余計に
複製は対価を払えば業者抜きという手段があるんだから
同じく業者塗り、業者取り説明制作、業者展示なんか
もうすでにあるのかも
- 157 :HG名無しさん:2007/11/03(土) 12:45:36 ID:e8gvY3LN
- 複製は業者に任せてるが塗りも任せたい。
- 158 :HG名無しさん:2007/11/03(土) 12:59:18 ID:VWs3aHUH
- >>157
製作代行に発注すればOK
- 159 :HG名無しさん:2007/11/03(土) 13:03:02 ID:gpJZbrVH
- >>152のお前が言うなっぷりにワロタ
原型と色塗りを分業してる所はあるな。
ミヤガーは二三日であの量をあのクオリティーで塗りきってるらしいがマジ?
- 160 :HG名無しさん:2007/11/03(土) 13:45:49 ID:VWs3aHUH
- >>159
スタッフ総出でやりゃなんとかなるだろ。宮川本人はどの程度やっているかは相当疑問だが。
(あのパーツ分割や、仕上げの酷さは組み立ての際に相当大変だが、完成品
製作の際は弟子にやらしているのか、一行に改善されないね。)
- 161 :HG名無しさん:2007/11/03(土) 18:05:31 ID:IU7qKZfQ
- 宮川氏のは、このご時世にパーツがどうやっても合わない場合があるんで
2つ買ったけど、借り組み前に大改修中。ちょっと泣けた。
さすがに好きなキャラでも買わないかな。
クレイズの完成品を期待します。
- 162 :HG名無しさん:2007/11/03(土) 21:42:01 ID:+EuY3hpp
- うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
転売人形かんばいしますたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
入札WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWありがとやんしたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
うまうまwwwwwwwwwwwwwwwうぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 163 :HG名無しさん:2007/11/04(日) 00:20:58 ID:6t5r6Uxp
- ________
/ ノ ヽ ( ノ \ _, ,_
/|ヽ (_ノ ._ ̄ ∩_∩ どんどん刈らなきゃ間に合わんよ w (・ω・ )
/ |ノ .) (_) ⊂ ̄))) ̄⊃ _, ._ (~)、 / i )
∋ノ | /――、__ ./ (0ヽ (0 ( ゚ Д゚) . . \ `|_/ /|
/ /| | / ./ ヽ i ( ムシャ ○={=}〇, ; .'´ `. ゙ ; ` .. `_( __ノ |
| ( | ( | ( / (∩∩) ムシャ . |:::::::::\,.'.;´," :´,´' . ゙ .` . ( `( 、ノ
|__ヽ.L_ヽ Lヽ_ヽ wwwwwwwwwし w`(.@)wwwwwwwwww _ノ`i__ノ
- 164 :HG名無しさん:2007/11/04(日) 04:07:08 ID:AB00RMp/
- みやがーの分割は自分が組みやすいからだって掲示板で言ってたな。
マスキングが嫌いでサフレスがしたい俺みたいな人間には向いて無い。
っていうかマジに一人であの量塗ってるなら凄すぎてキモイ。
- 165 :HG名無しさん:2007/11/04(日) 07:16:17 ID:M+xyLjs6
- 弟子が居るしそれは無い。
宮川は完全に風景だから。
あそこに並ぶ事は一生無い。
- 166 :HG名無しさん:2007/11/04(日) 07:43:43 ID:n1WAdXJ0
- 人が組みやすいじゃなくて、自分が・・なんか。('A`)
- 167 :HG名無しさん:2007/11/04(日) 08:10:21 ID:dh6f9Aqt
- みやがーはあんな分割が組みやすいのか・・・
- 168 :HG名無しさん:2007/11/04(日) 11:19:51 ID:yMLSlYad
- >>167
いや、だから下地処理、組み付けなどは自分ではしてないだろ?
未だに一昔前の分割で、組立キットの製品という意味では
アマチュアレベルだぞ。
- 169 :HG名無しさん:2007/11/04(日) 12:41:34 ID:lFBEq4Gg
- それだと「自分が組みやすい」じゃなくなるじゃねーかwww
- 170 :141:2007/11/04(日) 13:30:04 ID:aGa0o87Y
- ディーラーさんのブログに凸して聞いてみた
やっぱり量が沢山作れないから
大量買いされると売り物なくなっちゃうし
出来れば一人一個でお願いします。
イベント終了までに余りがあったら複数購入おkですよぉ
って言われちゃった
人各々売り方を考えているんだなぁ
- 171 :HG名無しさん:2007/11/04(日) 13:43:47 ID:TCEBdV39
- 転売云々以前にほいほいblogに凸する厚顔無恥さがまず問題だな。
- 172 :HG名無しさん:2007/11/04(日) 13:59:53 ID:FX9dgJbK
- イベント直前とかの忙しい時でなければ良いんじゃないかな?
各人それぞれの考え方があるのだから
聞いてみないと解らんと思うが。。。
聞きもせずに自分の頭の中だけで答え出して
それが間違って他と解った時キレる奴の方が問題じゃね?
- 173 :HG名無しさん:2007/11/04(日) 14:01:59 ID:iXpVf1D4
- 世間に公開しているブログで
「一人何個でも買っていいよ」
なんて転売ヤー擁護みたいな事は言わんのではないかい?とか考えなかったん?
- 174 :HG名無しさん:2007/11/04(日) 14:20:39 ID:b0rQSJci
- うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
転売人形かんばいしますたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
入札WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWありがとやんしたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
うまうまwwwwwwwwwwwwwwwうぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 175 :HG名無しさん:2007/11/04(日) 14:45:59 ID:lFBEq4Gg
- 発言するのが恐かったらコメント欄開放して無いだろ常考
- 176 :HG名無しさん:2007/11/04(日) 17:55:23 ID:wSndFxX5
- >>170
とりあえず開場後しばらくは一度に同じ商品を複数購入することはお断り
するディーラーは結構いる。
が、時間を置いて同じ商品を買いにくる客を断るディーラーはそうそういない。
(とりあえず大行列ができている状態で同じ商品の複数購入をOKにしている
ディーラーはもう少し空気読めとは思うが。)
- 177 :HG名無しさん:2007/11/05(月) 21:12:07 ID:JIs8kb+w
- 漏れはリクエストを提出したり昼を過ぎてから転売用キットを物色するな
お気に入りのDさんが 今回業者抜きしてみました なんて書いてたら、
残ってる分は売り上げに協力したろと思わネ?
以前某王国の人が、再販希望が多くて持ってきたら大量に残った・・・
なんてぼやいてたのよ
そこで4つばかり買った分がまだ残ってるw
売れなくても自己責任、しかも転売ヤーと嫌われ、入場料/1個も稼げないけれど、
漏れは転売は道楽と割り切って続けるけどね
- 178 :HG名無しさん:2007/11/05(月) 21:23:39 ID:INnyyrSR
- すごい金持ちだな。応援したくてもお金ないって。
- 179 :HG名無しさん:2007/11/05(月) 22:36:33 ID:dvdKVjMR
- >>177
それって難しい問題だと思う
売れるのはディーラーにとって嬉しいことだろうけど
買い手の大量に残っているから買ってあげるという気持ちを
売り手は素直に喜べるのだろうか
哀れみで買ってもらうのはみじめだな、とか
転売でオークションに晒されるのはいやだな、とか
たくさん買ってるからと次回作に注文付けられるんじゃないだろうか、とか
そんなふうに売る側がもし感じるんじゃないかと考えると
仮に金があって買えるとしても、自分はやりたくないと思う
- 180 :HG名無しさん:2007/11/05(月) 23:10:50 ID:iEvvQo6A
- ディーラーにしてみれば死活問題だから理想言ってる場合じゃ無いw
- 181 :HG名無しさん:2007/11/05(月) 23:14:57 ID:PGn6VL55
- そだそだ、主義主張は、生きていくための方便だしな。
- 182 :HG名無しさん:2007/11/05(月) 23:44:10 ID:TspYaEnY
- ケースバイケースでしょ。
売れ残り即死活問題になっちゃうのは、金銭的に無理しすぎなんだよ。
今まで俺が経験したお気に入りのディーラーさんのケースだと、
その1)
お気に入りのディーラーさんで、在庫を抱えている所があったが、
過去にブログでヤフオクに自分のキットが出てるのを見て嫌がって
いたから、余計に買うことはしなかった。それが無ければ買っていた。
その2)
自分のBlogで、「売れなければ次回の参加費が出ません云々」とか言ってる
とこがあったから、そこは余計に買った。
あとは僭越かもしれんが、余計に買ったらオクに流すんじゃなくて、
色違いVer.とかいって何体が塗って、コンテストに出すなり
卓にいっしょにおいてもらうなりして(ホビコンなんかはそういうスペースを
タダで借りられたはず)、宣伝効果を上げるとか、協力の方法はあるんじゃ?
- 183 :HG名無しさん:2007/11/05(月) 23:59:35 ID:iEvvQo6A
- なぜ「複数買い=ヤフオク」になる。
- 184 :HG名無しさん:2007/11/06(火) 00:09:55 ID:7oy2Pccm
- ニコイチにされた方がマシ?
- 185 :HG名無しさん:2007/11/06(火) 04:38:02 ID:Me1q6wIw
- みやがーのフェイト格安でヤフオクにあったから
落札したらすっげー作りづらいのなwwww
指なんかもちろん欠けてるし、ヒドイ成型だしほんと勘弁してくださいよw
- 186 :HG名無しさん:2007/11/06(火) 04:59:33 ID:KOMw+ZtK
- それ海賊b・・・いや・・・でも・・・。
- 187 :HG名無しさん:2007/11/06(火) 06:31:44 ID:isP0LMG+
- >>185 ああ、WFで雪さん買ったけど、前時代的な(それよかひどい)分割で泣いた。
手流しでもここまでズレないだろうと。幸いモールドは綺麗に残ってたけど。
- 188 :HG名無しさん:2007/11/06(火) 10:56:21 ID:YmOVEsGx
- >>186
おれ、夏イベント発表のフェイト、定価以下で落札できたよ。
宮川のは全般的に業者抜きの中でも成型が悪いのは確か
だが、分割位置が80年代基準といった感じで、気が狂うほどの
合わせ目処理が強いられることが多い。フェイトの場合は
マントのせいで仕方ないんだが4分割されたマントの
合わせ目処理を裏表に渡ってなんて地獄もいいところ、、、、
そもそも例によってパーツも全然合わないし。
- 189 :HG名無しさん:2007/11/06(火) 12:47:12 ID:Me1q6wIw
- >>186
ああ確かにピーコ品の可能性もあるな・・・
- 190 :HG名無しさん:2007/11/06(火) 12:56:58 ID:/GYvAOeW
- 出品地が海外なら100%海賊版。
イベント版権シールが貼ってないなら海賊版。
近年は、正規品出品なら正規品と説明文に
入れるのが一般的。海賊版と思われたら落札価格
が上がらないから。
以上を確認すれば100%判断できる。
- 191 :HG名無しさん:2007/11/06(火) 13:48:14 ID:hmD6FLop
- ガレキが作りにくいとか文句言ってるやつ見ると時代だな~と思う。
原型作る側からすれば歪みや合わせ目修正は普通だと言い、
現在の精巧な抜きに慣れた購買者は修正無しが当然と言う。
昔は売る側と買う側でこんな温度差なかったのにな。
- 192 :HG名無しさん:2007/11/06(火) 15:00:17 ID:+lT2gqxA
- 当たり前の流れだろうに
購入者のレベルに合わせていく事も必要だよ
ただでさえガレキなんて衰退してんだから
- 193 :HG名無しさん:2007/11/06(火) 15:12:32 ID:k7QLIjho
- だが完成品から入ってきた層がグッズ感覚で買って行くのはうざい
大手からしてみれば良い金蔓なんだろうがな・・・
- 194 :HG名無しさん:2007/11/06(火) 15:14:39 ID:iwXwuEe4
- >>191
塗るのがすきで、沢山作りたい漏れとしては、合わせ目処理とか段ずれは面倒だからイヤだな。
特に業者抜きとかヌカしてるのに手流し以下のクオリティだとだまされた気分になるよ。
>192ほどヒステリックに思ってるわけじゃないけどね。
- 195 :HG名無しさん:2007/11/06(火) 16:57:32 ID:/GYvAOeW
- >>194
まあ、アマチュアを含めて全般的に原型段階も成型品に関しても
審美眼は高まっているからな。
宮川とかボーメとか80年代からいる奴の中には、人のキットを手にして
自ら組むとかしてなかいのか、組み立てキットとしてのクオリティー
とかに頓着しないようだよ。
- 196 :HG名無しさん:2007/11/06(火) 18:23:42 ID:0661a9Hz
- 宮川のは成型が悪いのか、表面処理をしっかりしていないのか、
抜きも含めて組みにくい部類だね。ドコの業者なのかな?
今まで組んだ中では、
ケルベロスがどこで抜いてるのか、かなり綺麗だった。
- 197 :HG名無しさん:2007/11/06(火) 18:44:01 ID:ybGvgAHe
- >>196
宮川は自社でしょ
ケチって円心のみだからマントなんかの大物をバラすしかない(円心は大きな物が機械に入らない)
しかもバラした後精度出ししてないからあのとーり・・・
素人が初めて買ったらGKから逃げ出すわな
ただの老害だよ
ケルベロスは朝鮮かシナでしょ
単価は300円くらいかな?
- 198 :HG名無しさん:2007/11/06(火) 19:26:33 ID:rMYASvYu
- 口は悪いものの、真実だろうなぁ。
- 199 :HG名無しさん:2007/11/06(火) 21:23:58 ID:Okl2h19X
- ケルベも自社で抜いてると聞いた
- 200 :HG名無しさん:2007/11/06(火) 22:23:27 ID:YmOVEsGx
- >>197
クレイズ創設初期は自社での成型で主に遠心使用。1/4のプラグスーツのアスカの脚が膝部分で無造作に
分割されていたのは遠心の型にパーツをおさまるようにするために切っていた。
すでに相当前から社外成型で現在は主にキクヤ。
>>196
ケルベロスは地元韓国で成型。宮川のキットの状態については主に原型の問題。
WF発表の原型はスケジュールが苦しくなると露骨に磨きやパーツの合いなどの処理が
悪くなり複数発表するキットのうちのいくつかが確実にハズレ品となる。
- 201 :HG名無しさん:2007/11/06(火) 23:08:27 ID:WvvjyXiq
- 詳しいなあ
大手って言っても当たりはずれがあるってことか
- 202 :HG名無しさん:2007/11/06(火) 23:10:02 ID:hO1GhWOO
- >>199
うろ覚えだけどSOLモデルだっけ?
- 203 :HG名無しさん:2007/11/06(火) 23:41:00 ID:s3ghszaq
-
- 204 :HG名無しさん:2007/11/06(火) 23:54:02 ID:rMYASvYu
- 雪さん、スカートあいません。
初めて、露骨にあわないキットにであったんで、
テムレイになった気分でした。
- 205 :HG名無しさん:2007/11/07(水) 00:37:27 ID:GiWZUbpU
- 確かに宮川のは、何でココで分割?ってのがあるね。
でも、たまに購入(挑戦)したくなる不思議な魅力を感じて、
特別好きじゃないけど、そこそこ気になる存在だ(笑)。
キット持ってる人は分かるかもだけど、多作な分、見えにくい部分の省略が結構あるけどね。
欲を言えば、完成写真の1枚でも付けて欲しい。
- 206 :HG名無しさん:2007/11/08(木) 04:44:23 ID:xvgd4TyP
- まあ作り始めちゃったからには時間かけて丁寧に補修しつつ作っていくしかないんだが
- 207 :HG名無しさん:2007/11/08(木) 21:24:20 ID:t7JFvkTZ
- みやがーのは、10年前までは良かった。
今はダメ。
過去の遺産の方が明らかに出来が良い。
ただ抜きが・・・・手流しだったから気泡が酷かった・・・
成型レベルは最低だったな。
- 208 :HG名無しさん:2007/11/08(木) 21:49:54 ID:If7TR0Zc
- >>207
業者を使ってもパーツ構成、分割は前時代的。
ガレキユーザーにはこんなもので十分といった態度が
男らしくて素敵。
- 209 :HG名無しさん:2007/11/08(木) 21:54:23 ID:wmN7S0Wa
- そんな漢割りキットをイベントにはきっちり仕上げてくるんだから大したもんだ。
俺なら一個目で逃げる。
- 210 :HG名無しさん:2007/11/08(木) 22:07:01 ID:ST2Bpvgv
- ちゃんと組めるキットなら自分は分割は大歓迎
特にパーツ分割だけ(顔以外は)で一切の塗り分けをしなくていいのが好き
逆にほとんど一体パーツで何度もマスキングしなければならないキットはぞっとする
- 211 :HG名無しさん:2007/11/08(木) 23:14:15 ID:03Vs44GX
- それみやがー
- 212 :HG名無しさん:2007/11/08(木) 23:21:49 ID:If7TR0Zc
- >>210
宮川のはマスク不要分割ではないわ。
- 213 :HG名無しさん:2007/11/09(金) 02:03:59 ID:quUWH7G3
- 分割が多過ぎるのはマスキングが多いのより嫌だ。
- 214 :HG名無しさん:2007/11/09(金) 04:35:37 ID:vYdcSayy
- だが分割多くマスキングも多い物にも魅力的なキットは多いという罠
- 215 :HG名無しさん:2007/11/09(金) 08:56:26 ID:2YEqM+aU
- 分割酷いって言うけどさ、どんなに酷いものでもプラモ1体
まともに作り上げるよりは遥かに早く仕上げられるだろ?
だから多少は耐えるしかないんじゃないかなー。
とか思うけど、やっぱめんどいんだよな…なんでガレキの
表面処理ってこうもめんどく感じるんだろ。
時間で言えば、プラモなんかに比べりゃホント作業量少ない
のに(余程ボリュームのあるキットでない限り)。
- 216 :HG名無しさん:2007/11/09(金) 09:28:52 ID:EFNckhA0
- >>215
酷くない物が存在するのになんでプラモとか話題逸らしてるの?
- 217 :HG名無しさん:2007/11/09(金) 10:09:20 ID:2YEqM+aU
- >>216
話題逸らしてるように見えるなら、それアンタ考え過ぎだ。もしくは読解力が無いか。
国語の先生じゃないのでいちいち日本語詳しく解説できないけど、1行目の「どんなに
酷いものでも」ってところが、酷いもののみを限定しているのか、酷いものも酷くない
ものも含めた言葉なのか、頭の中で噛み砕いてみてくださいな。
- 218 :HG名無しさん:2007/11/09(金) 11:57:28 ID:lsdkVPe1
- ガレージキットにケチつけるなら完成品買えよ馬鹿共w
- 219 :HG名無しさん:2007/11/09(金) 12:47:06 ID:7zxec7ac
- マスキングとか分割は多少多くても良いけど
気泡とか欠けの生産上の不具合が少ないものがいい
- 220 :HG名無しさん:2007/11/09(金) 14:50:17 ID:4IXnudc6
- でも、たまにいるよね?
表面処理が大好きなドMって
- 221 :HG名無しさん:2007/11/09(金) 14:57:26 ID:PGJBmoI6
- じゃあミヤガーはドS?
- 222 :HG名無しさん:2007/11/09(金) 15:00:25 ID:xuA/iZay
- 気泡はまだ埋めれば済む話だからいいよ。
重要なモールドがまるごとなくなってるレベルの気泡なんて
さすがに今時はお目にかからないし。
個人的に困るのは型ズレだな。どんなに浅いズレでも
正しいラインが導き出せないこと確定だから。
脚線美に惚れて買ったキットの脚が型ズレしてると
なんかすごい勢いでしょんぼりする。
- 223 :HG名無しさん:2007/11/09(金) 15:05:02 ID:lsdkVPe1
- >>222
おまいは鬼か!
せめて0.2mmのズレくらいは見逃してくれ。
- 224 :HG名無しさん:2007/11/09(金) 15:10:10 ID:DJ3CdlQ1
- 顔にデカイ気泡が無ければそれでよし。
- 225 :HG名無しさん:2007/11/09(金) 16:31:48 ID:+friDF8o
- どうせ積むんだからいいじゃない
- 226 :HG名無しさん:2007/11/09(金) 16:51:54 ID:Mvl4wGXJ
- >どうせ積むんだからいいじゃない
まったくその通りだよ
一度のイベントで売られたキットの中で実際に組んでもらえるのって何%だよ?
せいぜい良くて1%くらいのもんなんじゃないのか?
- 227 :HG名無しさん:2007/11/09(金) 18:23:02 ID:pWPmHzqe
- >>226 君が積んでるからと皆が積んでるとするのは失礼だよ君ィ
- 228 :HG名無しさん:2007/11/09(金) 21:52:11 ID:Mvl4wGXJ
- >>227
あんたは買ったキットを片っ端から組んでるのかもしれんけど
他の皆もそうしてるとは限んないだろうが
いや寧ろそんなヤツ皆無だと言っても過言じゃないね
おたく、認識が甘過ぎるよ
- 229 :HG名無しさん:2007/11/09(金) 21:56:26 ID:mJlTkRoT
- >>228
俺も買ったものしらみ潰しに消化してるけど?
そもそも組まないのに買ったら可哀想だ
おたく、認識が甘過ぎるよ
- 230 :HG名無しさん:2007/11/09(金) 22:01:45 ID:quUWH7G3
- 塗る楽しみに比べ、表面処理は苦痛でよしかない
マスキングは慣れちゃったから苦痛じゃない。
- 231 :HG名無しさん:2007/11/09(金) 22:05:52 ID:NGaa3ELR
- >>228
俺も買ったものしらみ潰しに消化してるけど?
そして完成報告をディーラーさんにして迷惑にならない程度にコミュニケーション取ってる
おたく、認識がそうとう甘過ぎるよ
- 232 :HG名無しさん:2007/11/09(金) 22:17:05 ID:n37wVjT4
- おれは部屋いっぱいに積んであるな。総額数百万円ってとこか。
- 233 :HG名無しさん:2007/11/09(金) 22:37:13 ID:xAEuUkJw
- >>232 みやがーのアコライトあったら、宜しく御願いします。
- 234 :HG名無しさん:2007/11/10(土) 00:02:36 ID:1Qby6QhL
- >>220
表面処理って好き嫌いでやるものではないと思うのだが・・・
- 235 :228:2007/11/10(土) 00:28:24 ID:YcX6ylnk
- >>229 >>231
買ったキットを全て組んでる人間なんて絶対にいないと思っていた
確かに俺の認識が甘かったな 正直スマんかった
あんたらみたいなユーザーばっかりだと俺達ディーラーも報われるんだけどな
残念ながら俺っちのキットを買っていってくれる人達の中でちゃんと組んでくれる人なんて
ほんの一握り程度に過ぎないのが実情
時々完成写真をメールで送ってきてくれる人がいるんで自サイトで紹介させてもらってるんだけど
組まずに積んでる人の方が圧倒的に多いというのがシビアな現実
正直組まずに積んでるだけなら買う必要なんてないのにとも思うがそれはディーラーにとっては禁句かもね
- 236 :HG名無しさん:2007/11/10(土) 00:56:02 ID:IlAR2NSD
- >>234
ガレキ製作するなら絶対に表面処理はしないといけないけど
塗装が好きで表面処理はしなくても綺麗に作れるならやらない
って人が多いと思う
逆に塗装も好きだけどパテ埋めしたり細かいところのヤスリ掛け
とかが大好きって人も中にはいるんじゃないかな?
残念ながら俺は前者だけど
って言うかWHFスレなのにすっかりディーラー批判とかで盛り上がっちゃってるな
有明までまだ日にちあるからいいけど
- 237 :HG名無しさん:2007/11/10(土) 04:18:44 ID:RPw2rMvo
- ディーラー批判っていうか、転売とかコピー、継接ぎ流用とかならともかく
たかが自分から完成品が見れないから批判とか何様だ。
自分は売るだけ売ってシビアな現実ぅ~とか。バカかと。
- 238 :HG名無しさん:2007/11/10(土) 05:52:34 ID:VvXONknD
- ごめん何言ってるかさっぱりワカンネ
- 239 :HG名無しさん:2007/11/10(土) 05:52:53 ID:YM3SrKSP
- >>235 ディーラー乙であります。頑張ってください。
ぜひ聞きたいんだけど、本当に完成させたものの写真とか見たい?
例えば下手な塗装や荒い表面処理みたら、殺意が沸く (゚Д゚#)
なんてことはないの?
- 240 :HG名無しさん:2007/11/10(土) 08:33:15 ID:vdFVMShV
- >>237
や、現実問題として、売る側からすれば悲しいんじゃないか?
俺は次のWF冬でディーラー初参加なんだけど、買ってくれた
人にはやっぱり組んで飾ってもらいたい。
袋も開けずに押し入れの肥やしにされたら、やっぱ嫌だろうきっと。
- 241 :HG名無しさん:2007/11/10(土) 10:12:34 ID:+DMqEvWT
- ∫ ドドー
∬ ∧_∧
∧_∧ ゚。┏⊂(´∀` ) < 熱くなってきたからうめますね
( ・Д・) ノi,从/ ヽ
 ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄|し'ヽ ○ノ
 ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄|( ( (
 ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄|(__)_)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 242 :HG名無しさん:2007/11/10(土) 11:08:19 ID:bMeahAJd
- そして当日「積みでもいいから買ってくれ!頼む!」と思う日和見240であった。
- 243 :HG名無しさん:2007/11/10(土) 11:29:26 ID:YM3SrKSP
- >>241 ワロタ
- 244 :HG名無しさん:2007/11/10(土) 11:36:35 ID:YM3SrKSP
- 最近はPVCも流行ってるし、中国の流れ作業でさえパールやグラデやるんだし
「よし俺も」とやってみる奴が出てると思われ。
さて仕事いくか。。
- 245 :HG名無しさん:2007/11/10(土) 15:28:11 ID:Ft/cjJhK
- >>240
買うかどうかは判らんけど、見に行くからD名晒して。
好みなら買うし、買ったら作って画像をメールで送るよ。
- 246 :HG名無しさん:2007/11/11(日) 23:51:47 ID:4l2rgtEM
- 版権調査スレにFM誌の当日版権に対する角川のコメント(転載)あり。
しかしこの前の神戸での角川版権全滅の理由を明らかにするようなものではないね。
まああの状況が角川、WHF主催のどちらに非があるのかは知らんが。
- 247 :HG名無しさん:2007/11/12(月) 12:56:49 ID:1/mUCg5Z
- >>246
内容をよく読むと結構見えてくると思うんだが
ニュアンスからすると「当日版権イベントの開催が頻繁になって対応しきれない。」という感じかと
思う。WHFの場合、版権仕切りからイベント開催までの期間が短いことが角川の回答なし(回答
が遅い)に繋がっているのでは。年末の有明は版権締め切りを3週間延長してイベント開催50日
前が締め切りということになったわけだが、怖い結果が見えてきたような、、、、、、、。
ちなみに今月開催のホビコン有明の角川の可否は現時点で確認されていない。
- 248 :HG名無しさん:2007/11/12(月) 14:02:33 ID:wp5mUsME
- 話をぶった切ってスマンが、
WHFでコナミのアニメ作品の版権ておりたことありますかねえ?
いろいろ厳しい話も聞くが、WFでは夏に下りてたものがあったが、、
- 249 :HG名無しさん:2007/11/12(月) 15:32:39 ID:1/mUCg5Z
- コナミが版権元になるアニメ作品が具体的に何か示してくれれば
答えられるぞ。
- 250 :HG名無しさん:2007/11/12(月) 15:34:54 ID:wp5mUsME
- >>249
早速にありがとうございます!
スカイガールズなんですが、どうでしょうか?
最近のものだけに、下りる下りない以前にまだ申請もない(少ない)でしょうかね?
- 251 :HG名無しさん:2007/11/12(月) 18:46:37 ID:0U9NQ4oq
- >>250
たしかこの前のHC神戸あたりで許諾降りず展示のみにしてるとこがあった。
…割とうろ覚えなんでイベント、展示のみにしてる理由が違ってたらごめんね。
一応最近のイベントでディーラーが展示してたことは確か。
後は版権スレで聞いた方が確かなことが判るんでない?
- 252 :HG名無しさん:2007/11/12(月) 19:19:13 ID:wp5mUsME
- >>251
ありがとうございます。
HCで展示してありましたか、、
貴重な情報ありがとうございました。
ということはWF以外でも申請している人はいそうですね
(ある程度申請数が集まると、窓口が開いたりするかな?)
版権スレでも聞いてみることにします。
どうもありがとうございました!
- 253 :HG名無しさん:2007/11/12(月) 19:37:52 ID:h8iSHzqT
- konamiは、許諾に時間が掛かり結果的に時間切れが多い。
詳細は、イベント事務局へ聞くのが吉。
- 254 :HG名無しさん:2007/11/12(月) 19:57:28 ID:AcGbX0eM
- 確かスカガってオフィシャルHPで取り上げられたキットが、
神戸で版権降りなかったってことなかったっけ?
- 255 :HG名無しさん:2007/11/12(月) 20:35:10 ID:OqMIF33J
- みなさん、いろいろな情報ありがとうございます。
>>253
時間切れですか、そうするとWFOKでWHF厳しいってのも納得ですね
>>254
それはすごいなあw
そうなるとやはり出来うんぬんと言うより、スケジュールなんでしょうかね
- 256 :HG名無しさん:2007/11/13(火) 05:09:19 ID:Lz1P00rI
- コナミは東京会場でしか降りなかったのでは?
- 257 :HG名無しさん:2007/11/14(水) 19:17:03 ID:btDKVl+b
- 夏WFに一条買った俺登場。
「他のメンバーも造りますか?」
と聞いたら
「コナミですからねぇ…w」
「コレも再版出来るかも微妙。版権降りてむしろアングリ」
と原型師が言っていた。
- 258 :HG名無しさん:2007/11/14(水) 21:26:36 ID:sfTfgsnM
- >>257
調べたら、そこだけあったんだよねえ
やっぱりっ、、て感じの反応だったんですねw
HPみたらその前の冬は降りなかったらしいですしね
どうしようっかなあ、ダメ元で作ってみるか
自分用で、、
- 259 :HG名無しさん:2007/11/14(水) 23:31:29 ID:ipu3njye
- ディーラー名は特定されてるし、担当者が>>257見たらとても再販通す気にはならんだろうな。
わざとやってる?
- 260 :HG名無しさん:2007/11/14(水) 23:45:24 ID:sfTfgsnM
- >>259
よっぽどひねくれてなきゃ>>257でそんな風に思わんと思うけど、、、、
- 261 :HG名無しさん:2007/11/14(水) 23:52:26 ID:n0+5c9HV
- >>258は自分の作るつもりで申請すればいいんじゃない?
- 262 :HG名無しさん:2007/11/15(木) 00:17:53 ID:dDKyuvG+
- >>261
そうだね、自分の楽しみの用に作ってみて、試しに申請してみる
通ればありがたいしね
- 263 :HG名無しさん:2007/11/16(金) 11:59:00 ID:6XIPZj4x
- 版権降りましたメールキタ━━(゚∀゚)━━ヨ
仕事早えなWHF
- 264 :HG名無しさん:2007/11/16(金) 23:56:02 ID:iiqzT38l
- >263
ウチにも来たよ
実はホビコンの版権元回答時期に旨く合わせて
WHFの書類が版権元に届いていて一緒に見てくれたと予想
- 265 :HG名無しさん:2007/11/17(土) 02:00:31 ID:prjUBclE
- 荻ーかわええなあ
>>264
なるほど、タイミング良かった訳か、、、
ちょうど型作り始めたから、よかった、、(C)は30数文字あったのでプレートつくろうかと
何事も初めてなので、あれなんだが
同じアイテムでもwf(前回実績)とサンプル条件違ったりするのね、、、
意外とびっくり
- 266 :HG名無しさん:2007/11/17(土) 14:08:55 ID:wzrLN4Ve
- >264
全く同じものを11月25日のホビコンと12月23日のWHFに出したが、
ホビコン 返事は11月上旬
WHF 返事は 2,3日前
同時に版権元が見たとは考えにくいのでホビコンは関係ない
- 267 :HG名無しさん:2007/11/17(土) 17:33:07 ID:FbpnyH9E
- >>266
どっちにも言えるけど、
WHFの報告が遅延していたという事もありそうだよね。
- 268 :HG名無しさん:2007/11/17(土) 23:22:11 ID:N8ykqu9h
- 2008年7月に神戸でガレキオンリー開催か。
神戸サンボーホールてクレイズ祭りやったとこかな?
- 269 :HG名無しさん:2007/11/17(土) 23:36:39 ID:0c4+IiOT
- >>268
YES。
クレイズ祭、一応行ってみたけど結局何も買わなかった…
ところで来年は神戸で3回やる、という事かな?
毎年GW付近と秋にやってるし。
- 270 :HG名無しさん:2007/11/17(土) 23:39:06 ID:c6hIgMmj
- 何だよプッシュって
- 271 :HG名無しさん:2007/11/17(土) 23:49:37 ID:N8ykqu9h
- >>269
㌧。やっぱりあそこか。
俺も何も買わなかったなあ、クレイズ祭り。
まあ見に行くだけのつもりだったから、行ったのも昼からだったし。
- 272 :HG名無しさん:2007/11/18(日) 00:19:28 ID:RepznGwR
- 今公式見て気付いた
2007年12月23日 11:00~16:00
16時30分~17時30分
串田アキラミニライブ「漢魂」!
WHF終わってからくっしーライブって意味ネェじゃんw
- 273 :HG名無しさん:2007/11/18(日) 08:47:41 ID:tbaq1aM7
- 回数増やすなら版権締切をもっと早くして欲しいな
開催日の3ヶ月以上前とか
- 274 :HG名無しさん:2007/11/18(日) 16:14:21 ID:1MkxvgHx
- キャラホビなんかでは開催時間内に声優ライブとかしょっちゅうやってるが、
客がほとんどそちらに行ってガラガラになるから、Dとしては時間外の方がいい
小倉優子がきた時には客はおろかDも主催者もほとんどそちらに行ったがw
- 275 :HG名無しさん:2007/11/18(日) 16:15:57 ID:mfSeboRR
- 声優なんかより越中四郎を呼んでくれ。
- 276 :HG名無しさん:2007/11/18(日) 17:15:00 ID:wDRWCcxF
- >>264>>267
こんなところで熱くなってないで、早く来週のホビコンの書類を送ってくれ
スーフェスはもっと段取りがいいぞ
- 277 :HG名無しさん:2007/11/18(日) 20:48:18 ID:09fl8gBX
- >>272
ライブ目当てのやつは朝から並んで
空が暗くなるまで待たされるのか?
- 278 :HG名無しさん:2007/11/19(月) 00:42:12 ID:h1RPHbjn
- 今年の冬に初めてWHF行ってみようかと思うんだけど、留意点とかってありますか。
こういうの興味持ったのって本当に最近だからまだ何もわからんす。
やっぱり徹夜して並ぶのが普通?
- 279 :HG名無しさん:2007/11/19(月) 01:24:51 ID:ZMeMltVD
- WHFはくじ引きじゃなかったっけ?
- 280 :HG名無しさん:2007/11/19(月) 01:51:25 ID:17KVDU7K
- >>278
初参加なら欲しいキットは買えたらラッキー程度の心構えで行くと失望しないで済むかも。
- 281 :HG名無しさん:2007/11/19(月) 09:44:15 ID:D17TmjL1
- >>278
基本は徹夜禁止。有明なら前夜にくじびき制の整理券配ったりする。
狙ってるモノにもよるが、別にそこまでせんでも朝イチで行けばたいがい買える。
公式サイトで発表される配置図とよくにらめっこして効率的に回る順番を脳内
シミュレートしとけ。
>>277
ミニライブは俺も見たいけどそれはちっと辛いよな…。
- 282 :HG名無しさん:2007/11/19(月) 10:59:13 ID:pmxVmJ8C
- >>277
スペースはあるんだから適当に会場内にたむろしてればいいんでは?
- 283 :HG名無しさん:2007/11/19(月) 11:38:38 ID:h1RPHbjn
- >>280
そんなに競争率高いんですか!
うやぁ、ドキドキです。
>>281
くじ引き制の整理券は、手に入らなかったら入場できない、ってことですかね。
脳内シミュレートですか。こなたがやっていた気がします。
- 284 :HG名無しさん:2007/11/19(月) 12:40:14 ID:0fYKkXdr
- そんなに欲しいものがあるならアーリーチケット買えばいいのに・・・
- 285 :HG名無しさん:2007/11/19(月) 13:01:59 ID:L7jaiHWB
- >>284 = 誤情報
>>283
くじ引き組みの後に入場することになるだけ。
後になっても30分としないうちに入場可能。
- 286 :HG名無しさん:2007/11/19(月) 13:20:12 ID:D17TmjL1
- 朝の5時40分ぐらいに現地につければ、30分どころか5~10分程度で
入場可能だと思う。
まあWHFの一番いいところは、東開催のときは館内で待機できるって
ことだなー。寒いには寒いけど風にあたらなくてすむだけマシ。
これで10時開催だったらさらに楽なんだけど…。
- 287 :HG名無しさん:2007/11/19(月) 13:35:54 ID:0fYKkXdr
- >>285
誤情報とは失礼な。
1人4000円、2人5000円のチケットがあるじゃないか。
- 288 :HG名無しさん:2007/11/19(月) 13:53:19 ID:OqkEEt8/
- >>287
どっか他所行ってくれ
- 289 :HG名無しさん:2007/11/19(月) 13:55:00 ID:L7jaiHWB
- >>287
転売屋か
- 290 :HG名無しさん:2007/11/19(月) 23:03:33 ID:h1RPHbjn
- >>284
そんなチケットがあるんですか。
ぐぐってみたけど詳細がわかりませんでした。
>>285
面白いシステムなんですね。くじに当たりたいところです…
>>286
朝早く行けばいいんですね!でも一人の予定だからトイレが心配です笑
- 291 :HG名無しさん:2007/11/20(火) 02:46:45 ID:C9RIs1Nr
- >>290
本気で書いてるのか?
チケットではなくディーラーパスな
意味が分かんなきゃ検索汁!
くじは列の番号な 時間内に行けば外れクジてことはない
いや、マジでトイレは要注意だぞ 突然列が移動したりするからな
周りと話して顔を覚えてもらっとけ 出来れば目立つ格好の方が良いかもな
それと防寒対策は考えとけよ 中にコインロッカーはあるから厳重過ぎても問題ないぞ
- 292 :HG名無しさん:2007/11/20(火) 10:19:56 ID:uISX3E9w
- >>278
どんなイベントでも普通徹夜は禁止だよ。
犯罪に巻き込まれたり(「オタク狩り」とか聞いたことない?)することも有るし、
住宅地近ければ周辺住民に迷惑をかける。
参加者が勝手にやってる事とはいえ、やはり警備などにリソースを割かなきゃいけない。
だから徹夜は禁止されてるのね。
それでも来る奴がいるから、くじを作ったりして対策してるって事。
競争率の高い作品でどうしても欲しいものがあるというのでなければ、
日が昇ってからゆっくり来て、じっくり造形イベントの雰囲気を味わってみるのも良いかもしれない。
人気作は殆ど完売してるかもわからんが、
そうでなくても上手い人もいるし、上手くなくても気に入った作品が見つかるかもしれないし。
あ、あと写真を撮る時はディーラさんに許可を取って、
近づきすぎて作品に触れたりしないように気をつけてね。
- 293 :HG名無しさん:2007/11/20(火) 11:47:52 ID:+mO0y0vU
- でも時間までにくれば整理番号のクジで安心ってのも危ないよな。
前回は用意したクジが足らなくなって、時間前でも後からきた人は強制的に用意したクジ数よりうしろににされてたぞ。
- 294 :290:2007/11/20(火) 17:54:52 ID:xgmOyQM9
- >>291
ディーラーパスについて調べてみます!ありがとうございます。
トイレの問題についてちょっと考えてみた方がいいですね…。
一人で参戦はやっぱり厳しいもんなのでしょうか。
>>292
そういう理由があったんですね!
売っているものは完成品ではなくガレキが多いのですか?
写真を撮るかわかりませんが、気に入ったものを作っているディーラーさんと
コンタクトをとってみたい気持ちがあります。参考にしますね!
>>293
なるほど…用心するにこしたことは無いということですね…
- 295 :HG名無しさん:2007/11/20(火) 18:19:16 ID:gC8IZpTS
- >>294
特別入場チケットでもあるかと思っているようだが、要は自分で卓を出して売る側にまわるということだ。
この手のイベントは 企業ディーラー以外は完成品はまず売っていない。撃っている者がキットなのに
「完成品でないのか」と聞いたり、購入しようとしたら「キットなんで返品する」なんてことをいうウザイ
客にディーラーはウンザリしているので、事前に主催ののページの参加デイーラーリストで
商品内容を確認しておいた方が良いが、会場では「完成品」とうたって販売していない物は
ほぼ全てキット(ガレキ)と思った方が良い。
- 296 :HG名無しさん:2007/11/20(火) 18:25:59 ID:JPUGqW4/
- うげっ、流し込んでたら、
レジンが口にちょっと飛び込んだ、、、、、気持ち悪い
- 297 :290:2007/11/20(火) 22:38:50 ID:xgmOyQM9
- >>295
そういうことですか!
みなさんいろいろ教えてくださってありがとうございます。
来る12月23日にすれ違うときがあったらそのときはどうぞよろしくお願いしますね笑
- 298 :HG名無しさん:2007/11/20(火) 23:50:02 ID:AmjSXY35
- >290
ウチは独りディーラーかつ閑古鳥が鳴いてるから常にヒマしてる
話し掛けてもらえるだけで結構嬉しいし楽しい
但し、購入検討者と写真撮影者に配慮できる人な
これが欲しいって物が無いならのんびり来れば良い
イベントの殺伐とした雰囲気が知りたければ早く来い
- 299 :HG名無しさん:2007/11/23(金) 19:52:19 ID:Dj+GSIKT
- そろそろ参加申し込みでもしようかと、思ってWEBみたんですが、
ディーラーカットの規定
「グレースケール3.6×6.3(600dpi)」
ってcmなんですかね?
今過去のパンフが手元にないんだけど、横長だったような気がするんだが、、、
縦長??
- 300 :HG名無しさん:2007/11/23(金) 20:20:00 ID:rUpaK7PP
- >>299
センチで横長。
- 301 :HG名無しさん:2007/11/24(土) 00:54:51 ID:oMDR32sy
- >>300
おおっ、ありがとうございます!
助かりました。
事務局にメールで聞こうと思ったけど、連休だしのう
- 302 :HG名無しさん:2007/11/25(日) 22:04:52 ID:c10tJVg9
- ホビコン本日完了。
手続きから何から何までWHFとほぼ同じ流れだったが
人が少なくて中古屋の俺には厳しい戦いだった。まるで横浜のようだった。
買い物する人は歩きやすそうだったが。
これから回数を重ねていくと人が増えていくんかなぁ。
CDリクエストもあったよ。
今度はWHF向けに商品の選別をせねば。
ここで皆さんがあれ欲しい、これ欲しいと言ってくれれば(入手出来れば)持って行きます
俺が持って行かなくても需要がありそうなのはどこかが持ってくるかもしれないけど
- 303 :HG名無しさん:2007/11/25(日) 23:03:16 ID:ZMu0kZcn
- 今回に関して言えば、WHFとHCというより
電撃祭行ったからホビコンはパスって人が多そう
ましてや、12月のWHFの方がボーナス後で資金的にも余裕があるし
年末とGWというおいしい開催時期をWHFが占めてるから
運営の良さよりも期日の良さで
いまのとこWHFに軍配が上がる
- 304 :HG名無しさん:2007/11/25(日) 23:45:13 ID:Tb67sJAD
- 関東圏じゃないと、年末つっても中休みだから行けないだろう。
コミケは完全においしいけど。
往復1回で全国どこに住んでいても楽しめる日程。
- 305 :HG名無しさん:2007/11/26(月) 02:47:10 ID:ixlbKZpo
- >>302
乙です
俺は出来の良いガレキの中古が出てると嬉しいなあ
今回初ディーラー参加で、午前中は卓に張り付いてると思うんで
午後に中古屋さん回るのは楽しみです。
- 306 :HG名無しさん:2007/11/26(月) 02:49:52 ID:ixlbKZpo
- >>304
コミケかあ、盆と年末ど真ん中なんで
実家に帰らないと行けない俺には99%行けない日程なのだよ(´Д⊂グスン
- 307 :HG名無しさん:2007/11/26(月) 11:34:31 ID:nWFRVusy
- >>302
中古屋が模型版でリク募集って、バカなの?
それともバカなの?
- 308 :HG名無しさん:2007/11/26(月) 11:47:33 ID:AmxY2m+I
- >>307
いいえ、ケフィアです
- 309 :HG名無しさん:2007/11/26(月) 12:27:05 ID:rdI+N9dy
- 来月のWHFはドルパと重なるし、コミケも控えているから出費抑えないとなぁ
- 310 :HG名無しさん:2007/11/26(月) 15:36:30 ID:Y0WeKAc/
- 中古屋がいっぱしのディーラー気取りで書き込みすんの初めてじゃね?w
- 311 :HG名無しさん:2007/11/26(月) 18:12:04 ID:vejwY6de
- 別におもちゃ屋が出てもいいんだから良いだろう。
ただ、本当に欲しいもの出してくれるのか・・・。
自信があれば、お宝もってきて!
- 312 :HG名無しさん:2007/11/26(月) 18:50:47 ID:mbuPuwyl
- >>302
MGガンプラ各種100円ぐらいで売ってくれ。
- 313 :HG名無しさん:2007/11/26(月) 20:34:52 ID:CA17bLkd
- >>312
お前は古事記か!!!
- 314 :HG名無しさん:2007/11/26(月) 21:33:17 ID:tQbrhXdn
- ガンプラ50%のところで我慢しろw
あそこがWHFに来てたかどうかは忘れたが
- 315 :HG名無しさん:2007/11/26(月) 22:37:52 ID:P6lT8qJG
- ディーラーさんに質問
原型作って、レジンで複製して、後卓代払ってで、
参加するにもそれなりに費用はかかるけど
模型一体売った時の利益って何円位に設定してる?
次の次のWHFでディーラーとして参加したいと思っているんだけど
値段設定が全然考え付かないorz
- 316 :HG名無しさん:2007/11/26(月) 23:31:04 ID:na+BvKOF
- >>314
問屋卸より安い値段って真っ当なもんじゃないぞ。
まあ買う方は善意の第三者だけど・・・
- 317 :HG名無しさん:2007/11/26(月) 23:38:41 ID:quu1b9of
- GWの神戸、有明は販権申請後3ヶ月あるね
変に〆切伸ばされなければ審査に時間かかる版元も通るかな
- 318 :HG名無しさん:2007/11/27(火) 00:10:40 ID:yFGbZxjY
- >>315
一体売って利益なんぼって考え方してない
この値段なら何個売れれば制作にかかった費用と卓代が回収出来るかだな
前の神戸だと卓代はメンバーと割って2000円だが展示設営に1000円かかり
制作には新たに買ったシリコーンやらキャストやらでだいだい1200円
1個3000円で売るとすれば5個売れてとんとん
まあ予定数売れなくて在庫抱える方が多いけど
それよりも当日の買い物や飲み代で出手にした金以上に出費するからな
最初から利益があるなんて期待しないほうがいいんじゃない
- 319 :HG名無しさん:2007/11/27(火) 01:20:25 ID:TLj5wuSJ
- >>315
俺も318同様あんまり利益うんぬんって考え方はしないなぁ。
自分とこの知名度、キャラ人気、キットの出来とか勘案して、
これぐらいなら買ってもらえるかな?って価格を付けてる。
幸いにして今のところ毎回完売御礼で、もろもろさっぴいても
安いPCが買えるくらいの利益でてるけど。
- 320 :HG名無しさん:2007/11/27(火) 01:44:20 ID:i3GsJqZn
- >>316
まあバッタ屋だろうね。問屋さんもイロイロあるみたいだから・・・
>>315
皆も言ってるけど一体あたりの利益はあまり考えたことないなぁ
キャラとかサイズとかで適当に付けてる。
収支はWHFではトントンか少しクロ位のことが多いか。今の所赤字にはなってないな。
- 321 :HG名無しさん:2007/11/27(火) 02:46:24 ID:bxCR9Pb7
- 価格は物のでき次第でつけるのが正解。
客は材料費がいくらとか参加料がいくらとか
関係ない。実際にイベントに並んでいるものを見て
適正価格というものを考えなよ。
もっともどんなに安くても出来がわるけりゃ
誰も金は出さないよ。自分が客だったら、、、
って考えてみな。
- 322 :HG名無しさん:2007/11/27(火) 05:05:49 ID://kTlJNL
- 材料費とか、参加費とかだけ考えるとトントン。
作った日数から換算した自分の人件費を入れるとウルトラ超赤字w
まあ、オイラはこれで食ってる訳じゃないし、楽しんでやってるから、
別に良いんだけどね。
材料費と、参加費とかだけトントンでOKかな。
- 323 :HG名無しさん:2007/11/27(火) 09:11:46 ID:6pJ5y3uL
- >315
ウチは弱小赤字一人Dだけど
交通費、参加料、材料費等々で約5から6万位の費用がかかる
1個2000円のを20個抜いて完売しても4万の売り上げorz
これでは悲しいので2種類作成
2000円×40個で8万の売り上げ、完売すればの話orz
2/3売れればトントン、ここが目標値
1イベントで交通費、参加料が回収出来れば最低ラインクリア
材料費は在庫が捌ければ5割くらいは回収出来るんじゃねぇかな
まあ、だから何時も赤字だorz
1個の単価はサイズと出来から他のDの似たサイズの単価を
参考にして自分ならこの位まで出せる価格に決定する
- 324 :HG名無しさん:2007/11/27(火) 11:55:04 ID:ONtwwLo1
- あー
23日はラジオライフのペディがあるじゃん…
どちらにいこうか…
- 325 :HG名無しさん:2007/11/27(火) 12:25:02 ID:UtUPF/6I
- >315
キャストの量とかよりも、逆に自分が買いたいと思う価格で
出来るだけ低く設定してる。
でもめんどくさいときは、5000円、10000円など
お釣りの手間が少ない設定だったりするときもある。
ただWHFはWFと比べて格段に卓代が安いので
充分黒字でいける。
- 326 :HG名無しさん:2007/11/27(火) 21:28:29 ID:g9qLUpHp
- コミケは何度も参加しているけど、立体物系のイベントも
コミケ並な感じで捉えたほうが良いのかな?
- 327 :HG名無しさん:2007/11/27(火) 23:04:50 ID:83J4gJ2J
- >>326
一体何がコミケ並みなのかわからんけど
参加者規模にしろ、大手の利益、入場列の整理、客層の幅広さ
良い意味でも悪い意味でもコミケレベルに達してる箇所ってないと思う。
- 328 :HG名無しさん:2007/11/27(火) 23:06:34 ID:gKSwPCWK
- >>326
売る側買う側で違う回答になると思うけど、どっちで参加するのさ?
- 329 :HG名無しさん:2007/11/28(水) 16:30:56 ID:gSz2vdxE
- 駅から会場までの距離はコミケ並
- 330 :HG名無しさん:2007/11/28(水) 18:32:38 ID:4v5TnM6l
- 主要スタッフがごっそり抜けたみたいだけど来月の有明では引き続き模型コンテストは開催するのかな?
- 331 :HG名無しさん:2007/11/28(水) 18:40:12 ID:tUO4Bacl
- 横浜02でやってたから大丈夫じゃないの?
又やるでしょコンテスト。
参加賞で立派なお菓子がもらえるらしいじゃん。
- 332 :HG名無しさん:2007/11/28(水) 19:05:37 ID:S/Y5zVcE
- その主要スタッフが日曜日に無能であることが確定したわけだが
- 333 :HG名無しさん:2007/11/28(水) 19:17:26 ID:IRjqfsUB
- 新スタッフがそれ以上の無能でないことを祈るよ
- 334 :HG名無しさん:2007/11/28(水) 19:44:50 ID:hD34YMgC
- 横浜&神戸の結果、現も元も大して変わらないという結論が出ました。
- 335 :HG名無しさん:2007/11/28(水) 19:51:52 ID:gSz2vdxE
- >>334
じゃーお前らがやってみろよ
- 336 :315:2007/11/28(水) 21:36:13 ID:CRzvFM+N
- 皆さん、レスありがとうございます。
売れる自信が余り無かったので、赤字覚悟で出展しようと思っていたから
自分が買いたいと思える金額を設定したいと思います。
- 337 :HG名無しさん:2007/11/28(水) 22:47:30 ID:kVuXd4tw
- 336
初参加、しかも名古屋で黒出すなんてよっぽどのことがないと。
とりあえず赤黒考えずに頑張るのがいいと思う。
あと版権料金も忘れずに。うちはつり銭が面倒なんで泣いてますけど。
- 338 :HG名無しさん:2007/11/28(水) 23:42:35 ID:I3ymMUKf
- 何となく>315の作品が見たくなったので
という理由を付けて名古屋参加しようかなぁ
でも名古屋ってD的には厳しいんですよねぇ?
有明の5割位と思っておけば良いですか?
さて、きしめんパイと 大須のないろでも買いに新幹線使うかなぁ
久しぶりにナナちゃんも見たいし
- 339 :HG名無しさん:2007/11/29(木) 00:41:58 ID:Wt9RcDjM
- 有明の5割?
名古屋ってそんなに多かったかな?
- 340 :HG名無しさん:2007/11/29(木) 01:10:29 ID:DRjyC/5G
- 会場前列だけだと1/5くらいだな。
- 341 :HG名無しさん:2007/11/29(木) 03:21:45 ID:pIST/w6L
- 名古屋はケチだから客数多くても買わないよ
- 342 :HG名無しさん:2007/11/29(木) 07:29:11 ID:Q8FnIrgU
- 2回しか行ったことないがほんと名古屋は財布のヒモが堅いというか
「あ、この人買いそう」って空気すら漂ってこないんだよな…。
- 343 :HG名無しさん:2007/11/29(木) 08:00:16 ID:LqQd02ox
- 名古屋だけトーストとコーヒーとサラダ付ければ売れる。
- 344 :HG名無しさん:2007/11/29(木) 08:34:06 ID:T41PkZi/
- あんこものっけてみたら?
- 345 :HG名無しさん:2007/11/29(木) 15:56:44 ID:rBL1k+tl
- 八丁味噌塗っときゃ~~いいだがや
- 346 :HG名無しさん:2007/11/29(木) 16:02:00 ID:YWVrGzCP
- つまり名古屋が勝つには来場者全員に味噌カツをプレゼントってことか!
- 347 :HG名無しさん:2007/11/29(木) 17:06:17 ID:cFr/uXzo
- >>331
え!こっちも菓子かよw WAVE提供の時は筆と綿棒でなかなか良かったがな…
まあ何も出ないよりかはましだが
- 348 :HG名無しさん:2007/11/29(木) 17:34:08 ID:WuOb+ok8
- 確かに筆&綿棒セットは使えるだけにうれしいよな
いつか金賞と思ってたが、原型作り始めたら時間なくなった
- 349 :HG名無しさん:2007/11/29(木) 17:46:53 ID:cFr/uXzo
- しかも日曜のホビコンの模型コンテストで一位だった人が参加賞が一人分足りず一位にもかかわらずもらえてなかったな
あれは酷いと思ったよ、可哀相だったな…
- 350 :HG名無しさん:2007/11/29(木) 17:55:40 ID:jOmj4NZc
- >>299-301
確かに神戸27の時は、そのサイズが書いてあったはずだけど、
今、有明17に申し込もうとしてフォームに入ったら、
「縦44.96mm×横76.96mm(600dpi)※」になってた…
前と微妙に縦横比が違うから、またカードを作り直すのか…
俺の使ってる画像処理ソフトでは、cmのコンマ以下2桁はできるけど、
mmのコンマ以下2桁っていうのはできないんだよなぁ。
- 351 :HG名無しさん:2007/11/29(木) 18:10:25 ID:KKP+RcCf
- 600dpiって守らないといけないのかな・・・?前回データは軽い方が良かろうと低解像度で送ったら
カタログに反映されてなかった。まあ守る方が筋だろうとは思うけどねぇ・・・。
それと後からカットのみ郵送とか言う手もあったようだけど。
- 352 :HG名無しさん:2007/11/29(木) 21:28:45 ID:rw7HUe7v
- >>349
あれはチラッと聴いた話だと元々は9個コンテストに出品されていて参加賞も9個用意されたのだが
出品終了時間ギリで10番目のやつがきたため足りなくなったそうだ
俺はそれを聞いたときどうなっとんじゃ!!と思ったね。だから1位の奴には参加賞はつけないでっていうお達しが出たみたいよ
まさか参加賞は有明現地用達なのか?
- 353 :HG名無しさん:2007/11/29(木) 22:46:06 ID:kZ8SJsii
- 模型コンテストって13:45に参加〆て、16:10から発表じゃなかったっけ?
2時間以上あるじゃねえか
- 354 :HG名無しさん:2007/11/29(木) 23:41:27 ID:3GWasVMT
- >338-346
名古屋って厳しいイベントなんだねぇ
朝喫茶店でモーニング、天むすもって会場へ
夕方味噌カツ+ビールで土産にういろ
手羽先ときしめんはどうするかなぁ
なんか魅力的なイベントに見えてきたorz
- 355 :HG名無しさん:2007/11/29(木) 23:42:00 ID:kUkr+kq5
- >>350
>>299でつ
俺も昨日申し込もうとしたら変わってたので、新しいサイズで作り直して申し込みました。
俺はフォトショップで作ったのでmm単位もおkだった
>mmのコンマ以下2桁っていうのはできないんだよなぁ。
cmで下一桁切り捨てがいいのかな?
- 356 :HG名無しさん:2007/11/30(金) 00:21:44 ID:Zpa+JXMn
- >>353まったくだな
その2時間でなんか探して来ればいいのにな
- 357 :HG名無しさん:2007/11/30(金) 00:47:35 ID:P+jtsoHu
- >>354
さらに長者町で愚息も昇天。
- 358 :HG名無しさん:2007/11/30(金) 00:51:57 ID:pEqj8e3I
- >>354
名古屋嬢をナンパしれ。
- 359 :HG名無しさん:2007/11/30(金) 01:10:56 ID:usocVxeU
- 名古屋女はすぐヤレるって本当ですか?
- 360 :HG名無しさん:2007/11/30(金) 11:22:40 ID:azR8vKYM
- >>354
手羽先はお持ち帰りだな
ぜひともひつまぶしも食してほしい
名駅の地下街あたりでも結構安くてうまい店がある
- 361 :HG名無しさん:2007/11/30(金) 11:24:33 ID:XSHi1xlF
- >349
優勝してでっかい楯もらえたんだから、参加賞なんてどうでもいいじゃん
参加賞しかもらえなかった人の方がよっぽどかわいそう
- 362 :HG名無しさん:2007/11/30(金) 12:05:50 ID:yBoCB3sH
- むしろ盾よりポリパテとかキャストとかの材料もらう方がモデラーにはありがたい。
- 363 :HG名無しさん:2007/11/30(金) 12:42:02 ID:Z9LyP8nn
- じゃ この人が入賞したらポリパテね
- 364 :HG名無しさん:2007/11/30(金) 12:52:57 ID:Z9LyP8nn
- 名古屋と岐阜の女子高生のスカートは短い
- 365 :HG名無しさん:2007/11/30(金) 18:45:04 ID:wwhJnJX6
- 酒飲んで悶々としてます、一発やらせてください。
- 366 :HG名無しさん:2007/11/30(金) 19:53:35 ID:5DvLf/M2
- 何スレだここは
- 367 :HG名無しさん:2007/11/30(金) 20:44:35 ID:Zpa+JXMn
- 火消しに躍起スレw
- 368 :HG名無しさん:2007/11/30(金) 20:55:45 ID:ZDheZrIt
- すんません 今参加申し込みフォーム記入してるんですが
■隣接希望ディーラー / 当日版権申請申請 の項目の
WHF-IDってなんですかね
版権申請をして 取得できました ってメールは来たけど
番号とかなにも書いてないし・・・・
再販だと関係ないのかな?
- 369 :368:2007/11/30(金) 20:58:35 ID:ZDheZrIt
- すんません!探したら そんなメール来てました
- 370 :HG名無しさん:2007/12/01(土) 00:59:24 ID:OA7jGZcf
- >>368>>369
早っw
- 371 :HG名無しさん:2007/12/02(日) 00:55:40 ID:7911l7MH
- 有明で初参加しようと思うのですが、チケットの前売りってありますか?
- 372 :HG名無しさん:2007/12/02(日) 01:36:16 ID:+uyOaz0y
- 3×3×3が参加してくれると嬉しい。
よつばと風香が欲しい。
- 373 :HG名無しさん:2007/12/02(日) 04:40:38 ID:ScINwuwW
- そんなにいいのか、じゃあ俺も狙うとしようフヒヒ
- 374 :HG名無しさん:2007/12/02(日) 11:33:07 ID:wtOMWnDf
- >>371
無いと思います。
入場券パンフは当日現地購入かと。
朝、開場前に並んでると、列に売りにくるよ。
- 375 :HG名無しさん:2007/12/02(日) 11:50:34 ID:IoldxOoZ
- 有明開催のだけは前売りチケットあるよ
フツーに買うより100円安い
パンフは当日チケットと交換
- 376 :HG名無しさん:2007/12/02(日) 12:25:47 ID:lgWmkoVC
- その辺もテンプレに書いてあったけど消えてるな。
次回は復活させといてね。
- 377 :HG名無しさん:2007/12/02(日) 13:32:05 ID:cYyj+gug
- 名古屋のオンライン版権申請っていつ始まるのかな?
11月9日~ 1月10日 って書いてあるけど
郵送はもう受け付けてる?
- 378 :HG名無しさん:2007/12/02(日) 20:03:58 ID:126Q1Pn6
- >>377
>名古屋のオンライン版権申請っていつ始まるのかな?
わからない。ほっとくと有明終了まで申請フォーム作らないかもしれないから、
ここでゴルァしたりメールでせっつくと早まるかも。
>11月9日~ 1月10日 って書いてあるけど 郵送はもう受け付けてる?
既に期間中だから、郵送すれば受け付けてくれるはず。不安ならメール等で
確認を。書類は請求すればくれると思うけど、今ダウンロードできるやつを
使ってもいいと思う。パンフレットに付いてる汎用の奴と全く同じだし。
- 379 :377:2007/12/03(月) 00:09:51 ID:+YHQxwd+
- >378 ありがとう
とりあえず写真印刷とかメンドイからオンラインを待つよ
ワンフェス前はバタバタするだろうから早めにやっておきたいんだが
新作際どいからギリギリの方がいいかもな
- 380 :HG名無しさん:2007/12/04(火) 01:06:21 ID:7W+nNxX9
- WHF有明17の参加申込締切日だよ
今オンライン申請終わらせた昼に金も払った
後は複製と展示見本だ
- 381 :HG名無しさん:2007/12/04(火) 19:54:33 ID:4UDinS9y
- 版権のメールが来ない・・
ダメなのかもわからない
- 382 :HG名無しさん:2007/12/04(火) 20:03:42 ID:msE6HTTD
- 〆切が延びたときはどうなるかと思ったけど販権が通って良かった
- 383 :HG名無しさん:2007/12/04(火) 20:11:14 ID:4UDinS9y
- 今日中に来るのだろうか・・
- 384 :HG名無しさん:2007/12/05(水) 11:31:47 ID:L+3qNYdF
- やっぱり、人気なディーラーさんはやっぱり完売するのって早いんですか?
このディーラーは競争率高い!とかありますか?
- 385 :HG名無しさん:2007/12/05(水) 11:47:09 ID:d2IuDyRx
- 人気ディーラーでも数を持ってきていれば完売しないかも知れないし
弱小ディーラーでも持ち込み数少なければ瞬殺かも知れないしな
- 386 :HG名無しさん:2007/12/05(水) 11:47:19 ID:5DhZS8bT
- とりあえずおまえはT's systemに走っとけ
- 387 :HG名無しさん:2007/12/05(水) 17:22:04 ID:q6SlPi+N
- 並び順は先着ではなくクジ引き?
- 388 :HG名無しさん:2007/12/05(水) 20:12:49 ID:hAKx3zms
- 背の高い順
- 389 :HG名無しさん:2007/12/05(水) 20:32:34 ID:C74MeNMw
- ミリメセイバー 今回最後ってホント?
- 390 :HG名無しさん:2007/12/05(水) 20:33:42 ID:ud2RLdlr
- ワロタ
- 391 :HG名無しさん:2007/12/05(水) 20:38:36 ID:hAKx3zms
- >>389
WFで最後なんじゃね?
- 392 :389:2007/12/05(水) 21:45:12 ID:C74MeNMw
- >391 thx!
チャンスはあと2回か~
- 393 :HG名無しさん:2007/12/05(水) 23:38:31 ID:evF67h21
- 新作作るヒマないんでしばらくは売るって中の人が言ってた
- 394 :HG名無しさん:2007/12/06(木) 00:00:35 ID:ByvdL3U/
- 去年のガレキズムの5個ジャンケンで負けてから
まだ買えてない俺が来ましたよ。
- 395 :HG名無しさん:2007/12/06(木) 00:09:10 ID:SwEyZskF
- チェリブロのかがみだけが楽しみ
- 396 :HG名無しさん:2007/12/06(木) 00:44:30 ID:R6+BYzXC
- >>394
懐かしいなあw
俺最後の1個に3人で残ったんだよなあ、、、何もかもが懐かしい
- 397 :HG名無しさん:2007/12/06(木) 13:03:08 ID:/QH7O9/e
- うぁぁぁああ!!
オンラインで申請して、参加費入金するの忘れてた!!!!!
いま大慌てで電話してみたらまだ間に合うそうなので
浜銀行ってくる!
ありがとう>>380 愛してる!
- 398 :HG名無しさん:2007/12/06(木) 13:11:53 ID:Uqwl94Zx
-
さらに当日卓が隣同士になった>>380と>>397は
その後幸せな結婚生活を送るこのになったのである、、、fin
- 399 :HG名無しさん:2007/12/06(木) 21:17:23 ID:23DlK9Ut
- 毎回、版権結果の通知が遅いのは変わらないが、
今回はマメにメールで状況を知らせてくるのががんばってるな(笑)って感じがする。
感じがするだけで、事務処理の確実さとかスピードが上ってる訳じゃないんだが...
WFやHCみたいにWebで参加状況を確認できるようになると安心できるんだけどなぁ。
- 400 :HG名無しさん:2007/12/06(木) 23:13:05 ID:xamZQBUi
-
- 401 :HG名無しさん:2007/12/07(金) 01:58:45 ID:BR5iS9Gy
- WHFもホビコンもBBSの運営は諦めたんだな
みんなBBSがあったこと覚えてる?
- 402 :HG名無しさん:2007/12/07(金) 02:13:24 ID:E30B++9R
- WHFの掲示板はまだあるけど、リンクが死んでるな。
一応貼っとこう。Passは変わってない。
(旧)WHF掲示板
http://www.whf.co.jp/cgi-bin/passbbs/bbs42.cgi
WHF掲示板
http://www.whf.co.jp/cgi-bin/bbs42/bbs42.cgi
あと旧サイト。ほびりんの資料とか欲しい人は今のうちに。
http://www.whf.co.jp/main/index.htm
- 403 :HG名無しさん:2007/12/07(金) 17:10:52 ID:fbOPaOZy
- 完璧自分のドジなのにBBSで運営に八つ当たりするDQNとかいるし。
- 404 :HG名無しさん:2007/12/07(金) 23:58:41 ID:ib0xxSl0
- >>403
確かになあ、、、しかもそう言う奴は理屈通じないしな
- 405 :397:2007/12/08(土) 01:28:58 ID:E28p0tOM
- 豚切りすまん
>>398
ホントにこのスレの住人と隣同士とかなったらいいのにな。
元いたディーラーが活動停止して、初めての独り参加だから
怖くて仕方ないお。
- 406 :HG名無しさん:2007/12/08(土) 02:50:44 ID:i/PA2kNL
- 客としての初参加な自分はつまり、孤独との戦い。
狙いのやつも意外と競争率高そうだし、ましてやガレキなんて触ったことないけど、完成して立派に飾りたいです。
だから欲しいーーんだよー
頼むから残ってて欲しい!
- 407 :HG名無しさん:2007/12/08(土) 03:18:16 ID:RG5F2xem
- バカメ
- 408 :HG名無しさん:2007/12/08(土) 09:14:08 ID:6CBD2Dky
- >>406
気楽に行きなよ。
買えたらいいなぁ位に心の保険を掛けておいた方が、色々な面で健康を保てるよ。
- 409 :HG名無しさん:2007/12/08(土) 10:05:16 ID:2mOSdU/4
- >405
問題はどうやってこのスレの話題を出すかだ!
俺は一人ディーラーだけど
毎回お隣には良くしてもらってる、ありがと
- 410 :HG名無しさん:2007/12/08(土) 10:12:11 ID:K+YFGSkm
- 一人ディーラー同士だと話とかするけど隣が多人数のときは割りとスルーされる。
- 411 :HG名無しさん:2007/12/08(土) 11:42:31 ID:Ycxy/PE9
- >>409
胸に赤いバラ挿してくとかでいいんじゃね?w
- 412 :HG名無しさん:2007/12/08(土) 15:15:08 ID:erZbI3GH
- >>405>>409
俺は今回初参加です、すべてのイベントでディーラー初参加
一応、職場の子が手伝ってはくれるんだけどね
隣になったらよろしく~
なんか目印でもつけとくかw
- 413 :HG名無しさん:2007/12/08(土) 15:24:41 ID:yqTK/cZd
- >>412
>>411を実行してたら挨拶に行きますw
- 414 :HG名無しさん:2007/12/08(土) 17:11:04 ID:Xceay6Pd
-
WHFでのCDのリクエストは復活したのでしょうか?
- 415 :HG名無しさん:2007/12/08(土) 17:35:29 ID:frQ07oQv
- 横浜DASH2では復活してなかったな。
機材を扱える人がホビコンに行っちゃったからって話しもあるけど、
あれって資格とか必要なもんなのかね。
- 416 :HG名無しさん:2007/12/08(土) 18:00:32 ID:HZZoFP86
- つーか、イベントをスムーズに進める人員が十分いない
ならCDリクエストなんて不要。
- 417 :HG名無しさん:2007/12/08(土) 18:01:33 ID:Xceay6Pd
- >>415
そうでしたか・・・
どうもご丁寧に、有難うございます
しかし残念ですな~
せっかく最近嵌ってるうただ光の曲をかけてやろうと思ったのにな
- 418 :HG名無しさん:2007/12/08(土) 18:24:54 ID:ueuu4fGb
- ホビコン東京では、リクエストが来なくなるとウタダの新曲を
エンドレスで流してたよ。宮村優子が来てたせいかしらんが。
- 419 :HG名無しさん:2007/12/08(土) 20:20:46 ID:0DkgOeCz
- 毎回軍歌持ってくるウゼーバカがいるからリクエスト廃止でいいよ。
実は運営からも嫌がられていたんじゃないか?
- 420 :HG名無しさん:2007/12/08(土) 20:32:13 ID:Xceay6Pd
- >>419 ああん?
おめー運営だろw
- 421 :HG名無しさん:2007/12/08(土) 20:48:07 ID:nfv0OaRq
- うん。えぇー。
- 422 :HG名無しさん:2007/12/08(土) 21:30:16 ID:mKeoKAro
- 会場でフュギ@が聞けないのは残念です
- 423 :HG名無しさん:2007/12/08(土) 22:46:49 ID:RG5F2xem
- だれかちんこ音頭とおっぱい数え歌もってってやれ
- 424 :HG名無しさん:2007/12/08(土) 22:49:30 ID:dZLJKtps
- 金太の大冒険が何度も掛かったのはうざかったな
- 425 :HG名無しさん:2007/12/08(土) 23:03:04 ID:3nanvGkW
- >>419
そう軍歌だけ邪険にすることはないだろ?
会場にはいろんな人種がいるんだぜ?
いろんな曲が掛かって当然なんだぜ?
中には萌系の曲が嫌な奴もいるんだぜ?
だがそんなことに一々目くじらなんか立てないぜ?
キリがないぜ?
コスモ(ry
- 426 :HG名無しさん:2007/12/08(土) 23:08:00 ID:kR9z2RtC
- 掛けるなとまでは言わんが昼まではボリュームもっと下げて欲しいわ
ボソボソトーカーが多いから聞き取れないんだよ
- 427 :HG名無しさん:2007/12/09(日) 00:00:06 ID:xAP4YQAA
- 12月23日という 微妙な日に開催は止めて欲しい
毎年帰り道が切ない・・・
- 428 :HG名無しさん:2007/12/09(日) 00:04:03 ID:MVZj1YA/
- >>427
何を今更。
それ以外の用件を作らないのが原因だ。
俺も含めてな
orz
- 429 :HG名無しさん:2007/12/09(日) 00:05:11 ID:yqqf0q9W
- WHFはコスプレイベントがあるから女がいっぱいいるじゃないか
その子の隣を勝手に歩いて傍目にはカップルのふりをしろ
・・・と思ったが今回はないのか?
- 430 :HG名無しさん:2007/12/09(日) 00:15:55 ID:Vi8J666U
- >427
君好みに染められるのを待ってる
小さい娘じゃ駄目なのか?連れて帰るんだろ?
- 431 :HG名無しさん:2007/12/09(日) 00:27:35 ID:ZZXaA6n+
- WHFでコスプレなんてここ1年くらい見てない気がする・・・。
- 432 :427:2007/12/09(日) 00:31:14 ID:xAP4YQAA
- >連れて帰るんだろ?
いや、小さい娘を売りさばく方ですから・・・
この季節は 温かくて柔らかい肌が恋しいんです
あ~ちゅぱちゅぱしてぇ~~~~
- 433 :HG名無しさん:2007/12/09(日) 01:13:58 ID:J7lvFH6V
- 変質者には変わりないな。
- 434 :HG名無しさん:2007/12/09(日) 01:36:44 ID:G5PzjgQ4
- そういえばドルパも同じ日にあるって今日気づいたんだが
両方に出展するつわもの個人ディーラーもいるのかな?
- 435 :HG名無しさん:2007/12/09(日) 02:05:00 ID:hodzouUJ
- CDリクエストが無くなったのは
会場で流す曲をタイアップしたためじゃなかったっけ?
- 436 :HG名無しさん:2007/12/09(日) 09:18:32 ID:+oJhC5lm
- >>424
おまいは2回を「何度も」と言うのか。
- 437 :HG名無しさん:2007/12/09(日) 09:40:47 ID:4KTyzHzk
- 軍歌は一度ウケたギャグを何度も連呼する小学生を連想して、何かイラっとくるんだよな。
- 438 :424:2007/12/09(日) 10:31:57 ID:z/ReRWHH
- >>436
去年の5月有明のことなんだが・・・。
3~4回掛かってたような気がするんだが、2回だけだったか。
勘違いだったかもしれん、すまん。
しかし2回でも多すぎるくらいだと思うぞ。
- 439 :HG名無しさん:2007/12/09(日) 10:32:09 ID:ZGyk0+cF
- 正直どうでもいいが、軍歌は素でヒクだろ。まぁ、1回くらいならかかってもガマンするが、
何度もループされるとイラッとくるな。
- 440 :HG名無しさん:2007/12/09(日) 10:40:35 ID:5CX7lxxr
- ミリオタもいるだろうし、歌の趣味としては許容したいところだけどねえ。
何度も流すのはいただけんな。
- 441 :HG名無しさん:2007/12/09(日) 11:00:03 ID:/E4tmro8
- それよりも子供も女性もいる会場で
メイドさんロックンロールを流すほうが問題だろ。
- 442 :HG名無しさん:2007/12/09(日) 11:04:51 ID:/kkGoTpg
- ミリオタの俺としては軍歌なんか流してもミリに対する風当たりが強くなるだけだから
そっとしといて欲しいと切に願うんだが
しかしその空気が読めない感覚というのもミリオタの特徴の一つでもあるのは否定出来ない
- 443 :HG名無しさん:2007/12/09(日) 11:33:05 ID:qXKM2xAi
- >>438
金太の~は、たしか11番まであるから何度もループしているように聞こえたのでは?
- 444 :HG名無しさん:2007/12/09(日) 11:56:53 ID:+oJhC5lm
- 実はあの時(去年の5月有明)「金太の大冒険」をリクエストしたのは俺なんだよ。
自主規制して、動物の鳴き声で「ま」の音が隠れてるバージョンにしたんだが。
その後で、無修正のバージョンが流れてびっくりした。
だから、掛かった回数が2回だとはっきり記憶している。俺ディーラーで一日中会場にいたし。
同じつボイノリオの「名古屋はええよ!やっとかめ」も2回流れてたから、それと混ざって覚えてるんじゃないかな。
- 445 :HG名無しさん:2007/12/09(日) 12:32:00 ID:ZZXaA6n+
- ミリヲタのオレとしては軍歌なんかよりヒトラーの演説とかMG42の発射音とかを流してくれた方が萌えるね。
- 446 :HG名無しさん:2007/12/09(日) 12:39:18 ID:pvcR4zVo
- リクエストはともかくBGMなんだから何となく聞こえる程度にしてくれよ。
客の注文が聞き取りにくくてかなわん。
- 447 :HG名無しさん:2007/12/09(日) 13:20:36 ID:uZBquuV9
- >>443
それだ!w
- 448 :HG名無しさん:2007/12/09(日) 13:27:16 ID:/uCABjzF
- FFⅩの素敵だねと大塚愛のプラネタリウムが続けて流れたのには感動した
- 449 :HG名無しさん:2007/12/09(日) 16:51:23 ID:6cZGt/Qe
- 軍歌流してるのは一人じゃないよ
確実に2人以上いるよ。
俺は2回くらいしか流してないけど・・・
でももう一人の人もそんなに流してないと思うよ
- 450 :HG名無しさん:2007/12/09(日) 16:56:09 ID:hodzouUJ
- 一人見つけたら三十人以上いると思え!
- 451 :HG名無しさん:2007/12/09(日) 17:05:42 ID:6cZGt/Qe
- ちなみにもう軍歌は流す気はありません。
無理をして反感をかってまで流す物でもないですし・・・
ちなみに自分は当時の原盤の音源にこだわって流してました、
戦後録音の方頑張ってください。有明02での流し聞きましたよ!
戦後録音も結構いいものですね!
- 452 :HG名無しさん:2007/12/09(日) 19:07:41 ID:ARh+7GUe
- 軍歌もアレだが一時期有った猫耳モードとかキモイの連荘はホント勘弁して欲しかった
- 453 :HG名無しさん:2007/12/09(日) 20:19:11 ID:AuCm0xgO
- ふぃぎゅあかってるおぢさんがねこみみもーどがきもいっていってる~
- 454 :HG名無しさん:2007/12/09(日) 21:50:23 ID:giSwQPp4
- 金太とか軍歌はそんなに気にならないが
気持ち悪いくらい高くて耳につく声で囀っている糞声優の糞歌はカンベンな
ウゼーよ
まあそんなこと言うとかける曲が無くなるなwww
- 455 :HG名無しさん:2007/12/09(日) 21:54:46 ID:5ArYeGSf
- 23日のビッグサイト、
ドラマ『SP』のロケがあるみたい。
エキストラ募集してる。
- 456 :HG名無しさん:2007/12/09(日) 23:43:26 ID:J7lvFH6V
- せっかくキモイフィギャ作ってんだからデムパソングくらい免疫付けとけ。
アシッドやトランス流されるよかマシ。
- 457 :HG名無しさん:2007/12/10(月) 00:42:10 ID:k6e+Pzlc
- >>456
に一票
- 458 :HG名無しさん:2007/12/10(月) 00:58:43 ID:Dv/6u0hI
- んじゃ、今度無難に浪曲でもリクエストするよ
- 459 :HG名無しさん:2007/12/10(月) 01:10:37 ID:ToALgXUP
- ラジオ体操なら文句出ないな
- 460 :HG名無しさん:2007/12/10(月) 01:43:31 ID:BQDNzQCx
- 鉄道唱歌をリクエストしちゃおうかな
- 461 :HG名無しさん:2007/12/10(月) 02:03:39 ID:wwq83n4Y
- じゃあ、オレが歌うから
次はオマエな。
- 462 :HG名無しさん:2007/12/10(月) 05:15:23 ID:NjqB4KPO
- プログレリクエストしてもいいかな?
- 463 :HG名無しさん:2007/12/10(月) 05:58:49 ID:2M1ESyQT
- >>456
きもいって
- 464 :HG名無しさん:2007/12/10(月) 10:02:55 ID:52H1F9jE
- 灰野敬二を流して欲しい
- 465 :405:2007/12/10(月) 10:17:02 ID:rhsKchGh
- >>409 >>412 >>413
じゃあ俺サンタの格好していくわ。
寂しくなったディーラーの中の人は
俺の宅に遊びに来れば全員ここのスレの奴なわけで。
- 466 :405:2007/12/10(月) 10:17:44 ID:rhsKchGh
- ×宅
○卓
すまん
- 467 :HG名無しさん:2007/12/10(月) 13:23:10 ID:oJ8OcoVa
- サンタの恰好をしてコスプレブースに行・・・(ry
- 468 :HG名無しさん:2007/12/10(月) 16:37:40 ID:/ESJ488c
- >>467
配り残った液石の購入券でも配れば喜ばれるかもな
- 469 :HG名無しさん:2007/12/10(月) 19:03:35 ID:bDSFo0te
- >>465
サンタって覆面落書き魔の方じゃないよね?
- 470 :HG名無しさん:2007/12/10(月) 22:31:59 ID:pOw1Z2u1
- >>469 やめて!大阪のHPはもう0よ!
恥をこれ以上晒さないでくれ・・・
- 471 :HG名無しさん:2007/12/10(月) 22:38:53 ID:2M1ESyQT
- サンタはサンタでも24日の夜を黄ばんだYシャツを吐血で染めてフードかぶって闇夜を流している方が俺らにはお似合いだ
カップルは交尾してんだぜ………
- 472 :HG名無しさん:2007/12/11(火) 00:00:14 ID:BLp4gl6n
- >>471
( ゚Д゚)ポカーン
- 473 :HG名無しさん:2007/12/11(火) 00:07:17 ID:AnYGNjcY
- 参加サークルのリストはいつ発表されるの?
- 474 :HG名無しさん:2007/12/11(火) 01:49:41 ID:DpYep2f3
- 真紅より水銀燈を再販して欲しかった。
- 475 :405:2007/12/11(火) 13:44:57 ID:9XfK5mhC
- >>469
ん?いや、クリスマスイブイブだから、
サンタでもと・・・。
何か大阪でサンタ的な事件が起きたんかの?
>>471
連れに「クリスマス前後は忙しいから15日に
チョット早いクリスマスしよ~ぜ」とか言っておきながら
結局間にあわなそうでキャンセルしたら
破局の危機を迎えましたよ。
所詮オイラには1/1サイズフル可動乙女回路入りより
アイスドールの方が向いてるさwww
ってか、明日締め切りなのに今だに下地処理すらしてない漏れオワタ
- 476 :HG名無しさん:2007/12/11(火) 14:16:27 ID:Sz7GbkJ4
- 公式からコンテストが消えたな
- 477 :HG名無しさん:2007/12/11(火) 14:27:32 ID:LjkEAnbw
- ありゃコンテストなしか。
- 478 :HG名無しさん:2007/12/11(火) 18:58:49 ID:LLBObYbK
- >>475
まじか、、、、でもまだ危機なんだよな
フラグ復活を祈るよ
だめだったら頂戴w
ところで明日締め切りって、なんかあったっけ?
俺、忘れてるのかな、、、、
>>476
今回はすごいよ!ってあったのは消えるってことか!?
- 479 :HG名無しさん:2007/12/11(火) 20:34:38 ID:UOFHVjZ1
- くっしーとカラオケコンテストと予想
- 480 :HG名無しさん:2007/12/11(火) 21:32:41 ID:UfxFLIeU
- 連日違う型とずっこんばっこんしたりたっぷり中に入れたり忙しいです^^
- 481 :405:2007/12/11(火) 21:47:06 ID:9XfK5mhC
- >>478
「普通の人だったら、マジ切れするよっ!まったく!!
会えないんだったらステキなフィギュア作ってよねっ」
って言われますた。
ご心配ありがとう。
いや、うち業者抜きを予定してて、
締め切り延ばしに伸ばして貰って明日なんだわ。
誤解させてスマソ。
- 482 :HG名無しさん:2007/12/11(火) 21:58:40 ID:jzEOf+Lf
- コンテスト無し
CDリクエスト無し
こんなの俺らが愛したWHFじゃねえよ
これから没落するイベントに成り下がりやがって!!!
- 483 :HG名無しさん:2007/12/11(火) 22:18:21 ID:LjkEAnbw
- ホビコンがあんじゃん。あっちは新しい企画に結構精力的だぜ。
ただ先月の有明では旧WHFで見かけてた人以外に、明らかにリア高くらいのシトが何人か手伝ってたから
スタッフの頭数が足りてないみたいだけど。
- 484 :HG名無しさん:2007/12/11(火) 22:39:48 ID:/lKUjTU6
- >>482
いや、なくなってないだろ>コンテスト
少しの間、TOPから案内が消えてるだけなんじゃないの?
- 485 :HG名無しさん:2007/12/11(火) 23:00:08 ID:TEZsTOsp
- >>481 ('A`ノロケカヨ
- 486 :HG名無しさん:2007/12/11(火) 23:00:55 ID:y3BfXgB5
- コンテストもCDリクも愛してないからどーでもいい。
- 487 :HG名無しさん:2007/12/11(火) 23:22:19 ID:phn2WFw6
- >>481
要するに、「他の男とセックスするんで、問題ねーっす」
てことだろ。
- 488 :405:2007/12/12(水) 02:18:34 ID:Oz3EOfWb
- >>485
すまん、ノロケるつもりはなかった。
>>487
そうなのかな…orz
結局終わらなくて徹夜中。
誰かオイラのこの、ケツに火がつかなきゃやらない性格をどうにかして呉。
- 489 :HG名無しさん:2007/12/12(水) 03:50:33 ID:t7xw+ZrF
- 「ソードフィッシュ」って映画で、
ヒュー・ジャックマンがフェラされながら1分以内に
どっかのセキュリティー破らなきゃ殺す的なこと言われて
がんばって突破できたから、参考にしてみたら?
- 490 :HG名無しさん:2007/12/12(水) 04:23:38 ID:fYAP+0M7
- >>482
勝手に「俺ら」とかキモイくくりに入れるのやめてくんね?
- 491 :HG名無しさん:2007/12/12(水) 12:15:37 ID:1d73r7Dp
- >>481
何、そのツンドラ
- 492 :478:2007/12/12(水) 12:57:55 ID:jKRrEaEI
- >>481
愛が熱いぜーーーーーー!!(by檜山)
いい彼女じゃまいか
あっ業者の締め切りね、なるほど
WHF1週間前なのに、風邪引きそう、、、くしゃみ鼻水キタ━━(゚∀゚)━━ヨ
夕べはクリアー系のサフレス塗装してたら顔で失敗するし、もー
でも自分で作ったキットだと代わりのパーツがいくらでもあっていいよねw
塗装落とすより楽~
- 493 :HG名無しさん:2007/12/12(水) 18:47:26 ID:jKRrEaEI
- コンテストの表示復活してたね
あと、そろそろディーラーリストが掲載される頃かなあ
- 494 :HG名無しさん:2007/12/13(木) 07:42:53 ID:ujy6O7jp
- 有明は串田アキラのミニライブの方がメインイベントなふいんきだなぁ…
- 495 :HG名無しさん:2007/12/14(金) 01:07:17 ID:zL1noixw
- 版権ディーラーと違って、中古屋としては遅くまで客が滞留してくれた方が嬉しいから
串田ライブが遅くから始まるのは大歓迎だ
ICレコーダーでも持って行くか
- 496 :HG名無しさん:2007/12/14(金) 01:11:40 ID:21ZkqwlQ
- いつの間にか10日切ったんだな
有明は時間&予算の問題で参加出来ないから関係無いけど
- 497 :HG名無しさん:2007/12/14(金) 09:32:01 ID:otzoiRrH
- 模型コンテストは何時から何時まで受け付けしているんでしょうか?
- 498 :HG名無しさん:2007/12/14(金) 11:13:10 ID:QJlTi7Iz
- >>495
通報しますた
- 499 :HG名無しさん:2007/12/14(金) 11:51:24 ID:zGyaRKRj
- そろそろ並ぶか
- 500 :HG名無しさん:2007/12/14(金) 12:55:19 ID:XhVSDun+
- >>499
犬が大好きなんだね。
12/16(日) FCIインターナショナルドッグショー
- 501 :HG名無しさん:2007/12/14(金) 14:10:45 ID:nI5kQxrP
- ディーラーリストまだか。
- 502 :HG名無しさん:2007/12/14(金) 20:11:24 ID:/yJsUoAD
- コンテスト詳細きたな
結構豪華・・・かな?
しかし事務局の提供が次回以降のWHFチケってしょぼすぎじゃね?
せめて優先入場チケットとかにしたらもっと人集まる気がするな
- 503 :HG名無しさん:2007/12/14(金) 20:15:55 ID:+3afMCSV
- >>502
確かに豪華なんじゃね?
塗料セットとか欲しいよ
優先入場チケット欲しがる層とコンテストに出す層は違うんじゃないかな?
まあチケットくらいでどうよ
今回デラ参加でコンテスト用ちゃんと作る時間はないが、
参加賞目当てに一体持っていくか、、、
筆、綿棒セットだったら欲しいw
というかディーラーリストは、、、、
- 504 :HG名無しさん:2007/12/14(金) 21:28:25 ID:ldvxbMqW
- 今回はクレオスも協賛してんのね。良く引っ張ってこれたなぁ。
ハンドピースは美味しいかも。
- 505 :HG名無しさん:2007/12/14(金) 21:37:00 ID:fyBrV2Jv
- 家に帰ってきたが、最終案内来てねえええ
来た人いますか?
いたら、事務局に問い合わせてみる
誰も来てなかったら、おとなしく待ってみる
- 506 :HG名無しさん:2007/12/14(金) 21:57:13 ID:MOIxJZ3F
- >>504
もしかしてホビコンでピンキーの許諾が降りなかったのってWHFからクレオスへの根回し?
…とかなんとか言ってみたりしちゃったりして。
- 507 :HG名無しさん:2007/12/14(金) 22:59:07 ID:dcs2yqKk
- >>506
広川太一朗氏?
- 508 :HG名無しさん:2007/12/14(金) 23:44:21 ID:lcVCT5dj
- >>505
今日は発送予定日だから、早くても明日以降じゃね?
- 509 :HG名無しさん:2007/12/15(土) 00:09:35 ID:k06EJOG2
- >>509
なるほど、今日発送予定でしたか
となると明日以降ですね、待ってみます
ありがとうございました
- 510 :HG名無しさん:2007/12/15(土) 00:51:52 ID:kowiDxiZ
- 寒い、眠い、レジン固まらないっ!
この週末で複製終わらせないと塗装が間に合わねぇ
皆は準備は進んでますか?
- 511 :HG名無しさん:2007/12/15(土) 01:13:46 ID:k06EJOG2
- >>510
俺初参加なので、早めに進めてみますた
一応予定数複製終わった
箱買った、シール用紙買った。
完成品2体、進行中肌まで終わった。
来週、写真撮って印刷、あんど説明書作ればいいかなと思っているところです
ただ展示棚はそろそろ用意しとかないと行けないかも
- 512 :HG名無しさん:2007/12/15(土) 01:23:21 ID:kowiDxiZ
- >511
素晴らしいですね
俺の初参加の時は当日朝4時まで塗装w
説明書は初参加の時は気合い入ってたが
いまや只のパーツリストに成り下がったorz
レジン固化待ち中の眠気防止カキコですまん
- 513 :HG名無しさん:2007/12/15(土) 02:52:56 ID:0+4yfk16
- 初参加の僕ですが、ディーラーの皆さんは、ガレキ一種でいくつほど量産してますか?
- 514 :HG名無しさん:2007/12/15(土) 03:17:20 ID:k06EJOG2
- >>512
眠気との戦い乙です。
いやあ初めてで自信ないモンで、ちゃんとモノが出来てから申し込みしなきゃ
とか思ってたもので、比較的余裕が出来たのですが、、、
一応予定数作ったんですが、1つだけ気になるパーツがあって
型を分割して手直ししているところです。
間に合えば(出来が良くなれば)新しいパーツで行きたい所なんですが、、、、
とかやってる間にWF用の準備、次のWHF用新作、とか間に合うのかいなと思ったり
>>513
10体申請からスタートしました。
見本やらなんやらで20体分くらいは量産したかなあ
- 515 :HG名無しさん:2007/12/15(土) 17:48:25 ID:l8Tobogq
- 参加リスト発表ってこんな遅かったっけ?
- 516 :HG名無しさん:2007/12/15(土) 18:12:44 ID:dl5n6UyG
- ディーラー参加書類がまだ来ねぇ。
- 517 :HG名無しさん:2007/12/15(土) 19:40:00 ID:eEOK9in6
- WHF公式サイトより
WHF事務局です。
この度は多くのディーラー様に有明17へのご参加をいただき、誠にありがとうございます。
参加ディーラー様への参加書類でございますが、昨日(14日)全て発送を行っております。
15~17日までにはお手元に届くかと存じますので、ご確認をお願い申し上げます。
http://www.whf.co.jp/
- 518 :HG名無しさん:2007/12/15(土) 21:43:57 ID:xbNKYKsd
-
ディーラーリストは何処かね?
- 519 :HG名無しさん:2007/12/15(土) 22:25:52 ID:KIB0TfCs
- まだキテないよ。
HCスレを散々荒らしてた割りには大した事無いねえ。
- 520 :HG名無しさん:2007/12/15(土) 23:27:48 ID:pX6WtWS9
- 前回までは前の週の土日には書類来てたし
ディーラーリストも上がってたじゃん
なんでこんなにとろくなってるの?
- 521 :HG名無しさん:2007/12/15(土) 23:57:23 ID:eEOK9in6
- 初めてのイベント開催じゃあるまいし
この不手際は不自然だ罠。
単純に人手が足りないとか担当してた人間が辞めたとか移動になったとか?
- 522 :HG名無しさん:2007/12/16(日) 00:11:09 ID:NtHESbAC
- 年末だからだろ。5月はなんとかなってただけで。
人間入れ替えたっても正社員が掛け持ちしてたろうし。
そのばーい通常に加えWHF分の仕事が増える形になっちゃうわけで。
- 523 :HG名無しさん:2007/12/16(日) 01:53:12 ID:Cuw8nyeK
- イブ前日に出勤なんか出来ませんよ、辞めます
とかだったりしちゃったりなんかして
- 524 :HG名無しさん:2007/12/16(日) 03:49:00 ID:KYr2CVG8
- その日は、皇居にお祝いに行かないといけません。 だったりして。
- 525 :HG名無しさん:2007/12/16(日) 08:47:45 ID:+WfMmSNy
- コミケ準備に忙しいので行けません
だったりするんじゃない?
- 526 :HG名無しさん:2007/12/16(日) 12:59:33 ID:zHN8l0ST
- 車出してくれる相方が参加不能になったので搬入はペリカンだかの送品になるかってとこなのに、
従来なら1週間前に送品搬入してたのに、今回は書類もまだだしどうやって送品するかもわからない・・・
先週事務局にメールしてみたら夜中に返事来たよ。まだ決まってませんだと・・・
- 527 :HG名無しさん:2007/12/16(日) 13:12:19 ID:+XOVtils
- >>526
HPに今回からクロネコと出ているようだが、、、、。
- 528 :HG名無しさん:2007/12/16(日) 13:23:49 ID:BTeKWFyC
- >>526の言うとおりなら、参加案内の発送が遅れたのは
配送業者の決定に手間取ったせいなんだろうな。
まあ日通からヤマトになってくれたほうが色々安心なんで嬉しいよ。
- 529 :HG名無しさん:2007/12/16(日) 14:51:23 ID:FKuk0+Mq
- お前ら寒い
さて、そろそろ並ぶか。
- 530 :HG名無しさん:2007/12/16(日) 15:05:54 ID:zHN8l0ST
- >>527
おおありがとう、昨日更新されたのか。一昨日見たら載ってなかったんだよ
- 531 :HG名無しさん:2007/12/16(日) 15:06:52 ID:pkCclk8y
- 参加案内コネー
今日来るかと思ってたんだが
- 532 :HG名無しさん:2007/12/16(日) 15:21:09 ID:wDFxulNE
- >>529
就職活動に熱心ですね。
12/18(火)~19(水) リクナビ トーク LIVE EAST
- 533 :HG名無しさん:2007/12/16(日) 16:25:22 ID:TeLvxvzu
- 今日届いてたin愛知。
御丁寧にクリアファイルで挟んであったよ。
- 534 :HG名無しさん:2007/12/16(日) 16:58:23 ID:1n1C6rNg
- ありゃ、ディーラーリスト載ってるじゃん
- 535 :HG名無しさん:2007/12/16(日) 18:48:59 ID:wEAyd3MV
- なんか大手でも変なとこに配置されてるとこ多いな今回
- 536 :HG名無しさん:2007/12/16(日) 20:38:18 ID:ppNUBCNN
- 搬入口からなんて遠いんだorz
- 537 :HG名無しさん:2007/12/16(日) 20:39:59 ID:Bj0P8aAk
- >>535
宮川が島卓でしかも、ど真ん中!
- 538 :HG名無しさん:2007/12/16(日) 21:16:20 ID:OTfWjEJo
- 案内キタ━━(゚∀゚)━━ヨ
って書こうとしたら、みなさんも届いていたようですね
うちは東京
メール便だから、多少ずれがありそうですね
- 539 :405:2007/12/16(日) 22:00:27 ID:mNvMggR3
- うちは朝来たよ~。
車の音が家の前で止まったから飛んで行ったww
そんなわけで、サンタ服買ってきた。
卓の中に不自然なサンタを発見したらぜひ声をかけてくれ。
- 540 :HG名無しさん:2007/12/16(日) 22:39:15 ID:NtHESbAC
- >>537
今回チェリブロとかオモイクソ内地だから
リキッド、らきすた組の奪取でカオスりそうな悪寒。
名古屋ん時みたいになんなきゃいいけど。
- 541 :HG名無しさん:2007/12/16(日) 23:00:48 ID:dMHHuM+h
- 地方から初参加なんだけど、
7時に着くと大体何時くらいに入れるんだ?
- 542 :HG名無しさん:2007/12/16(日) 23:12:45 ID:grnrBTEP
- そんなにでかいイベントでもないから
すぐ入れるよ
- 543 :HG名無しさん:2007/12/16(日) 23:18:56 ID:1n1C6rNg
- >539=405
まじで着るんだ!楽しみにしてるよ
でも、サンタ服とか胸にバラとか沢山居たら笑えるかも
- 544 :HG名無しさん:2007/12/16(日) 23:34:46 ID:ppNUBCNN
- そしてこのスレを見たお調子者かみんなでサンタ服を着込んで
本物の405を見失うと・・・
- 545 :HG名無しさん:2007/12/17(月) 00:15:49 ID:t4fQp8Hs
- >>540
>リキッド、らきすた組の奪取
俺は、vispoのアスカR2や、りざあ堂の猫娘&ねずみ男に行くから
テンバイヤーホイホイとしては良いじゃねーか
- 546 :HG名無しさん:2007/12/17(月) 01:07:18 ID:rzcNTvGk
- >>539
おk、声かけるよーw
俺は>>478ね
とりあえず展示品&提出品塗り終わった。
あとはツヤを整えればおk
ところで1スペースは90×90だけど
机の高さ、奥行きってどのくらいか判りますか?
高さはあのてのテーブルだと70cmくらいですかね?
展示台考えなきゃなあ
- 547 :HG名無しさん:2007/12/17(月) 01:11:36 ID:t2ZHci5V
- >>545
R1がオクで10万近辺確定してるからR2はホイホイになる側じゃねーの?
- 548 :HG名無しさん:2007/12/17(月) 01:56:44 ID:hurTy23E
- どう見ても出来は
R1>>R2なんだが・・・。
- 549 :HG名無しさん:2007/12/17(月) 01:58:12 ID:5/EGogko
- 情報戦が始まったな。
- 550 :HG名無しさん:2007/12/17(月) 03:50:07 ID:NxYOhEKB
- >>546
WFでのレンタル机のサイズは「幅1800mm×奥行き600mm×高さ700mm」
机の高さは変わらないと思う。
展示物だが展示数が少ないなら極力目線の高さ近くまで挙げるのが吉。
- 551 :HG名無しさん:2007/12/17(月) 09:39:31 ID:u3FLDqdI
- ほとんどのディーラーは
顔が下向きのフィギュアを作るけど
そんな場合はもう十センチ高く
けっこう覗き込んでいりやつが多いよ
- 552 :HG名無しさん:2007/12/17(月) 10:43:46 ID:tQQ3c0ao
- 情報戦ねぇ
どうかんがえても水銀灯に行くだろj
- 553 :HG名無しさん:2007/12/17(月) 11:14:15 ID:HCZAwnwK
- >>550>>551
ありがとうございます!
WFの机を2卓でって感じですね
確かにポーズによっても変えるのが吉ですね
うちのは寝そべってるポーズなので
机から700mm前後の位置に持ってけば良さそうか、、、
- 554 :HG名無しさん:2007/12/17(月) 14:56:39 ID:RSDcBVEW
- vispoのはコピー品が出るので、みんなスルーすると思います。
リキッドストーンも禿税入れると定価割れしているので、スルー確定ですね。
本命はなの。の初音ミクだと思いますよ。倍で売れると思います。
あとは再販回数の残りあとわずかなミリメートルモデリングのメイドセイバーですかね。
- 555 :HG名無しさん:2007/12/17(月) 15:27:26 ID:5/EGogko
- ミリメはセイバーの再販打ち切りを明言してないよな。
- 556 :HG名無しさん:2007/12/17(月) 15:30:44 ID:+12wAJaR
- ミリメ、30個。
瞬殺っぽいだろうが数が少ないのでホイホイになならない。
- 557 :HG名無しさん:2007/12/17(月) 17:08:28 ID:zBNT1KgU
- まぁドリパが一番のホイホイな訳だが
- 558 :HG名無しさん:2007/12/17(月) 17:08:30 ID:3k0O70cS
- >>552
チェリ銀は再販無いしS@Sは参加しないし、どっか目を見張る銀様あるの?
- 559 :HG名無しさん:2007/12/17(月) 17:27:52 ID:iZUeqj9w
- すいません、情報戦に見せかけた宣伝会場があると聞いたのですがこちらでよろしいのでしょうか?
- 560 :HG名無しさん:2007/12/17(月) 17:31:44 ID:5/EGogko
- いいえ違います。
- 561 :HG名無しさん:2007/12/17(月) 17:44:56 ID:OcO2Yx4Q
- ケフィアです。
- 562 :HG名無しさん:2007/12/17(月) 17:49:20 ID:3k0O70cS
- 転売ャーがミリメ・力石・チェリブロを円周防御、一心不乱の大戦争に
- 563 :HG名無しさん:2007/12/17(月) 18:33:08 ID:fOJCP4Kc
- ttp://www.volks.co.jp/jp/event/dolpa18/vs_sd_suigin.html
転売屋の皆さんはこっちに行ったほうがいいですよ
ヤフオクに出せば20万以上は確定してますよ
- 564 :HG名無しさん:2007/12/17(月) 19:34:44 ID:A8L3zam2
- >>563
ちょっ。ただでさえ限定品なんだから、こんな所に晒して競争率上げんでくれ。まぢで。
- 565 :HG名無しさん:2007/12/17(月) 20:12:39 ID:soR/R/FL
- 一応クジ抽選だけど競争率は一番高いねー
俺はロスエン一本だけどorz
- 566 :HG名無しさん:2007/12/17(月) 22:13:10 ID:Fs9DNbxM
- >>563
うーん
いつも思うんだがこんなちっさい写真なのにすごい存在感だな
虜になってしまうのもわかる
自分の作ってるものに自信がなくなるからあまり見ないようにしてるんだけど
- 567 :HG名無しさん:2007/12/17(月) 22:39:09 ID:6FBqo2qd
- 水銀売れば20万の利益は確実だからいつもの転売軍団はあっちに行くでしょ
ヒゲのおっさんとか静岡デブとかさw
- 568 :HG名無しさん:2007/12/17(月) 22:39:10 ID:w876//l3
- >>553
自分もこの前初ディーラー参加だったが、これまで見てきたイベントの展示と
経験者の友人から机のサイズを確認して、展示台を作った。
せっかくの作品も、机にフィギュアを置いただけの展示では全然見栄えしないで損してる。
WHFの机は椅子に座って仕事をする高さの70cm、フィギュアの展示には低すぎる。
上から見下ろしてもらいたいのでなければ、数10cmの台に乗せて、見る人の目線高さに近づける。
机の幅90cmは二人並んで座るには狭いが、一人では十分で、展示にも十分な幅。
隣のブース、机の端には空間を取って、フィギュアを安全に、目立つように展示する。
机の奥行き、これが90cmはありすぎで、机2個だから段差が出来る場合もある。
段差に注意して通路からはだいぶ奥まって展示台を置く。
そして一番大切なのは、フィギュアの後ろに高さ以上の衝立を設けること。
これがないと見る側からはフィギュアを通して販売している貴方が丸見えだし、背景がなくて見難い。
机の奥行きがあるのだから幅一杯の衝立を作ると、裏側を荷物置き場にしても見苦しくない。
あとはフィギュアが映えるように台の色、被せる布の色を選ぶくらいかな、自分が考えたのは。
- 569 :HG名無しさん:2007/12/17(月) 23:03:08 ID:GBPcBbui
- 新作投入だから長い列ができそうな力石。
でも先月のホビコンで再販組は最後まで残ってたんだよね。
昼過ぎに並ばないで買えるなら力石再販を購入してみようかな。
- 570 :HG名無しさん:2007/12/17(月) 23:05:19 ID:NHLORRkC
- WHF 11:00~16:00
ドルパ am10:00~pm 5:00
ドルパ行ってからでもWHFいけるんじゃねーか
- 571 :HG名無しさん:2007/12/17(月) 23:09:09 ID:pTy7zD+R
- そして当日>>570はWHFで欲しかったガレキが売り切れていて泣きをみるのだった
- 572 :HG名無しさん:2007/12/18(火) 01:32:08 ID:uUl7e673
- >>568
布の色は結構悩みますね、何色がいいか、、、、
- 573 :HG名無しさん:2007/12/18(火) 04:24:43 ID:U0YHJnAj
- グラフィックデザインに通じていれば背景ボード用意してもいいかと
- 574 :HG名無しさん:2007/12/18(火) 07:01:58 ID:f9XjgLmQ
- 週間予報が日曜は雨模様とか不穏当なコトを・・・
- 575 :HG名無しさん:2007/12/18(火) 08:01:17 ID:PDvvsn2L
- >>573
イベントというものに通じていればそんなかさばる物を用意はしないな
- 576 :HG名無しさん:2007/12/18(火) 08:20:47 ID:YW+aln5A
- >>575
そういう一手間が結構大事、むしろ「かさばる物」程推奨。
結構、「そんなのあったっけ?」と思うモノは往々にして展示方法が拙い場合が多い。
- 577 :HG名無しさん:2007/12/18(火) 11:07:58 ID:fO7a0BLo
- さすがヌルスレだな
展示を綺麗にしろ見やすくしろって言われても、どんだけお客様なんだよアンタら。
無塗装だろうが机に転がってるだけだけだろうが、現物を良く見て、良いものを買うってのは無いのか?
- 578 :HG名無しさん:2007/12/18(火) 11:22:55 ID:XFl5j8il
- バァーカ、完成品の出来がよくなきゃ高値で転売出来ねーだろがw
- 579 :HG名無しさん:2007/12/18(火) 12:10:35 ID:+u6Unx1M
- >>577
出品側がどうしたらより自分の作品の魅力が伝わるか、って流れなのに
君、頭は大丈夫か?
- 580 :HG名無しさん:2007/12/18(火) 12:17:07 ID:+u6Unx1M
- そうか>>577は>>578を予測した預言者だったんだな
馬鹿っていってごめんな
- 581 :HG名無しさん:2007/12/18(火) 13:48:11 ID:XFl5j8il
- おまえ、馬鹿なんて言ってねーのに。
君、頭は大丈夫か?
- 582 :HG名無しさん:2007/12/18(火) 13:56:32 ID:biwQV5py
- てすち
- 583 :HG名無しさん:2007/12/18(火) 13:57:24 ID:biwQV5py
- なんと、OCNが解除されているではないか!!!
遂に週末にせまってきたね。
いつもどれくらい人集るんだろう。
- 584 :HG名無しさん:2007/12/18(火) 14:55:07 ID:I8jynQY6
- 6時くらいで多くて500人くらい。
でも今回は雨っぽいからもうちょっと少ないかもね。
- 585 :HG名無しさん:2007/12/18(火) 15:17:14 ID:l0VjoZOl
- 前日列番号抽選の概要アップされないね
毎回こんなにギリギリだっけ?
- 586 :HG名無しさん:2007/12/18(火) 15:19:16 ID:zPcYLEDz
- 木曜日ぐらい
- 587 :HG名無しさん:2007/12/18(火) 15:31:09 ID:XPyOKQ93
- >>585
この前も2、3日前だったんじゃない?
スレ違いだがドルパ限定列抽選開始はたしか8時頃からだから
良番引けなかった奴が流れてくるだろうね。
どうせTBSisSHOPとドルパアフターにも手を出すんだろうけど。
- 588 :HG名無しさん:2007/12/18(火) 18:13:00 ID:biwQV5py
- >>584
なら遅めに行ってもホシイの手に入るよね!きっと。
- 589 :HG名無しさん:2007/12/18(火) 20:19:04 ID:ocFaNNfH
- 展示につい立てたては是非とも
お、かわいいフィギュアだな、とのぞき込んだらその後ろに・・・・・
これで買う気を失くすこともある
- 590 :HG名無しさん:2007/12/18(火) 20:37:03 ID:Nc+1ez5Z
- たまに生活臭丸出しなディーラー様ご一行とか居るしね…
- 591 :HG名無しさん:2007/12/18(火) 21:42:40 ID:ukH//zBj
- 去年から展示を工夫しだしたけど、つい立て必要。
フラッシュと人目で結構疲れるんです。
ついでに撮影OKと書いておけば
「撮影していいですか?」って断りを一分ごとに言われるのを防げるしその旅に下げる首も痛くならない
- 592 :HG名無しさん:2007/12/18(火) 22:43:39 ID:THeOkEfs
- 鏡面つい立てでおk
- 593 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 00:54:17 ID:W7PSp01j
- >>589
まじかw
とりあえず小綺麗なかっこはしてくよw
あと同僚の女の子に売り子お願いしてるので、
俺を見ないで買ってくれよw
- 594 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 01:48:20 ID:0HOgk2mq
- どうかディーラーの皆さん大量生産に勤しんで下さい。
ガレキ未経験だけど欲しいもの手に入ったら一ヶ月かかっても完成させるぜ
- 595 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 01:54:12 ID:Aq7DrlZj
- ここでR2あぼーんのおしらせ
- 596 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 02:02:29 ID:BrUKByV6
- >>595
ネタ情報乙!
と思ったらマジだったのね・・・。
第一目標だったのに・・・。
- 597 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 02:32:55 ID:jUdgMbzq
- >>595
んだよ!
参加者の多いWFじゃ買えねえよ!!
列抽のあるWHFならばと期待していたのにOTL
- 598 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 04:31:59 ID:B1jH5woh
- オワタ、俺のWHFオワタ
さぁて、気持ち切り替えてコミケに照準合わせるか
- 599 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 04:44:45 ID:Jzb4ii0V
- 599
- 600 :帯淳子:2007/12/19(水) 04:46:49 ID:Jzb4ii0V
- 600こちら情報部!
って覚えてます?
- 601 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 10:21:55 ID:fko5bHEr
- >>597
冬WF以後通販てブログに書いてたし心配いらないんじゃない
- 602 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 12:57:57 ID:fSamI+cj
- >>600
ギガント懐かしスWWW
スタンドに貼ったステッカーまだ残ってるW
- 603 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 13:32:08 ID:xkRLqhdW
- vispoは参加自体取り止めかぁ…
- 604 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 15:03:21 ID:Sqizt8OQ
- 2マソ握り締めてリキッドストーンに特攻しようと思うんですが、死ねますか?
- 605 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 15:22:30 ID:AN7jYDxs
- ティアナ以外は行けるんじゃね
- 606 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 15:23:44 ID:BrUKByV6
- 力石はもはや戦場ではない。
- 607 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 15:28:19 ID:dzWbPiZz
- 糞番組終わったしな。昼ころ行っても買えるだろ。
- 608 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 15:28:55 ID:Sqizt8OQ
- ティアナの列に並んでダメだったらスバルか
購入できる確立の高いスバルに並んで購入後、奇跡的に残ってるティアナの列にならぶか
それともスバルの列にならんで購入後、購入できる確立の高い正直どうでもいいヴィータを買うか
・・・・・胃が痛い。
- 609 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 15:33:56 ID:dzWbPiZz
- 全部買えるだろ。
みんな水銀灯買いに行ってるよ。
- 610 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 15:57:23 ID:2b3m/KBA
- こうどなじょうほうせんがはじまった
- 611 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 15:59:37 ID:Sqizt8OQ
- 水銀、水銀ってドルパかよwS@Sかとおもったじゃねーかw
- 612 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 16:18:32 ID:dzWbPiZz
- s@sなんていまどき転売しても定価割れするし、
第一、WHFには二度と出ないって宣言してたろ、あのカスディーラー。
- 613 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 16:24:57 ID:p/+iT10Q
- イベント直前のスレを覗くと「風説の流布」って言葉を想起する
- 614 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 19:19:27 ID:xjkgxzA1
- いや、情報戦だろ
スイーツ(笑) ←なんとなく
- 615 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 19:44:47 ID:v1PXnxM7
- へー出ないって宣言したらカスなんだねぇ
- 616 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 20:06:34 ID:9Zv5oVtl
- なんか捨てぜりふめいた物を書いて印象悪かったのは事実。
- 617 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 20:32:48 ID:dzWbPiZz
- 土台で1万上乗せして双子売って印象悪いのも事実
- 618 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 20:37:29 ID:83UVBahB
- 当時のブログ憶えてるけど、私財投じて大量生産に踏み切ったのに、
開催まで一週間切っても合否通知なければ、そりゃテンパるよ
- 619 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 20:59:03 ID:3pz0aY6s
- >>618
そんなのそこそこ売るDなら皆同じです。
- 620 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 21:08:16 ID:mZeIyYsd
- でも、銀で火が着くまでは零細Dで長蛇なんて初体験だったんでしょ
- 621 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 21:30:17 ID:7B2alfYf
- 力石の新作ってどうなの?
キャラ設定上仕方ないのかもだけど、
腕の可動部がその辺に転がってる可動フィギュアと
同じになっちゃってるように見えるけどもー。
凄まじい色分けを楽しむキットって意味では問題
ナッシングなのかな。
- 622 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 22:50:08 ID:Aq7DrlZj
- 自分の価値観持てないならなんでオタなんかやってんの?バカ?
- 623 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 22:53:08 ID:lXBQZQi+
- >>622
バカって言う方がバカなんだよバーカ!
- 624 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 23:15:48 ID:AEo7CtjK
- みんなてんばいや
- 625 :HG名無しさん:2007/12/19(水) 23:17:10 ID:GmwoIRL2
- >>621
>凄まじい色分けを楽しむキットって意味では問題ナッシングなのかな。
問題ナッシングだ
- 626 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 00:58:23 ID:LqyjXO8C
- 書類・・・まだ来ない。メールの返事も来ない。
ディーラーリストには載ってるけどorz
電話しないと駄目か・・・なんなんだ
- 627 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 01:01:59 ID:yAog1/RB
- 書類はイベント翌日に届くのが例年のWHFです。ご安心を
- 628 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 03:32:50 ID:fNSJpZsH
- なんでR2落とすかねぇ・・・
あそこ列できるのに客捌きドンくさいからホイホイとして優秀だったのに
- 629 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 03:47:33 ID:fNSJpZsH
- 並び方法まだー
- 630 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 03:58:11 ID:kEDgLSKC
- ホビコン煽ってた時の威勢はどーしたおらー
- 631 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 05:00:57 ID:0guETOdK
- >>628
ま、あれだなキミのために世界は回ってないって事が解かっただけでも収穫だな
- 632 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 06:18:26 ID:y1KlAltU
- 力石か…
ホビコンで購入したが、確かに色分け凄いんだが
その反面、パーツが所々薄かったり・組むと破損する箇所多くて
ちょい不満に思ったな、俺には。まあ破損は直せるから良いけど。
個別に購入するパーツ、今回(WHF有明17)付属購入できるようになったし
収集するのには困らなくていいな。
ヴィータ・スバルのどっちか作ったやついる?
あんま作ったのうpしてるサイト見なくて…
- 633 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 07:00:13 ID:IOZM9Z13
- ユニゾン(笑)ヴィータ
- 634 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 08:47:56 ID:cpRpTKqf
- ヴィータ作ったよ
あれって作り終わった後に大量のBJが余るし
関節動かすのも結構神経使うからスバルとか買う気無くした
- 635 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 09:18:17 ID:EBGBBQCt
- >>634
レイキャシール、キャストよりはマシだろw
ねじ締めすぎて肩がボッキリいったのは俺だけじゃないはずだ
- 636 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 13:36:19 ID:zYGS/rXs
- >>632
ヴィータならここのギャラリーにあるぞ。
http://hephaestus.michikusa.jp/
- 637 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 14:35:13 ID:IvQAvNQp
- >>636
宣伝乙って言いたいけど、わざわざ力石のヴィータを代行に出すなんてどんな奴だろ
よっぽどの不器用か金が有り余っている社長の息子か
- 638 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 15:43:32 ID:Np/zZfU8
- 三白眼のセイラさんがコエェ・・・
- 639 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 17:36:07 ID:GWrjJWas
- さて、そろそろ並ぶか
- 640 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 18:08:35 ID:fGOAP31c
- >>639
身体障害者さんですか? がんばってくださいね。
12/21(金) きょうされん第30回全国大会
- 641 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 18:21:20 ID:ibWjWrQr
- どんな障害抱えてる人達か知らんけど、
身障者をあんな地の果てに呼びつけるとは酷な団体だ
- 642 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 20:41:44 ID:Ykb31ayK
-
模型イベントってフィギュア系しかないのですかね?
- 643 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 20:54:13 ID:qtcmsfyr
- 他もあるよ、調べてみな
- 644 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 22:49:52 ID:Ia+ifzPG
- 船舶・航空・鉄道・RC・WWⅡオンリー等
- 645 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 22:53:39 ID:p40RYebV
- 更新きたよ
今回は9時配布だそうな
入場整理券の前日抽選 及び 開催当日入場列のお知らせ
- 646 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 23:19:51 ID:fGOAP31c
- 22日の夜も雨っぽいから抽選にくるのは100人くらいかな?
- 647 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 23:36:53 ID:U+NJ72yN
- ・・・25日日曜日開催、同日6時半整列で24日土曜日21時夜抽選って新手の罠か?
- 648 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 23:44:34 ID:5gLbdydK
- ホビコンと同じだな
始発でも不可能だから適当に並ぶか
- 649 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 23:47:28 ID:SIvQqKuv
- レジャランかサイゼで夜を過ごせばいいじゃない
そこまでしないとゲットできないものがあるのか正直謎だけど
- 650 :HG名無しさん:2007/12/20(木) 23:56:29 ID:IhZFfVXM
- 冬の寒さは尋常じゃないから、無理しないほうがいいかと。
頑丈なら、お好きなように。
- 651 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 00:06:09 ID:x2EGxLgF
- >>647
どこ見てんだ?
- 652 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 00:30:31 ID:Aa6+Q52K
- R2中止か・・・まぁ、通販するだろうからそれ待つか。
リキッドは整理券配らないのであればミリメの時同様Dが有利そうだな。
- 653 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 01:05:51 ID:pGClny7c
- パッケージの写真、パンツ見えてちゃまずいかなあ、、、、
- 654 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 01:07:19 ID:ohpjqJ/G
- >>648
ほんと開始時間以外、まったく同じだな
開始時間が遅いんだから23日の朝は7:30からに
してもらいたいよ
- 655 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 01:11:11 ID:2RP1PAo4
- それだと番号組と始発組を同時に捌かないといけないから大変なんだろう
- 656 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 01:13:45 ID:x2EGxLgF
- >>653
ウチで積んであるタマ姉のパッケージ見たら(2個)フツーにパンツ見えてたよ。
だから気にしなくてもいいんじゃね?
- 657 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 01:17:26 ID:UGBkvScp
- いや、>>653のはいてるパンツが写っちゃったんじゃね?
- 658 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 01:31:15 ID:C9p+bUWm
- この整理券は一枚一人分?
- 659 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 01:45:39 ID:pGClny7c
- >>656
早速調べてくれてありがとう!
じゃあ見えててもいいか
文字を重ねてチラリズムを演出するかw
>>657
それは嫌すぎる、俺が買う方だったら再起不能ww
- 660 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 01:52:36 ID:vSL+9hZe
- ちぢれ毛が埋まってるキットに比べたら>653のパンツくらい何とも無いぜ
- 661 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 01:56:00 ID:pGClny7c
- >>660
そんなんあるのか!
まあ袋詰めの時紛れ込んだりはあるか、、、、、
ん?埋まってるってことはキットの中に埋まってるってコトか、
すげーな
- 662 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 01:59:22 ID:x2EGxLgF
- 2年くらい前に買った某Dのセイバーに髪の毛らしきモノが埋まっていたことがあったな。
手流しキットだからそのとき混入したんだろうな。
- 663 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 05:21:05 ID:yUFuotMS
- WHF公式サイトみたが、力石整理券配るみたいだな。
まあ、力石は他イベントにも毎回出展してるから
今回購入無理でも、来年WFで買えるだろうから無理して購入しなくていいk
大体がヴィータ(赤)目当てだから、スバル・ティアナ・白は残りやすいかな?
ホビコン時も赤ばっか買っていって、スバル・白売れ残ってたから。
日曜雨降るっぽいけど、ホビコンの様に会場の中で列待機してくれないかな
大雨とか聞いたし、さすがに大雨の中を5時間以上外で立ってられない。
- 664 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 06:28:14 ID:vbu5uD+C
- 旧体制で東開催の時は入れてた。
入り口で整列>整い次第シャッター前まで移動>整理券組みが到着し次第始発列を中に誘導、列に接続。
特定でーらーの別列は入場30分前くらいに抽出、会場直前に先行で入れて、通常列が不利にならないよう会場後5分くらいマージン置いてから販売開始てな具合。
- 665 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 06:50:02 ID:N2a3T1n9
- >>663
そういやなんで赤だけ人気あるの?
元ネタ知らないから理由がよくわからんけど
キャラ人気?
- 666 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 06:50:44 ID:C0tRChKf
- >通常列が不利にならないよう会場後5分くらいマージン置いてから販売開始てな具合。
先に入場出来るの汚すぎだろ。買う気が無くても選別列並んで他のD買い捲るわな。
- 667 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 07:46:23 ID:vbu5uD+C
- >買う気が無くても選別列並んで他のD買い捲るわな。
スタッフ付いてるからそんなことできないよ。
- 668 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 08:44:20 ID:OmoK+cSI
- BUBBA長門のときは開場同時販売開始したけどな
- 669 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 09:07:54 ID:RyfQ8+Cx
- ワンフェスは規模的に無理だけど朝7時くらいまで並ばせてそこから順番くじ引きとか出来ないのかね
- 670 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 10:27:52 ID:8YQ9e5u3
- >>665
赤だけ買った人間から言わせると、今まで転売屋に買い占められて買えなかった人が、
ようやく買えるようになった、という理由もあると思われ。
そして、赤があれば白は別に良いか、と思う。
- 671 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 10:43:55 ID:xJtPzlH8
- >>670
でも白初めて見たとき「赤より印象いいな」と思ったよ俺
配色のせいかな
まだ赤すら手に入れてないから明日は赤に並ぶつもりだけどな
- 672 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 10:44:02 ID:DnGoLm98
- >>670
俺はこないだのホビコンでスバルと白ヴィータだけ売れ残ってたから
なのはよく知らない似非ファンだけど、そろそろ買っても良いのかな?
とスバルだけ買ったんだけど、そういう理由だったんか。
でも、それだとスバルが売れ残ってた理由がよくわからんけど、
単純に持ってきてた数の問題なのかねぇ。
帰って箱開けて、色分けスゲェ!って思って
白ヴィータも買っとけば良かったとオモタヨ。
彩色的には赤ヴィータのほうが惹かれるけども、
今回も赤ヴィータと新作が先になくなっちゃうのかな。
ま、似非ファンでただのギミックオタなんで、欲しい人に
行き渡るまでは控えるさ。
長文スマソ
- 673 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 14:14:47 ID:IY6mHYz3
- >668
一般参加者の方を先に販売をスタートして
ディーラー参加者の販売分(30人)を後回しにしたのは英断だった。
- 674 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 17:14:17 ID:L+h/TrMq
- >>668
オレ先頭から10番以内にいたけど開場と同時には販売しなかったよ
数分待たされた
Dの中の人が会場に人がかなり入った所で販売スタートしてた
ただ客を裁くのが神過ぎてあっというまに販売終了
- 675 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 17:44:58 ID:2RP1PAo4
- 一万きっかりだったんだっけ?
あんま待機させ過ぎると暴動起きそうだし、
何分待機させるかは難しい問題だよな
- 676 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 17:50:26 ID:Z8ag9YiM
- 今回は拡声器を用意してるよね >スタッフさん
- 677 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 19:09:29 ID:62cxQ5st
- 23日雨の可能性もあるが、大丈夫かな。屋内待機ならいいけど。
- 678 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 19:18:15 ID:pGClny7c
- >>677
まあ今まで通りなら屋内待機だろうな
んでもスノボのイベントもあるらしいし、どうなるか、、
- 679 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 19:56:34 ID:yUFuotMS
- >>678
スノボのイベントで朝っぱらから並ぶ人いんのかね?
どんなイベントか知らないが、屋内待機にしてくれると有難い。
- 680 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 20:05:02 ID:pGClny7c
- >>679
三日間開催するイベントだからそれなりに集客力はありそうだな
ただバーゲン品を狙うやつが多少並ぶくらいかもな(根拠無し)
- 681 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 20:50:23 ID:pGClny7c
- ディーラー参加の場合、搬入口から入場すればいいのかな?
裏手への回り方ってビッグサイトのサイトでは良く判らんのだけど
現場行けばすぐ判りますかね?
- 682 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 20:58:28 ID:N2a3T1n9
- 雨だから車で行こうかと思ったが
イベントかぶりまくりで駐車場ヤヴァイって書いてあるなぁ。
車で来る人はどこに停めてるの?
田舎モンで申し訳ない、東館行くのに便利なとこないすか?
- 683 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 21:09:45 ID:q4jPMR/C
- 癌研究会前のでかい駐車場
- 684 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 21:31:01 ID:nTEKoVZt
- WHFってWFみたいにガレキ以外もあるの?
- 685 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 21:32:03 ID:x2EGxLgF
- 中古屋にはいろいろある。
- 686 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 21:40:57 ID:cIKUzn/z
- そーいや毎回マーミットが来てたな~と思って見てみたら
何だ「ウルトラ福袋」ってw
まぁソフビ怪獣の詰め合わせだろうけど。
60cm素体は持ってこないのかな。
- 687 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 23:34:46 ID:FGvKbGK7
- なんか色々お知らせが出てるけど…。
CDリクエストのところでわざわざJASRAC許諾を書いてるところを見ると、
今後もタイアップ曲しか流さないんかな。
無許諾(?)のホビコンへの牽制みたいな意味もあるのかもしれんけど。
- 688 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 23:40:50 ID:SLFMqHGK
- ここ見てると、WHF以外でビックサイトのイベント情報が分かるな
行かないけどw
- 689 :HG名無しさん:2007/12/21(金) 23:51:39 ID:s46hIFiN
- いま天気予報で、日曜日は大荒れだってさ・・・('A`)
- 690 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 00:07:10 ID:5cfOwkqq
- それは素敵だ。
- 691 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 00:11:14 ID:Ffca3hq6
- ドルパは限定品は外整列だけど大丈夫か?
濡れ鼠さんがいっぱい来てもいいようにタオルでも販売するかな
ドラゴンボールとルパン三世の余ったタオルがあるんだよな・・・
- 692 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 00:16:24 ID:ZjFu9US3
- 温泉天国って何売るの?HP見ても良く判らん。
- 693 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 00:26:53 ID:5cfOwkqq
- 新作の話もWHFの話もしてないから、水瀬名雪の再販のみなんじゃね?>温泉
- 694 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 00:34:45 ID:rbihM69W
- ところで
整理券貰ってくれば翌朝列整理するから徹夜しなくておkってこと?
- 695 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 00:35:28 ID:ZjFu9US3
- 和風で完成品売るのにキット版の再販か・・・。教えてくれてありがとう!
温泉は神戸の件以来、やる気無くなっちゃったのかな?
- 696 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 00:37:13 ID:5cfOwkqq
- >>695
完成品出すなら違うかもしれない。
ギリギリので温泉のHPチェックした方がいいかもよ。
- 697 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 00:38:37 ID:AsDiZf7e
- 神戸の件?
- 698 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 00:41:04 ID:rbihM69W
- 詳細キボンヌ!
- 699 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 00:46:35 ID:/hO3P2a6
- 何か朝から雪みたいだな・・
- 700 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 00:48:39 ID:miw3txVX
- 温泉のブログに顛末が書いてあったね。つか、WHF名古屋の話じゃないの?
- 701 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 00:49:07 ID:ZjFu9US3
- ごめん、神戸じゃなく名古屋だった。
詳細は温泉のHPのカテゴリー→イベントって所に書いてあるよ。
たまに思い出して眠れなくなったりする。って書いてあるから相当ショックだったのでは?
- 702 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 00:52:21 ID:014D3mO2
- >>701
名古屋は苦い思い出のディーラー多そうだな
あれ以来WHF出なくなった人多いよなあ
- 703 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 00:59:47 ID:EfuCI1kf
- >>665,672
赤は他の二つに比べて少なめにした、って言ってた。
- 704 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 01:02:47 ID:uASYi04b
- >>699
そんなバナナ
>>703
まあ、再販しまくってるからね
ティアナ初売りだが競争率どんなもんか
- 705 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 01:08:57 ID:cM8CJ7Bk
- 今回初めて徹夜するつもりなんですが、
近くに夜を明かせるような場所ってありますか?
整理券は抽選だから外れることもあるんですよね・・・
外れたらやだなぁ・・・
- 706 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 01:12:41 ID:miw3txVX
- 今晩から雨って予報に変わったのね… 最高気温10℃割りそうだし。
- 707 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 01:22:05 ID:5cfOwkqq
- >>705
大江戸温泉。
ただ料金が高いから大井町とかのマン喫利用した方がいいよ。
あとちゃんと時間通りにくれば抽選から外れることはない。
「悪い番号を引いた」という意味のハズレはあるけど。
- 708 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 01:22:13 ID:m/YF72ZR
- 力石 今回の売り方って
1種類につき1個まで=最大4個(種)までって意味でおk?
ホビコンの時はどれか1個だけで並びなおしおk
だったよね。
ホビコンの時より買いづらくなりそうだ。
- 709 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 01:51:40 ID:hVnI7CYF
- 力石は、どれか1個にしたら余るから最初の勢いで売り切る作戦だね
グッチ裕三狙いなので現地着は昼12:00でオケーと思っていたのに作戦変更かぁ 。
- 710 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 02:00:23 ID:cM8CJ7Bk
- >>707
参考になりました。ありがとう。
ああ、なんか温泉に入りたくなってきた
- 711 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 02:24:38 ID:1DRYl0Zt
- R2も中止になったし
例年に比べていわゆる大手有名ディーラーが少ない気がするから
力石に集中して意外に瞬殺だったりしてね
まったりした雰囲気だといいなぁ
>>710
近ければいいなら東京レジャーランド、居心地は良くない
あとテレポート駅の近くに24時間営業のジョナサンとかもあるよ
- 712 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 06:11:53 ID:f23mSXZ+
- さわたりは相変わらずだらしないな
- 713 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 07:33:30 ID:xDqcPxzl
- >>687
今回は一日中串田アキラの歌がBGMでかかるって事かな
- 714 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 07:51:07 ID:0bfO7jVf
- 男なんだろ、グズグズするなよー
- 715 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 07:51:55 ID:0bfO7jVf
- 光の速さで明日へダッシュすると色々起きそうな気がしないか
- 716 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 09:27:46 ID:1T5Tr+YR
- CDリクエスト縮小の件は、ワールドキャラコンのときにCCPがJASRACの名前を勝手に利用して
売名行為してたことがバレたのが原因。
あれからビックサイトのイベントをJASRACがチェックするようになった。
ましてや今回、串田ライブがあるわけだし、今までが無断使用でリクエスト受付をしてたわけだから…。
事務局が何曲申請してるか分からないが、会場BGMにかける予算は少ないと思うから
明日の会場(今後も)は、うんざりするほど同じ曲がエンドレスでしょ。
ホビコンも誰かがチクったりイベントの知名度がアップしたらCDリクエストの自由度はアウトになると思うよ。
- 717 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 09:33:03 ID:DPEa5S2+
- 串田に君が代でも歌わせとけば軍オタも文句いわねーだろ
- 718 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 11:00:44 ID:DPEa5S2+
- 今回、みなさんの情報が無いので何を転売したらいいかわかりません。
vispoは勝手に販売とりやめるし、行くのやめようかなぁー。
とりあえずリキッドストーンの3点買えば2万の利益くらいになりますかね?
- 719 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 11:03:02 ID:4a9Dw9C2
- 流れブッタ斬って恐縮だけど・・・
WHFっていつの間にか東映アニメの版権が下りるようになってたのね 知らんかったよ
旧体制の時は許諾実績リストがあったから参考にできたけど新体制になってからは
そういうのがなくなったんでダメ元でも申請してみなきゃ判らないとうのは不便極まりない
なんとか再度リスト化してもらえんもんかね
- 720 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 11:04:12 ID:4a9Dw9C2
- ゴメン sage損ねた m(_ _)m
- 721 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 11:48:36 ID:3HvpIQGj
- 今回初参戦なんだが、力石って始発でも買えるもんなの?
- 722 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 11:53:40 ID:j+RGLcGC
- そうとうな幸運の持ち主ならばあるいは?
- 723 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 11:54:12 ID:TlIM2+2b
- >>718
>>563
- 724 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 11:54:54 ID:0bfO7jVf
- 別に普通に買えるんじゃね。
- 725 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 12:12:02 ID:bnantL2v
- ホビコンの時に力石ヴィータ買って組んだけど、
こんな面白いもんがあるとは思わなかった。
調子に乗ってティアナも買おうと思ったけど、今回は条件が悪いからスルー。
次のホビコンかWHFに再販してくれるよね?
- 726 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 12:20:01 ID:Sx0IwVaG
- 転売屋天国
- 727 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 12:43:48 ID:KbYZUeI3
- >>718
なの。ミクがいいぞ
午後からの販売だからゆっくり来るといい
- 728 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 12:45:55 ID:0bfO7jVf
- なんで仕事納めの後の日にしてくれなかったのかなぁ・・・。
幾らコミケとバッティングしてるからといえ、
もう少しやりようがあっただろうに。
- 729 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 12:49:03 ID:szlYm/8O
- ミク関連でちょっと問題が起きてるみたいだが
同人はアウトでガレキ造って売るのはおkなんかね?
- 730 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 12:53:35 ID:corI4KRi
- >>729
少なくともガレキでは版権許諾とって監修受けてるから正当じゃね?
今日いきなり発売できませんとか連絡来ない限りは大丈夫だろう
- 731 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 12:58:06 ID:TlIM2+2b
- 宮川が新作持ってきたら、面白いことが起きるぞ
配置図 http://www.whf.co.jp/ariake17/haiti.pdf
タ27~32 T’s system
なの。
ttp://team-nano.com/na_whf17.gif
- 732 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 12:58:16 ID:j+RGLcGC
- そうかなぁ?
ひこにゃん騒動と同じで、中間業者に問題ありな気がバリバリしてるんだけど。
- 733 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 13:35:55 ID:gvhZCJH0
- >>711
「例年に比べていわゆる大手有名ディーラーが少ない気がする」って、
来てない大手ってどこのこと?
- 734 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 13:40:49 ID:bVC9SD4q
- bubbaとか沢近とかじゃね?
- 735 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 13:50:10 ID:DPEa5S2+
- 沢地価なんて雑魚だろ
- 736 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 14:32:54 ID:PRSLSU0G
- うううううう…寒い
- 737 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 14:37:43 ID:m/YF72ZR
- 力石がホビコンの時くらいマッタリ買えるなら
行こうかと思ったけど、どうするかなぁ。
始発は無理だけど、中途半端に8時とかに
ついても地獄の寒さを味わったあげく
目当てのものが何も買えない予感。
- 738 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 14:41:44 ID:5ydiTLm0
- 屋内待機だから地獄ってほどでもないと思うけど。
まあ目当てのモノ買えないのは確かかもな。
- 739 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 14:42:10 ID:aupcmoPD
- >>729
同人アウト、ガレキセーフ?
エロ販売アウト、非エロ販売セーフだと思っていたが
問題をすり替えるなよ
- 740 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 14:43:31 ID:DPEa5S2+
- >>739
勘違いしてるみたいだから、引っ込んでてくれます?
- 741 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 14:44:29 ID:CYkwKzke
- 誰か俺の代わりに買い物してくれよ。
- 742 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 14:46:47 ID:aupcmoPD
- >>740
お前のカキコだけ読んでると面白いな
- 743 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 14:54:11 ID:DPEa5S2+
- やべ、ID出てるんかよ。
自作自演とかしなくてよかったわ。
- 744 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 15:07:24 ID:CYkwKzke
- 今から一晩かけて車とばせば、明日に間に合うかな。
- 745 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 15:16:00 ID:5cfOwkqq
- 車で来ると駐車場と帰り道で苦労しそう
- 746 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 15:27:53 ID:EmvED8Id
- >>719
東映関連は少なくとも5年前から許諾下りてるよ(ファンファンファーマシーとかけっこうあった)
- 747 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 15:48:50 ID:5ydiTLm0
- よし、俺はそろそろ並びにいくぜ。
お前ら現地でな。
- 748 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 15:49:56 ID:CYkwKzke
- 早すぎ
- 749 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 15:53:16 ID:1AGplL3w
- 東京国際展示場 12/23(日)のイベント
東1ホール ワールドホビーフェスティバル有明17 11:00~16:00
東2ホール JSBC&スノーリゾートフェア冬博 in 東京 10:00~18:00
西3・4ホール ドールズ・パーティー18 10:00~17:00
- 750 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 16:19:48 ID:lDsK3rox
- 徹夜しないと力石は買えませんか?
初めて行くので何時に行くか迷ってるのですが
- 751 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 16:21:50 ID:k0FMU1qn
- >>750
今日の21時からの
整理券をもらったほうがいいんじゃない?
- 752 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 16:30:56 ID:Dn/4VZm7
- チケット現地で買えたよな
行こうか迷ってる
- 753 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 16:37:24 ID:dTJMBq8g
- フィギュアって同人誌と違ってかなり品物がかさばりますよね?
普通のカバンでは納まりきらないと思うんですがカート必須なのでしょうか?
ディーラーのほうで袋に入れてくれたりするのでしょうか?
ガレキの即売会には行ったことがないものでどうにもよくわかりません。
どなたか教えてください。
よろしくおねがいします。
- 754 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 16:38:46 ID:lDsK3rox
- >>751
整理券の抽選するときは身分証は必須なんですよね。
他になにか必要な物とかありますか?
- 755 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 16:42:17 ID:wNOdTDZL
- >>750
11月のホビコンでは開場時間に並んでも余裕でユニゾンとスバル2つ買えたよ。
オレはAM8時に並んだけど赤に余裕が有った。新作ティアナが
今回どうしてもってなら、21時にファミマに集合。
WHFでは力石が別列になるから、一個しか買えんかもよ。
ホビコンのユニゾンまだ組んでないYo。
- 756 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 16:45:24 ID:Y/5eD+E3
- ヤマトの競争率が一番高くないかい?
- 757 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 16:45:40 ID:KbYZUeI3
- >>753
カートは往来の邪魔になるから避けた方が無難
どんだけ買い込むのかによるけどキット2~3個なら紙袋1つあれば十分
- 758 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 16:45:47 ID:k0FMU1qn
- ID変わったかもしれないけど、751
>>754
うーん、整理券をもらいに行ったことがないので、身分証のほかになにが必要かはわからん。
スマソ。
ttp://www.whf.co.jp/
ここみる限りだと、身分証ぐらいだね。
>>753
なにか袋はもっていったほうがいいよ。
ディーラーさん、みんなが袋を用意してくれてるわけじゃないし。
- 759 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 16:47:45 ID:KbYZUeI3
- >>758
着の身着のまま行ってクジ引くだけでOK
身分証は有事のときの身元照会くらいにしか使わないと思われ
- 760 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 16:52:00 ID:dTJMBq8g
- >>757
>>758
大きめの袋を用意して持っていくことにします。
ありがとうございました。
- 761 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 16:52:16 ID:wNOdTDZL
- >>753
1/6スケール(全長20cm~)サイズのフィギュアなら商品はティッシュボックスの3/4位の
大きさの箱に収まってる場合が多い。2、3個ならそんなにかさばらないよ。
- 762 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 16:57:38 ID:NH/Z+w6u
- 大きめの袋がいっぱいになる頃には万札数十枚は消えてる罠。
- 763 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 17:03:40 ID:dTJMBq8g
- >>761
それくらいならリュックでも入りそうですね。
>>762
あはは…
大きめの袋はやめておきます。
みなさんどうもありがとうございます。
- 764 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 17:08:30 ID:NH/Z+w6u
- ま~大きめの紙袋両手満杯とかカートでボックス積んで帰る奴とか普通にいる世界だからね~
ガンバッテちょ
- 765 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 17:20:24 ID:lDsK3rox
- ドールズ・パーティーと日にちが被ってるから
人数がいつもより少ないなんてことありますかね?
- 766 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 17:31:02 ID:5cfOwkqq
- >>765
客層が違うからほとんど影響ない。
- 767 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 17:32:17 ID:M/3q7GDl
- SD、DDを買える時に買っておきたい人間はドルパ行くんじゃないか?DDに関しては受注みたいだし。
でも、人形もガレキもやってる人間なんてそれ程多くないと思われるので来る人数はそんなにかわらないでしょ。
雪なら来る人減りそうだけど。
転売屋は、今日の整理券をとりあえず貰って、明日のドルパのクジも引くんじゃないかな?
- 768 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 17:36:08 ID:uTbu0PwA
- >>681
超遅レスだが...スルーされてるっぽので、まぁヌルスレなんでしかたないが...
中の通路(ガレリヤ?)からはらぶん入れない。シャッターが閉まってる場合が多い。
んで、外からテクテクあるいていくことになります。
今回東1なんで、駅から近い方の出入り口から、外周を回るように東1の後ろに行けば
最短でいけるんじゃないかと思います。(反対側に出ると死ぬほど歩きます)
- 769 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 17:48:05 ID:QJX32OJQ
- WHFとドルパの並んでる列を並び間違えることはありますか?
- 770 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 18:38:53 ID:pLrzeq4r
- 12月23日(日) 雨後晴
最高気温(℃)[前日差] 13 [ +4 ]
最低気温(℃)[前日差] 4 [ -3 ]
降水確率(%) 80 70 10 10
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24
風: 北の風23区西部では北の風やや強く
波: 1.5メートル後0.5メートル
寒いなぁ…
- 771 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 18:39:29 ID:0z3BJUbb
- >>767
WHFデラ参加なんでドルパ限定品には嫁を並ばせる。
- 772 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 18:50:44 ID:XSeXAIzy
- とりあえず現地ついた,超寒い
大佐,指示を頼む
- 773 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 18:57:43 ID:wB56HARg
- >>770
最悪だ…
- 774 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 18:59:43 ID:XSeXAIzy
- これは,いかん…風もあるせいか洒落になってない寒さだ一旦待避するわ…
- 775 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 19:09:58 ID:eKWW10Sa
- 整理券待ちながら見る花火はきれいだぜ
- 776 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 19:22:09 ID:fyFtsAiO
- もう並んでいるのが居るのか・・・
- 777 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 19:33:20 ID:eKWW10Sa
- ファミマの前には5人ぐらい
花火終わったしビックサイトの入り口開いてるから
中の休憩場で快適に待ってる
- 778 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 19:36:11 ID:RkGcs3fX
- ファミマの前に人がちらほら集まって来ましたね。
- 779 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 19:36:50 ID:M6DEXpnn
- ど疲れ。
根性ないんで明日の8時位に着くようにする。
ワンフェスじゃ無理っぽいが
ワーホビだったら目当てのモンが買えそうな気がするよ。
- 780 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 19:41:07 ID:aRRlWZGu
- >>769
東館と西館を間違えるならその可能性も(ry
はぁ…やっと梱包だぜ。
- 781 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 19:48:37 ID:wB56HARg
- 新宿降り出したw
- 782 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 19:50:30 ID:6Pdv+Twt
- 有明じゃ、新宿が降ってるのか。すごい場所だな。
- 783 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 19:50:37 ID:+JczhyTB
- 俺の予想は整理券を無事にゲットする奴500人。
自分を含め寒さに負けて整理券を諦めた奴200人。
- 784 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 20:01:46 ID:wFS+27zH
-
まさか今から並んでるキチガイはいねえよなw
こんな糞雨が降る中子羊のようにぷるぷる震えながらしょぼいエロふぃギアをかうのかい
わらえるw
俺は明日の1時頃行くぜwww
- 785 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 20:01:54 ID:/hO3P2a6
- コミケ直前だし300人来ればいい方じゃね?
- 786 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 20:04:46 ID:pLrzeq4r
- 品川区民だけど降ってきたなー
>>782
そこから更に当日は行かない奴が出てきそう
- 787 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 20:18:25 ID:+esZ94K/
- 上でも似たような質問があるけど、改めて先輩方に質問させてくれ。
今回WHFは初参加なんだけど、7時~8時着でどの程度並んでいる?
始発でWF行ったときには人大杉の列に驚いて、この前のHCは人少杉でまた驚かされた。
WHFはどんなもんなんだろうか?
- 788 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 20:24:15 ID:nhmM319H
- 300人位
- 789 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 20:27:36 ID:1YXFsMnb
- WHFを今日知ったんだけど、当日入場券販売されるんですよね?
11時に行けば普通に買えますか?
- 790 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 20:35:00 ID:wNOdTDZL
- 入場券兼パンフレットは終了まで普通に買える。
- 791 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 20:35:58 ID:1YXFsMnb
- どもです。
今日いっぱいはなにが売ってるのか調べるかな
- 792 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 20:36:44 ID:UVfzhTQR
- ミリメ1本釣りで100番以降を引いたら明日は行かないよね。
- 793 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 20:42:54 ID:MUwNoCHo
- ビッグサイト着いたよ
これからファミリーマートいく
- 794 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 20:50:12 ID:1/R1BCfa
- ヤマトか
いつも小規模な転売屋ホイホイになってるなw
- 795 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 20:51:00 ID:o1j7mj0i
- ビックサイト前、先月のホビコンとあまり人数変わらなさそう
- 796 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 20:51:16 ID:wNOdTDZL
- >>791
入場時間に現地到着なら人気商品の幾つかは売り切れてる。
展示品は見れるけど。
- 797 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 20:52:55 ID:HIrMLQTa
- 到着、雨がパラパラ振ってきているね
数は100人いるかいないか程度だわ
- 798 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 20:58:24 ID:Sx0IwVaG
- ガセ乙
400人はいるね。
今、並び整列し始めた
- 799 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 20:58:51 ID:knopp0lf
- チャリで来たからびしょびしょorz
- 800 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 20:59:16 ID:HIrMLQTa
- 子供つれてきている馬鹿がいやがる
- 801 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 21:02:17 ID:OK1qRTbl
- 抽選はじまったー?
- 802 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 21:02:43 ID:eKWW10Sa
- 朝はビックサイト内で列作るんだな
- 803 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 21:02:47 ID:DPEa5S2+
- >>800
説教してやれ
- 804 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 21:03:34 ID:gkxy9sp1
- >>790
途中でなくなることもあるぞ。
- 805 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 21:10:15 ID:302eogKi
- 番号100と一桁だった!
初めてなんだけど、これはどうなんですか?
- 806 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 21:13:09 ID:/qa+jFL1
- 列抽選引いてきた…信じられん…10番代。
俺クジ運すっごく悪いのに…
- 807 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 21:15:00 ID:eKWW10Sa
- 300近くとか始発と変わらないんじゃないかこれは
- 808 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 21:15:44 ID:Sx0IwVaG
- 俺、58番特定してくれ。
ドルパ逝くか迷う orz
- 809 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 21:16:05 ID:PRSLSU0G
- みんな赤ヴィータなのか…むぅ
- 810 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 21:18:02 ID:XSeXAIzy
- こちらスネーク,300番台だった
過去戦績314,500番台
俺のくじ運の無さは異常wwwww
orz
- 811 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 21:20:47 ID:n3z9oXJc
- ヴィータ膝弱いのにな。あとさ、ジャンプしてごめんなさい。もうしません。
- 812 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 21:21:40 ID:e7LbxINy
- 今回初めて前日抽選に着たんだけど
スゴいな こんなに並んでるとは
- 813 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 21:22:27 ID:fgFD5nOZ
- 300中盤オワタ
- 814 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 21:22:44 ID:1YXFsMnb
- これって入場順の番号?
- 815 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 21:26:22 ID:fgFD5nOZ
- 力石の別列にどれくらい流れてくれるかなー
- 816 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 21:26:45 ID:o1j7mj0i
- 去年のWHFが120番
先月のホビコンが122番
まさかそんな事あるわけ無いよなと
引いたくじが120番代。
もう120番代しか引けない体になってしまったようだ
- 817 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 21:27:39 ID:Sx0IwVaG
- 今日500人もいないから、朝結構詰まるだろ。
- 818 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 21:28:07 ID:HIrMLQTa
- 27番だった、マジでドルパ行くかなやむ
後サンクスよったら、ねんどぷちハルヒ2箱ちょいあって吹いた
だれか代理でならんでくれないかな・・・
- 819 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 21:31:18 ID:wB56HARg
- 380代とかオワタ
- 820 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 21:37:59 ID:PRSLSU0G
- >>819
どんだけ名門の家系だよw
- 821 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/22(土) 21:42:45 ID:fgM8WPXz
- 今回はほかのイベント(30にんくらいしか
並ばないw)に行くんだけど
(午後、作例だけ見に行くけどね)
今夜は寒いな。皆様カゼひかないでね。
しかし300番とか出たひにゃ、凹むよな~。
- 822 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 21:55:36 ID:oHxmz9KK
- 大井町のマン喫到着。
しかしオレのWHFは既に終わってしまった・・・。
でもまあ当初買う予定だったR2があぼーんしたのがせめてもの救いだな・・・。
- 823 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 22:02:03 ID:wB56HARg
- さて力石は4種整理券を用意してくれるだろうか
- 824 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 22:12:42 ID:hscroua2
- >>816
前回ホビコン有明で123番だったけど
今回は321番という冗談みたいな番号だったよ。
又どこかで戦果報告するやもしれんね。
- 825 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 22:14:21 ID:CYkwKzke
- コミケ直前だし、2回東京に行く金はないは。社会人でも。
残念でならない。少なくとも来週だったなら連休ねじ込んで行けたのに。
- 826 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 22:17:03 ID:M/3q7GDl
- 300番台だと始発と大差ないだろ。寒い中ご苦労さま。
- 827 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 22:18:18 ID:wFS+27zH
-
ふーん
俺無職で金もあまり無い。
だけど毎回模型イベントには欠かさずいってるよw
東京多摩地区の在住
- 828 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 22:19:03 ID:oHxmz9KK
- 抽選に来た実数って200人くらいかな?
- 829 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 22:21:08 ID:CrBWH6Yt
- CDいろいろ準備してきたのに。
- 830 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 22:38:21 ID:pLrzeq4r
- 抽選に抜け番号はないの?
並んだのは300人以上、400人未満だったのかな。
つーか、本格的に降り出してきたね…
自宅まで20分距離で良かった。
- 831 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 22:39:34 ID:1DRYl0Zt
- 抜け番あるよ
てか200番以上とかになるとやる気なくして来なくなる人多いから
かなり番号とぶ
- 832 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 22:45:49 ID:lz4ljht9
- ところで力石以外で目ぼしいガレージキットってある?
- 833 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 22:46:40 ID:fyFtsAiO
- 初めてで290番台だった。
風のおかげでクソ寒かった・・・
- 834 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 22:50:33 ID:GSoQGKgf
- >>832
目ぼしいとなると後は趣味の問題だろ、好きなデーラーとか
好きな作品だとかさ
- 835 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 22:54:07 ID:0U/pd9uN
- 裸足にサンダルの人がいて笑った。
2桁台だったので目的の物が買えそうです。
- 836 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 22:55:00 ID:rsZYVqu2
- >>832
取りあえずミヤガー全部買っとけ
超高値で売れるから転売ウマウマだよ^^
- 837 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 22:55:18 ID:nvdy/4sA
- >>770
上着要らないくらい暖かいじゃないか。
と思ったけど東京の人には、寒いのね。
- 838 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 22:59:36 ID:gbY4WnHp
- >ぐひこと、わたしさわたりで話し合い、今後も特価¥3980
さわたりって何様?
- 839 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 23:00:25 ID:yfXMdc3r
- 年の瀬のクソ忙しい中、なんとか残業8:30で切り上げて整理券貰いに行ったのに
390番台とか冗談みたいな数字引いてる俺に何かコメントどうぞ。
- 840 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 23:03:23 ID:XSYOPnEB
- 転売屋乙
- 841 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 23:12:31 ID:6yi9JFUu
- >>839
同じ番号のスロット台に座れ
- 842 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 23:28:51 ID:+Q95TzJV
- >>839 ('A`)人('A`)
俺も390番台、ティアは諦めてDSLite買うわ。
- 843 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 23:30:48 ID:22FpTzZS
- 寒さよりも雨がマジでうざい。俺も行くのやめてDSLite買おうかな…
- 844 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 23:39:32 ID:pzSnKVyT
- さわたりとか本当久しぶりに名前聞いたよな
今までなにやってたんだ
- 845 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 23:42:15 ID:uASYi04b
- 力石、ティアは今回始発じゃ無理だろうな
ライブ見たいが、他に目当てが
R2の展示だけでもあれば…
>>825
コミケと同時開催は場所的にありえないからなぁ
- 846 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 23:42:15 ID:Dn/4VZm7
- ONeか
- 847 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 23:42:46 ID:9sUcQPhR
- やっぱり300番代だとティアは無理かな?
- 848 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 23:45:57 ID:7Bj9Amz3
- むしろドルパの後にライブがあるくらいのノリで…
- 849 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 23:58:57 ID:oHxmz9KK
- 串田って御仁はスゴイ人なの?
- 850 :HG名無しさん:2007/12/22(土) 23:59:37 ID:1p4zo3Xi
- せっかく出会えた390番台なんだから、ふたりで今年一年の愚痴でも言い合いながら楽しんできてよ。
- 851 :HG名無しさん:2007/12/23(日) 00:03:09 ID:9sUcQPhR
- 毎年、力石の販売物って何個ぐらい持ってきているんですか?
- 852 :HG名無しさん:2007/12/23(日) 00:07:24 ID:KbYZUeI3
- 先月はロボ子と白ゲボ子各200くらい積んできたんじゃね?
- 853 :HG名無しさん:2007/12/23(日) 00:08:53 ID:liw9Y9bp
- 各100個ずつじゃないの?
最近瞬殺しなくなってきたから、ティア以外は100以下かもしれんが・・・
- 854 :HG名無しさん:2007/12/23(日) 00:12:06 ID:rITjldTR
- >>849
アニソン大御所
- 855 :HG名無しさん:2007/12/23(日) 00:12:43 ID:h6Uyocr5
- >>852
>>853
そうですか。ありがとうございます
ティア狙いでしたが360番台を引いたので樹海逝ってきます
- 856 :HG名無しさん:2007/12/23(日) 00:15:56 ID:fKq04QVL
- あえて凡その販売個数を発表しないのも
戦略の内だしな
- 857 :HG名無しさん:2007/12/23(日) 00:20:35 ID:wIubgJVu
- ミニライブって終わってからなんだな
お前らそこまで残る体力あるの?
- 858 :HG名無しさん:2007/12/23(日) 00:30:48 ID:2DLw0CF6
- 抽選番号2桁台
スバル狙いだからこんなに前じゃなくても良かったのになあ
- 859 :HG名無しさん:2007/12/23(日) 00:35:17 ID:G1pKdH7n
- >>816
ちょwwおまwww
前回のお隣さんじゃまいかwwww
模裏でお世話になった119です。
今回も行きたかったけど
地方参加者にとって、悪天候ってのはまず無理。
今回は涙を呑んでスルー(遠い目
・・・願わくば
名も知らぬ戦友に幸運を。。。
- 860 :HG名無しさん:2007/12/23(日) 00:35:25 ID:Temxdxkp
- >>849
代表曲は「キン肉マン」「太陽戦隊サンバルカン」「宇宙刑事ギャバン」など。
どちらかというと特撮寄りの方。
一時期引退していたので相当に劣化していたのだが、ここ数年は元に戻りつつある。
完全復調とはいい難いが、それでもパワフル。
- 861 :HG名無しさん:2007/12/23(日) 00:59:31 ID:rXcr7xh2
- >>860
ザブングルを忘れちゃいやん。
- 862 :HG名無しさん:2007/12/23(日) 01:00:58 ID:e0DR2GR6
- >>858
なら、相方とセットで買うしかないじゃないか
- 863 :HG名無しさん:2007/12/23(日) 01:10:22 ID:Xd/HOw+B
- >>860
富士サファリパークのCMを忘れるなよ
- 864 :HG名無しさん:2007/12/23(日) 01:19:25 ID:UP4c4x/9
- >>768
どうもありがとう!
助かりました。
現場でスタッフに聞けばいいかと思っていたが、
判らないスタッフ多そうだし
- 865 :HG名無しさん:2007/12/23(日) 03:22:29 ID:B9k3anLR
- 二年ぶりに並んだけど、あの時間に集まる人数が十年前のワンフェス程度にまで膨れてて愕然。
二年前は先頭組になれたのに。
- 866 :HG名無しさん:2007/12/23(日) 03:28:05 ID:VpfkpJxC
- >>858
俺がいたw
もともとスバルだけが目的だったのに
そこそこの番号引いたら欲が出るから困る。
- 867 :HG名無しさん:2007/12/23(日) 03:34:56 ID:gwkDuNE+
- 力石列は横浜のときにかなり待たされたからなぁ
- 868 :HG名無しさん:2007/12/23(日) 04:03:44 ID:oIdePY83
- 雨雨振れ振れ
母さんが
- 869 :HG名無しさん:2007/12/23(日) 04:09:58 ID:co0sxCHr
- 夜なべをして
- 870 :HG名無しさん:2007/12/23(日) 04:11:25 ID:SbH9/NrA
- わったっしのイイひっとつっれってこい~♪
- 871 :HG名無しさん:2007/12/23(日) 04:12:48 ID:Oc4JG4om
- 力石狙いで整理券もらったんだけど、六時半から整理券所有者の列で待機して、10時になったら待機してる列から力石の別列に移動ってことでおk?
- 872 :HG名無しさん:2007/12/23(日) 04:14:02 ID:zMywdvrH
- ちゅっぱちゅっぱぐっちゅぐっちゅあんあんあん♪
- 873 :HG名無しさん:2007/12/23(日) 04:28:57 ID:VpfkpJxC
- >>871
過去のblogとか探して見てみるとそれでおkっぽいけど。
公式HP見てもよく分からないよね。
- 874 :HG名無しさん:2007/12/23(日) 04:29:49 ID:i4WaQQQR
- >>871
そんな感じでオッケーです。
力石列作成はスタッフの指示で始まるからそれまで待っているといい。
- 875 :HG名無しさん:2007/12/23(日) 04:40:49 ID:Oc4JG4om
- >>873
>>874
レスサンクス
って言っても110番台だからゲットできるか微妙・・・
- 876 :HG名無しさん:2007/12/23(日) 04:49:18 ID:zMywdvrH
- 110番台ならたぶん楽勝
- 877 :HG名無しさん:2007/12/23(日) 04:49:23 ID:mr4yliwb
- さみいし、濡れるな。
ドルパは地獄
正に阿鼻叫喚絵図が見れるな。
- 878 :HG名無しさん:2007/12/23(日) 05:00:45 ID:i4WaQQQR
- >>875
確かに力石はここ最近で人気上がってるけど前にいる全員が力石狙いとう訳でもないから(その中の一人)
こればかりは数用意していることを願って並ぶしかない。その番号なら十分望みはある筈だ。
あと一時間程で中入れるんだったよね。
そろそろ大江戸温泉から出る準備しないと…
- 879 :HG名無しさん:2007/12/23(日) 05:08:41 ID:Oc4JG4om
- >>876
>>878
ありがとう、勇気がわいてきたよ。
- 880 :HG名無しさん:2007/12/23(日) 05:09:26 ID:TzOV6ibC
- カメラバッテリオッケー、PCオッケー、PASMOオッケー、ハンカチオッケー
雨が降っているのが気がかりだが、出るか。
- 881 :HG名無しさん:2007/12/23(日) 05:10:40 ID:zMywdvrH
- そしてサイフを忘れる>>880であった・・・。
オレもそろそろ支度するかな。
- 882 :HG名無しさん:2007/12/23(日) 05:14:52 ID:Rmwl9APC
- すいまん、ド素人な質問で申し訳ないのだけど「当日入場券」ってどの時点で買えばええのん?
6時から入場、の時点で購入??
- 883 :HG名無しさん:2007/12/23(日) 05:15:37 ID:Rmwl9APC
- すいまんってなんだー
すいません、の間違いです。
寝ぼけてるな…orz
- 884 :HG名無しさん:2007/12/23(日) 05:15:56 ID:zMywdvrH
- 並んでれば向こうから売りつけに来るよ。
- 885 :HG名無しさん:2007/12/23(日) 05:17:24 ID:Rmwl9APC
- そうなのか、車掌さんみたいだなぁ
ありがとうございました。
- 886 :HG名無しさん:2007/12/23(日) 05:17:29 ID:T0aXXKVs
- 雨降ってきたし、10時着でいいわ。
- 887 :HG名無しさん:2007/12/23(日) 05:20:50 ID:CyPmPNrj
- 配置図を見ると、力石列は外に作る可能性大だね。っていうか、それしか無いよ。
まぁ10時のときに商品別整理券を配ってくれたらオッケーかな。
最悪パターンは11:50分くらいまで外に並ばされて後で「売れ切れました」の死亡宣告。
そして、他の人気ディーラーも完売。おまけに翌日に熱を出して……。
- 888 :HG名無しさん:2007/12/23(日) 05:27:14 ID:zMywdvrH
- さて、出発するか。
じゃあみんな戦場で会おう!!
- 889 :HG名無しさん:2007/12/23(日) 05:45:28 ID:gIY23DX4
- それが>888の最期の言葉であった。
- 890 :HG名無しさん:2007/12/23(日) 05:51:41 ID:v4ea2/XH
- 寝坊したw
0630到着無理w
- 891 :HG名無しさん:2007/12/23(日) 05:52:31 ID:mr4yliwb
- オクでティアナ空売ってる有名転売屋がいるな。
- 892 :HG名無しさん:2007/12/23(日) 06:00:50 ID:WPSBwOdS
- 寒いな。雨も結構降ってるから、出鼻をくじかれる。
- 893 :HG名無しさん:2007/12/23(日) 06:07:22 ID:M3zpEKe2
- オレ含めてオタ臭い奴らばっかだw@大井町
- 894 :HG名無しさん:2007/12/23(日) 06:09:28 ID:FuyPNWCQ
- 一応起きたけど、特に欲しい物も無いし今回は行くの止める。
- 895 :HG名無しさん:2007/12/23(日) 06:24:35 ID:PuVfpjR3
- てか待つの実質中だし,雨とかあんま関係ないな
ドルパってどの辺で列作ってるんだ?
- 896 :HG名無しさん:2007/12/23(日) 06:27:00 ID:gOwfpOEC
- 着きました。
屋内待機じゃなきゃ死ぬよ。外、めちゃめちゃ寒い。
整理券組の列形成はじまります。
- 897 :HG名無しさん:2007/12/23(日) 06:32:57 ID:FBuHP74E
- と言うか 今回の雨で外に列形成とか
さすがにあり得ないでしょ
- 898 :HG名無しさん:2007/12/23(日) 06:37:11 ID:rlQ+bm8q
- >整理券組の列形成はじまります。
頭の中にinnocent starterのイントロが流れてしまった俺どうかしてる。
- 899 :HG名無しさん:2007/12/23(日) 06:40:42 ID:gIY23DX4
- 案の定抜け番が多い
俺の前だけで4人来てない
- 900 :HG名無しさん:2007/12/23(日) 06:43:45 ID:fzAHQ6Cz
- なんと凄い雨だ
搬入が面倒だ・・・
- 901 :HG名無しさん:2007/12/23(日) 06:46:43 ID:kohdGjSg
- おはようみなさま
これから行くんだけど
ビックサイト屋内って何℃くらいありそう?
- 902 :HG名無しさん:2007/12/23(日) 06:49:13 ID:fzAHQ6Cz
- 列が関係なくなる12時過ぎは降水確率0なんだな・・・
- 903 :HG名無しさん:2007/12/23(日) 06:50:19 ID:VOgJDjo0
- 朝から行列かー 気合入ってんな~
- 904 :HG名無しさん:2007/12/23(日) 07:03:55 ID:gOwfpOEC
- 整理券列の隣にスノボイベントの列ができるらしい。
そっちは何時くらいか並ぶんだろう。
その関係で力石の別列形成が遅くなるって
- 905 :HG名無しさん:2007/12/23(日) 07:13:56 ID:p1w/r9cs
- 少し見てきたけど
スノボに10名位並んでるね
- 906 :HG名無しさん:2007/12/23(日) 07:18:52 ID:v4ea2/XH
- http://www.jsbc.jp/tokyo/ski/ これか
- 907 :HG名無しさん:2007/12/23(日) 07:29:10 ID:ZhAlQrDG
- ただ今、会場到着
誰か、dsのマリオカート
対戦しないか?
- 908 :HG名無しさん:2007/12/23(日) 07:43:22 ID:igpaM3td
- なんかやけに周りに女が多いな…珍しい
やっちまった!オレ並んでんのドールズだor
- 909 :HG名無しさん:2007/12/23(日) 07:45:24 ID:dU11CeIL
- 今並んでる列が抽選組なんか?どこから並んで良いのかワカラン……
- 910 :HG名無しさん:2007/12/23(日) 07:45:59 ID:iHInf+Tk
- 今現在で何人ぐらい並んでる?
いまから並びに行くか悩んでる。
- 911 :HG名無しさん:2007/12/23(日) 07:47:52 ID:CyPmPNrj
- ドルパ抽選は「4000番台でガックリ」とか「3ケタでラッキー」とか
まさに1ケタ違う争いが現在進行中だぞ
- 912 :HG名無しさん:2007/12/23(日) 08:09:57 ID:gOwfpOEC
- 正門のとこにならんでるのはドリパの列なのか?
外のあんなとこに並んだら死ぬ。
外の状況
雨:強い
風:強い。横からくるので傘意味無し
気温:低い。少しいるだけで顔がこわばって動かなくなる。
- 913 :HG名無しさん:2007/12/23(日) 08:11:13 ID:gOwfpOEC
- ドリパじゃなくてドルパか。
- 914 :HG名無しさん:2007/12/23(日) 08:14:16 ID:2GXOcpwj
- 万一、まったく買いたいものがなくても(売り切れてても)入場料だけは取られるからなぁ。
以降かどうかまよううう。
- 915 :HG名無しさん:2007/12/23(日) 08:16:21 ID:OT2vNUO0
- この時点ではもう迷う必要もないだろ。
会場まで行ってそこで迷ってんなら話は別だけど。
- 916 :HG名無しさん:2007/12/23(日) 08:42:26 ID:DHDUPLpn
- $派のクジ番悪かったから早々にこっちの列並びに来たけど西館1階でなんか大学のセレモニーみたいなのあるんだ…
- 917 :HG名無しさん:2007/12/23(日) 08:50:17 ID:+3/ROcml
- spのロケ
- 918 :HG名無しさん:2007/12/23(日) 08:51:21 ID:wIubgJVu
- 10時かと思ってたら11時からか10時まで寝てよ
- 919 :HG名無しさん:2007/12/23(日) 08:54:19 ID:DHDUPLpn
- ロケ…
あー、だからフジのマークついてたんだ
ところでSPってなんだ?
- 920 :HG名無しさん:2007/12/23(日) 08:58:03 ID:WPSBwOdS
- 東館への連絡通路で待機か。結構人多いのね。
- 921 :HG名無しさん:2007/12/23(日) 09:02:15 ID:fKq04QVL
- 1000人くらいか…
- 922 :HG名無しさん:2007/12/23(日) 09:02:56 ID:QqUXT90w
- 抽選で前に着たのは良いけど
パンフ見てると行きたい所が
数カ所しかない
ライブまで初ドルパで時間つぶすかな
- 923 :HG名無しさん:2007/12/23(日) 09:02:58 ID:+3/ROcml
- フジのドラマ
岡田准一のでてるやつ
どうも午後からの撮影になるらしい
- 924 :HG名無しさん:2007/12/23(日) 09:04:46 ID:i4WaQQQR
- 連絡通路から続いてる待機列はWHFとスキー・スノボイベントの2種類あるから間違えないでね。
- 925 :HG名無しさん:2007/12/23(日) 09:06:01 ID:i4WaQQQR
- 連絡通路から続いてる待機列はWHFとスキー・スノボイベントの2種類あるから間違えないでね。
- 926 :HG名無しさん:2007/12/23(日) 09:06:19 ID:+TbtVXA5
- 暇だ。
- 927 :HG名無しさん:2007/12/23(日) 09:10:13 ID:DHDUPLpn
- >>923
ほー。
まあ実際本物のセレモニーだとしたら$とワーホビに囲まれてカオスだよな
- 928 :HG名無しさん:2007/12/23(日) 09:10:59 ID:zwiY+ncq
- ドラマ撮影ウゼーヨ
- 929 :HG名無しさん:2007/12/23(日) 09:15:36 ID:W/PVnDkq
- 関西のディーラーだが、夜行バスがエンストでトマタ。
ありえねぇorz
- 930 :HG名無しさん:2007/12/23(日) 09:16:33 ID:wDVpC+Xr
- 色々買ってオクに流してくださいな。
- 931 :HG名無しさん:2007/12/23(日) 09:17:05 ID:wDVpC+Xr
- バスでエンストって、ヘタなのか事故なのか
- 932 :HG名無しさん:2007/12/23(日) 09:20:31 ID:wIubgJVu
- >>929
今どこ?
- 933 :HG名無しさん:2007/12/23(日) 09:21:09 ID:Sd0HPIVR
- >>931
アイドリングストップバスのこと…だったりしないよね
- 934 :HG名無しさん:2007/12/23(日) 09:22:22 ID:ZvHkH+Yd
- ずっとロムってたんだが、暇だな。寒いし。後1時間半、みんなかんばろうぜ。
- 935 :HG名無しさん:2007/12/23(日) 09:23:58 ID:Sd0HPIVR
- あーすまんすまん929見てなかったwアンカー付けろよwww
でも夜行バスにしては時間変だな、止まってひどい目に遭ったよって事後報告?
- 936 :929:2007/12/23(日) 09:43:46 ID:W/PVnDkq
- 今新宿です。単純に故障だった模様。
東京に到着する時刻に車窓から富士山が
見えた時は目を疑ったw
- 937 :HG名無しさん:2007/12/23(日) 09:55:16 ID:4nQDAzX6
- 普通の3列夜行バスなら災難だけど
激安バスだったら死なずに済んで良かったと思うしかないよなぁ
あの価格設定はただの過当競争の産物でしかないもん、異常
- 938 :HG名無しさん:2007/12/23(日) 10:00:30 ID:fKq04QVL
- 10時です
- 939 :HG名無しさん:2007/12/23(日) 10:09:11 ID:7FCdWEp9
- ちょっと早いけど、次スレ
WHFについてぬるま湯のように語れ! Part16
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1198372029/
- 940 :HG名無しさん:2007/12/23(日) 10:10:56 ID:AcpnkkhG
- あと50分で開場だな
みんなも怪我だけはないように
楽しもうぜ!
- 941 :HG名無しさん:2007/12/23(日) 10:10:57 ID:wDVpC+Xr
- >>939 乙
- 942 :HG名無しさん:2007/12/23(日) 10:19:41 ID:fKq04QVL
- 今日のハヤテの動画すげえなぁ…
- 943 :HG名無しさん:2007/12/23(日) 10:20:06 ID:gOwfpOEC
- 警備員のねーちゃんたち、笑顔でがんばってるな~
- 944 :HG名無しさん:2007/12/23(日) 10:22:45 ID:i4WaQQQR
- これから力石の列抜き出しが始まるようだ。
- 945 :HG名無しさん:2007/12/23(日) 10:24:51 ID:WPSBwOdS
- さて、力石側に行くか迷うな。
- 946 :HG名無しさん:2007/12/23(日) 10:31:00 ID:M3zpEKe2
- 幼稚園の遠足みたいだw
- 947 :HG名無しさん:2007/12/23(日) 10:31:27 ID:skskUPel
- 抜けるの多いのか少ないのか微妙だな
- 948 :HG名無しさん:2007/12/23(日) 10:32:19 ID:WPSBwOdS
- 一列目の半数は行くって勢いだなぁw
- 949 :HG名無しさん:2007/12/23(日) 10:33:11 ID:gOwfpOEC
- 手を上げて移動中
- 950 :HG名無しさん:2007/12/23(日) 10:33:33 ID:rjQKP4yE
- 力石列に抜け過ぎて吹いた
列形成の隙に後ろのやつ割り込んでくるし
- 951 :HG名無しさん:2007/12/23(日) 10:34:00 ID:fyRhWQia
- 力石の列が抜けたらすんごいつめれてワロタ
- 952 :HG名無しさん:2007/12/23(日) 10:37:31 ID:i4WaQQQR
- 力石の列抜き出しってさあ、抜き出した数カウントして無いように見えたんだが…
まさか希望者全部抜き出す気かなあ? 数足りなくても…
- 953 :HG名無しさん:2007/12/23(日) 10:38:43 ID:skskUPel
- 券ないとこも抜き出し始めたが券無しは抜けるの少ないな
- 954 :HG名無しさん:2007/12/23(日) 10:39:38 ID:rjQKP4yE
- どんだけ力石列に入れる気なんだ
そんなに数用意してるのか・・・
- 955 :HG名無しさん:2007/12/23(日) 10:41:22 ID:iC4IdTZ+
- 力石で何売るんだ?
- 956 :HG名無しさん:2007/12/23(日) 10:43:04 ID:cVwpvUIY
- 徹
- 957 :HG名無しさん:2007/12/23(日) 10:43:47 ID:zzLjXU5u
- >>955
光武F2の改パ
- 958 :HG名無しさん:2007/12/23(日) 10:44:18 ID:PuVfpjR3
- 数まで把握してるわけないと思うが
とりあえず希望募ってるだけだろうなwww
- 959 :HG名無しさん:2007/12/23(日) 10:44:40 ID:WPSBwOdS
- 2列目からは激減だな。
力石列自体2人列だから、実はそんなに多くない?
ま、売り物の数次第だけど…
- 960 :HG名無しさん:2007/12/23(日) 10:47:04 ID:gOwfpOEC
- 力石、これは最後まで買えんだろ
どうすんだ?
- 961 :HG名無しさん:2007/12/23(日) 10:47:13 ID:skskUPel
- こんだけ行き渡らせるには300は要るだろ…
- 962 :HG名無しさん:2007/12/23(日) 10:49:08 ID:qpVSnr0K
- まあ、買えたらラッキーって事だろ。
俺もそのつもりだしw
- 963 :HG名無しさん:2007/12/23(日) 10:51:14 ID:skskUPel
- 93×2列で186人だったが…(数えたけどどう思う?)
- 964 :HG名無しさん:2007/12/23(日) 10:51:26 ID:PuVfpjR3
- 力石外待機ktkrwwww
- 965 :HG名無しさん:2007/12/23(日) 10:52:07 ID:LOZgMSOj
- 今力石の列が横切ったから
軽く数えたんだけど200行くか行かない
かぐらいだった
新作は後ろの人きついかも
- 966 :HG名無しさん:2007/12/23(日) 10:52:59 ID:WPSBwOdS
- 力石列屋外へ追放。雨は上がったけど、風がちべたい…
- 967 :HG名無しさん:2007/12/23(日) 10:54:57 ID:f54bJS1Y
- 外!外外、外回り!
- 968 :HG名無しさん:2007/12/23(日) 10:56:30 ID:qpVSnr0K
- なんとなくだけど、いつもより出足が鈍い気がする。
- 969 :HG名無しさん:2007/12/23(日) 10:56:37 ID:gOwfpOEC
- 外、雨やんでよかった~
風もおさまってきたし10分くらいなら余裕
- 970 :HG名無しさん:2007/12/23(日) 10:57:03 ID:DHDUPLpn
- 列詰めたら夏でも嗅いだ事ないすえた異臭が><
- 971 :HG名無しさん:2007/12/23(日) 11:00:23 ID:3ZmMnv+s
- 中入れたけどまだ寒い
- 972 :HG名無しさん:2007/12/23(日) 11:01:48 ID:3ZmMnv+s
- 力石列動かず??
- 973 :HG名無しさん:2007/12/23(日) 11:03:24 ID:wDVpC+Xr
- かぐや姫お願いします。
- 974 :HG名無しさん:2007/12/23(日) 11:05:45 ID:WPSBwOdS
- 半分ぐらい屋内入ったあたりで停滞してるかな?
列末尾にディーラー連中が何人か追加されたかな?
- 975 :HG名無しさん:2007/12/23(日) 11:07:13 ID:qpVSnr0K
- スタッフが何か言いに来たが、風でながれて聴こえねぇ…
- 976 :HG名無しさん:2007/12/23(日) 11:09:29 ID:gIY23DX4
- なの。まったく列動かず
なにやってんだ?
- 977 :HG名無しさん:2007/12/23(日) 11:10:45 ID:WPSBwOdS
- 1限全種買える(チャンスはある)みたいなこと言ってたけど、後半バーツ数が多くて云々は聞き取れ
ず。売り切れ御免ってことかな?
- 978 :HG名無しさん:2007/12/23(日) 11:12:15 ID:fKq04QVL
- なの。は証紙の貼り忘れで販売は20分遅れだと。
- 979 :HG名無しさん:2007/12/23(日) 11:12:52 ID:rjQKP4yE
- 200後半でティアナ買えたわ
- 980 :HG名無しさん:2007/12/23(日) 11:17:46 ID:wDVpC+Xr
- さわたりミクはぜひ仮組みの画像ageてほしい。
- 981 :HG名無しさん:2007/12/23(日) 11:22:13 ID:skskUPel
- スバル完売
- 982 :HG名無しさん:2007/12/23(日) 11:22:20 ID:mh0/qE6N
- >>950…っとアンカ間違えた
>>979
結構捌けが良いんだねぇ
10分で100ちょっとか…
と釣られてみる
- 983 :HG名無しさん:2007/12/23(日) 11:22:44 ID:WPSBwOdS
- 屋内入った。スバルのみ完売アナウンス。他は余裕??
- 984 :HG名無しさん:2007/12/23(日) 11:30:38 ID:WPSBwOdS
- 赤ゲボ目前で完売。朝出渋ったのが災いしたなぁ…
- 985 :HG名無しさん:2007/12/23(日) 11:32:17 ID:fKq04QVL
- >>984
ちなみに何時頃着だったん?
- 986 :HG名無しさん:2007/12/23(日) 11:33:28 ID:skskUPel
- 10時着でもティアナ買えた!
- 987 :HG名無しさん:2007/12/23(日) 11:43:39 ID:rjQKP4yE
- 白ヴィータだけ残
軽く周ったけどらきすたとミク増えてるなぁ
- 988 :HG名無しさん:2007/12/23(日) 12:01:43 ID:ZY54MUsf
- チェリーの柊、残ってる?
- 989 :HG名無しさん:2007/12/23(日) 12:02:12 ID:zwiY+ncq
- 中古屋はどれくらいいますか?
- 990 :HG名無しさん:2007/12/23(日) 12:12:07 ID:wDVpC+Xr
- HC東京行った人、どっちが人多いッスか?
- 991 :HG名無しさん:2007/12/23(日) 12:12:52 ID:omLp9P01
- 力石間接12時から販売じゃねーのかよ!スバル売り切れてやがるし。
- 992 :HG名無しさん:2007/12/23(日) 12:12:54 ID:qpVSnr0K
- 会場の半分くらい
- 993 :HG名無しさん:2007/12/23(日) 12:19:59 ID:WPSBwOdS
- >>985
9時ぐらいに列に並んだ。
ま、買えりゃラッキーぐらいと思ってたから、白子とティアナが買えたのは嬉しい。
関節セットも買ったから、そろそろ退くかな。
中古屋は多いねぇ…
- 994 :HG名無しさん:2007/12/23(日) 12:20:17 ID:skskUPel
- 俺もスバルパーツセット買いそこねたぜ
時間を守って馬鹿を見るか…
http://imepita.jp/20071223/433761
このミク3980円って安いな
- 995 :HG名無しさん:2007/12/23(日) 12:27:19 ID:TnWAEYHl
- >994
なの。?
本家はいまだに更新されてない。
- 996 :HG名無しさん:2007/12/23(日) 12:30:02 ID:gbAbXt35
- チェリブロも、らきすた系はあっという間に完売
かがみよりこなたのが早く完売だった。
- 997 :HG名無しさん:2007/12/23(日) 12:30:29 ID:wDVpC+Xr
- いいな、テラウラヤマシス
- 998 :HG名無しさん:2007/12/23(日) 12:36:59 ID:oIxedqU5
- ミクで良いなぁと思った所は軒並み完売したな
力石となの。で時間を取られ過ぎたわ
- 999 :HG名無しさん:2007/12/23(日) 12:38:31 ID:skskUPel
- >>995
なの。ではない
なの。はこなたしか展示してないから落ちたかな
- 1000 :HG名無しさん:2007/12/23(日) 12:39:40 ID:iC4IdTZ+
- 次のWHFは参加したるわ!
今回はドルパの番号が悪すぎてすぐ帰っちゃったわ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
214 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.03 2022/03/16 Walang Kapalit ★
FOX ★