■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
WHFについてぬるま湯のように語ろう Part8
- 1 :HG名無しさん:2006/09/12(火) 18:29:21 ID:Rk/RUAxQ
- ヌルくなく熱く語ってもらってもいいと思います。
イベントも運営も版権もおっぱいも偽札も自由に語ってください。
オフィシャルサイト
http://www.whf.co.jp/
・次回の開催予定
ワールドホビーフェスティバル横浜DASH-01
日程 2006年10月9日(日) 11:00~16:30
会場 横浜産貿ホール 入場料 ¥700
前スレ
WHFについてぬるま湯のように語ろう Part7
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1154339786/
過去スレ・関連スレ、開催日程、注意事項とかは>>2-6あたり
- 2 :HG名無しさん:2006/09/12(火) 18:30:15 ID:Rk/RUAxQ
- ■過去スレ・関連スレ
WHFについてぬるま湯のように語ろう Part6
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1154140237/
WHFについてぬるま湯のように語ろう Part5
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1146995318/
WHFについてぬるま湯のように語ろう Part4
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1146739078/
WHFについてぬるま湯のように語ろう Part3
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1146380358/
WHFについてぬるま湯のように語ろう Part2
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1141748029/
WHFについてぬるま湯のように語ろう
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1129998758/
. ■WHFをぬるくなく語ろう■ .
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1109413603/
- 3 :HG名無しさん:2006/09/12(火) 18:30:36 ID:Rk/RUAxQ
- ■今後の開催予定
ワールドホビーフェスティバル横浜DASH-01
日程 2006年10月9日(日) 11:00~16:30
会場名 横浜産貿ホール
入場料 ¥700 1スペース料 ¥5000
ワールドホビーフェスティバル神戸25
日程 2006年10月22日(日) 11:00~16:30
会場名 神戸国際展示場2号館1F
入場料 ¥700 1スペース料 ¥5000
ワールドホビーフェスティバル有明15
日程 2006年12月23日(日) 11:00~16:30
会場名 東京ビッグサイト
入場料 ¥1000 1スペース料 ¥6000
- 4 :HG名無しさん:2006/09/12(火) 18:30:59 ID:Rk/RUAxQ
- ■当日版権を申請する際の注意点
・WFに比べて、WHFは本申請の時期がイベント開催日に近いため
それに伴って版権許諾時期も全体的にイベント開催日に近い時期になる。
・イベント1ヶ月前頃、WHF公式サイトに「現時点で許諾が確定している版権元の一覧」が
掲載される(必ずではない)ので、自分の申請先について確認した方がよい。
・エロゲー系などを除き、許諾時期は全体的にかなり遅くイベント直前になることが多い。
イベントの前週やイベント数日前になることも割と普通なので
許諾を待って生産する形ではイベントに間に合わないことが多い。
(ギリギリまで交渉してくれるようだが「結局だめだった」と当日になって伝えられることも多い)
・これらを前提に十分な準備ができない、またはリスキーだと感じたのであれば
WHFはあくまでも再販の場という形にしておくのがよい。
(許諾がイベント直前で商品が間に合わなくても、版権料やサンプル提出の義務は発生する)
・版権関係の問合せはEメールよりも電話の方が早くて確実。
・2006年5月8日より事務局の住所が変更になっています。
- 5 :HG名無しさん:2006/09/12(火) 18:31:15 ID:Rk/RUAxQ
- ■WHF事務局より大切なお知らせ
WHFでは、以下の方の入場を一切お断りいたします。
理由:主催者及び参加者に対しての度重なる迷惑行為が数多く発生したため。
◎不潔な方。
◎前回2006年4月30日のWHFにおいて発生した偽札事件で事情聴取を受けられた方、及びその関係者。
◎住所不定の方。
◎身分証の提示に応じられない方。
◎スタッフが入場を不適当と判断した方。
◎スタッフの指示・言語が理解できない方
上記の他、他の参加者への迷惑行為、イベントスタッフの指示に従わないなど運営の妨害行為をされると見なした方は一切入場をお断りし、入場パンフレットの販売を拒否いたします。
なお、主催者権限における入場拒否に関しては管轄警察に確認済みです。
2006年7月30日 WHF事務局
- 6 :HG名無しさん:2006/09/12(火) 18:37:26 ID:Rk/RUAxQ
- 以上
- 7 :HG名無しさん:2006/09/12(火) 18:39:19 ID:2Ogv6Etc
- >>1乙シリコン
- 8 :HG名無しさん:2006/09/12(火) 18:40:23 ID:zm55DJf0
- >>1乙
横浜盛り上がるだろうけど今回はどんなトラブルが巻き起こるのカナ?カナ?
- 9 :HG名無しさん:2006/09/12(火) 19:19:35 ID:ixJCZCq0
- 不思議なことにトラブルは神戸でしか起きない。
- 10 :HG名無しさん:2006/09/12(火) 20:29:12 ID:YVxpLuMl
-
横浜は結構ほのぼのとしている印象だがな
- 11 :HG名無しさん:2006/09/12(火) 20:53:35 ID:wGymzTxH
- 神戸の近くにしょぼい犯罪組織でもあるのかな
- 12 :HG名無しさん:2006/09/12(火) 21:01:03 ID:t6JaGu5p
- >>11
大阪のことかー!!
- 13 :HG名無しさん:2006/09/12(火) 21:26:02 ID:YVxpLuMl
- ぎゃはっははっははは
わらわwせやがるぜww
- 14 :HG名無しさん:2006/09/12(火) 21:59:56 ID:PKtJ03ej
- WHF博多ってもう廃れたんですか?
- 15 :HG名無しさん:2006/09/12(火) 22:03:30 ID:zuP2aPwR
- >>1 乙カレ~
前スレ>WSSTzbDy
くだらない事やる前にスレ立てろ矢
- 16 :HG名無しさん:2006/09/12(火) 22:13:56 ID:tvx4R1g2
- 横浜は再販だけしかないようだな
- 17 :HG名無しさん:2006/09/12(火) 22:41:23 ID:k8rYA00A
- ウチは新作を出しますが
- 18 :HG名無しさん:2006/09/12(火) 22:52:10 ID:YVxpLuMl
- たくだいが安いから
WFよりもWHF専門で出たいなと考えているんですが。
ミリタリー系のフィギュアって売れますかね?
- 19 :HG名無しさん:2006/09/12(火) 22:54:59 ID:nu0JFTRu
- あまり売れなさそうな雰囲気ではあるが、
それを売れるようなイベントにしていくのが >>18のこれからの役目
- 20 :HG名無しさん:2006/09/12(火) 23:02:47 ID:M0+i3Huu
- いいこというな
大変かもしれないが18頑張れ
- 21 :HG名無しさん:2006/09/12(火) 23:18:05 ID:3BsfJUPg
- 1は死ぬ。
- 22 :HG名無しさん:2006/09/12(火) 23:32:37 ID:tjwveO1p
- そして1は蘇る
- 23 :HG名無しさん:2006/09/13(水) 00:56:12 ID:nKH5Knf7
- >>18
マイバッハ以上の出来ならあるいは。
- 24 :HG名無しさん:2006/09/13(水) 01:08:31 ID:up1848rE
- 美少女なミリタリーなら売れる。
- 25 :HG名無しさん:2006/09/13(水) 01:52:13 ID:0uJV3KAn
- ょぅι゛ょなミリタリーなら買う。
- 26 :HG名無しさん:2006/09/13(水) 05:26:52 ID:88QrV/Cm
- 琵琶湖人キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
- 27 :HG名無しさん:2006/09/13(水) 06:43:38 ID:T5glux66
- きちんと告知しとけばミリでも余裕で売れるでしょ
- 28 :18:2006/09/13(水) 18:46:25 ID:ARpcIIwX
- 皆さんありがとうございます
頑張ります。
- 29 :HG名無しさん:2006/09/13(水) 18:55:09 ID:k1NGqI5i
- >>28
適当なこと言っているから真に受けないこと。売れる売れないはやってみないと分からんが
そういった商品はWHFではほとんど見かけないのが現状。
- 30 :HG名無しさん:2006/09/13(水) 18:55:53 ID:2Ifgxr/i
- >>28
宣伝活動がんばれよ。
- 31 :HG名無しさん:2006/09/13(水) 19:41:55 ID:x8eEmIHX
- >>28
>>29が言ってるように、
ミリタリー系キットをほとんど見かけない=それが目的の来場者は少ない
卓代を気にしてるようだが、
安い卓代でミリタリー系はあまり売れないWHFと、
高い卓代でも同系統のディーラー目的の客が来て売上が見込めるWF。
どちらを選ぶのかは自分の考え方次第。
- 32 :HG名無しさん:2006/09/14(木) 10:27:39 ID:GeNUa2zb
- ただ、目的のものがひとつでもあれば出かけるのがよく訓練されたヲタというもの。
目的にされるようなブツを出せれば客は来る。
- 33 :HG名無しさん:2006/09/14(木) 11:18:58 ID:8NnqAqlO
- >>28
実際にまずWHF行って見る事だね。
正直なところネット通販でもやった方がよいかと思うが。
- 34 :HG名無しさん:2006/09/14(木) 11:24:08 ID:GeNUa2zb
- >>33
>正直なところネット通販でもやった方がよいかと思うが。
確かに・・・版権関係ないしな・・・(;´Д`)
- 35 :HG名無しさん:2006/09/14(木) 21:53:10 ID:3lSp4QpY
- WHFも盛り上がっていいと思うんだがディーラーはなんでWFばかりでるんた?
買う側として疑問だ
- 36 :HG名無しさん:2006/09/14(木) 22:01:50 ID:jtJK8sK9
- >>35
客の財布の紐が圧倒的にゆるいからだ。
- 37 :HG名無しさん:2006/09/14(木) 22:10:15 ID:vNycAiKw
- >>35
それをこれから盛り上げていくのが
ディーラー参加者の役目であり
一般参加者の役目でもあるんだろ
と一昨日と同じ事を言ってみる
まあ自分は、長距離移動が苦痛になりつつある年齢になった今
名古屋、神戸とまったり見て回れるイベントはかなりありがたいわけで…
- 38 :HG名無しさん:2006/09/14(木) 22:14:49 ID:4b3j7zcZ
- おもな理由1:
事務処理能力に難がある。手が全然足りてない。
おもな理由2:
WFには降ろすがWHFには降ろさない版元がある。
連投できないとかけもち参加はできない。
硬直したWFとは違って施策をいろいろ考えて
ガレキイベントの改善を図ろうとする姿勢は
とても良いと思うけど、やっぱり力そのものが無いのは辛い。
- 39 :HG名無しさん:2006/09/15(金) 00:04:35 ID:Q8M5K1BJ
- あとWHFは版権ものの許可が物によっては当日までわからないとかあるからなぁ。
ある程度で線引いてくれるほうが準備する側としても楽なんだけど。
- 40 :HG名無しさん:2006/09/15(金) 00:06:46 ID:Q8M5K1BJ
- 上のだとちょっと書き方悪いな。
許可じゃなく申請結果だ。
- 41 :HG名無しさん:2006/09/15(金) 00:26:47 ID:Ql4mrp2Q
- ま た 版 権 厨 か
- 42 :HG名無しさん:2006/09/15(金) 00:38:18 ID:D9Y+Vl2Q
- だって版権とおるとおらない以上に参加する上で大事なことってないもん
- 43 :HG名無しさん:2006/09/15(金) 02:39:48 ID:ajB/ICdX
- WHFにはライセンスニューウェーブはないのかな。
ま、本家WFのライセンスニューウェーブにしてもMa.K.と新谷かおる、
和田信二ぐらいしか実績が無いようだけど。
エロゲ系とか版権が降りやすい所には積極的にライセンスニューウェーブを
採用してもらうようにしていけば先行き明るいんじゃないかな。
- 44 :HG名無しさん:2006/09/15(金) 03:35:38 ID:OhjLjXck
- >>38
事務処理能力には大して差は無いんじゃない。
ビックサイトで開催し集客力があり卓代も桁違いに徴収できるのがWFの先んじている部分だし、
唯一のメリット。
WHFは規模がどうしても小さいから勝負にならない罠。
いちかばちかバクチで押さえるにはリスクでかすぎるしな。
2-3万人くらい来て、ディーラーが全部埋まる事が分かれば同じ事はできるんじゃないか。
- 45 :HG名無しさん:2006/09/15(金) 09:28:35 ID:Wz8pMUBY
- WHFは今の規模でいいじゃん。
マターリしててさ。
- 46 :HG名無しさん:2006/09/15(金) 10:23:57 ID:D9Y+Vl2Q
- 規模が変わっても同じことが出来るかっていう一番保障の無い話を
棚に上げてあーだこーだ話しても仕方ない。
- 47 :HG名無しさん:2006/09/15(金) 10:39:52 ID:72qzJnoK
- オリジナルや単価の安いものを並べたい人はWHFの方がいいんでないの?
- 48 :HG名無しさん:2006/09/15(金) 11:37:36 ID:WYCB8JPx
- >>36
午後のしょっぱさを思うと、緩いとも思えんが
- 49 :HG名無しさん:2006/09/15(金) 11:41:41 ID:+VbQRWhW
- >>36
どっちも俺は変わらんがなあ
金額自体はWFのほうが多いが、
規模を考えたらWHFのほうがやや多いかなってくらい
- 50 :HG名無しさん:2006/09/15(金) 11:57:27 ID:72qzJnoK
- 午前中に燃料カラになったら午後は予備タンクで走るしかあるまい。
- 51 :HG名無しさん:2006/09/15(金) 13:21:13 ID:UmL+9ner
- WFなら版権申請の提出物が写真で済んだキャラでも、
WHFだと完成品が必要になったりするのがネックなのよね。
「なんで同じ作品なのに?」って思うときがある。
- 52 :HG名無しさん:2006/09/15(金) 13:57:31 ID:j5YofVOf
- 逆もあるんだが、、、、、、。
- 53 :さすらいのジャマイカ人 :2006/09/15(金) 18:18:56 愛 ID:AovxwJ4H ?2BP(0)
- WFは2ch
WHFはyahoo掲示板
それくらい違うと思う
キャラホはふたば?
- 54 :HG名無しさん:2006/09/15(金) 18:42:37 ID:ACi7Hd4k
- つまりWFはクズの集まりで、WHFはカスの集まりということか!!
- 55 :さすらいのジャマイカ人 :2006/09/15(金) 19:00:51 愛 ID:AovxwJ4H ?2BP(0)
- うーん
WFは濃いけどそれなりに空気も読まなきゃいけない気がする
WHFはWFと内容それほど変わらないけどなんか一般人も来てそう
くらいの意味です
あと、殺伐としてるかどうか
- 56 :HG名無しさん:2006/09/15(金) 19:06:27 ID:l8VdZYl6
- >>55
WHFよりWFの方が知名度あるから一般人の割合も多いんじゃないかなあ。
WHFは有明と横浜しか行ったことないけど。
- 57 :HG名無しさん:2006/09/15(金) 19:25:16 ID:j5YofVOf
- WFは間口が広い分「ガレキ」を全く理解していない奴の割合が多いのでは?
- 58 :HG名無しさん:2006/09/15(金) 21:06:32 ID:84XCk7Dx
- 両イベントにD参加だが、売り上げはほとんど変わらない
如何にWFがGKに興味のない層を取り込んでるかがわかった
- 59 :HG名無しさん:2006/09/15(金) 21:07:18 ID:09ulZVS0
- 首都圏や近畿以外に在住の人は旅費や時間の関係で
WFオンリーってディーラーは多い気がする。
- 60 :HG名無しさん:2006/09/15(金) 21:40:47 ID:4uIWtDA6
- WHFの方が「特定Dの物が買える」のは確か
これ以上人が多くなってWFみたいな殺伐した空気は勘弁
- 61 :HG名無しさん:2006/09/15(金) 22:36:18 ID:lklzedV9
- 買う側からすればWFはWHFの為の見本市って感じだからなぁ
WHFなら余程の人気作品じゃなければまず買えるし。
最近のWFは「ガレキの祭典」じゃなくて、「フィギュア業界の総合展示会」
という印象が強い。
- 62 :さすらいのジャマイカ人 :2006/09/15(金) 23:51:16 愛 ID:AovxwJ4H ?2BP(0)
- >>61タン
うまいこと言うなあ
- 63 :HG名無しさん:2006/09/16(土) 00:46:38 ID:UgJaau4i
- >61
WFのDブロックなんて海洋堂の見本市だし
ホビーショーやプララジショーにお呼びでない分、張り切ってるんだよ
- 64 :HG名無しさん:2006/09/16(土) 14:48:21 ID:lyIVBdx9
- でも正直WHFさまさまだと思う。
年2回のWFだけじゃ、ほとんど買えない。
新イベントも開催されるみたいだし、販売機会が増えるのは良いんじゃないかな。
- 65 :HG名無しさん:2006/09/16(土) 19:38:43 ID:3NRfHIPe
- やっぱり昔と同じく9月に横浜やって欲しかったなぁ。
なんか待ち遠しいわい。
- 66 :HG名無しさん:2006/09/17(日) 16:59:49 ID:nJkiBDlL
- 出すほうはしんどいんだ、少しは休ませてくれw
- 67 :HG名無しさん:2006/09/18(月) 02:51:04 ID:trTiVQAS
- 9月のWHF横浜… 台風とタックンが来襲した3年前を思い出すぜw
- 68 :HG名無しさん:2006/09/18(月) 05:51:22 ID:wfKp/faG
- 俺もタックン見にいったぜw
そうか、もう3年経つのか…
- 69 :HG名無しさん:2006/09/18(月) 10:19:26 ID:7d5AFwVq
- 売れてる個人ディーラーってその売上だけで食っている人っているのかな?
- 70 :HG名無しさん:2006/09/18(月) 10:21:01 ID:xwbYDZ8b
- いるんじゃね?
- 71 :HG名無しさん:2006/09/18(月) 10:43:07 ID:vullqHZd
- >>69
「なんかホニャララ君必死だねw」
「そりゃ必死にもなるよ。これで生活してるんだもん」
「マジかよ!」
「大マジ・・・」
以前とあるディーラーの売り子2人が、汗だくで準備するディーラー主を離れたところで
ぼんやりながめながらこんな話してたから、そういう人も少なからずいるはず。
- 72 :HG名無しさん:2006/09/18(月) 11:23:25 ID:a1n9erf/
- ヲタと生まれかたらには一度はディーラーとして自分の製作物を晒したいものだ
やっぱりWFは席代が高すぎるとおもう
- 73 :HG名無しさん:2006/09/18(月) 13:33:45 ID:7d5AFwVq
- 全く高い
- 74 :HG名無しさん:2006/09/18(月) 20:41:16 ID:oczTJe5b
- 横浜DASHのディーラーさんのキットが何体かあったので、
WHFギャラリーに登録してきた。
作品を人前に晒すなんて何年ぶりだろ...
- 75 :HG名無しさん:2006/09/18(月) 21:06:33 ID:h6mm3IRB
- >>74
おおっいいねえ
俺も出そうと思ったんだけど、完成済みの中に今回のディーラーさんのやつがない、、、
今作ってるのがいい出来で間に合ったら登録してみるつもり
- 76 :74:2006/09/19(火) 02:13:15 ID:glXcDQ1x
- まあコンペとかじゃないんで、気楽に申し込んでみた。
ウチは完成2体と8割完成が1体あったのでとりあえず
全部登録してきたよ。これから補強とか手抜き箇所の修正で
また手をいれにゃならんけど。
- 77 :HG名無しさん:2006/09/19(火) 14:06:11 ID:eJR17Aty
- >>69
いるじゃないか。
あそこだよ、幼女に得ろフィギュアの売り子させてるところだよ。
- 78 :HG名無しさん:2006/09/19(火) 21:46:58 ID:glXcDQ1x
- 開催情報更新
http://www.whf.co.jp/main/index.htm
ワールドホビーフェスティバル名古屋7
日程 2007年3月21日(祝) 12:00~17:30
会場名 名古屋国際展示場 イベントホール
入場料 ¥700 1スペース料 ¥6000
- 79 :HG名無しさん:2006/09/19(火) 22:48:44 ID:Q5U+fRbu
- >>78
今年の開催で卓代が\5,000になったばかりなのに、また値上げか・・・
- 80 :HG名無しさん:2006/09/19(火) 23:43:33 ID:Q5U+fRbu
- WHFのサイトで訂正が入った。
誤:\6,000
正:\5,000
中の人はここ見てるっぽいね。
- 81 :HG名無しさん:2006/09/20(水) 00:38:40 ID:L+2A+XLP
- 中の人が見てるっぽいからもう1つ。
名古屋国際展示場って書いてあるけど、今まで使ってたのは名古屋国際会議場で、
本当に国際展示場(ポートメッセなごや)だったら、違う会場での開催になる。
- 82 :HG名無しさん:2006/09/20(水) 00:59:14 ID:ogPVFpFL
- >中の人はここ見てるっぽいね。
少なくとも今年の頭頃には既にチェックしてたみたいだよ
もしかしたら「whfスレ」できた当初からまめにチェックしてたのかもしらんけど
- 83 :HG名無しさん:2006/09/20(水) 01:26:56 ID:b2g1XEDK
- ぷるんぷるんの時も、中の人見ているみたいだったしね。
- 84 :HG名無しさん:2006/09/20(水) 11:17:31 ID:vOt0XMFj
- 見てないだろ。見ていたらもっとプルンプルンさせていたはず。それも全スタッフ、男女問わずに・・・
- 85 :HG名無しさん:2006/09/20(水) 16:41:55 ID:OfItSXFr
- ここで俺が下半身をぷるんぷるんさせながらパピコ。
ぷるんぷるんぷるんぷるん。
- 86 :HG名無しさん:2006/09/20(水) 19:23:19 ID:Hk019VdS
- 腹がぷるんぷるんするのに股間のポークビッツが当たってぺちぺちぺち。
ぷるんぷるんぷるんぷるん
ぺちぺちぺちぺち
- 87 :HG名無しさん:2006/09/20(水) 21:09:10 ID:O2ps0u3a
-
__[警]
( ) ('A`) >>85-86
( )Vノ )
| | ω|
- 88 :HG名無しさん:2006/09/21(木) 01:05:57 ID:tNRUc2xO
- まぁ、中の人が見てるのは間違いないだろう。前に書き込んでいたしな。ぷるんぷるんも見ているらしいじゃん。
しかしぷるんぷるんは横浜はこないのか?どうなの、中の人?
- 89 :HG名無しさん:2006/09/21(木) 14:58:19 ID:V27PKAAg
- 黙ってろのー足りん
- 90 :さすらいのジャマイカ人 :2006/09/21(木) 16:36:43 愛 ID:/lpCR3X3 ?2BP(0)
- プルンプルン物語
- 91 :HG名無しさん:2006/09/21(木) 21:10:15 ID:bR59vRyg
- ところてんの助
- 92 :HG名無しさん:2006/09/21(木) 21:21:14 ID:rBvIWYjY
- ;゚д゚)<「ぷるんぷるん」ときたら、「キュットボン」だろう
Σ(゚Д゚;エーッ!!
……誤爆じゃないよ(w
- 93 :HG名無しさん:2006/09/21(木) 21:44:20 ID:awEXWa1A
- 乳悩指数は1300っ!
- 94 :HG名無しさん:2006/09/22(金) 00:24:58 ID:4PUC5ab6
- これか
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1146380358/409
- 95 :HG名無しさん:2006/09/22(金) 21:41:37 ID:bOX7OolY
- 結果通知期限過ぎたけど、どうなるんだろ。
やっぱり不可って事になるんかね。再販モノなんだけど結果来てない…。
- 96 :HG名無しさん:2006/09/23(土) 03:33:28 ID:ZTg5Rzlc
- >>95
結果がどう出るかはともあれ、ちゃんと問い合わせた方がいいんじゃないか?
事故で届いてない可能性だって勿論あるわけだし。
少なくともここの住人に確実な正否が分かるわけでもないしな。
ぷるんぷるん。
- 97 :HG名無しさん:2006/09/23(土) 23:07:39 ID:l2A7VzDR
- >>81
それ今年の時も言われてたな・・・また間違えたかっっw
- 98 :HG名無しさん:2006/09/24(日) 16:52:56 ID:+gyf8sSi
-
whfで徹夜する馬鹿はいるのか?
- 99 :HG名無しさん:2006/09/24(日) 23:11:59 ID:/QqKnKt4
- WHFオリキャラだな>ぷるんぷるん
- 100 :HG名無しさん:2006/09/25(月) 00:33:31 ID:PNxxDv7l
- >>98
いる
- 101 :HG名無しさん:2006/09/25(月) 01:05:39 ID:OKaEQbMy
- っていうか俺が徹夜する。
- 102 :HG名無しさん:2006/09/25(月) 19:01:49 ID:y0KeU63o
- まじで横浜で徹夜するやついんのか!!
前回は始発で行って50人以内に並べたぞww
- 103 :HG名無しさん:2006/09/25(月) 19:02:56 ID:PNxxDv7l
- 前回っていつの話だ?
- 104 :HG名無しさん:2006/09/25(月) 19:44:19 ID:DRB7bGuK
- 第1回目
- 105 :HG名無しさん:2006/09/25(月) 20:03:49 ID:RKLRS5N3
- 今回から新しい会場でどこに列つくるかわからんのに
スタッフ来てから列作り直しで始発も徹夜も
それほど変わらなくなるんじゃね?
- 106 :HG名無しさん:2006/09/25(月) 22:57:28 ID:oLdSel2n
- 熾烈な情報戦が展開されております
- 107 :1:2006/09/26(火) 02:27:48 ID:RZCyY5b4
- いかん、9日は月曜祝日だった...
WHF横浜
× 日程 2006年10月9日(日) 11:00~16:30
○ 日程 2006年10月9日(祝) 11:00~16:30
- 108 :HG名無しさん:2006/09/26(火) 07:50:20 ID:JF13Gjpc
- >>103 たしか2004年の秋くらいだったかな?
結構閑散としてたがな
- 109 :HG名無しさん:2006/09/26(火) 14:18:33 ID:RZCyY5b4
- 確かに横浜=閑散というイメージがある。
結構後までコミックライブと同じホールで開催してたような。
- 110 :HG名無しさん:2006/09/26(火) 16:23:11 ID:tKA2UN00
- >>108
2004秋って台風直撃した時じゃないか?
だとしたら人も少ないはずだわw
- 111 :HG名無しさん:2006/09/26(火) 17:05:00 ID:st0+1ySa
- >>109
コミックライブじゃなくてコミックワールド。
ttp://www.deleter.jp/comicworld/
2004春と秋の横浜13、14ではWHF単独の開催。
>>110
台風とタックン来襲は2003年秋の横浜12。
2004秋は、DASH1が開催されなければ最後のWHF横浜になってた回。
- 112 :110:2006/09/26(火) 18:14:08 ID:tKA2UN00
- うわ勘違いしてた、ごめん。
2004秋の横浜はタトコンと被ってた時か。
俺はタトの方に行っちゃったんで知らないんだけどそんなに閑散としてたの?
- 113 :HG名無しさん:2006/09/26(火) 18:28:03 ID:03W1MKnE
- >>110ならんでるときに結構日差しがさしてたぞ
- 114 :HG名無しさん:2006/09/26(火) 22:22:18 ID:BYyaBJ7W
- タトは、3月
- 115 :HG名無しさん:2006/09/26(火) 23:33:05 ID:PfZ3rX4l
- DASH1のディーラー書類到着。
(でも版権は未確定のものがあるんだよな)
- 116 :HG名無しさん:2006/09/26(火) 23:42:29 ID:fHDkjHwv
- 「監修結果最終通知日 9/18」ってのが有名無実と化してるな
- 117 :HG名無しさん:2006/09/26(火) 23:43:14 ID:1ct3Rjpk
- WHFって展示だけなら版権モノは書類申請する必要ないんだっけ?
- 118 :HG名無しさん:2006/09/26(火) 23:53:54 ID:j9GSLI/P
- >有名無実と化してるな
そんなもの最初から誰も信じてねーだろ
なんたって、いつもいい加減な仕事ばかりしているあのWHF事務局のやることだからな(w
- 119 :HG名無しさん:2006/09/26(火) 23:55:02 ID:PfZ3rX4l
- >>117
必要
- 120 :HG名無しさん:2006/09/27(水) 00:26:43 ID:9nbIydyL
- >118 それをいい加減な仕事ととるか、
期限過ぎても回答のない版元のはバッサリ足切りして許諾頂けずにせずに
ギリギリまで交渉してくれるかと取るかで見方は大分変わるよね。
- 121 :HG名無しさん:2006/09/27(水) 00:27:45 ID:yDOc6Lf/
- >>119
さんくす
- 122 :HG名無しさん:2006/09/27(水) 02:12:39 ID:gfxg9FPl
- WF式でバッサリやってたら、かなりの割合で版権許諾降りないだろうね。
当日OK出るだけでもありがたいと思う。
- 123 :HG名無しさん:2006/09/27(水) 09:55:43 ID:txKt7tM5
- >WF式でバッサリやってたら、かなりの割合で版権許諾降りないだろうね。
要するにwhf事務局は特定の版権元からは軽んじられていると言うことだろ
wfならちゃんと決められた期限までに返事してるところが大部分なんだからさ
whf事務局ももっと版権元に対して強気な姿勢がとれるくらいハクをつけて欲しいよ
- 124 :HG名無しさん:2006/09/27(水) 16:12:20 ID:60yMKDZ7
- コレだけ事例が挙がってるんだから過去例の無い版元の新作出して
許諾間に合わず~なんてのは出すほうが冒険しすぎということでFA
再販か次イベント持越しのつもりで余裕綽々構えていれば当日許諾でも無問題
ハクは…付くといいね。
- 125 :HG名無しさん:2006/09/27(水) 16:21:59 ID:Jt6aN8TQ
- しまったぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
まだ生産終わってNEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!
12月分の版権分の原型が上がってないのにorz
- 126 :HG名無しさん:2006/09/27(水) 22:21:37 ID:fJOCPbrl
- ただ生産とか考えるとせめて一週間前(土日含む)には連絡欲しいんだけどな。
- 127 :HG名無しさん:2006/09/27(水) 23:27:07 ID:60yMKDZ7
- そこまで含めてバクチ
ギリギリの生産時間で足りないほどの量が必要ならそのアガリの分先行投資しろと…
何度も出てるけどそれがヤなら働きかけた上で変わるまで出なきゃいいだけ、
わるいところもあるがいいところもあるってことで。
- 128 :HG名無しさん:2006/09/28(木) 00:32:44 ID:DJ/6Of/U
- >whf事務局ももっと版権元に対して強気な姿勢がとれるくらいハクをつけて欲しいよ
版権元に対して強気な主催者って具体的に何処よ?
ちなみにWF実行委員会も、あくまで版元にすがる立場なのであれこれ注文できる権限は無いよ
- 129 :HG名無しさん:2006/09/28(木) 00:48:42 ID:oEz+vm4U
- 申請結果が来ない腹いせに自分の陰毛をバッサリ切ってみました。
- 130 :HG名無しさん:2006/09/28(木) 00:49:48 ID:jagerXZn
- パイパンうp
- 131 :HG名無しさん:2006/09/28(木) 07:57:21 ID:1N/FQP4y
- DASH会場、お誕生席が無い?と思ったら柱があるのね。
会場が横長で何かCレボ思い出した。
- 132 :HG名無しさん:2006/09/28(木) 22:29:39 ID:vQBwDKAB
- 横浜奪取は当日は何人くらいくる予定ですか?
- 133 :HG名無しさん:2006/09/28(木) 22:50:25 ID:pwhGyPXj
- オレが行くからまづ1人、
- 134 :HG名無しさん:2006/09/28(木) 22:54:04 ID:+o5VyMkz
- だが俺がいけないからこれで+-0
- 135 :HG名無しさん:2006/09/28(木) 23:43:42 ID:K/8JtLaG
- オレはデブだから3人分
- 136 :HG名無しさん:2006/09/29(金) 00:38:41 ID:vk0RuInp
- >>107
俺の誕生日だから、見かけたら祝ってくれ。
- 137 :HG名無しさん:2006/09/29(金) 01:25:44 ID:Kt/bMcEr
- ディーラー参加賞来てたけど、これって追加申請しなかったら一人しか入場できないのかな?
ワンフェスはデフォで2名だから早とちりしたかーーー
- 138 :HG名無しさん:2006/09/29(金) 01:41:14 ID:2BG3eEFe
- 当日追加は出来ない。申し込みの際の注意書きにある。
- 139 :HG名無しさん:2006/09/29(金) 02:03:47 ID:cl7ZPd75
- 産貿下見してきた
並ぶとこも予想がついたよ
- 140 :HG名無しさん:2006/09/29(金) 03:41:56 ID:y0fhLq4m
- >>137
事務所に電話してみ
- 141 :HG名無しさん:2006/09/29(金) 03:59:56 ID:WPOCiKjP
- 今回はテンバイン排除強化イベントだから望み薄ジャマイカ
- 142 :HG名無しさん:2006/09/29(金) 12:22:14 ID:2BG3eEFe
- >>140
以前は当日ディーラースタッフの追加が可能だったが現在は出来なくなった。
申し込み案内に記載されているので確認してみるように。
- 143 :HG名無しさん:2006/09/29(金) 15:48:20 ID:vcwWHqZj
- チケット一枚あまった。
orz
- 144 :HG名無しさん:2006/09/29(金) 21:12:30 ID:z7ubTrty
- 今回はパシフィコ横浜じゃねえのか
なんか狭そうだな・・・
- 145 :HG名無しさん:2006/09/30(土) 00:18:58 ID:lPBmFiSt
- 狭いから行かない方がいいよ!
- 146 :HG名無しさん:2006/09/30(土) 00:30:33 ID:LYGNuaC4
- 5人入ったら体重オーバーだよ
- 147 :HG名無しさん:2006/09/30(土) 09:56:30 ID:h58KodW4
- 今回の横浜会場では音楽は掛けられるんか?
- 148 :HG名無しさん:2006/09/30(土) 11:55:13 ID:8L2x8z3v
- CDリクエストの事?
会場に放送設備は有るみたいだから、いつもどおり
やるんじゃないか。
そういえば前回の神戸では、リクエストが尽きたのか
最後の数時間は数曲でループ状態だったな。
- 149 :HG名無しさん:2006/09/30(土) 12:48:21 ID:SuDYzZtT
- 音量が客とやり取りする時に支障にならない程度にして欲しいねえ。
- 150 :HG名無しさん:2006/09/30(土) 14:18:44 ID:h58KodW4
- そりゃいつもだいじょうぶだろ
耳悪いの?
- 151 :HG名無しさん:2006/09/30(土) 17:59:58 ID:IQ7YPaFW
- CD毎に音量レベル違うからある程度は仕方ないのかもしれん。
あとはスピーカーからの距離とか。でも最近は気をつけてる気がする。
- 152 :HG名無しさん:2006/09/30(土) 18:24:02 ID:lmXif5Vo
- 会場見取り図マダカ
Dの人でアプしてるとこある?
- 153 :HG名無しさん:2006/09/30(土) 19:47:34 ID:Pk/qQuH2
- ある。卓番発表した人のページだけどどこかは忘れた。
- 154 :HG名無しさん:2006/09/30(土) 23:41:24 ID:UK+fyMwy
- 変なダースベイダーのテーマは辞めて欲しい。
- 155 :HG名無しさん:2006/10/01(日) 00:33:38 ID:hj/9QRs+
- 前回の神戸
四号ちゃんのテーマは萌えた
- 156 :HG名無しさん:2006/10/01(日) 01:17:56 ID:5eWTLI/y
- よっしゃちんこ音頭とおっぱい数え歌持ってく ノシ
- 157 :HG名無しさん:2006/10/01(日) 09:32:46 ID:EZInZfSR
- 見取り図
http://www.rurigoten.com/figure/diary/200609/living2.jpg
- 158 :HG名無しさん:2006/10/01(日) 09:39:38 ID:5eWTLI/y
- 受け付け番号020のルリ御殿さまへ。
うp乙。
ディーラー証とパンフレットちけっつとをうpるひつようはないとおもいまつ。
宣伝おつかれさまですた^^(お約束
- 159 :HG名無しさん:2006/10/01(日) 09:48:45 ID:j0VpObDN
- へぇ
卓が横一列で島がないのね。
- 160 :HG名無しさん:2006/10/01(日) 10:22:22 ID:4pg/rja1
- 志村~柱!柱!
- 161 :HG名無しさん:2006/10/01(日) 11:24:28 ID:RiQpA7mI
- 卓の中をズカズカ通り抜けられたら怖いだろーがw
こちらの右側に横浜DASH卓版順のリンク集
http://gareki.mypotal.net/
こちらに横浜DASHディーラーリンク集
ttp://star-garbera.sakura.ne.jp/blog_dual/2006/09/whfdash.php#more
有志の方々、乙。
- 162 :HG名無しさん:2006/10/01(日) 14:04:33 ID:j0VpObDN
- >>160-161
スマンカッタ orz
- 163 :HG名無しさん:2006/10/01(日) 15:16:15 ID:HLKBW5so
- >>157こりゃーやっぱり会場は相当狭そうだな
なまじ天井が低そうだからより狭く感じるかも知れんな
- 164 :HG名無しさん:2006/10/01(日) 15:18:27 ID:ULY+4V4l
- BUBBA卓の近隣ディーラーはそうとう迷惑をこうむりそうだな。
- 165 :HG名無しさん:2006/10/01(日) 18:17:10 ID:F65/pnQA
- 目当てのディーラーがBUBBA卓まわりで混雑しても影響なさそうな所で良かった…。
- 166 :HG名無しさん:2006/10/02(月) 07:26:24 ID:Y+iwbknf
- ちょっと質問。
前売り入場券が発売されると思っていたんだが何の発表もないね。
まさか会場で入場券買わされるとか?
それと会場周りは、普通に観光地のようだね。あんなところで行列
作るのか?
う~ん。大丈夫かなぁ。
- 167 :HG名無しさん:2006/10/02(月) 10:09:17 ID:qH9A0b0d
- >まさか会場で入場券買わされるとか?
そーだよ。
>あんなところで行列 作るのか?
そーだよ。
>う~ん。大丈夫かなぁ。
少しでも不安を感じるなら行かない方がいいよ。
- 168 :HG名無しさん:2006/10/02(月) 11:29:03 ID:ZrNfBVzr
- WHFギャラリーに申し込んだ人っていまつか?
漏れ、へたっぴだが、なんとか完成しそうなので申し込もうかと思ってるのだけど、、、、
- 169 :HG名無しさん:2006/10/02(月) 11:44:49 ID:jSVWvn4H
- >>168
どうせ後悔するならやって後悔しる
- 170 :HG名無しさん:2006/10/02(月) 12:06:49 ID:ZrNfBVzr
- >>169
背中押されますた!
申し込み完了しますた!!
- 171 :HG名無しさん:2006/10/02(月) 12:11:28 ID:kHSdPFfb
- 俺も大して上手くも無いが申しこんだよ。
今日締め切りだし迷ってる人は申し込んじゃえー!
ていうか俺も他の人の作品見てみたいし。
- 172 :HG名無しさん:2006/10/02(月) 15:13:48 ID:bNvUvu/f
- 参加することに意義がある
- 173 :HG名無しさん:2006/10/02(月) 17:03:20 ID:NCUyKYJ0
- WHFサイト更新
朝7時半から入場順を決める抽選があるそうな。
- 174 :HG名無しさん:2006/10/02(月) 17:30:17 ID:qH9A0b0d
- ということは、午前3時の始発に乗る必要は無いってことだな。
- 175 :HG名無しさん:2006/10/02(月) 18:50:30 ID:PlHFJeE0
- 定時短期拘束で可能か。ぬるいなWHF
- 176 :HG名無しさん:2006/10/02(月) 18:55:25 ID:+hBZ2lf8
- あの規模でそんな事しても大して意味ないよ。
どうせ一般入場者の事を考えるならG.K.-ismみたいに入れ替え制とかやんなきゃ全然ダメ。
他にも小規模ならディーラーの選別をちゃんとする=ダミー、弱小等といったノイズを減らすとか一般が楽しめるようにする手段とかいくらでも学べるのにね。
そんな事だからWHFはやる気がないって言われるんだよ。
- 177 :HG名無しさん:2006/10/02(月) 19:02:40 ID:Mqacj2jO
- >あの規模でそんな事しても大して意味ないよ。
徹夜をさせない(しても意味が無い)という大きな意味があるじゃん。
- 178 :HG名無しさん:2006/10/02(月) 19:05:19 ID:PlHFJeE0
- 長時間拘束をしなくて良くなったじゃん
- 179 :HG名無しさん:2006/10/02(月) 19:08:10 ID:TYPg5d5/
- >>176
G.K.-ismの中の人でつか?
- 180 :HG名無しさん:2006/10/02(月) 19:35:46 ID:ixCHuRxt
- すげぇ開催実績の無いイベントと比べてやる気ないってw
- 181 :HG名無しさん:2006/10/02(月) 19:47:29 ID:+hBZ2lf8
- 抽選なんかしようがそれを受けれる大半は徹夜組になるから君達の考えてるような効果は全くナシ。
そんな建前にしかならない対処策よりよっぽど入れ替え制の方が公平なんだが。
あと大局的に見れば徹夜や許容範囲内のトラブルもイベントを盛り上げる要因の一つなんだし、それを効果的に利用しない主催はいないよ。
- 182 :HG名無しさん:2006/10/02(月) 19:54:09 ID:qH9A0b0d
- 中古屋で参加しようとしたけど、閉め出され、
だったら徹夜で先頭グループになろうと目論んでいた転売屋の嘆きですか?
- 183 :HG名無しさん:2006/10/02(月) 20:03:18 ID:ixCHuRxt
- だから開催してもないイベントでやってみようって制度を
必死にアピールしても関係者にしか見えないっつうのm9(^Д^)
- 184 :弱小ディーラー:2006/10/02(月) 20:05:45 ID:X7Q/WyGA
- ノイズで悪かったな!
- 185 :HG名無しさん:2006/10/02(月) 20:11:59 ID:4AzeKkTq
-
抽選大歓迎ですよ。
俺は始発で出て8時くらいにはつけるけどそれまでやってるのかな?
- 186 :HG名無しさん:2006/10/02(月) 20:15:55 ID:Mqacj2jO
- 30分じゃ抽選券の配布は終わらないんじゃね?
- 187 :HG名無しさん:2006/10/02(月) 21:53:07 ID:q7qh8ixF
- いっそビンゴ大会にして勝ち抜けた人からほしい商品を買っていくシステムにしる
- 188 :HG名無しさん:2006/10/02(月) 22:15:15 ID:kbhRMNVe
- >入れ替え制の方が公平
意味不明
- 189 :HG名無しさん :2006/10/02(月) 22:43:03 ID:G4qIPLeo
- 今日の夕方、WHF事務局からメール来てた・・
なんか一気に力が抜けた・・
『角川書店の当日版権ですが、今回設定した回答通知締め切り9/18以降も、
出来るだけお返事がいただけるよう問い合わせを重ね、
先週末の時点でお返事をいただけるとの事でしたが、
担当者の方の不在が続き回答がいただけなく、
つきまして大変残念ではございますが、
本通知をもって上記アイテムの販売を不可とさせていただきます。』
- 190 :HG名無しさん:2006/10/02(月) 22:55:02 ID:qH9A0b0d
- というコトはハルヒアウト?
せっかくの転売屋ホイホイが・・・。
- 191 :HG名無しさん:2006/10/02(月) 23:02:17 ID:llYlEx3P
- そうなると、ハルヒはG.K.-ismに期待するしかないのか?
- 192 :HG名無しさん:2006/10/02(月) 23:07:41 ID:kHSdPFfb
- 角川全滅?とすると結構キツいですね。
まあ当日になってから言われるよりいいというか、そういう意味では
進歩があったというか。版権不許可で販売物無くなった場合は、
参加キャンセルも認められるそうだから、空席が目立ったり
するんだろうか。
- 193 :HG名無しさん:2006/10/02(月) 23:33:46 ID:aSFBW402
- ハルヒ関係はマックスがアマ版権下ろさないように働きかけてるらしい
- 194 :HG名無しさん:2006/10/02(月) 23:37:32 ID:R6qRLL1y
- ハルヒ目当てに来るハズだった客(一般参加者だっけ)が来なくなるのは被害甚大じゃないか
- 195 :HG名無しさん:2006/10/02(月) 23:40:56 ID:+hBZ2lf8
- >>191
まあ当然の帰結だろうな。
いくらガレキとはいえ版元も出されるイベントは選びたいだろう。
まさか新規、しかもあのクラスの原型師を押さえたイベントでハルヒ版権の手は打っていなければ嘘だろうし、そうなるとこの状況の中実質的ハルヒガレキ独占状態でG.K.-ismの躍進は約束されたようなものだな。
- 196 :HG名無しさん:2006/10/02(月) 23:42:06 ID:Mqacj2jO
- >>193
それはただの都市伝説と聞いたが・・・まあ神戸も降りなかったら真実味は増すな。
- 197 :HG名無しさん:2006/10/02(月) 23:47:08 ID:qH9A0b0d
- >>195
G.K.-ismにハルヒ出しそうなディーラーが出てないんだけど・・・。
- 198 :HG名無しさん:2006/10/02(月) 23:49:13 ID:2b15QONf
- >186
角川の担当がハルヒの商品化申請があまりに多すぎてパンク状態で、
どのメーカーも(もちろんマックスも)返事がなかなか来なくて大変
ということだと。
そういう状態だから、神戸もそうだけど、それまでに体制が変わって
なきゃ、ワンフェスもやばいかも。
- 199 :HG名無しさん:2006/10/02(月) 23:59:33 ID:2b15QONf
- 198のは
>196
あてのまちがい
- 200 :HG名無しさん:2006/10/03(火) 00:06:54 ID:p+Rpl5zW
- もしかしてサイコロキャラメルの存在意義半減?
- 201 :HG名無しさん:2006/10/03(火) 00:09:38 ID:JmP0xHzW
- >>200
双子キャラがあるから年内は余裕で戦える。
と言いつつ、あのキャラの版元はどこか知らんけど・・・。
- 202 :HG名無しさん:2006/10/03(火) 00:09:47 ID:xiE6y4EZ
- >>191
WHFだと角川の版権の回答がスムーズでないのはディーラー間では
かなり有名だよ。回答が来たり(催促しても)来なかったりでわりとむちゃくちゃ。
例えばGWのWHF神戸~WHF有明でも神戸では回答が間に合わず
有明では間に合って販売が出来たというのがこのところ続いている。
- 203 :HG名無しさん:2006/10/03(火) 00:12:52 ID:yXr0pYIA
- >201
だから「半減」じゃん
- 204 :HG名無しさん:2006/10/03(火) 00:26:41 ID:6gEuKTPp
- まさかこういうかたちでディーラーが淘汰されるとはねぇ・・・
- 205 :HG名無しさん:2006/10/03(火) 00:27:29 ID:IujQQ4/w
- 前回降りてるの見て業者に出す人は出しちゃってたんだろうなぁ。
この時期になって不可とは…当日版権の宿命とはいえ南無。
- 206 :HG名無しさん:2006/10/03(火) 00:42:46 ID:2UNDiuzC
- 当日版権凍結は既に動いてるよ。
それと連動してBUBBAは既に一般版権として某所から販売が決まってる。
- 207 :HG名無しさん:2006/10/03(火) 00:54:43 ID:AOLrNCyy
- >>206
一般なら要らないのに、わかってねーな。
- 208 :HG名無しさん:2006/10/03(火) 00:56:00 ID:LMEMb91z
- >189-
なるほど、これが情報戦というやつか
- 209 :HG名無しさん:2006/10/03(火) 01:05:34 ID:KRuhjYQZ
- >189
それ書いていい事なの?
事務局からのメールの最後には情報の取り扱いについての注意があったと思うのだが?
- 210 :HG名無しさん:2006/10/03(火) 01:16:06 ID:b9qqM2op
- >>189
よくわかんねーんだけど、いつもみたいに当日(前日?)まで待つって方法は今回は無いのか?
- 211 :HG名無しさん:2006/10/03(火) 01:52:03 ID:LMEMb91z
- 前日に許諾結果が来ても売る分は量産してる暇もなく
販売数0になっても申請した分だけ版権料が取られる。
逆に、いちかばちか量産したが結局版権下りず売れない在庫抱える。
それの解決策として、「監修結果最終通知日9/18」の設定だと思うけど
ギリギリ1週間前まで粘ってくれただけでも善しとしないと
これ以上は、ディーラーのリスクが増えるって考え方もあるし
- 212 :HG名無しさん:2006/10/03(火) 02:29:14 ID:6gEuKTPp
- >>205
まぁでも降りないと決まったわけでもないしな。
しばらく不良在庫が苦しいだろうが有明でさばける日がくるかもしれないし。
- 213 :HG名無しさん:2006/10/03(火) 03:46:26 ID:/MNCIk3M
- >>209
これ↓のことだな
「監修結果についての版権元様への直接の問い合わせ、
公表(インターネット・会場での張り紙等含む)は硬くご遠慮ください。」
- 214 :HG名無しさん:2006/10/03(火) 05:08:55 ID:VVo+C8Vw
- そして一般客は当日に愕然とすると。
公表して何か不都合でもあるのか?
- 215 :HG名無しさん:2006/10/03(火) 07:12:46 ID:ld1Pk2Sx
- イベントの集客かな?
- 216 :HG名無しさん:2006/10/03(火) 09:04:09 ID:yKhzHM3t
- でも許諾がこなかったので~とか直前にサイトで告知してる所って結構あるよな。
この文面だと話したりもダメってことだし。
- 217 :HG名無しさん:2006/10/03(火) 09:40:25 ID:xiE6y4EZ
- 実際には「不可」そのもののことでなく「細かい内情」の類を公けにしないで、、、
といった意味だろ。「版権許諾を受けなかったので販売しない」と告知できない
ということはないでしょ。
- 218 :HG名無しさん:2006/10/03(火) 10:26:08 ID:YnPrvhxJ
- 「監修『結果』についての~公表は」だから、文面を素直に解釈すれば
「当日開会するまでの間、販売可、不可等の告知は一切しないでください。
当日の貼り紙も禁止しますので、『~を1つください』『すいません、許諾が下りませんでした』
のようなやり取りを一日延々と繰り返してください。」
以外の解釈はできないな。
まあそんなだから事務体制がなってないとか言われるんだが。
- 219 :HG名無しさん:2006/10/03(火) 10:31:04 ID:ZhI041TQ
- つーことはサイト上では「”諸事情により”参加を取りやめます」って書くのがベターってことか?
- 220 :HG名無しさん:2006/10/03(火) 11:19:57 ID:RkV+gtnx
- サイトでは縦読みで
- 221 :HG名無しさん:2006/10/03(火) 11:37:05 ID:ZhI041TQ
- その手があったかw
- 222 :HG名無しさん:2006/10/03(火) 12:10:35 ID:IujQQ4/w
- サイトには名前は明記せず(製作途中の画像とかUPしてたり間違って前の段階でキャラ名書いちゃってても)「今回新作は版権降りませんでした」とだけ告知しておけばいいだろう。
それなら版元の神経を逆撫でする事もないし来てくれる一般の人に不義理を働くこともない。
再販の場合は…どうしようね?
- 223 :HG名無しさん:2006/10/03(火) 15:08:22 ID:xqVixsmq
- >218
普通、手続き上の書類、文面を公開するのは常識的に考えてNGだろうに。
注意書きが有るんだから尚のこと。
目くじら立てて噛みつかんでもええやんか。
- 224 :HG名無しさん:2006/10/03(火) 15:22:52 ID:ld1Pk2Sx
- 10/9WHF横浜DASH 当日の一般入場列形成についてのお知らせ 2006.10.2
会場周辺での前日からの徹夜や類する行為は、トラブルを回避するために行わないようお願いいたします。
当日横浜産貿ホール前に集合の一般入場希望者に対して、朝7:30より入場順を決める抽選を行います。
抽選の方法は、天候や人数など当日の状況をスタッフが判断した上で決定いたしますので、
当日のスタッフの指示には必ず従ってください。
ご協力いただけない場合には抽選に参加していただけないこともございます.
スムーズなイベント運営のためにご協力よろしくお願いいたします
- 225 :HG名無しさん:2006/10/03(火) 16:39:22 ID:iwSgtEvI
- >222
再販で版権が下りないケースって頻繁にあるのかな?
- 226 :HG名無しさん:2006/10/03(火) 17:40:36 ID:Tr79WuZK
- BUBBAのバニーハルヒは既にマックスが押さえてPVCで来夏発売。
12月までには発表があるよ
- 227 :HG名無しさん:2006/10/03(火) 18:06:42 ID:y5n9auNN
- まさに今回が再販でも降りないケースなわけだが。
- 228 :HG名無しさん:2006/10/03(火) 18:23:25 ID:iwSgtEvI
- なるほど~
マックスはいろんなところで版権押さえ込んでるね。
- 229 :HG名無しさん:2006/10/03(火) 18:35:57 ID:r4C5b5IB
- 来夏予定なら実質的には来年末ってとこか
- 230 :HG名無しさん:2006/10/03(火) 19:33:27 ID:xiE6y4EZ
-
>>226
その前にアトリエ彩 がバニーハルヒのPVCを出すのを知っているか?
- 231 :HG名無しさん :2006/10/03(火) 20:24:20 ID:jVnmcSpS
- つうか、来年あたりはほとんどのフィギュアメーカーが出すんじゃね?
ガシャポンとかトレーディングフィギュアも、出まくりそうな予感。
- 232 :HG名無しさん:2006/10/03(火) 20:39:16 ID:3PQz/zRM
- 台風がきてるけど当日の天気はいかに
- 233 :HG名無しさん:2006/10/03(火) 21:19:12 ID:ZhFr8OKS
- 抽選で○| ̄|_になったら、入場料ボッタクられる前に退散だなw
- 234 :HG名無しさん:2006/10/03(火) 21:26:05 ID:LMEMb91z
- 早い番号を取るために何度も整理券もらう奴が出ないように
整理券はカタログ売るのと同時にしたりするんじゃないかな?
- 235 :HG名無しさん:2006/10/03(火) 21:30:42 ID:JmP0xHzW
- たぶんパンフ販売と同時だろ。
その方が効率いいし。
- 236 :HG名無しさん:2006/10/03(火) 21:46:06 ID:yKhzHM3t
- 印刷する時点でパンフにナンバリングした方が早くね?
- 237 :HG名無しさん:2006/10/03(火) 22:09:04 ID:432oDdbu
- >>236
それをどうやってシャッフルするんだ?
- 238 :HG名無しさん:2006/10/03(火) 22:52:58 ID:mZbQTvgK
- >>228
原型を押さえただけで版権を押さえた訳じゃないぞ
- 239 :HG名無しさん:2006/10/03(火) 23:27:11 ID:MrCNtdfs
- PVCとは別に、HJ市場通販とかでレジンキットが欲しい。
- 240 :HG名無しさん:2006/10/03(火) 23:56:17 ID:yKhzHM3t
- >>237
シャッフルする必要ないんじゃね?
どうせ組替えのとき抽選するわけだし。
- 241 :HG名無しさん:2006/10/04(水) 00:01:59 ID:+mwP2/Wt
- PVCイラネだけど ガレキ市場の版権抑えられちゃうとまったくおもしろみのない世界になるな
- 242 :HG名無しさん:2006/10/04(水) 00:11:44 ID:OVvRi9eh
- >>240
ごめん俺が勘違いしてた。
てっきり整理券に通し番号が振ってあって、(A-458とか)
そのA~Zが抽選で、数字部分は番号順に並ぶモンだと思っていた。
そうしないと(単にA~Zのグループ分けだけだと)1~999の間でもめるから。
少なくとも、並ぶ番号は1~999順でないと
ランダムな数字を発表して、その通りに並ばせるのは不可能だから(ランダムな数字を5000ぐらい暗記できる天才整理係がいれば可能だが、、、)ね。
- 243 :HG名無しさん:2006/10/04(水) 00:28:59 ID:DfFSn2n2
- で、>189は本当なの?
販売不可をアナウンスしたDのHPとかは?
- 244 :HG名無しさん:2006/10/04(水) 00:35:32 ID:FchYQqLP
- >>242
そこまで厳正に入れ替えてたら何時間あっても処理できないよ。
WHFがどういうシャッフルの仕方するのかはわからんけど
数百人規模で動かすとなるとボークス方式(1からの整理券配ってクジから出た数を先頭に再構成。抽選時100人いてクジ40番が出たら40を先頭にして40-100番の後ろに1-39番を接続。抽選以降の人は39の後ろに並ぶ)
が限度じゃないかね。
- 245 :HG名無しさん:2006/10/04(水) 00:45:21 ID:d6TCaH0t
- PVCは別にいくら販売してもらっても構わんけど、キットも販売して欲しい。
爪塚フェイトは結局買えずにPVC販売か・・・。たま姉もPVCだけだもんなー。
- 246 :HG名無しさん:2006/10/04(水) 16:48:53 ID:fmDSJ7Yo
- >>241
それならそれで無版権イベントでもやるか
- 247 :HG名無しさん:2006/10/04(水) 20:54:19 ID:x366XeRU
- 角川が怠慢でWHFが交渉能力不足ってだけだな。
- 248 :HG名無しさん:2006/10/04(水) 21:04:41 ID:u5Mkgo5X
- >247
貴方はさぞスバラシイ交渉能力をお持ちのようですから、
自分で会社作ってちゃんと一般版権とればいいのに。
版元からすれば当日版権なんて手間がかかるわりに利益がほぼ無いんだから
忙しいときは後回しにされるのもしょうがないでしょ
- 249 :HG名無しさん:2006/10/04(水) 21:48:38 ID:V+3VxSFG
- 前売り券
ローソンチケットで売ってねえか?
- 250 :HG名無しさん:2006/10/04(水) 22:03:57 ID:UhXLc/qT
- 前売りって有明のとき限定じゃなかったけ?
- 251 :HG名無しさん:2006/10/04(水) 23:41:15 ID:Qpq3/9GQ
- 版元のお情けで成り立ってる当日版権に、交渉能力もクソもないと思うんだが・・・
- 252 :HG名無しさん:2006/10/04(水) 23:41:36 ID:5bmhj5i+
- バニーハルヒ誌上通販告知来たね
- 253 :HG名無しさん:2006/10/04(水) 23:53:36 ID:FccdJO5L
- どの雑誌?
- 254 :HG名無しさん:2006/10/04(水) 23:56:21 ID:p3opwJiw
- 詳細はサイコロキャラメル公式で。
結局メディアワークス関連誌経由で受注生産、PVC化は無し。
無難なところに落ち着いたとオモ。
- 255 :HG名無しさん:2006/10/04(水) 23:58:32 ID:csxc6Coa
- 誰だ?
バニーハルヒがマックスでPVC化されるなんて言ってたヤツは?
- 256 :HG名無しさん:2006/10/05(木) 00:21:15 ID:e8TOGN5P
- とりあえず、ピコ業者から高値で粗悪キット買っちまった奴らはどういう心境になるんだろうかね。
- 257 :HG名無しさん:2006/10/05(木) 00:53:26 ID:K9mU302V
- ぶははははっはははははっはは!!!!
ハルヒバニーでバイト雇って荒稼ぎ!
30万は稼いでウマーーーの糞転売屋の計画を
潰してくれてありがとう!!!!!!!
やったね!!!!
糞転売屋は消えろ!
- 258 :HG名無しさん:2006/10/05(木) 01:13:29 ID:0U6EDcSX
- バニーハルヒ関連で
>市場限定通販なら確実に買えますね!
>うれしいけど、神戸では出ないのかな?
>糞転売屋から買うのが嫌だから今回
>酔った勢いでWHF神戸に参加申し込み書送って
>お金まで入金したのに~ww
>勢いだけで初めて参加することになった俺は
>神戸でいったいなにをしたらいいの?
堂々のダミー宣言。
掲示板ではなくて、HPとかだったら騒ぎになったんだろうが・・・
- 259 :HG名無しさん:2006/10/05(木) 01:24:56 ID:DzDUPD5d
- 久々に今回の件でmixi見てみたら>>189のメールの内容をまるまるコピった上でネガティブっぽい事書いたり参加ディーラーのくせにバニーハルヒ狙ってたのに、とか堂々と書いてる奴いてワロス。
匿名でもないのに何やってんだか。
- 260 :HG名無しさん:2006/10/05(木) 01:48:05 ID:CL/Ks1Zz
- よ、良かった。これで横浜はマタ~リと出陣できる。。。。
- 261 :HG名無しさん:2006/10/05(木) 02:38:31 ID:mXaO8cI3
- ハルヒはよくも悪くも目玉になりやすいからなぁ。
横浜行く人にとっては良かったのかもしれん。
BUBBAハルヒはイベント品持ってるけど、もう1個頼むよ。
ストッキング版と網タイツ版両方作る
- 262 :HG名無しさん:2006/10/05(木) 04:06:52 ID:mj+CGXxg
- 片桐カワイソス
- 263 :HG名無しさん:2006/10/05(木) 04:53:08 ID:vRkimRBG
- ダメならハルヒを元にオリジナルにするんじゃね?
vispoはオリジナルでも売れるんだし。
- 264 :HG名無しさん:2006/10/05(木) 18:21:14 ID:pKqofABf
- >>256
まあ自業自得ってことやねえ
- 265 :HG名無しさん:2006/10/05(木) 18:29:15 ID:NOSzWpx1
- WHFサイトで横浜D1の卓番、配置図がUP。
- 266 :HG名無しさん:2006/10/05(木) 18:31:09 ID:+saayMfV
- 当日会場はどのくらい臭くなりますか?
- 267 :HG名無しさん:2006/10/05(木) 18:33:16 ID:PQBZCX/T
- >>265
ナイス。しかしめんどくせぇな・・・
- 268 :HG名無しさん:2006/10/05(木) 18:34:40 ID:vRkimRBG
- >>266
台風一過でムシ暑くなるだろうから臭さレッドゾーン
- 269 :HG名無しさん:2006/10/05(木) 20:48:10 ID:ur83bXzx
- >>259
お前もあぶないぜ(笑)。
足跡残ってるんじゃないの?
- 270 :HG名無しさん:2006/10/05(木) 21:41:34 ID:0rE+pj9e
- 特等席を用意してもらって、売るもん無しか
- 271 :HG名無しさん:2006/10/06(金) 00:25:00 ID:V8xiEAbo
- 初心者だからわかんないけど朝早く並べば欲しいもの買えるの?
- 272 :HG名無しさん:2006/10/06(金) 00:44:11 ID:W+DZmm9R
- 多分始発でも無理。
- 273 :HG名無しさん:2006/10/06(金) 00:46:35 ID:6xLyeL2m
- (笑)。
- 274 :HG名無しさん:2006/10/06(金) 00:46:55 ID:rmkUyuY6
- 今回は、欲しいものが買えるかどうかは運次第。
- 275 :HG名無しさん:2006/10/06(金) 00:55:51 ID:V8xiEAbo
- 抽選なのか?近所のパチンコ屋みたいできめぇな
- 276 :HG名無しさん:2006/10/06(金) 00:57:53 ID:oZXYiowq
- >>275
徹夜順にして、先頭ホームレスで固められるよりはマシだろ
- 277 :HG名無しさん:2006/10/06(金) 01:12:55 ID:ATrB2Uqw
- >>254
うはwww
HJで特集組んだのに電撃で通販wwwwwwww
- 278 :HG名無しさん:2006/10/06(金) 08:50:38 ID:7r0RxSTl
- たしかにHJには酷い話だよなw
HJには蒼翠誌上通販でもやってもらうか。
- 279 :HG名無しさん:2006/10/06(金) 10:36:07 ID:VVjU3l6e
- >>277-278
137 :HG名無しさん :2006/10/05(木) 18:56:21 ID:RI82ziPh
ハルヒは角川だから角川グループの本で無いと誌上通販はあかんだろ。
- 280 :HG名無しさん:2006/10/06(金) 10:51:18 ID:1cB1NkNp
- ハルヒの件で今回来場する転売屋が減るかな?
それとも少しでも利益出そうな他ディーラーに分散して走るだけ?
- 281 :HG名無しさん:2006/10/06(金) 11:18:00 ID:rmkUyuY6
- 角川版権は降りないし、中古屋として侵入できないし、入場順は抽選だし・・・
ということで3~4割は減ると希望的観測>転売屋
- 282 :HG名無しさん:2006/10/06(金) 12:53:42 ID:cEsTIRky
- 転売屋有利が無くなり望みが増えたので会場に以降と思う。
- 283 :HG名無しさん:2006/10/06(金) 13:53:03 ID:ZLJbHP1t
- むしろ転売屋ホイホイが無くなった分、他のアイテムに転売屋が分散されて
ねらいの物まで買えなくなる悪寒が・・・
- 284 :HG名無しさん:2006/10/06(金) 14:00:43 ID:bz42yY2p
- >>283
そっちになりそうな予感。
ただ、有名?ディーラーなら来月もイベントあるし、12月にも有明であるんだし
別の転売屋ホイホイ級のアイテムでなければ、一般客でも買えるチャンスはあるだろう。
- 285 :HG名無しさん:2006/10/06(金) 17:15:28 ID:10iw26c9
- ところで友達と一般参加なんだけど
もしかして抽選で違う番号引いたらバラバラになる?
- 286 :HG名無しさん:2006/10/06(金) 18:06:52 ID:cEsTIRky
- >>285
当然そうなるよ。
- 287 :HG名無しさん:2006/10/06(金) 19:26:41 ID:mcGRiVMz
- ボークスのカスタマイズフィギュアとかドール系のディーラーって居る?
- 288 :HG名無しさん:2006/10/06(金) 19:40:08 ID:cEsTIRky
- いない
- 289 :HG名無しさん:2006/10/06(金) 20:18:23 ID:Hy9Bf8mR
- >>287
前回の神戸ではオリジナルの服を持ち込んでたディーラーがあった。
中古トイでも市販ドールの服を扱う店、少々。
しかしそれが目的ならWHFではなくドルパのほうがいい。
- 290 :HG名無しさん:2006/10/06(金) 21:00:25 ID:JiBgc9qg
- >>281
神戸も中古屋禁止にすればいいのにな。中古屋の大半は転売屋な訳だし。
俺の知ってる転売屋なんて、ガンプラ一個まともに作れねーし。
こういうのがディーラー参加ってどうよ?w
- 291 :HG名無しさん:2006/10/06(金) 21:28:16 ID:Hy9Bf8mR
- >>290
でも値下げした中古ガレキやプラモ、トイ等が
さりげなく置いてあったりするのが嬉しいのだが。
こういう「お宝発見」的な探索を楽しむのもいいんじゃないか?
- 292 :HG名無しさん:2006/10/06(金) 22:35:58 ID:J1ZMqHI5
- 午前中に欲しい物買えたら買って、午後は中古屋をブラブラ見て回る行動パターン。
絶版品や値下げ品(在庫整理?)時々見るけど、これといってお買い得感ある物も正直ナイ。
人それぞれだろうけどね。
- 293 :HG名無しさん:2006/10/06(金) 23:07:39 ID:TCFOzJtf
- こういうイベント系に初参加なんだけど、何か持っておいた方がいいのとか、気をつけることとかある?
- 294 :HG名無しさん:2006/10/06(金) 23:09:22 ID:oZXYiowq
- >293
忍耐力と自制心
- 295 :HG名無しさん:2006/10/06(金) 23:16:51 ID:u1COaphZ
- >>293
開場1時間前になったら列から外れない事。
- 296 :HG名無しさん:2006/10/07(土) 00:20:01 ID:zbmDhDwF
- いつも会場10時前に着くように行く俺には、抽選も全く関係ないかもw
>>292
俺も同じパターン、
結構中古屋で出物のガレキ見つけるよ
欲しかったガレキが安く出てた上に、割引までしてくれたりして( ゚Д゚)ウマー
- 297 :HG名無しさん:2006/10/07(土) 00:49:39 ID:2XMq5aI5
- >>291
ダミーさんこんにちは。自己弁護乙です。
- 298 :HG名無しさん:2006/10/07(土) 01:03:34 ID:I0MOZORv
- 人気ディーラーのガレキの買い物が直ぐに終わると
かつてのイベントみたいに開場2時間ぐらいで閑散としそうではあるな。
- 299 :HG名無しさん:2006/10/07(土) 01:13:16 ID:oWfc8mSy
- ごめん、今更だけど、
8日の日曜日なの?それとも9日の月曜日なの?
- 300 :HG名無しさん:2006/10/07(土) 01:20:50 ID:I0MOZORv
- >1 でサイトをミロ
- 301 :HG名無しさん:2006/10/07(土) 01:28:10 ID:yIkHA/jw
- 1時間で終わるだろ
- 302 :HG名無しさん:2006/10/07(土) 05:05:07 ID:tqubuOYi
- ぬるぽ!
- 303 :HG名無しさん:2006/10/07(土) 08:16:06 ID:2lQc+n9j
- WHFって軍隊物はあるの?
- 304 :HG名無しさん:2006/10/07(土) 08:24:08 ID:d6eiJuWs
- 俺もずっと日曜開催だと思ってた。
9日(月曜祝日)開催だね
- 305 :HG名無しさん:2006/10/07(土) 09:55:46 ID:gz0iUPTq
- >>293
財布忘れんなwww
・お釣りがないよう小銭(千円札と五千円札)・紙袋・デジカメの用意くらいかな。
今のうちに配置図をダウンロードして、狙ってる場所は書き込んでた方が良いよ。
注意点は 触るな! 触れるな! 偽札使うな!
撮るときにはまず伺って、終わったら有難う!
列が切れたら質問したりお話しに行くのは桶! 値切る奴は(・∀・)カエレ!
普通のDさん達は色々とコツやテクニックを教えてくれるよ。
- 306 :HG名無しさん:2006/10/07(土) 11:05:31 ID:3bmZ53k5
- 写真撮影する場合はちゃんと登録しろよ。
- 307 :HG名無しさん:2006/10/07(土) 11:18:14 ID:3yH11HZa
- 登録すれば撮影は断りもなくフリーパスだと勘違いしてる奴がいる気がする。
- 308 :HG名無しさん:2006/10/07(土) 12:01:20 ID:twOssM5J
- コミケとはだいぶ違うんだな
- 309 :HG名無しさん:2006/10/07(土) 12:05:45 ID:hJYmRtFm
- 何度も何度も「写真いいですか?」って聞かれていちいち返事するのはメドイよ
いつも心の中では「勝手にしろよっ」って悪態ついてる
大体この手のイベントなら写真撮影なんて当然の行為だろうに
撮られて困るヤツだけ撮影禁止の張り紙でもしとけばいいんだよ
- 310 :HG名無しさん:2006/10/07(土) 12:20:55 ID:I0MOZORv
- 撮影自由の張り紙をしておけば良いのだよ。
- 311 :HG名無しさん:2006/10/07(土) 12:48:57 ID:9r1LdiiV
- >何度も何度も「写真いいですか?」って聞かれて
ここを自慢したいだけだからマジレスしても意味ないよ。
- 312 :HG名無しさん:2006/10/07(土) 13:01:10 ID:3bmZ53k5
- >大体この手のイベントなら写真撮影なんて当然の行為だろうに
一言声かけるのも当然の行為だけどな。
- 313 :HG名無しさん:2006/10/07(土) 13:08:12 ID:4bjQFcBA
- >いつも心の中では「勝手にしろよっ」って悪態ついてる
っつーディーラー様もいらっしゃるわけで。実際、撮っていいですか?って聞くと、
うざったそうに答える人も多いのよなー。
- 314 :HG名無しさん:2006/10/07(土) 13:10:25 ID:oxnUB/yN
- 「写真いいですか」って聞かれるとフィギュアを撮りたいのか俺を撮りたいのか判らなくて返事するのにいつもドキドキするよ。
- 315 :HG名無しさん:2006/10/07(土) 13:18:01 ID:7KiURKZV
- そこで何気にポーズをとってくれると
撮る方も気兼ねなく取れるのでは無かろうかと
- 316 :HG名無しさん:2006/10/07(土) 13:23:50 ID:KW2eJSmi
- >>314-315
お前らなんで掲示板じゃそんな面白げなこと言えんのに
ブースの中じゃ照れくさそうだったりブスっとしてたりすんだよ
このツンデレ野郎供め
明後日よろしくな
- 317 :HG名無しさん:2006/10/07(土) 13:53:02 ID:gz0iUPTq
- 聞かれるのが嫌なら「自由に劣りください」とでも出しとけば良いのにな。
そっちの方が社会通念上当たり前だろ。
- 318 :HG名無しさん:2006/10/07(土) 14:03:31 ID:oxnUB/yN
- >>316
ディーラーの無言は「今夜はオーケー」のサインと知れ。
- 319 :HG名無しさん:2006/10/07(土) 14:24:24 ID:nntJ+65K
- こないだ角川の版権が降りないという理由で販売は無しってメール着たのに
今日はハルヒ以外の版権降りたってメール着た。
もう出店キャンセルの電話しちゃったぉ
- 320 :HG名無しさん:2006/10/07(土) 15:03:42 ID:7nlC0LEN
- >>319
まずは事務局に電話だ。
「版権連絡があったので、やっぱり出ます」と。
事務局も卓代の返金が面倒だろうから大丈夫じゃねーか?
- 321 :HG名無しさん:2006/10/07(土) 16:42:31 ID:rZGUwEz2
- ついでに言っとくと、今回は13時まで全面撮影禁止だぞ
- 322 :HG名無しさん:2006/10/07(土) 17:50:42 ID:Ug5pOf9R
- ↑13時まで会場に残ってるような人いるのかw
- 323 :HG名無しさん:2006/10/07(土) 18:06:45 ID:Mj/uDIgI
- >>317
いや、それがさー、ちゃんと”撮影OK”の張り紙目立つように貼ってても
聞いてくる客が多い。
徹夜開けでイライラしてたので、それくらい読めよ!と逆切れしそうになった。
- 324 :HG名無しさん:2006/10/07(土) 18:14:53 ID:zbmDhDwF
- >>323
たぶん、中には
許可を得るために声をかけているのではなく
なにかのおまじないのように台詞言ってるだけのやつもいる希ガス
駄目って言っても撮ったりしそう
- 325 :HG名無しさん:2006/10/07(土) 18:17:56 ID:aiA7r7iN
- >>323
撮る側は礼儀のつもりだろう
お前が気にしすぎ
- 326 :HG名無しさん:2006/10/07(土) 18:20:47 ID:jdE2i1hn
- 撮影許可なんて張り紙したら
客に撮影なんてしたかねーよって心の中で
思われてるかも知れないって思うから恥ずかしいよ
- 327 :HG名無しさん:2006/10/07(土) 18:37:28 ID:X0AvdHAr
- >>323
徹夜明けでイライラしています。
絶対に声をかけないでくださいで。OK
- 328 :HG名無しさん:2006/10/07(土) 18:40:51 ID:KW2eJSmi
- >>326
"撮影はご自由にどうぞ"ぐらいのやわらかい書き方であれば
何処にも角は立たないだろうし
聞こえもしない悪態を気にしても仕方なかろ
机に飾ってあるのが熱意の成果ならもう少し胸を張ってくれよ
買う側としちゃ一級品でなくても金を出させてしまう魅力を
見出すことだってあるんだから
- 329 :HG名無しさん:2006/10/07(土) 18:41:11 ID:3bmZ53k5
- 終始ブツブツ言って、またに奇声をあげれば誰も声かけないよ。
- 330 :HG名無しさん:2006/10/07(土) 19:18:30 ID:DeC4nleO
- [ 撮影したい人はご自由にどうぞ ]
「むしろ許可を求めたり話しかけたりはしないでください]
[ 放置希望 ]
って、書いておけばいいじゃん
- 331 :HG名無しさん:2006/10/07(土) 19:31:03 ID:Mj/uDIgI
- >>330
そうだな、そこまで書いておけばよかった。
はじめは、”撮影ご自由にどうぞ”と描くだけで十分、と思ってたから。
- 332 :HG名無しさん:2006/10/07(土) 19:32:53 ID:zbmDhDwF
- >>331
売り上げにも影響でそうだけどなw
- 333 :HG名無しさん:2006/10/07(土) 20:00:22 ID:gFvSR96e
- >>330
それ、等身大ドールでも置いてありそうで怖いw
- 334 :HG名無しさん:2006/10/07(土) 20:15:44 ID:aiA7r7iN
- >>331
許可を取らなきゃいけないと思えるようなオーラでも出してたんじゃねえのw
カメラ持った奴をスゲー顔で睨んでたとか
- 335 :HG名無しさん:2006/10/07(土) 20:20:51 ID:NqVeMM0E
- 俺んとこ、撮影されてばっかで、モノが売れないんだよな…。
今度から撮影を有料にしようかな。
- 336 :HG名無しさん:2006/10/07(土) 20:28:21 ID:pGVDfB+y
- >>335
売れる物を造る努力をするか
イベント参加を辞めたほうがよくね?
- 337 :HG名無しさん:2006/10/07(土) 20:56:49 ID:WBQ9f3+c
- 写真とか撮るのはいいけどせめてレポとか載せるときは後ろに写ってる顔くらいは
隠してやれよと思う。
たまに起きてるのもつらそうな人とか写ってたり。
- 338 :HG名無しさん:2006/10/07(土) 20:58:43 ID:Qf3OIJFe
- >335
細かいマスキング必要なキットでないかい? そういうのは、綺麗だなあとおもって写真とっても
作るか?と思うと、めんどくせえと思うことあり。
まったく的はずれだとすまね。
- 339 :HG名無しさん:2006/10/07(土) 21:07:16 ID:WBQ9f3+c
- > WHF横浜DASH-1について 2006.10.7
> ご参加のディーラーの皆様へ
> 今回のスペースは会議机×2ではなく、90cm幅の展示台になります。
> 化粧板仕様ではございませんので、テーブルクロスなどご持参いただいた方が
> 作品が映えると思います。
いまさらそんなこというなよって感じな告知があってちょっとびっくり。
- 340 :HG名無しさん:2006/10/07(土) 21:13:00 ID:I0MOZORv
- いつもと机の構成が異なるが広さは変わらないので問題なさそうだけど、、、。
- 341 :HG名無しさん:2006/10/07(土) 21:33:44 ID:wGumOw8I
- 撮影は自由にどうぞとか書いてくれればいいのにね。
ディーラーの優しさが伝わってくる。
- 342 :HG名無しさん:2006/10/07(土) 21:48:41 ID:BTm/q2PS
- いや、そう書いてるのに、「撮ってもいいですか?」と聞いてくることを言ってるのだろうと思う
撮ってるこちらとしては、マナーというか挨拶代わり?みたいな感じで言ってるのだけど
ディーラーの目線を想像して見てみると、何度も同じ事を言わされてる感じがしなくもないので
「写真撮影はご自由に」と書いてある場合は
何も言わない方が、中の人の為であるし希望でもあるのかと
次からはその辺考えて撮ってくるようにするよ
- 343 :HG名無しさん:2006/10/07(土) 22:17:05 ID:gz0iUPTq
- うわーん (;つД`); 夜行バスに乗り遅れたよ。
今年はWHF皆勤賞を狙ってたのにな。
あのDさん神戸にも出展してくれるかなぁ・・・。
- 344 :HG名無しさん:2006/10/07(土) 22:22:13 ID:WN4jd6RJ
- 落ち着け。横浜は明後日(10/9)だぞ。
- 345 :HG名無しさん:2006/10/07(土) 22:26:52 ID:3bmZ53k5
- なんかマジで勘違いして明日行くヤツいそうだなw
- 346 :HG名無しさん:2006/10/07(土) 22:29:02 ID:fAMEkrvO
- 横浜行った事無い…。どうしよう。
- 347 :HG名無しさん:2006/10/07(土) 22:36:09 ID:i1PBunuM
- >>341
そうしたいのは山々なんだけど「お前のなんかとらねえよ、ケッ、思い上がんな」
とか思われそうで、だったら一々返事したほうがいいかと。
- 348 :HG名無しさん:2006/10/07(土) 22:37:50 ID:HWuXwoMm
- >>345
orz
- 349 :HG名無しさん:2006/10/08(日) 00:01:25 ID:2lQc+n9j
- >>348
まさか哲也か?
- 350 :HG名無しさん:2006/10/08(日) 04:16:39 ID:EjwGu5rL
- いま起きた。明日なの?
日曜って書いてあるから今日だと思ってたよ……
- 351 :現地組:2006/10/08(日) 06:16:09 ID:iPygHSVh
- ん?今日だろ?数人並んでるが・・・
公式HPの日付間違ってるな
9日は月曜
- 352 :HG名無しさん:2006/10/08(日) 07:17:51 ID:NnzZekVW
- 9日は体育の日で祝日なわけだが
さては>>1に見事に騙されたなww
- 353 :現地組:2006/10/08(日) 07:19:17 ID:iPygHSVh
- ちょっと待った!
マジレス頼む。
今日だよな?数人いるが・・・
- 354 :HG名無しさん :2006/10/08(日) 07:24:49 ID:v3ZcsahV
- マジで9日だって・・・
朝飯食って帰れ。
- 355 :HG名無しさん:2006/10/08(日) 07:27:12 ID:arEU0KR5
- 公式にはいくつか10/9と書かれてる項目あるけど、
曜日まで書かれてるのは一つもないんだよね。
- 356 :HG名無しさん:2006/10/08(日) 07:28:03 ID:NnzZekVW
- ほれ、横浜産貿ホールの催し物案内だ
ttp://www.idec.or.jp/file/sanbo/sanbo.html
- 357 :HG名無しさん:2006/10/08(日) 07:33:32 ID:JVCh9D4T
- がんばって猫買えw
- 358 :HG名無しさん:2006/10/08(日) 07:37:41 ID:JN2Mirrq
- ぬこのイベントやってるのか、それはそれで見たいな。
ちなみに入場順整理券の配布って、配布時に並んでる順に配るのかねえ?
整理券配った後、列の形成っていつごろだろう?
つーかそれまでの間どこでヒマつぶそう。一度家に帰るには時間ないんだよな。
- 359 :HG名無しさん:2006/10/08(日) 07:37:59 ID:sdzPTOkP
- もしかしたらふぃぎゃーより萌られるかもしらんぞ?>ぬこショー
遠征組みだったらご愁傷様としか持病の胃炎が。
- 360 :現地組:2006/10/08(日) 07:59:01 ID:iPygHSVh
- マジみたいですね。
あきらめてホテル予約します。
迂闊だった。
並んでる彼らには夢を見させようと思う。
- 361 :HG名無しさん:2006/10/08(日) 08:08:01 ID:VoWATVMz
- >並んでる彼らには夢を見させようと思う。
きっとぬこ目当てで並んでいるんだよ!
- 362 :348:2006/10/08(日) 08:13:07 ID:CkeqJLxJ
- しかたないからそばに住んでるいとこをつれて
ぬこイベントいってきます。
orz
- 363 :HG名無しさん:2006/10/08(日) 08:45:33 ID:JN2Mirrq
- じゃあ明日までこのスレは
「ぬこについてぬるま湯のように語ろう」で
- 364 :HG名無しさん:2006/10/08(日) 08:49:14 ID:NkRgdIHe
- マジに勘違いして現地に行ったヤツがやっぱり居たか・・・w
- 365 :HG名無しさん:2006/10/08(日) 09:32:02 ID:nfaSaeMD
- そんなヤツいたんだ・・・・
どこから来たの?
- 366 :HG名無しさん:2006/10/08(日) 10:26:18 ID:NnzZekVW
- せっかくなんで現地の寒さ具合とトイレの有無なんか聞きたいなぁ
- 367 :HG名無しさん:2006/10/08(日) 10:28:52 ID:AKmH2ZSB
- てーことは今並んでる奴らは24時間以上並び続ける事になるって訳か?んで、
参加時のご注意(ディーラー・一般共通)
以下に該当する方は事務局の判断により入場を拒否又は退場いただく場合がございますのでご了承下さい。
*他の参加者に不快感並びに影響を与える状態の方。(泥酔・不潔・感染症の方など)
↑
に抵触して入場拒否されると・・・
まさかなw
- 368 :HG名無しさん:2006/10/08(日) 10:42:36 ID:JXC45YQv
- 時期的に臭いは大丈夫だろ。
徹夜といふことでふつーにあぼーんされるかもしらんけど。
- 369 :HG名無しさん:2006/10/08(日) 10:43:02 ID:JN2Mirrq
- もうすぐ11時ですが
入場してぬこいたら驚くよな
- 370 :HG名無しさん:2006/10/08(日) 10:45:04 ID:JN2Mirrq
- あ、ぬこショーは10時からやってるのか
じゃあ並んでた人もさすがに気づくよな
- 371 :343:2006/10/08(日) 10:48:09 ID:SMMxHJ+q
- >>360
いーじゃんか ぬ子見てけよ~
漏れなんか2分遅れでキャンセルも出来ず、諭吉さんが消えちゃったよ・・・。
バスセンターの奴少しは気を利かせろよな!
- 372 :HG名無しさん:2006/10/08(日) 10:55:32 ID:t9JgNPH9
- http://star-garbera.sakura.ne.jp/blog_dual/2006/09/whfdash.php
リンクが無い HPを持ってないところって調べても確かにHP持ってないみたいなんだけど
ディーラーなの?
- 373 :HG名無しさん:2006/10/08(日) 11:21:08 ID:JXC45YQv
- 全てが全てサイト出してるわけないじゃん。
- 374 :HG名無しさん:2006/10/08(日) 11:35:16 ID:SMMxHJ+q
- カントリーガールやほんだら商会も持ってないね。
ググってもユーザー登録名簿にだけ名前が引っ掛かかり、作品が見つからないDもいる
てことかいね?
だったら何なんでしょうかねぇ。
新規Dが増えたんなら嬉しいけどな。
- 375 :HG名無しさん:2006/10/08(日) 11:48:11 ID:t9JgNPH9
- 単純にダミーディーラーってサイト持ってないのかなと思って。
- 376 :HG名無しさん:2006/10/08(日) 12:07:48 ID:A2UEo27E
- 今日行った香具師、現場画像うpしてくれw
ぬこ好き半分、アホヲタ半分だったらワロス
- 377 :HG名無しさん:2006/10/08(日) 12:15:35 ID:SMMxHJ+q
- そりゃそうと喪前ら明日何時到着の予定です?
抽選方法が分からないから開始の7時半までに行く人多いのかな?
- 378 :HG名無しさん:2006/10/08(日) 13:27:37 ID:nfaSaeMD
- 俺はどう頑張っても
8時15分につくぜ
- 379 :HG名無しさん:2006/10/08(日) 14:06:02 ID:NkRgdIHe
- ちょうど7時半くらいに現地に着きそう。
- 380 :HG名無しさん:2006/10/08(日) 15:03:47 ID:t9JgNPH9
- 11時からなんだからもっとギリギリでもよいきがするんだかダメなの?
- 381 :HG名無しさん:2006/10/08(日) 15:13:01 ID:SMMxHJ+q
- >>380
くじ引きを11時からやったら間に合わんだろ?
その前から列を作らせるのが当然な訳で、だったらどんな具合に番号を
振るかが悩ましいワケ。
- 382 :HG名無しさん:2006/10/08(日) 15:17:11 ID:SMMxHJ+q
- 地元人に質問で~す。
横浜駅からみなとみらい線で、日本大通駅まで時間はどのくらい掛かりますか?
- 383 :HG名無しさん:2006/10/08(日) 15:18:00 ID:NkRgdIHe
- >>382
6分
- 384 :HG名無しさん:2006/10/08(日) 15:22:36 ID:SMMxHJ+q
- >>383
thanx!
- 385 :HG名無しさん:2006/10/08(日) 16:37:53 ID:sdI0E287
- 山下公園はカポーで溢れているっていうのにおまいらときたら
- 386 :HG名無しさん:2006/10/08(日) 16:54:47 ID:NkRgdIHe
- そのかわり産貿ホールはフィギャーで溢れているから問題ナシ
- 387 :HG名無しさん:2006/10/08(日) 18:17:08 ID:JN2Mirrq
- 今日はぬこで溢れていたんだろうか?
- 388 :HG名無しさん:2006/10/08(日) 18:53:17 ID:tGcKC5Rd
- ぬこイベントどこでやってたんだろ?
着物の即売会しか見つからなかったよ
- 389 :HG名無しさん:2006/10/08(日) 18:59:21 ID:JN2Mirrq
- 会場をAとBに分けていて着物がB,ぬこがAみたいね
WHFは全使用
- 390 :HG名無しさん:2006/10/08(日) 19:14:10 ID:ezr42cUY
- お金下ろすの忘れてた・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
どうしよう
2千円しかない
- 391 :338:2006/10/08(日) 19:38:36 ID:tGcKC5Rd
- そうだったのか、
関係ないけど2Fに刀剣店があって
店内に第二次大戦中のブレン機銃が置いてあった
興味のある人はドウゾ
- 392 :HG名無しさん:2006/10/08(日) 19:53:16 ID:LLE3hCa+
- >390
コンビニのATMは休日でも引き出せるだろ。
手数料高いけど。
- 393 :HG名無しさん:2006/10/08(日) 20:03:15 ID:iPygHSVh
- 今日間違えていったやつ結構いるよな?
せめて一言。10/9(月)祝日とさえあれば。
まぁTVで有名な秋葉原を堪能したからいいけどな
- 394 :HG名無しさん:2006/10/08(日) 20:09:32 ID:NnzZekVW
- 普通の人は連休だったら確認する
- 395 :HG名無しさん:2006/10/08(日) 20:23:39 ID:gzNFVlIl
- Dで行ってしまった人は居ないと思いたい。
- 396 :HG名無しさん:2006/10/08(日) 20:58:40 ID:FFpGoeKQ
- そんな馬鹿はいない。断じていない・・・・
- 397 :HG名無しさん:2006/10/08(日) 21:41:12 ID:JXC45YQv
- ( ´・ω・)・・・・・
( ´;ω;)ブワッ
( ´・ω・)ま、まけないぞ。
- 398 :HG名無しさん:2006/10/08(日) 23:01:40 ID:2HWPfuFR
- リュソリュソテーのサイト見たら、今日ハルヒ版権降りたって書いてある
転売屋たちここに行ってくれ
- 399 :HG名無しさん:2006/10/08(日) 23:30:59 ID:BN7pVBrt
- 俺はなんもかいたいもんないがいくわ
おやすみ
- 400 :HG名無しさん:2006/10/08(日) 23:34:43 ID:6xG1hsdp
- ねこイベントどうでした?かわいかった?
- 401 :hage:2006/10/08(日) 23:50:55 ID:TqHXmbOy
- なんだろーね。ディーラーによって降りる事と降りないことあるんだw
BUBBAは紙上通販てことで正規版権取得できたんだろーに。
持込み数が引っかかったのか。
- 402 :HG名無しさん:2006/10/08(日) 23:53:43 ID:5tkJHQOw
- WHFサイト更新 「横浜DASH1 一部版権許諾状況の情報について」
- 403 :HG名無しさん:2006/10/08(日) 23:55:53 ID:gp17EXnW
- しかし相変わらずWHF運営はグダグダだな・・・
これさえなければほんといいイベントなんだけど
- 404 :hage:2006/10/08(日) 23:57:18 ID:TqHXmbOy
- なんだ、じゃあまたりゅんりゅん亭はやらかすつもりなのかw
- 405 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 00:04:34 ID:EXvhBAqk
- 猫ワラタ
楽しかった?
- 406 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 00:09:41 ID:P0AaSxqI
- >>391
因みに ブレンガン価格いくらだった?
値段によってはキットよりそっちに特攻しそうだ
- 407 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 00:11:54 ID:Lx2AiIMO
- 上の方でWHFの交渉能力不足ってカキコがあって、
それに対して擁護しながらキレてた人たちがいたけど
今回のことは、どうよ?
- 408 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 00:15:02 ID:Llrgehhr
- 角川のハルヒ以外が下りてるのに
ハルヒだけおりないのは何か別の理由があるんじゃない?
WHFの交渉能力の問題なら全部下りるか全部下りないかだろうし
どっかのメーカーが圧力かけたんじゃないかなぁ?
- 409 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 00:16:14 ID:3K/rHD9K
- え。俺のところ降りてるけど。
角川さんから直接連絡着た。
リュソリュソテシじゃないお
- 410 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 00:24:19 ID:wcok6HwR
- >>409
4x07?
とりあえず、販売出来るのか出来ないのかハッキリして欲しい。
- 411 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 00:36:57 ID:7EVYQLQZ
- >>408
BUBBAの海賊版問題が酷過ぎるから?
ってわけでもないだろうにね。
あまりにも数が多すぎたから?よくわかんねー。
- 412 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 00:59:32 ID:u6oQs01x
- どうでもいいけど てつとらりゅう の1/6.5 で15,000円って高くねぇ?
- 413 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 01:07:43 ID:zuEPi2nT
- >412
そこのは転売屋しか買わないからどうでもいい
- 414 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 01:18:01 ID:AyzX4OUU
- http://ryunryuntei.sakura.ne.jp/
ハルヒ前日で下りたってよ・・・
- 415 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 01:18:47 ID:wbWQolxx
- ハルヒ以外の角川作品てなんじゃらホイ?
ケロロとか?
- 416 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 01:21:40 ID:OEwpL1O3
- つまりりゅん×2かWHF公式のどちらかが嘘つきだと!
- 417 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 01:33:06 ID:Ugil63en
- つか前日に降りてなんとかなるところなんてなさそうだが・・・
版権降りれば展示だけならできるか。
- 418 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 01:48:26 ID:s/sMSTYS
- 買いに行くものが1個くらいしか無さそうだし
行くの止めるか。
- 419 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 01:54:27 ID:Llrgehhr
- もしかして、CCさくらみたいに
原作版とアニメ版で版権許諾結果が変わるとか?
- 420 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 02:25:18 ID:+7otkc5Z
- 角川に知られざるアマチュア版権システムみたいのがあるのか?
あれば事務局がりゅんりゅんの発表に焦るのは納得。
- 421 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 02:54:29 ID:68wOulMO
- がぁぁぁ、WHFギャラリーに展示してもらうやつを仕上げてたら
最後の最後、片付けてるところでシンナーの飛まつが飛んだ、、、
それを直してたらどつぼにはまって、今になっちまった、、、、orz
なんとかごまかし程度には直したけど、ちと汚くなっちまったよ
クリアー系のサフレスだったのが命取りだったす、直すのやりにくいにぇ
明日はまったり出発するつもりですが、
みなさま、明日はよろしくでございます
- 422 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 03:15:51 ID:bAyAN04+
- >>421 乙です。
俺も今ギャラリーの梱包が終ったとこです。
俺もゆっくり昼頃行きますよ。早く行っても、会場直後は
受付どころじゃ無くなってるような気がすんのよね。
今の状況見てると。
しかし、完成品の梱包って大変だね。運び中に壊れないように
色々くるんだり。でもDの人は毎回これをやってんだよね。
- 423 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 03:30:06 ID:68wOulMO
- >>422
どもども、>>422さんも乙です。
うまくごまかせたかと思ったんですが、
全体を眺めたら直したところだけ日に焼けた肌になっちまったw
確かに運ぶの大変ですよね
おいらは念のため塗る瞬着持っていきます。
- 424 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 04:07:53 ID:f0hIF7jE
- おはようございます。
抽選入場でもこんなに早く起きて出発しなければならない地方人・・・。
抽選結果が悪かったらイヤだなぁ・・・。
- 425 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 04:19:50 ID:ayQnvCBG
- こんな時間に行く手段あるのか?
- 426 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 04:25:09 ID:+Up27TVJ
- うーっす
俺は八高線の始発で行くぜよ
それで7時30にギリで間に合うくらいかな
- 427 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 04:34:05 ID:f0hIF7jE
- >>425
普通に電車。
我が街は3時15分から電車が走ってる。
- 428 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 04:41:29 ID:AyzX4OUU
- 3時15分っていったい・・・
- 429 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 04:43:42 ID:ayQnvCBG
- そんな時間に電車ある地方ってすごいな・・・
- 430 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 04:52:16 ID:jHKNBxnD
- そんな時間に誰が乗るの?と心配になる
- 431 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 05:21:00 ID:u6oQs01x
- >>427
どこなの? 俺のとこは始発5時10分くらいなんだが。
- 432 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 05:31:56 ID:hSbRm8mV
- もう並んでる?
- 433 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 05:33:27 ID:u6oQs01x
- いまごろ並ぶ意味なくない?
- 434 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 05:37:21 ID:hSbRm8mV
- たしかに意味ないしルール違反だが
どんな状況なのかと思って
俺神戸しか行ったことないんで
首都圏はすごいことになってるのかと
- 435 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 05:37:30 ID:E7fh+qgQ
- 眠いから行くの辞めようかな
- 436 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 05:41:13 ID:3l42YWMN
- これより出発します。現地到着予定時刻7時です。
- 437 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 05:50:06 ID:oTYXA+/N
- 寝過ごした…今から出ても到着8時前だ(´д`;
- 438 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 06:06:59 ID:u6oQs01x
- ハルヒ出てないから いくのやめるひと多そう
- 439 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 06:15:41 ID:E7fh+qgQ
- そのほうが有り難いわ
- 440 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 06:21:39 ID:nrPSIoUX
- ハルヒ以外になんか買うものあるんか?
- 441 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 06:30:19 ID:E7fh+qgQ
- 入場券ってどのタイミングで買うの?
- 442 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 06:53:48 ID:SIjj6u6E
- 現地どんな感じ?
- 443 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 06:58:40 ID:AosBUw5a
- >>420
リュソリュソ亭ページ更新。販売無しとのこと。
- 444 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 07:01:21 ID:nrPSIoUX
- 画像保存しといてよかった
- 445 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 07:17:58 ID:eKhofKvi
- 角川ワケワカメ
- 446 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 07:19:30 ID:aFTTPzSY
- 関内に到着。
駅員に聞いたらここから徒歩20だと…とぼとぼ歩くか。
- 447 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 07:20:23 ID:oes4TANa
- 現地人少ない
500切ってんじゃねーの?
- 448 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 07:27:59 ID:ohqHLaQ0
- 抽選はいつから始まりそう?
- 449 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 07:28:12 ID:PwHfjDr3
- もうすぐ抽選抽選
- 450 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 07:41:48 ID:2oZv5xtc
- 抽選の後0830より列を作るとのこと
- 451 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 07:43:41 ID:ohqHLaQ0
- やっぱパンフと一緒?
- 452 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 07:49:42 ID:u6oQs01x
- 関内じゃなくて横浜でみなとみらいに乗り換えればよかったのに。
しかし、ハルヒだせなくて死んだイベントにだけはなってほしくないが
- 453 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 07:53:19 ID:SIjj6u6E
- ざっと500くらいな感じだね
- 454 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 07:56:25 ID:E7fh+qgQ
- つか200番代だったorz
- 455 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 07:59:24 ID:2oZv5xtc
- そんななハルヒ欲しいの?
- 456 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 07:59:56 ID:SIjj6u6E
- 何枚作っての200か分からないからそう悲観しなくても
- 457 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 08:01:01 ID:knMYek31
- 100番前後だった。
かなり前にいた感じだったからいい番号だ
- 458 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 08:03:40 ID:IGbBLG4d
- 600って言ってた、確か…。
- 459 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 08:03:50 ID:kEyI+jFV
- >>455
12kが60kにもなりゃ目の色変える奴も出で来るだろうよ。
- 460 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 08:08:04 ID:y54VtAFh
- >>459
bubbaのハルヒって誌上通販するし竹雄は値段ついても数千円がいいとこだし
WHFで高騰するようなもん滅多に出ないでしょ
ワンフェスでもシャイニングや双子もあれだったし
- 461 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 08:09:38 ID:W9gnJcOl
- >bubbaのハルヒって誌上通販するし
誌上「限定」販売の意味を理解汁!
この糞坊主!!
- 462 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 08:11:28 ID:NzLLaUIs
- >>459
あさましい話だなー。
さぁて、出ますか。
- 463 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 08:37:31 ID:oes4TANa
- 現地だがふと思った
こいつら、何買いに来たのかな..
- 464 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 08:41:23 ID:aPUYA9wd
- ほぼ600の俺は負け組
- 465 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 08:48:12 ID:RCtZsXcK
- 色々欲しいものは沢山あるが
積み在庫が増えすぎたので今回は見るだけにしたい。
でも買っちゃうんだよな。
WHFはWFでは即完するようなものも
結構昼過ぎまで残ってたりするし。
- 466 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 08:50:47 ID:IGbBLG4d
- おっ、リーゼント乙!
- 467 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 08:51:28 ID:knMYek31
- 番号ごまかして201番に並ぼうとした姑息な奴がいたw
ほんとは280番台なのに、番号の見間違いじゃねえ
確信犯だww
- 468 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 09:00:31 ID:4B4nfNFu
- >>467
あさましい話だなー。
- 469 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 09:03:25 ID:oes4TANa
- だれかピクトチャットやらねー?
- 470 :名無し:2006/10/09(月) 09:04:18 ID:N38kx8uv
- りゅんりゅん駄目になったのか?
カタログいまみてるけどかなりハルヒだすとこあるな
これぜんぶ無しかよ
- 471 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 09:21:32 ID:MqgB9tTl
- D泣かせだな。
- 472 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 09:32:22 ID:DVl0FW4K
- 今から行こうかな
- 473 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 09:43:12 ID:E7fh+qgQ
- 待ち時間長すぎ
- 474 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 09:47:37 ID:68wOulMO
- 遅くまでガレキいじってたら、やっぱり起きれんかった
今から完成品持って出発、40分くらいで着くので開場前にはつけるかも
いい天気でよかったですのう、みなさん、では~
- 475 :名無し:2006/10/09(月) 09:49:25 ID:N38kx8uv
- 日向は暑いし 日陰は寒い
- 476 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 09:59:42 ID:2oZv5xtc
- 会場裏の公園でなんかイベントやってて、屋台とか出てる。
- 477 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 10:05:06 ID:W9gnJcOl
- >>467
また「確信犯」の誤用かwww
- 478 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 10:06:53 ID:aFTTPzSY
- 暑い…オレもあっちの日陰に行くとするか。
みんな大丈夫か?
- 479 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 10:08:42 ID:UolXWBbX
- 上半身は暑く、下半身は寒い。
此は何事か?
- 480 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 10:18:57 ID:GuLjRXi9
- おまえの性欲が足らんからだな。
- 481 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 10:22:21 ID:m+UB1eKL
- そこで乾布摩擦ですね
- 482 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 10:22:28 ID:faKSQ1qZ
- 表にいるので全部なんか?
想像してたより人少なくてびっくらこいてるんだが
- 483 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 10:30:24 ID:q4/2I4Dp
- 最後尾わからなすぎだしなんでこんな混んでざつしてる場所なんだよ ビックサイトでやれよ 券売りにこないし スタッフもなれてないなぁ
- 484 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 10:30:43 ID:u6oQs01x
- ハルヒ無しだからみんな死んでるな
- 485 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 10:34:43 ID:KZj06xr4
- どこに並べばいいのー?
- 486 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 10:40:18 ID:X+v74yiP
- 入場券はどこですかね
- 487 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 10:41:02 ID:knMYek31
- ハルヒってなんでそんなに人気があるの?
- 488 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 10:42:46 ID:y54VtAFh
- >>487
元々それなりに部数出てたけど京アニで弾けた
今もアニメ雑誌とかで取り上げられてるし2期あれば来年も安泰
なかったらご臨終
- 489 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 10:45:57 ID:BtuOgiva
- 隣の奴がワキガ
臭くて死にそうなんですが
- 490 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 10:50:06 ID:q4/2I4Dp
- 正面の赤いジャンパー着てるおっさん リカビリーみたいでうけるいまどきリーゼントなんてなw
- 491 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 10:51:01 ID:Rhp8HWQ1
- >>488
2期が京アニじゃなくてもご臨終しそうだが
しかし、もっとスレ伸びてるかと思ったら全然なのな
場所と売ってるものの関係で今回はマターリなんだろうか
金なくて行きたいけどいけなかったが(´・ω・)
- 492 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 10:54:08 ID:2oZv5xtc
- 今のところ500人程度しかいないよ。
- 493 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 10:57:07 ID:bAyAN04+
- 俺もママーリ出かけるか(´ー`)y-~~
地元開催は楽でいいや。
- 494 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 10:57:58 ID:yXCNOYUd
- 俺はバスのチケットが取れずに行けんかった。
前日乗り損ねてさえいなければ・・・。
在庫なんてのはな、50越した時点で開き直ってるよ。
俺が積んでるのは唯のキットじゃない、夢と思い出を積んでるのよ。
行ってる人らは愚痴をこぼさず楽しんでくれや。
- 495 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 10:58:43 ID:5202xuib
- ハルヒ関連陥落で、再販物ばかり並ぶ寂しいイベントになってなきゃ良いが…
- 496 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 11:01:04 ID:tuiKwKph
- チェリーの翠があるじゃまいか!
- 497 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 11:03:35 ID:YzRkuUWO
- よし、平和そうなんで午後から行こう。
にしても静かそうだな。
- 498 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 11:30:38 ID:E7fh+qgQ
- なんか早起きして損したな
チェリー翠星石はかなり並んでたけど
- 499 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 11:33:03 ID:E7fh+qgQ
- >>490
ヒント:浜の番長
- 500 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 11:43:22 ID:SIjj6u6E
- なんかもういれ食い状態で大変ウマー
- 501 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 11:46:10 ID:t7n1T0lw
- 人の入りはどんな感じかな?
- 502 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 11:51:35 ID:SU1ohhPx
- なんか全体的にマッタリというか沈んだ空気だな。ところで衣装だけ変えた神羅のアスタロットそのまんまのが売ってたけど誰か通報しないのか?
- 503 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 11:54:45 ID:X+v74yiP
- ハルヒ全滅っぽいですね
- 504 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 12:00:23 ID:MqgB9tTl
- 何を今更。
今回の目玉はチェリブロしか無いし行く価値無し。
せめてVispoきてればなー
- 505 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 12:07:10 ID:oes4TANa
- あとコブラ会な
- 506 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 12:19:01 ID:SIjj6u6E
- ささやき声が聞こえたんだけどあんなに並んでないミヤガーは珍しい(再販だけだけどな)
- 507 :名無し:2006/10/09(月) 12:21:50 ID:N38kx8uv
- マターリなのはBGMがそんなんばっかだからってのもあるな
T´s翠最後まであまってた あれはぼりすぎ
開場10分でほとんど完売だし 撮影も規制されてひまだ
- 508 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 12:22:44 ID:t7n1T0lw
- >あれはぼりすぎ
おいくら?
- 509 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 12:23:30 ID:faKSQ1qZ
- 早々に客が引いたな
- 510 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 12:36:06 ID:yXCNOYUd
- おまいら 北が核実験やりやがりましたよ。
帰ったらニュース見て味噌
- 511 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 12:38:45 ID:aFTTPzSY
- よし、家に着いたぞ。
パーツチェックパーツチェック♪
- 512 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 12:40:59 ID:Rhp8HWQ1
- 相当マターリっぽいなぁ
>>502
衣装だけってどんな感じに変わってたん?
- 513 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 12:43:22 ID:E7fh+qgQ
- 10分で金無くなって撤退wwwwww
- 514 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 12:44:07 ID:zdNwuYTa
- 怪獣とかウルトラとかとは別次元の世界だた…。orz
今日は何故か気になったいもげだけ買って帰ってきたよ。
でも、これくらいの規模&雰囲気の方がいいなとも思う。
ジレンマだね。
- 515 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 12:47:41 ID:KlGXxAi+
- >>502
虹裏の明日田か
一応虹裏キャラらしいがあれがありなら何でもありだな
- 516 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 12:52:54 ID:m+UB1eKL
- ボンデージの桜、欲しかったなあ
出てるの知らなかった、、、
ギャラリー用に作って来たが、ギャラリーのみは盛り上がって無いようなので(笑)
失敗作気味たが無謀にもコンテストも兼ねてだしてみますた
- 517 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 12:56:20 ID:+D2QtgJF
- なんかすごいまったりでよかったよ。
昔のWHFみたいだった。
7:25分について、抽選で40番台。
前に20人ぐらいしかいねーの。
でも、欲しいブツもほとんどなかったし
こういうときに運を無駄遣いせんでも…。
で、せっかく早く入れたんだから
何か買おうと思って会場一周ぐらいして見てから
普段なら買えない大手に並んだけど、
それでも全然余裕だった。
中古屋排除してあるせいでD’もすごい少なかった。
その後じっくり眺めて、入り口で売ってた塗料買って退散。
(それでも会場小さいから1時間ぐらい)
ところで、ひ○○し屋とかいうところが
15分ぐらいで作ったみたいな泥人形に
7000円の札付けて机の中に何人も座ってたが、
あれはダミーディーラー?
写真とっとけばよかったw
- 518 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 13:04:09 ID:GuLjRXi9
- 買い専ディーラーと乞食がいないとそんな平和なのか.....
- 519 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 13:19:26 ID:nrPSIoUX
- 売り手ディーラー的にはどーなんだかな?
卓代安いんだっけ?
- 520 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 13:26:30 ID:SIjj6u6E
- カメラも登録&時間午後からといいことづくめだった
- 521 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 13:26:58 ID:knMYek31
- >>510 ついにやりやがったか!
今山下公園で酒のんで休憩中。
コンテストの結果見たら帰るわ
- 522 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 13:30:23 ID:knMYek31
- ちなみに横浜近辺で模型屋さんってありませんかね
急に1/35の兵隊が欲しくなったもので…
- 523 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 13:36:21 ID:+D2QtgJF
- 横浜の東急ハンズの裏に某楠があったような気がする。
- 524 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 13:39:10 ID:KZj06xr4
- 今まで一度も買えなかったピンキーが余裕で買えた。
- 525 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 13:44:59 ID:BBRKffoo
- 今から見学に行こうと思うんだけど
最寄り駅はみなとみらい線の何駅?
- 526 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 13:48:05 ID:t58tAcZC
- 「日本大通り」駅
横浜産貿ホール。
- 527 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 13:49:12 ID:pK6nDy6c
- >>516
やっぱり完売でしたか
ハルヒとかローゼンに興味なかったんで今回の中じゃ1番注目してて欲しかったんだけど、風邪ひいて人にうつすのもどうかと思ったんで行けなかった
ちなみにいつぐらいに完売したか分かりますか?
>>522
横浜の西口にあるコトブキヤが閉店セールやってるよ
ただちょっと前行った感じだと兵隊とかはなさげ、ってか無い
WHF行くような人だとシアノンが半額とかWaveのキャストとか塗料とかがあったぐらい
ほぼ刈られてると思うけど暇なら覗いてみては
- 528 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 13:51:14 ID:BBRKffoo
- 526さんありがとう
- 529 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 13:58:17 ID:+D2QtgJF
- >>527
硫黄泉の?
開始20分ぐらいは余裕で買えてたよ。
列もそんなに長くなかったし。
7時半以前にきた人なら
抽選で一番後ろでも余裕で買えたと思う。
- 530 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 14:00:36 ID:dt5P+NSy
- >>522
ムービルの奥にある斉藤ビル3階にホビットがある。スケールも扱ってる。
(最近行ってないが、ちゃんと今もあるよな・・・)
で行けなかった訳だが、コンテストとかはどんな感じなんだろ?
出品数ってそれなりに有るもんなのか?
- 531 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 14:03:18 ID:IG2/ly+R
- 十時半ごろ到着で、まさかチェリブロの翠が買えるとは思わなかった。
それに加えバラライカ買って帰還。
- 532 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 14:03:51 ID:pK6nDy6c
- >>529ありがとう
他のイベントでも売る予定あるしそこで狙ってみます
- 533 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 14:21:25 ID:1HW7rq0J
- 関内いるなら伊勢崎モールのラッキー行きなさい。
- 534 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 14:21:50 ID:knMYek31
- >>523
>>530
どうもありがとうございます!
早速行ってみます
- 535 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 14:25:48 ID:L1qGtVD7
- 今帰ってきた。
10時に会場到着だったけど、予算さえ許せば大手のもいろいろ買える感じだったな。
ぷにカラーのカラーキャスト版が買えたので個人的には満足。
- 536 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 14:33:00 ID:KCFM8yvw
- 横浜武器やのシアノン(白)は俺の次の人が買ったあたりで売り切れた筈
黒なら腐るほどあったが、使い道わからん
それにしても開場直後のミチミチ感が辛かった
- 537 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 15:06:30 ID:f0hIF7jE
- ただいま生還。
7時ちょっと過ぎに日本大通りに着いたけど、道に迷って会場着が7時40分・・・
当然抽選にはまにあわず、最悪・・・。
>428-431
東京行きの東海道本線は朝早くから動いているのさ。
- 538 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 15:20:25 ID:E7fh+qgQ
- 山下公園にオタクが群れる光景ワロタw
- 539 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 15:38:46 ID:6r0MWDqF
- もうWHFはこの路線でイイと思うョ。
他の地でも中古おもちゃ屋排除ケテーイで。
平和でマターリが一番とわかった?
- 540 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 15:47:39 ID:nrPSIoUX
- かぁいー子との出会いはあった?
- 541 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 15:58:11 ID:E7fh+qgQ
- 1/8スケールのかぁいーこと出会いました
- 542 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 15:59:26 ID:m+UB1eKL
- >>527>>529
前からキットにならないかと期待してたんだけど、
今回、ギャラリー用の直してたら調べる時間無くなってしもた
余裕があったんですね、、、残念、次回に期待!
コンテストは8人しか出てませんでした。
漏れはギャラリーに持っていったら、「ぜひコンテストも」と言われて勢いでだしちまったw
で、もうこれは原型の良さ100%なんだけど賞品もらっちまったす
塗料セット買おうかと思ってたんでうれすぃでつ
〆切りあると作る気出るし、次も出してみようかなあ、と思いますた
夕べ直した(壊した?)甲斐があった感
- 543 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 16:02:32 ID:Gt6/6cWf
- で、ハイマックスは?
- 544 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 16:06:11 ID:m+UB1eKL
- >>540
二十歳くらいですっきり顔なかわいいめの子が一人で一般参加してて、ちと驚いた
つうかお知り合いになりたかったw
- 545 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 16:08:52 ID:f0hIF7jE
- >>540
開場間際にかぁいーょぅι゛ょ3人組が踊ってたよ。
- 546 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 16:08:57 ID:nrPSIoUX
- >>544
今回、そんな娘がハルヒに群がる転バイヤーな光景見れなくて幸せだったな
- 547 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 16:19:11 ID:IG2/ly+R
- ちょこまか歩くメイドだかゴスロリだかそういう系統の服装をしたお嬢さんを見た
- 548 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 16:21:46 ID:i4n+ndfC
- >>547
ゴスロリ風がいたね。ヤロー付きで。
- 549 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 16:38:16 ID:Rhp8HWQ1
- >>548
そのヤローはなんとなく一般人な気がする
- 550 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 16:48:42 ID:678faT7V
- 結局ギャラリーに出してたのが俺と>>542だけだった予感。
でもDの人達のコメントが嬉しかった。
- 551 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 16:50:49 ID:E7fh+qgQ
- いいから四つんばいになれよ
- 552 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 16:53:26 ID:PwHfjDr3
- 横浜の最新レポートです
http://search.auctions.yahoo.co.jp/search?sb=desc&desc=whf%a1%a1%b2%a3%c9%cd&auccat=0&acc=jp&apg=1&f=0x92&s1=end&o1=a&alocale=0jp&mode=2
- 553 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 16:55:38 ID:cH2qEImA
- 11時10分頃に入場したが、欲しかったものは全部買えた。
他、WFならすぐに完売になるようなものまで
昼頃まで残っていたので、思わぬ散財しちまったけど。
大きいイベントもいいけど、こういうのもいいね。
- 554 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 17:02:03 ID:i4n+ndfC
- WFのときもも今回もコブラのタマ姉が目の前で売り切れ。
卓球のるーこ、アルマイトの幼女なタマ姉も売り切れ。
この3つが目当てだったのに・・・。
- 555 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 17:08:36 ID:IG2/ly+R
- 写真は十三時からだってしつこく言ってんのに
携帯やらデジカメやらでバシャバシャ撮ってる阿呆が居たな。
- 556 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 17:11:59 ID:f0hIF7jE
- ディーラーも普通に許可してたな。
- 557 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 17:13:55 ID:ubVH9von
- 人も少ないならレスも少ないのかな。
ぱにぽに多いよぱにぽに
- 558 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 17:18:02 ID:Q0F4ZSLf
- >>555
カメラ登録のことすら知らないんだろうな。
- 559 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 17:29:24 ID:u6oQs01x
- 買い専ディーラーは4つくらいあったけど、それに目をつぶれば
すごく良いイベントだった。
買い専ディーラーのなかで、「手伝い」で大人数で入ってきているところは
今後模型イベントすべてで参加しないで欲しいと思った。
問題ありありだよ!
- 560 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 17:37:35 ID:knMYek31
- あー
あいつらだな
- 561 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 17:40:18 ID:i4n+ndfC
- メイドのコスプレした売り子が大量にいたところ?
- 562 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 17:49:55 ID:ayQnvCBG
- いつもは即完売で悲鳴上げてたけど今回はいろいろ買えて財布が悲鳴あげちまったな
開場一時間前について子供タマ姉買えるとは思わなかった
こういうのも続けて欲しいな
- 563 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 17:51:20 ID:wue0a6Fw
- 帰ってきたお。
クリカニが大きくなったような雰囲気のイベントだった。
- 564 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 18:12:17 ID:I+o4LxuO
- 帰ってきますた。
こういったの夏のWFしか行った事無かったんだけど
いやぁ、朝は7時半までに行けばいいし
WFで即完売だったものが余裕を持って買えるしWHFいいね~。
冬の有明も、こんな感じでまったりだといいなぁ~。
- 565 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 18:17:55 ID:u6oQs01x
- >>561
手伝いってのはそういう意味じゃない 売り子じゃなくて ダミー手伝い
- 566 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 18:22:59 ID:+D2QtgJF
- 有明は全然まったりしてねえ。
何がすごいって、ワンフェスや有明では
スタッフがどんだけ叫んでも
入り口から全員猛ダッシュして地響きたてやがるのに
今日の先頭集団、開場後指示に従って歩いてたよw
- 567 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 18:24:41 ID:PdkCoPCY
- 硫黄泉のボンデ桜箱開けた
成型がキレイ、塗易いように巧くパーツ分割されてる
思った以上に良いキット
型月モノだから十二月の有明で再販されると思う
買い逃したヒトも
転売品に手を出す必要は無いんじゃネ?
- 568 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 18:25:50 ID:66FTrrYh
- >>566
> 今日の先頭集団、開場後指示に従って歩いてたよw
どこか笑うようなところか?至極当然なことだろうに。
- 569 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 18:32:26 ID:I+o4LxuO
- Σ(´Д`lll)マジッスカ
入場時にみんな歩いているからWFとは違うなぁ~
なんて感心していたのに
やっぱり殺伐としているのですか・・・
そんなことなら、電車賃以外無くなるまで
いぱーい買えばよかったよ。
12月に買えばいいやといった考えが甘かったか
やべぇ・・・・失敗した。今日みたいなほうがやっぱ珍しかったのか。
- 570 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 18:34:17 ID:z2S78K8X
- で、D参加の人は欲しいもの買えた?
結局一番の功労者が欲しいもの買えなかったようではこっちの心が痛いな。
- 571 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 18:47:11 ID:JgCvcCwB
- >>502
某所で画像見たけど服とか全然違うし、
あれじゃ普通の悪魔っ娘と変わらんな。
- 572 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 18:55:09 ID:u6oQs01x
- そういや WHF事務局からディーラーさんに何かプレゼントがあったみたいだけど
なにもらったの?
- 573 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 19:03:59 ID:3mEBwhWn
- >531
バラライカだと!?
どこのですか?
- 574 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 19:05:37 ID:WTCUmz4z
- おまえらCD持ってきてやれよ
ぱにぽにとARIAしかかかってねーじゃん
- 575 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 19:15:49 ID:yXCNOYUd
- >>574
CDって持ち込みOKなの?
漏れもエロゲのメドレー持ってこうかな。
- 576 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 19:25:14 ID:7Zp0z3Yv
- >>574
あと何故かメガロマンw
- 577 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 19:39:59 ID:nrPSIoUX
- >>573
おやじ天国じゃね?
- 578 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 19:51:05 ID:wue0a6Fw
- >>572
特製クリアファイルみたいだった。
- 579 :531:2006/10/09(月) 20:39:59 ID:IG2/ly+R
- >>573
577が言うように「おやじ天国」さんのとこ。
- 580 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 20:42:03 ID:cG8lKp8g
- コンテストって何が優勝したの?
- 581 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 20:49:03 ID:68wOulMO
- >>574
錬金三級の電波ソングや能登メドレーもあったらいいな
- 582 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 20:49:53 ID:FqjaDsbO
- >>574
にんじゃおーりあーず持ってったんだけど、一時間しかいなかったから。
俺は千葉なんだが、今回東京湾をぐるりと一周するのがいやで、車で行ったのね。
横浜って観光地だけあって、駐車場には事欠かないのね。えらくらくちんでした。
今回の収穫物:1/12便器
- 583 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 20:49:57 ID:ayQnvCBG
- 昼過ぎまでいたけど能登は聴かなかったな
- 584 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 20:52:28 ID:68wOulMO
- >>580
ガンプラだった。パワードグフ?違ったかな
- 585 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 20:54:52 ID:IG2/ly+R
- >>581
会場でしちゃいましょうエンドレスで聞かされたら気が狂うな。確実に。
- 586 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 20:56:50 ID:68wOulMO
- >>585
確かにw
あとはねこにゃんダンスあたりかなww
- 587 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 20:59:09 ID:68wOulMO
- >>584
あっパワードグフは三位だったかも知れん
- 588 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 21:15:55 ID:70Y0ALUJ
- つーか SUPER BELL"Z 持ってきたの誰だw
- 589 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 21:29:36 ID:cJoL3pV/
- >>574行進曲と演歌のCD持っていったんだけど
なんか規模が小さいから場違いな気がしてかけられんかった・・・
ほんとはかけたかったんだがな
- 590 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 21:48:26 ID:tN1N4Wzf
- 10時頃着いて、ダメ元で並んでみたらアルマイトの幼女タマ姉買えた。さすが横浜だ。
そういや、ディーラーどうしの取り置きってあったのかなあ。
- 591 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 22:23:26 ID:emhYIuWV
- 今回の抽選順入場方式はいいかもと思った。おかげで朝陽の山下公園で集合までまったりとすごせた。
整列後も殺伐とした雰囲気ではなかったので、列に座布団を残して山下公園で日向ぼっこしながら入場時間まで待つことができた。
肝心のガレキも予定していたものは全て買えて、計画外のものまで買ってしまったので財布はピンチかも。
WFでは完売のオンパレードだったので信じられん感覚・・・
もうWFには行けない体になってしまったかもしれん。
- 592 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 22:33:51 ID:BgrQQIAj
- >>574
なぜかアクエリオンも流れてた
- 593 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 22:34:52 ID:IG2/ly+R
- あの会場で曲にあわせて創聖のアクエリオン口ずさんでた俺マジキモス
- 594 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 22:35:29 ID:mh4kCH/c
- >もうWFには行けない体になってしまったかもしれん。
でもWFにしか出ないDも居るでや
- 595 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 22:40:30 ID:UX8sOXJN
- 生まれて初めてモスピーダOPの2番を聞いたよ
- 596 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 22:42:42 ID:emhYIuWV
- 漏れっちの入場時の行進曲はアイドルマスターだった・・・
- 597 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 22:46:10 ID:DmdGhdOw
- 参加者が「買えた買えた」と喜ぶのは素直に喜ばしいことなんだが
それって逆に言えば客の入りが少ないってことだろ
これを主催者がどう受け止めるかで今後の横浜のありかたが変わってくるんだろうけど
「儲からないからこの方式はもうやらないよ」なんてことにならなきゃいいけど
- 598 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 22:51:15 ID:rp8L9z+d
- いや、転売屋の餌食にならんかっただけだろ。ヤフオクに並んでいる数が明らかに少ない。
本当に欲しい人に渡ったイベントだと言うことで良かったイベントなんじゃないかな?
- 599 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 22:54:19 ID:iAhatFk+
- 横浜はこの形で継続、というところに落ち着くのでは。
撮影時間の厳守は他でもやってほしいな。
しつこく場内アナウンスしてくれるだけでだいぶ迷惑なのも減るだろう。
- 600 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 22:58:42 ID:KfFM6MZa
- >>599
んだ!
ウチの島でもカメコにじゃまされずゆっくり見て買っていってくれるお客さんがいた。
漏れ自身もゆっくり観て回れた。13:00以降はダメダメだったけどね。
写真を撮ってくれるのは嬉しいけど、それ以上に観る人や買う人の妨害になっているのを
実感すると複雑な気分だ。
- 601 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 23:01:13 ID:fhCiTDEm
- 各ディーラーの完売状況を見てると他のイベントと同じくらいだったと思う。
勿論、数も客も少ないのだろうが、丁度良い加減だった。
中古屋がいないだけでこんなに違うのか。
華やかさは無かったけど、こういう落ち着いたイベントもっと沢山あってもいい。
- 602 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 23:02:28 ID:POfTjss4
- >>552
BUBBA、3つ出してる奴氏ねだな。
- 603 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 23:17:38 ID:xfPEFj3Q
- >>591
俺、WHF有明は始発でないとダメなからだになってしまいました・・・。
気がついたら始発時間に目覚まし無しで起きれるようになったよ。
- 604 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 23:20:45 ID:BgrQQIAj
- スタッフが現場でも直球模型っていってたのにw
- 605 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 23:21:10 ID:TcWwudyO
- 意味ワカンネ
- 606 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 23:28:31 ID:rp8L9z+d
- しかし、本当にヤフオクすくないなあ。 イベントとしては成功と言えるんじゃないかな
今までは中古屋が多すぎたんだよ
- 607 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 23:30:22 ID:BgrQQIAj
- >>605
公式のディーラーリスト見て見ろ
- 608 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 23:34:36 ID:PwHfjDr3
- 主催者としては客が少ないのに成功とは思ってないだろう
ボランティアじゃないんだから
- 609 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 23:34:56 ID:68wOulMO
- >>595
モスピーダ、おおっっとオモタ
好きだったんで、ちょい前にDVDで見直したよ
- 610 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 23:37:47 ID:68wOulMO
- WHFコンテストの参加賞、ガイアノーツの筆セット&NY綿棒だた
使えるものですげー嬉しい
- 611 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 23:38:00 ID:rp8L9z+d
- 実験イベントしては上々じゃね? トラブルが無かっただけでも主催者側はOKだろ
神戸はいつ打ち切りになるかガクガク状態なんだよ。 客入っても、警察がかんできたら
そりゃ失敗だろ。
- 612 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 23:38:43 ID:rp8L9z+d
- NY綿棒は、いいものだ・・。代換品ないしな
- 613 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 23:50:21 ID:68wOulMO
- >>612
いいものだ、、、、で思い出したけど(おいおい)
完売だったシャア大佐のキット欲しかったw
- 614 :HG名無しさん:2006/10/09(月) 23:56:39 ID:knMYek31
- え?今回はコンテストに参加するだけで物がもらえたのか!
- 615 :HG名無しさん:2006/10/10(火) 00:02:56 ID:ayQnvCBG
- 客少なくても会場小さけりゃトントンなんじゃねーのとてきとうなことを言ってみる
祭り?に来てた爺さん婆さんが会場に迷い込んでたね
- 616 :HG名無しさん:2006/10/10(火) 00:05:27 ID:cpS4OwhB
- 列形成はかなり秀逸だった。
神戸や名古屋はどうか分からんけど、関東圏のWHFは今後も抽選入場確定だな。
- 617 :HG名無しさん:2006/10/10(火) 00:22:08 ID:H+727Siy
- 今日は楽しかったよおまいらおやすみ
- 618 :HG名無しさん:2006/10/10(火) 00:24:33 ID:64cVBhfh
- ママーリ帰宅(´ー`)y-~~
ていうかスレ進行までマターリだな。
俺も筆&NY.綿棒貰えたよ。次からはフレッシュセットに
してくれるともっと嬉しい。無理か。
- 619 :HG名無しさん:2006/10/10(火) 00:25:21 ID:DjYD7BX8
- >>614
参加人数が少なかったからだと思うけど、
上記の筆セットとクリアファイルもらた
- 620 :HG名無しさん:2006/10/10(火) 00:26:45 ID:H+727Siy
- 公式サイトにいろいろ意見を書いてみれば?
- 621 :HG名無しさん:2006/10/10(火) 00:31:10 ID:DjYD7BX8
- >>618
おー乙でした。
もしかしたら、(ってかたぶん)半径5m以内に近づきましたかねw
おいらもマターリでした
パーツチェックも終わったす、
今回はあまり買うものがなかったけど、
さがみFCさんのアスカが最初から割引でうれしかったす
あと小さい目のキットに出来の良いのが多かった気がした
- 622 :HG名無しさん:2006/10/10(火) 00:33:42 ID:wcQiAwMb
- 俺初めて一万年と(ry の曲聴いた
あれ何て曲名なの?
- 623 :HG名無しさん:2006/10/10(火) 00:37:31 ID:jwyIWvzk
- >>622
「創聖のアクエリオン」
アニメタイトルがそのまま曲名
- 624 :HG名無しさん:2006/10/10(火) 00:43:06 ID:77964SqU
- >一万円と二千円くれたら愛してる
>八千円よけいにくれたらおっぱいもましてあげる
- 625 :HG名無しさん:2006/10/10(火) 01:27:19 ID:DjYD7BX8
- いっぺん、ちんこ見る?
- 626 :HG名無しさん:2006/10/10(火) 01:29:53 ID:DjYD7BX8
- >>625
す、すまん、恥ずかしい誤爆した、、、orz
- 627 :HG名無しさん:2006/10/10(火) 02:24:35 ID:eakqS2Js
- いや、すごく自然なのだが
- 628 :HG名無しさん:2006/10/10(火) 02:27:16 ID:ohh2Bj2b
- 俺達買い専の意見はもういい。始めから買い専にとってはプラスしかないシステムだったんだから。
D参加の人は取り置きシステムとかでまともに買い物が出来たのか?それが聞きたい。
一番の参加者であるD参加者に不利に働くようなシステムは、正直こちらとしても望んでいないんだが。勿論転売屋とかは論外だが。
- 629 :HG名無しさん:2006/10/10(火) 02:32:22 ID:U5g30CiH
-
570 名前:HG名無しさん 投稿日:2006/10/09(月) 18:34:17 ID:z2S78K8X
で、D参加の人は欲しいもの買えた?
結局一番の功労者が欲しいもの買えなかったようではこっちの心が痛いな。
- 630 :HG名無しさん:2006/10/10(火) 02:45:51 ID:HhvCOv8Z
- WHFにはCD焼いて持っていこうと心に誓った秋の夜。
レイズナーとかモスピーダとかドルバックとかサスライガーとかアルベガスとかゴールドライタンとか入れていくぜ。
あとアンパンマン。
- 631 :HG名無しさん:2006/10/10(火) 02:48:21 ID:CCcW6Yis
- ディーラー列こそ開場前に一切出来ていなかったけど
開場と同時に動き出したディーラーは実際いたし特にディーラー
にとっても問題なかったと思うぞ。
- 632 :HG名無しさん:2006/10/10(火) 03:57:43 ID:z8moz7We
- > WHFにはCD焼いて持っていこうと心に誓った秋の夜。
私的複製の範囲超えるのでダメだよ。
- 633 :HG名無しさん:2006/10/10(火) 05:19:30 ID:5zWVRbik
- 3種持っていて2種完売。まあまあ売れましたよ。
事前交渉してる人なんてほとんどいなかったなあ。ギリギリまで設営してるところ
がほとんど。でも開場前はみんなおとなしくブースにいたように思います。
事前アナウンスでは外の列がはけるまで購入のため並べないのかなーと思ったけど
そんなことなく、ふつーに開場後に出撃して買えました。
Dにもいいイベントだったと思いますよ。
- 634 :HG名無しさん:2006/10/10(火) 05:37:17 ID:vnWJhoI5
- >>602
心配するな、あれは誰にも見向きもされないやつだから売れんwww
- 635 :HG名無しさん:2006/10/10(火) 06:16:29 ID:XYGo4x/E
- 昨日は、いままでいかに中古屋どもが
イベントの雰囲気を悪くしきたかよくわかったな。
奴らほとんどディーラーダッシュのためだけにきてたってのが
これだけ明白になるとは。
アレを排除しただけでまさに別世界だもんな。
- 636 :HG名無しさん:2006/10/10(火) 07:43:59 ID:UHPbWR6j
- まったくだな
有明で見た転売野郎どもがいないことからも良くわかる
- 637 :HG名無しさん:2006/10/10(火) 08:39:08 ID:cpS4OwhB
- 従来のWHFで中古屋排除はやらないだろうなぁ・・・。
- 638 :HG名無しさん:2006/10/10(火) 08:57:47 ID:CLa4DJy+
- 昔の小規模のWHF横浜とかでもヤフオクのテンバイヤーは死ぬほどいたのに、
今回半分以下でワロスw
つまり、開場後にパス下げてバタバタ走り回ってたオッサンどもは
根こそぎ中古屋=テンバイヤーだったわけかw
- 639 :HG名無しさん:2006/10/10(火) 09:37:43 ID:XV5ZIxfq
- 人気上位のディーラーで金を使「え」すぎて中堅以下がお寒い状況に見えた
横浜はともかくいつもの規模でこの流れだと新規立ち上げDは苦戦しそう
転売屋の害毒は改めて実感したけど売れ行きに露骨に影響してそうなので
これはこれでD側の意識改革つか修正がいるかも知れんな
(完売までに余分にかかった時間=転売枠)
これが正当な評価といえばそうなんだろうけど盛り上がりより不安感が先に来た
列形成方法は文句の付け所が無かったので有明の募集からはこの方法を踏襲した上で
同会場でGKとTOYをパーテーションで区切って開始、1時間後に統合ってのはどうだろう。
少なくとも真っ当な参加者からは文句の出る要素は見当たらないと思うw
というくらい行儀の良いイベントだったよ、ハルヒが無いというアクシデントが残念然り
- 640 :HG名無しさん:2006/10/10(火) 09:59:04 ID:5yb6gVmN
- りゅんりゅん亭での張り紙に
「実行委員側の手違いでハルヒ降りず」って書いてあったけどどういうことだ
- 641 :HG名無しさん:2006/10/10(火) 10:20:05 ID:/S2XDMkj
- >633
めいどさんの後ろのところかw?
- 642 :HG名無しさん:2006/10/10(火) 10:29:36 ID:l4AucoOA
- >りゅんりゅん亭での張り紙
「監修結果についての版権元様への直接の問い合わせ、
公表(インターネット・会場での張り紙等含む)は硬くご遠慮ください。」
ってことになってるんだけどほんとに張り紙なんてしてたっけ?
- 643 :HG名無しさん:2006/10/10(火) 10:38:25 ID:mgPfVTD9
- >>627
あっホントだw
地獄少女のCM時実況してて誤爆した
写真撮影を13時からにしたのは特に良かった気がする
ゆっくり見て買えるし、無駄に混雑しないし
ゆったりしてたせいか、
パーツの見本を置いて触られるようにしてたとこなんかでは
ディーラーさんがガレキの作り方を
(おそらく)まだ作ったこと無い人に詳しく説明してたのが印象的だった
あれでガレキ入門する人も増えるのでは?
そういやT'sは写真も行列できるんだね、びっくり
おいらはどうもあの顔が苦手なんで行かなかった、、、かわいいけどね
ボンデージ桜いっぱい出品されてるね、あのむっちりは作ったら楽しそうなのに
あまり利益が上がらなきゃ次回は転売屋の毒牙から逃れられそうだが、、、
- 644 :HG名無しさん:2006/10/10(火) 10:40:08 ID:b3yZEQTC
- >>642
あったよ。オレも見た。
あれを貼らなければハルヒ狙いの客の対応に手間取って大変なことになっていた気がするから
間違った処置ではないと思うが。
- 645 :HG名無しさん:2006/10/10(火) 10:42:13 ID:nF0g5kqs
- どこだかのDはハルヒ展示してたけど、展示に限ってはOK出たのかな?
- 646 :HG名無しさん:2006/10/10(火) 10:57:57 ID:b3yZEQTC
- Dは知らんがコンテストには出ていたな。「団長さん」つーことで。
いや、団長ですよ。他人の空似ですよw
- 647 :HG名無しさん:2006/10/10(火) 11:11:39 ID:xJxoeavO
- 撮影開始時間については、いつもの時間より30分遅いだけなんだが
なんでそんなに良かったコールが多いんだ?
つまり転売屋だけじゃなく、ルール守らないカメコも殆ど来てなかったって事?
てか、もしかしてルール守らないカメコは転売屋主体だったのか?
- 648 :HG名無しさん:2006/10/10(火) 11:22:41 ID:b3yZEQTC
- 誰かが撮影してると「俺漏れも」って人が多いからじゃないのかねぇ。
良かったと感じるのは「買う客見る客」と「撮る客」がぱっきりわかれてたことかな。
あと30分早かったら混じってたと思う。
良かったと思う反面12:30からの30分間の空気は変な感じだったな。
- 649 :HG名無しさん:2006/10/10(火) 11:41:26 ID:MCmGxitV
- >>648
>良かったと思う反面12:30からの30分間の空気は変な感じだったな。
微妙に開場直前の設営中の雰囲気に似ていた。
- 650 :HG名無しさん:2006/10/10(火) 12:07:24 ID:mgPfVTD9
- >>648
目の届く会場の広さだったので、よりルールが徹底されたってのもあるかも
結局10周位したような気もするなあ、2,3周しても見逃したものも結構あったし
8週目くらいで結構買ったりした
- 651 :HG名無しさん:2006/10/10(火) 12:11:57 ID:LpxS8vdS
- >>644
まちがった対応ではないにしろ>>640の書き方だったら感じ悪過ぎ。
- 652 :HG名無しさん:2006/10/10(火) 12:28:48 ID:B+hUgUDc
- >>651
書き方が悪いも何も、一度8日に許可出たみたいだし。
HPで公開して、物も勿論用意出来ていたんだろうし。
GOサイン出した後、実はNGとか言われたらその手間とか考えたらキレるだろ。
- 653 :HG名無しさん:2006/10/10(火) 12:29:37 ID:b3yZEQTC
- >>651
実際はもっと長文だった。
写真撮ってないから文面自体は誰かのうpを待つしかない。
>>632
ちと考えてから思ったんだが元CDならいいのか?
どっちにしてもJASRAC的にはダメなような気もするんだが。
曲で金取らなきゃいいんだっけか・・・忘れた。
- 654 :HG名無しさん:2006/10/10(火) 12:57:11 ID:5W8oF3vF
- だから事務局の版権交渉は素人以下のデタラメだって!
ここまで来たんだから、りゅん2は現場で「次回からは二度と参加しません」
って張り紙して欲しかったな。
とにかく一般客は天国だったろうけどDからすれば地獄。
- 655 :HG名無しさん:2006/10/10(火) 12:58:09 ID:pqCw0Ubl
- >>653
http://www.jasrac.or.jp/info/bgm/index.html
>また露店等の一時的で軽微な利用については、当分の間使用料を免除します。
- 656 :HG名無しさん:2006/10/10(火) 13:05:06 ID:mgPfVTD9
- >>655
自分のブースでかける分には良いけど
ホールでかけたら不可ちゅうことでつね
- 657 :HG名無しさん:2006/10/10(火) 13:23:24 ID:HRFqF/F4
- 電影団の人はなに怒ってんのん?
- 658 :HG名無しさん:2006/10/10(火) 14:48:42 ID:P4G7hEBk
- で、再来週の神戸が。。。?
- 659 :HG名無しさん:2006/10/10(火) 14:53:31 ID:b3yZEQTC
- >>655
BGM的利用についてはある程度考慮するつーことか。
あとは曲の入手か・・・
いまどき古いアニメのCDなんか手にはいんねぇよなぁ
- 660 :HG名無しさん:2006/10/10(火) 15:25:01 ID:MekRdlCE
- T'sのみやが~が、自分とこのBBSで開催日前日に販売許可が下りるかどうか
当日わかるみたい、って書いてるけど、そんなデタラメなことってあり?
それって、下りるかどうかはからないブツを複製して準備しておくってことだよね。
で、もしダメだった場合は、その実費は自己負担ってことかい?
- 661 :HG名無しさん:2006/10/10(火) 15:29:44 ID:b3yZEQTC
- >>660
降りなかったら次回持ち越しってことでは・・・
降りないときは誰も売れないんだろうから問題ないんじゃ?
そりゃ運搬するの面倒だろうけどさ。
- 662 :HG名無しさん:2006/10/10(火) 15:44:20 ID:t9K/bpfG
- >>660
過去の話だと、当日になって版権結果が分かることもあるらしいよ
(その場で版権元に電話してOKもらったとか)
ダメな場合の実費は自己負担じゃね?
- 663 :HG名無しさん:2006/10/10(火) 15:46:51 ID:MekRdlCE
- ちょっと、俺の質問が悪かったみたい。
たとえば、俺個人が初参加(次回参加は予定なし)で、ある作品を申請したとする。
その材料費だけでも5万円必要だと。
とうぜん、ここには抜きの手間賃は含まれていない。
それで、当日を迎えたらダメだったと。
仮にダメってことを、もっと早く言ってくれれば、この5万円はかからなかった。
つまり、こんなギャンブルをディーラーを飲み込みながら参加してるってこと?
- 664 :HG名無しさん:2006/10/10(火) 15:49:14 ID:MekRdlCE
- 最後の行を間違えた
× こんなギャンブルをディーラーを
○ こんなギャンブルをディーラーは
- 665 :HG名無しさん:2006/10/10(火) 15:51:22 ID:pqCw0Ubl
- >>663
そういうことになるが、そのことを言っても周りからは
「許可されるかどうかもわかんねーのに複製するオマエは異常」
って言われると思うよ。
- 666 :HG名無しさん:2006/10/10(火) 15:53:00 ID:b3yZEQTC
- してるんだろうなぁ・・・
版権リスクを避けたいところはハルヒ(などのヤバイもの)には手を出してないだろうし。
もしくは原型作って抜きは様子見とか。
ただ、抜いておいて土壇場で本当に降りたら間違いなく勝ち組だね。
横浜もリュソリュソ亭がマジで降りてたら勝ち組だっただろうし。
- 667 :HG名無しさん:2006/10/10(火) 16:06:27 ID:N7/HxFmO
- 業者抜きはそういうバカな事も逝ってられんね。
- 668 :HG名無しさん:2006/10/10(火) 16:15:47 ID:b1Ux1aLn
- 654はりゅんりゅんの中の人か?まぁイヤなら出なきゃいいだけだって
>MekRdlCE
ギャンブルがイヤなら手を出さなきゃいいし
WHFがギャンブルかどうかは自分で判断すればいいだけのこと
先行きがわからないのならここじゃなくて事務局に問い合わせたら良い
とりあえず、イベント当日に確実に回収しなきゃ飢えて死ぬような奴は
当日版権イベントにはかかわらないほうがいいと思うよ
ほとんどの参加者は不確定要素はリスクとして織り込み済みだろうし
よほどのことが無ければ出なきゃ出ないで次かWFに回すだけで済む。
- 669 :HG名無しさん:2006/10/10(火) 16:17:35 ID:P4G7hEBk
- だから版権がおりるのが過去実績から確実で、ある程度キャラ人気がある
タマ姉や翠星石に集中する訳でwww
- 670 :HG名無しさん:2006/10/10(火) 16:18:09 ID:/S2XDMkj
- こっそりヤフオクデ売る馬鹿な寺もあるけどなー
- 671 :HG名無しさん:2006/10/10(火) 16:18:12 ID:nF0g5kqs
- ハルヒはWFでさえ降りるか怪しい感じだけどな。
- 672 :HG名無しさん:2006/10/10(火) 16:18:58 ID:77964SqU
- 今回のハルヒでいうなら
ギャンブルがいやだったら>189のメール来た時点でキャンセルすればいい。
そこから先は博打に出たんだから、博打に負けたからって文句言うな
ってことじゃないのか?
- 673 :HG名無しさん:2006/10/10(火) 16:19:03 ID:b3yZEQTC
- >>668
オリジナルにしとけって言ってあげればいいのに・・・
- 674 :HG名無しさん:2006/10/10(火) 16:25:58 ID:R+yXCxJc
- テンバイヤーは中古屋ディーラーがほとんど
だったって事かなのかあ。
とにかく欲しい人に渡ったみたいでよかったね。
- 675 :HG名無しさん:2006/10/10(火) 16:35:11 ID:l4AucoOA
- >>671
ABCの人が
「今回ハルヒ関係の版権は結局下りなかったそうです。
WHF神戸以降は版権下りるらしい?・・・という話も耳に入ってきたので、
秋以降のイベントでは大量の(笑)ハルヒ関連フィギュアが登場しそうな予感。」
って言ってるから多分大丈夫なんじゃないの
- 676 :HG名無しさん:2006/10/10(火) 17:04:41 ID:pqCw0Ubl
- >「今回ハルヒ関係の版権は結局下りなかったそうです。
WHF神戸以降は版権下りるらしい?・・・という話も耳に入ってきたので、
ソース2ちゃんなんだけどねw
- 677 :HG名無しさん:2006/10/10(火) 17:16:19 ID:b3yZEQTC
- んー、過去に出てた情報をいくつか合わせると
1:グッスマが締めた
2:角川の中の人が超いそがしい
1だとすれば全滅。
2だとすれば時間が必要だから次の神戸はムリにしても有明、
WFまでにはなんとかなるんじゃないかという希望的観測。
角川版権独占の例はなかったような気がするから1はない・・・と思うけど。
- 678 :HG名無しさん:2006/10/10(火) 17:18:20 ID:Ayhj9uMm
- WHF有明15、版権申請の〆切は今日中ですよっと・・・
連休ぼけで危なく忘れるとこだったぜぃ
- 679 :HG名無しさん:2006/10/10(火) 17:52:20 ID:CCcW6Yis
- >>663
>4必読。この手のリスクはWHF参加ディーラーの最低限必要な知識。
ハルヒで初めて角川アイテムに食いついたディーラーは知らんのだが
角川の版権連絡はWHFでは毎回激遅のが通常でここ数年でも年に1~2回は
「版権元の許諾が確認できず」で販売無しということが起きている。
GWの神戸~有明連戦で、神戸時点で確認できず数日後の有明では間に合った
というケースも起きている。かといって角川アイテムでもハルヒだけが今回アウト
だったということからすると神戸で期待は出来ないんでないかね?
- 680 :HG名無しさん:2006/10/10(火) 17:52:24 ID:nCM3W4/c
- >>677
BUBBAハルヒ確保に失敗したマックス連合が角川に働きかけて
当日版権閉じたらしい。
それでBUBBAが電撃に泣きついて誌上通販になったのが真相。
- 681 :HG名無しさん:2006/10/10(火) 18:14:18 ID:b3yZEQTC
- >>680
それ締まってなくね?
- 682 :HG名無しさん:2006/10/10(火) 19:05:25 ID:Uf6x24OI
- ほんとロクなことしねえなあのカレー屋は
関わる版権作品に片っ端から泥塗ってくつもりかw
- 683 :HG名無しさん:2006/10/10(火) 19:06:35 ID:hwqjdvpN
- >>543
転売屋ダミーディーラー“ハイマックス”
WHF横浜アイテムを絶賛転売中!!!
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=high_macs2000
- 684 :HG名無しさん:2006/10/10(火) 19:09:37 ID:pqCw0Ubl
- とりあえずアダルトカテゴリで通報しといた
- 685 :HG名無しさん :2006/10/10(火) 19:18:24 ID:TcSkKPL1
- たかだかフィギュアメーカーが角川みたいなでかい会社に
そこまで影響力あるの?
- 686 :HG名無しさん:2006/10/10(火) 19:18:46 ID:64BME6+7
- こいつが泥人形+転売用応援人員多数
のディーラーか????
今回も4つ程、開場後すぐに買い物に走ったディーラーがあるみたいだが。
- 687 :HG名無しさん:2006/10/10(火) 19:22:59 ID:64BME6+7
- あと、今回はハルヒが当日版権降りなかった事+大手ディーラーが
参加してない事から転売屋が来なかっただけ。
ダミーディーラーを排除しても彼らは一般参加で集団参加してくるから排除は出来ないよ。
さすがに古事記召喚の手法は事務局から認められなくなったから
難しいだろうが、仲間や家族を総動員してくるからな。
今回は転売屋が儲かりそうに無いから来なかっただけでこれで楽観するのは大間違い。
- 688 :HG名無しさん:2006/10/10(火) 19:57:56 ID:c1T2YdPx
- 今回のはTOYがなければクリーンになるって実績が出ただけで十分、
これを基にエスイーは安心して大鉈振るって頂戴
短期的売り上げに影響が出てもハエにたかられて近づくこともできんよりは
適正に息の長いイベントになってくれるほうが大事
- 689 :HG名無しさん:2006/10/10(火) 20:05:21 ID:TKADx28P
- >680
アホかw
- 690 :HG名無しさん:2006/10/10(火) 22:00:31 ID:PwwA++Uo
- >>689
mixiにそう書いてあるんだよ
- 691 :HG名無しさん:2006/10/10(火) 22:18:15 ID:v4fA3D9V
- はいはいソースソース
- 692 :HG名無しさん:2006/10/10(火) 22:21:33 ID:MCmGxitV
- >>678
うひっ!
ありがとう。すっかり忘れてたヨ。
たった今オンライン申請してきた。再販ばっかりだったから出来たんだけどね。
- 693 :HG名無しさん:2006/10/10(火) 23:07:08 ID:EnzvOThV
- >>657
なんでも本人から聞いた話だと、来るはずのメンバーが準備できなかったからって、突発で「今日行かないから」って電話したらしい。
しかも開場ギリギリに。
人の版権料と開場までの往復料金払って、この仕打ちは酷いよね。
WFでは提出落として次回不参加、WHFは準備不足突発不参加でアリエネーって、嘆いてたよ。
- 694 :HG名無しさん:2006/10/10(火) 23:07:09 ID:zrOTtKTa
- >>690
アホかw
- 695 :HG名無しさん:2006/10/10(火) 23:27:38 ID:DjYD7BX8
- >>693
そりゃすげーなw
腹も立つわな
- 696 :HG名無しさん:2006/10/10(火) 23:57:47 ID:gBVze/5y
- >>685
版権に口出しできるのは、それこそアニメに制作費出してるような大手スポンサーだけだよ
maxなんてチンカスメーカーが角川相手にそんなことできるわけない
- 697 :HG名無しさん:2006/10/11(水) 00:00:59 ID:g6lYeVzQ
- しかしMAXから完成品で出てほしいと思うのは
オレだけでは無いはずだ!
- 698 :HG名無しさん:2006/10/11(水) 00:03:47 ID:AdFS5S/B
- いや、この板的には>>697だけじゃね?
- 699 :HG名無しさん:2006/10/11(水) 00:08:04 ID:YdhJ00oR
- おもちゃ板の人だろ
- 700 :HG名無しさん:2006/10/11(水) 00:13:23 ID:7R2x0BDF
- 出回りだしたレポ見たら文句言ってんる奴は露骨に「買い物客意識」でワロタ
冷静になって考えてみたらハルヒ出てて神戸と同じくらい並んでたとしたらあの会場パンクするよなw
位置的に多分海側の入り口から入れたんだろうとは思うけど山下公園のにぎわい見ると混乱必至だろうし
- 701 :HG名無しさん:2006/10/11(水) 00:27:32 ID:sKR08ekF
- しかしMAXは現に『こどもの時間』と『まじかるぽか~ん』の版権も独占してるよね。
業界歴長い分いろいろ根回し利くんじゃねえ?版権元の担当者だけ上手く説得すれば
良いわけだし。
- 702 :HG名無しさん:2006/10/11(水) 00:30:38 ID:uMmH500s
- レポ写真見てると、当日は見向きもしなかったくせに今はすげぇ欲しい物が出てくる。
困った癖だ。
- 703 :HG名無しさん:2006/10/11(水) 00:36:11 ID:wEZRzieM
- >701
他に出すところが無いから実質的独占になってるだけじゃね?
- 704 :HG名無しさん:2006/10/11(水) 00:40:11 ID:m6oaozwz
- >>702
あるあるw
- 705 :HG名無しさん:2006/10/11(水) 00:46:49 ID:04VBfLuf
- >>693
だいたい二人しか居ないはずだがどっち?
作品で答えてちょ。
- 706 :HG名無しさん:2006/10/11(水) 00:46:52 ID:I2xxY0sv
- >>683
で、コイツは会場で何展示してたの?
画像とかない?
- 707 :HG名無しさん:2006/10/11(水) 00:53:01 ID:FnqPfV44
- >>706
クルシマのスク水綾波とか、硫黄泉のスク水保奈美とか、みやがーの体操服イリアとか、の完成品
- 708 :HG名無しさん:2006/10/11(水) 01:12:35 ID:oFIkyRUj
- >>705
クーラーって言ってた。
- 709 :HG名無しさん:2006/10/11(水) 01:25:01 ID:ExZPMEfQ
- 裸のシャア大佐があったけどあれは版権とかどうなってんの?
- 710 :HG名無しさん:2006/10/11(水) 01:55:30 ID:UtsL7+cY
- >>709
コタツガさん所にこんな内容が。
> ガンダムさんのシャア大佐が。多分参加された皆さんが一番疑問に
> 思ってるんじゃないかと思いますが、角川版権だそうです。お話を伺った
> 所、降りたのが不思議で今回で最初で最後 かも、との事でした。
これ角川にしか確認とってないんじゃないかという気が。
前にフォルクスモデルの出してたウイング・レティやレイ・トローペン
なんかもかなりグレーというか黒な気も。
こっちもオーガストにしか確認してないんだろうなぁ、きっと。
ttp://f.hatena.ne.jp/caprin/20060730124537
ttp://f.hatena.ne.jp/caprin/20060730124748
- 711 :HG名無しさん:2006/10/11(水) 02:37:17 ID:9Q6BMED2
- >>652
結局・・実行委員会が実際には降りてなかった?ハルヒの版権をりゅんりゅんに
「降りました」と通知したって事?
- 712 :HG名無しさん:2006/10/11(水) 02:46:34 ID:XgO9ebr5
- >>711
他のハルヒを予定していたディーラーは全く騒いでいないけど
1ディーラーだけ誤った連絡をしたのかねえ?
- 713 :HG名無しさん:2006/10/11(水) 03:12:04 ID:4URGBsNG
- >>712
>角川書店(涼宮ハルヒシリーズ以外)
>の当日版権が取得できました。
この文をわざと読み間違えたのかもねw
- 714 :HG名無しさん:2006/10/11(水) 06:29:25 ID:6XQvAdQw
- 今度の神戸は講談社おkみたいだね。
- 715 :HG名無しさん:2006/10/11(水) 06:43:43 ID:pbH+tQ52
- >今回のはTOYがなければクリーンになるって実績が出ただけで十分、
これが間違いなんだが。
今回クリーンだったのは転売目玉アイテムがなかったから。
ケルベやATOMIC-BOMやみすまるんとこやらが不参加だったから
転売古事記がこなかっただけなんだってば。
彼らは会場内にダミーディーラーで潜伏するか、会場外で列に徒党を組んで
参加するかの違いだけで、儲かるアイテムがあれば寄ってくるの。
- 716 :HG名無しさん:2006/10/11(水) 06:44:34 ID:pbH+tQ52
- あと、ハルヒ関連がダメだったからも理由に追加ね。
- 717 :HG名無しさん:2006/10/11(水) 08:45:44 ID:iC9/bOal
- みすまるもsuzuも転売価格低めだし、それをターゲットに転売屋が会場まで足を運ぶようなトコじゃないでしょ?
むしろ定番の鉄虎竜やチェリブロ、この前のWF後に高値をつけたコブラ会、はぽい処やらもいたのにアレっていうのは一定の効果があったと見て間違いないでしょ。
ハルヒ版権降りずでシラケ感があったのは認めるとこだが。
- 718 :HG名無しさん:2006/10/11(水) 09:02:45 ID:7R2x0BDF
- TOYがなければクリーンになるのを口実にできる結果が出たってことが重要なんだ
転売ネタなんかどうでもいいの
開場直前の空気が全然違かったもんなぁ、中古連がどれだけクズなんかよくわかったよw
- 719 :HG名無しさん:2006/10/11(水) 09:24:40 ID:fv2UY6dv
- 今回わかったことは、
オマエラは自分の買いたいものが買えれば文句を言わないけど調子に乗るということ。
- 720 :HG名無しさん:2006/10/11(水) 09:31:11 ID:rD8aojs/
- ガレキイベント雰囲気向上で有効な事が解った事
身分証提示旨趣で乞食排除
列番抽選で徹夜排除
ディーラー向け取り置き制によるディーラー列排除
中古屋締出し
- 721 :HG名無しさん:2006/10/11(水) 09:34:35 ID:FnqPfV44
- 「今回、転売屋が少なかったのは中古屋がいないからってわけじゃない」
みたいなコトを言ってる人は、やっぱり中古屋さん?
- 722 :HG名無しさん:2006/10/11(水) 09:46:05 ID:KM2nF65k
- いわゆる有名ドコがこなけりゃ、
そこそこ平和ってことですね。
- 723 :HG名無しさん:2006/10/11(水) 10:04:12 ID:ntPuoTHS
- >720
「売れ筋アイテムの版権をおろさない」を追加
- 724 :HG名無しさん:2006/10/11(水) 10:05:11 ID:9Q6BMED2
- 正直な話
顔見知りになるほどうちのキット買ってくれてる転売さんが居なくなるのは
微妙にツライっす
- 725 :HG名無しさん:2006/10/11(水) 10:41:34 ID:MGuS7/PG
- 中古屋のシマをパーテーションで区切れば
済む話なんだけどな。
- 726 :HG名無しさん:2006/10/11(水) 10:45:02 ID:AVO44Zhe
- >>681
メディアワークスも角川傘下じゃなかったっけ。
- 727 :HG名無しさん:2006/10/11(水) 10:46:26 ID:UJ9DKAYn
- >725
キャラホビでは無意味だった
- 728 :HG名無しさん:2006/10/11(水) 11:00:46 ID:kQsGUXqP
- >>724
金ヅル以上の価値を見出してもらえなかった事に気付け
- 729 :HG名無しさん:2006/10/11(水) 11:53:52 ID:ejXKchhq
- >>703
まじぽかはアミエの鉄子が版権降りなかったってHPにあった
欲しかったのに、、、、、、、、orz
- 730 :HG名無しさん:2006/10/11(水) 12:11:42 ID:wnn/J+Xy
- 買い専どもが調子に乗りすぎだな。
- 731 :HG名無しさん:2006/10/11(水) 12:22:31 ID:fv2UY6dv
- 今までは「クソ転売ヤーのせいで買えなかった。ダミー氏ね」だったのが、
買えたら調子付いて事情で販売できなかったものまで愚痴りだしたかw
- 732 :HG名無しさん:2006/10/11(水) 12:32:40 ID:sYCihg2/
- 版権話は分けて考えないとな
ハルヒみたいに時間不足で切られる事があるのは締め切り考えたら仕方ない
そこのところはこっちがイベント使い分ければいいだけの話
今回はディーラー側からはどうしようもなかった黒い要素が一掃されて
実に気持ちの良い胃に優しいイベントだった、減った分ははじめから無かったものと考えますわw
これを基本として今後の運営の改善にも期待ですな、
手本が無いから手探りになるのはそれはもうこちらもじっくりと付き合いますよ。
- 733 :HG名無しさん:2006/10/11(水) 12:38:30 ID:m6oaozwz
- 神戸では抽選入場やらないみたいだな。
関東圏限定なのかな?
- 734 :HG名無しさん:2006/10/11(水) 12:55:21 ID:J3+99dzn
- 神戸こそやるべきだと思うんだけどな。
2回も偽札使われてるし。
- 735 :HG名無しさん:2006/10/11(水) 13:00:59 ID:fv2UY6dv
- >>734
もう神戸で開催自体やんなくていいんじゃねーの?
- 736 :HG名無しさん:2006/10/11(水) 13:45:16 ID:voAhevii
- 乞食部隊はアタマと分けるだけで効果ある、2人連れらしいのが分かれて並ぶの嫌がってたが
グループでまとまって入場したがるのは番号の一番大きい所に入れ替えればいいんだし。
- 737 :HG名無しさん:2006/10/11(水) 14:04:27 ID:cJMD8Dgo
- 偽札は問題外だろうに。
結局首謀者捕まったのかな。
- 738 :HG名無しさん:2006/10/11(水) 14:43:29 ID:btTgcaQx
- こどもの時間もmaxが独占してるから
出せないって猫の小判の人が言ってたな
- 739 :HG名無しさん:2006/10/11(水) 15:20:48 ID:q0dpi0C7
- で、早速キット作ってるやつは?
- 740 :HG名無しさん:2006/10/11(水) 15:25:22 ID:bRa2TeVZ
- >>735
えーと、おんどれマジで死ねや!
- 741 :HG名無しさん:2006/10/11(水) 15:36:26 ID:9ISuf7y9
- >738
>猫の小判の人が言ってたな
ZANタンにどんな前科があるか知っての発言か?
- 742 :HG名無しさん:2006/10/11(水) 15:38:30 ID:uMmH500s
- >>739
洗浄→仮組ならやってるぜ。
十中八九そこで手が止まるんだけどな。
- 743 :HG名無しさん:2006/10/11(水) 15:43:44 ID:iC9/bOal
- MAXはちと頭がおかしいと(ry
- 744 :HG名無しさん:2006/10/11(水) 15:45:11 ID:ejXKchhq
- >>739>>742
俺も、夕べ洗浄して罵詈取り始めたよ
ガレキ作り始めて一年弱、やっと最近月一個だったのが
2個完成するようになってきた
- 745 :HG名無しさん:2006/10/11(水) 15:54:09 ID:fv2UY6dv
- >>740
黙れよ関西w
- 746 :HG名無しさん:2006/10/11(水) 16:15:20 ID:aSE1u21s
- >>744 がんばるなー
俺は未だにGWの神戸で買ったこみパのやつの表面処理でもたついてる。
もう全身ポリパテとアルテコ・・・
現実逃避のガンプラが進む進むwwww
- 747 :HG名無しさん:2006/10/11(水) 16:32:42 ID:IRSbuWqb
- >>741
詳しく
- 748 :HG名無しさん:2006/10/11(水) 17:54:27 ID:fbIN4V2N
- いっつも関東圏WHFに必ずいた
ディーラー証下げた汚ねえオヤジダッシュ軍団がいなかったのは
中古屋がいなかったせいか・・・
あんまり醜いディーラーダッシュやってる連中って
結局作り手でもなんでもなくて、
みんなダミーディーラーとか中古屋だったんだろうな
- 749 :HG名無しさん:2006/10/11(水) 19:22:12 ID:ejXKchhq
- >>746
横浜行って、ディーラーさんとお話させていただいて、
刺激され、やる気出たというかなんというか
で、早速作り出しました。
できれば、自分でも粘土いじるまで頑張ってみたいところですが
いつまで続くかwww
逆に作りかけのガンプラが増えてますよ、おいらはw
- 750 :HG名無しさん:2006/10/11(水) 20:08:45 ID:272uRlj8
- オクみると、それなりに入札があるから転売屋的にも人件費が必要なく拘束時間も少なく
まったり買えたから実入りは悪くないんじゃないの?
結局の所、美味しい物が少なかったから出勤しなかった本職転売屋。
そして小遣い稼ぎの転売屋は、ちょっと稼げたってことなんだろう。
- 751 :HG名無しさん:2006/10/11(水) 21:00:21 ID:PPe38owJ
- >>747
「版権部とやらの頭がちとおかしいようです」
- 752 :HG名無しさん:2006/10/11(水) 22:11:07 ID:Id02ZYBk
- BUBBA神戸には来ないのか…
- 753 :HG名無しさん:2006/10/11(水) 22:23:45 ID:4GBrkR3i
- 「尚WHF神戸には参加致しません。」
いやまあ別にかまへんけど・・・つーか村田レンジはキモイからイラネ。
- 754 :HG名無しさん:2006/10/11(水) 23:50:08 ID:q9196ifS
- >>707
もう完成品屋もいらなくね?
- 755 :HG名無しさん:2006/10/11(水) 23:53:10 ID:mtuFzqbI
- >>724
出来が良くて複数買いOKなら漏れが買ってくよ。
儲けはないけどオク出し自体が好きだからさ。
- 756 :HG名無しさん:2006/10/12(木) 02:43:18 ID:JJmIfrQ+
- >>747
「北海道は沈んでくれ」
解説:
数年前、北海道地区で地震があった時のお話。
地震のニュースの影響で録画予約してたアニメがちゃんと録画されておらず、激怒。
自分んトコのBBSにカキコするが、その発言を見た連中は総バッシング。
すぐにカキコは消され謝罪したが、ちょっとした祭状態になった。
メディアワークス版権担当者への悪口と、北海道発言は、
彼を語る上で絶対に外せないと思う。
- 757 :HG名無しさん:2006/10/12(木) 07:05:28 ID:gL8smEfl
- テンバイヤは消えても当日の旅費や戦利品代稼ぎのプチテンバインはいなくはならないだろ?
コイツラは売れ残って焦げ付いても最悪自分で作るという最終手段もあるしな。
- 758 :HG名無しさん:2006/10/12(木) 07:42:15 ID:xJ33ltII
- それを完成品屋ディーラーとしてやってるのが、
>>683
だろ。
- 759 :HG名無しさん:2006/10/12(木) 07:59:11 ID:+4czIQqh
- やはり
糞転売野郎はいないほうがいいな
- 760 :HG名無しさん:2006/10/12(木) 08:23:07 ID:+23FddJy
- >745
黙れ東北の田舎者がぁ!
まじ死ねや!
- 761 :HG名無しさん:2006/10/12(木) 08:24:49 ID:+23FddJy
- >730
お前は何なんだ?
売れないディーラーのヒガミ?
- 762 :HG名無しさん:2006/10/12(木) 09:27:27 ID:M5AQH2Ly
- はじき出された中古屋がまともなディーラーのフリしてキレてるだけだろw
- 763 :HG名無しさん:2006/10/12(木) 09:28:10 ID:md4x8afL
- >>760
関西氏ね
野球も小学生も性犯罪の質もボクシングも全部お前ら関西のせいで低レベル化してる。
- 764 :HG名無しさん:2006/10/12(木) 09:44:26 ID:u3B7FVUp
- なんだこの流れw。
まずは落ち着け。
- 765 :HG名無しさん:2006/10/12(木) 09:46:10 ID:M5AQH2Ly
- 関西も東北も仲良くしなさい。
- 766 :HG名無しさん:2006/10/12(木) 09:56:57 ID:md4x8afL
- オレァ関東だ!
関西はパスポート、九州はビザ発行してもらってから関東に入国してほしい。
- 767 :HG名無しさん:2006/10/12(木) 11:03:56 ID:bJ9PIFiL
- 東北と関西の戦争が勃発中?
まぁ、もちついて神戸の話でもしようや。
オレ行かないけど。
- 768 :HG名無しさん:2006/10/12(木) 11:11:57 ID:KTLt7qKp
- なんかいらいらしてる人が多いな、キシレンの吸い過ぎか?
>>767
漏れも行かないけど、すぐなんだね、神戸
- 769 :HG名無しさん:2006/10/12(木) 11:14:34 ID:bJ9PIFiL
- 関西でのガレキイベントは少ないから結構支持する人はいるっぽいけどね。聞いた話。
神戸に新作もって行くとすごい喜ばれるとか。
- 770 :HG名無しさん:2006/10/12(木) 11:33:34 ID:KTLt7qKp
- 近くで開催ってだけでうれしいもんなあ
こればっかりは東京に住んでると確かに恩恵を感じる
- 771 :HG名無しさん:2006/10/12(木) 12:04:49 ID:gBhkbD5E
- >>769
関西のテンバインが喜んでるだけかと。
旅費が浮くし東京のテンバインの中には神戸まで来ないやつもいて競争率が低い。
神戸までの旅費を考えて東京もんがどんどん入札してくれるし。
- 772 :HG名無しさん:2006/10/12(木) 12:42:55 ID:3+95vYgl
- 東海からだと東京逝きがツアーバスの登場で劇的に安くなったけど
神戸って距離的には近いんだが夜行便や早朝の便が無いんで新幹線でも最速で8時着。
それか前の日に出るかだから交通費高く付くんだよなー
- 773 :HG名無しさん:2006/10/12(木) 12:47:56 ID:md4x8afL
- >>772
神戸なんか行くなよ
- 774 :HG名無しさん:2006/10/12(木) 13:49:00 ID:y7fGPaJC
- ここにまで来て他地域叩きをしてる奴は中房か?
だったら京アニにはスクランブルを、関西のゲーム作品には
プロテクトでも掛けるよう運動しろよ。
ついでに他所からの物流には100%関税でもかけてみれば?
幼稚なレスは別板でヤレ、馬鹿は巣に帰れ!!
>>772
せめて大阪なら直行の夜行バスも有るんだけどねぇ。
何とかバイクで逝ける距離だから良いけれど、帰りは眠くて事故りそう・・・。
- 775 :HG名無しさん:2006/10/12(木) 13:51:29 ID:gxqp9qPJ
- >>野球も小学生も性犯罪の質もボクシングも全部お前ら関西のせいで低レベル化してる。
質の高い性犯罪ってのも考えもんだ。
- 776 :HG名無しさん:2006/10/12(木) 13:58:59 ID:bJ9PIFiL
- んじゃあ関西からは虎ロボ、名古屋からドラゴンロボ、
関東からジャイアントロボがでてきてガチンコバトルしてもらう方向で。
>>771
テンバイヤーか・・・
横浜でもテンバイヤー対策してたっぽいけど効果があったかどうかは謎だしな。
それ以前にハルヒないから参考にならんか。
- 777 :HG名無しさん:2006/10/12(木) 14:01:14 ID:md4x8afL
- 転バイヤーがいつまでもお人形なんかに執着してるはずねーだろ。
今はPS3、Wii買い占めるための資金調達期間だ!
- 778 :HG名無しさん:2006/10/12(木) 14:04:52 ID:bJ9PIFiL
- Wii転がした後に有明じゃねーの・・・?タイミング的に。
まー、ホントにそっち方向に流れてくれれば言うことはないけどねー
- 779 :HG名無しさん:2006/10/12(木) 14:07:48 ID:2amfZ8c3
- >777
ドールとフィギュアをいっしょにしないで欲しいお
(#^ω^)
- 780 :HG名無しさん:2006/10/12(木) 14:32:18 ID:KTLt7qKp
- ハルヒ、東鳩にあまり興味の無い俺は、
たくさん出品されると、他の欲しいものは買いやすくはなるな
無いならないで人が少なくてイベントを楽しみやすい、というのもある
まあどっちでも楽しんでるってことだがw
- 781 :HG名無しさん:2006/10/12(木) 17:07:41 ID:ZvL7indO
- ttp://recommend.yahoo.co.jp/auctions/promotion/
「ヤフオク」の愛称で親しまれているYahoo!オークション。
このたび、Yahoo!プレミアム会員(月額税込294円)登録なしで、
「オークション利用登録」ができるようになりました!
- 782 :HG名無しさん:2006/10/12(木) 18:44:58 ID:md4x8afL
- http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061012-00000031-kyt-l26
- 783 :HG名無しさん:2006/10/12(木) 20:44:33 ID:9/j+k0A4
- 買い専どもとカメコには制裁を
- 784 :HG名無しさん:2006/10/12(木) 21:24:19 ID:zkjYOkG1
- 狂ってやがるョ
- 785 :HG名無しさん:2006/10/12(木) 21:30:26 ID:N1CoE8av
- 売り専だけで成り立つとでも?
あほらしい
- 786 :HG名無しさん:2006/10/12(木) 21:53:27 ID:mgIG12fj
- この界隈によく沸く基地外なので相手にするだけ無駄。
- 787 :HG名無しさん:2006/10/12(木) 22:27:51 ID:0IK2qaOK
- WHF神戸、今日三宮に宿予約した、よしポートライナー始発で会場入りするぜ!
- 788 :HG名無しさん:2006/10/12(木) 22:35:34 ID:Kl52l9Rp
- 買い専なら徹夜したら
- 789 :HG名無しさん:2006/10/12(木) 22:53:41 ID:0IK2qaOK
- 徹夜はダメぽ、つーかそんな体力ねーよ。
あと徹夜しなきゃ買えないよーなのあるのか?
公共機関で会場入りだと完全に徹夜になるな。。。
- 790 :HG名無しさん:2006/10/12(木) 23:44:03 ID:3+95vYgl
- よーしぱぱ三宮からあるいて始発前に並んじゃうぞー
- 791 :HG名無しさん:2006/10/12(木) 23:52:53 ID:0IK2qaOK
- よーしぱぱ始発入りしてガンプラだけ買っちゃうぞwww
- 792 :HG名無しさん:2006/10/13(金) 10:44:49 ID:Dgd8431N
- 神戸の最終案内ってまだだよね、10日前には届くかと思ってたのに。
つーかWHF公式横浜の告知で止まってるし、10日締め切りの有明版権申請ページにも飛べるし・・・
- 793 :HG名無しさん:2006/10/13(金) 11:39:35 ID:e7XNslJm
- >>787
>>790
神戸国展横のポートピアホテルに泊まって、始末列車到着前に並ぶ。
コレ、最強!
ただし、最安のシングでも\15,000近く掛かる罠。
素人転売屋にはおすすめできない。
- 794 :HG名無しさん:2006/10/13(金) 11:51:32 ID:qiaU7iMn
- 金稼ぎじゃなくて旅行ついでだと思えばいいじゃまいか
- 795 :HG名無しさん:2006/10/13(金) 12:01:19 ID:AZQ+Jh06
- 旅行ついでだと思うとき、半額分はペイ出来るだけの転売おk
- 796 :HG名無しさん:2006/10/13(金) 12:55:29 ID:9fYaF/xk
- 実際に転売屋って
1イベントで、いくらぐらい儲けるんだい?
- 797 :HG名無しさん:2006/10/13(金) 16:03:12 ID:E3HWNpsl
- ↑まあぶっちゃけ言って15k稼げれば旅費諸経費ペイでプチテンバイン成功。
ただ今の状況で10k以上稼ぐにはよっぽどの売れ線GKゲットするか
紙袋に入りきれないぐらい仕入れなきゃいかん罠。
- 798 :HG名無しさん:2006/10/13(金) 18:36:38 ID:rcuO0Lf/
- >>792
今週末くらいにディーラー証とか来るとは思うけど、連荘だと
バタバタしてるのかねぇ。
版権書類の現地受け取りは覚悟してるが。
- 799 :HG名無しさん:2006/10/13(金) 19:09:55 ID:n7QMB3BB
- 本日ディーラ証キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
- 800 :HG名無しさん:2006/10/13(金) 20:22:40 ID:usqNWD2h
- 10Kって1万円だよね、とマジレス
- 801 :HG名無しさん:2006/10/13(金) 21:03:15 ID:Eo4t60DD
- WF後の状況見てたけど
もう転売なんてそんなもんだよ
- 802 :HG名無しさん:2006/10/13(金) 21:15:48 ID:9AfXje5m
- 転売屋ってガレージキット転売のみで食ってるわけじゃないし
小遣い稼ぎとして考えれば他の転売と合わせてひと月トータル20万も稼げればいいんじゃね?
- 803 :HG名無しさん:2006/10/13(金) 21:17:13 ID:VtTSSvdV
- 今日びGKみたいなレジンのカタマリを
好き好んで買う層なんて滅茶苦茶薄いんだろうなあ…
- 804 :HG名無しさん:2006/10/13(金) 22:15:28 ID:AMyuhC+P
- >>799
うちも届いたけど、もしかして今回会場内配置図って入ってない?
- 805 :HG名無しさん:2006/10/13(金) 22:30:18 ID:gUQUyPsG
- >>796
漏れは20個売って1万ちょいくらい。
ぷちぷちとか手間を考えたら儲けとは呼べんね。
版権問題で流通しないなら、自分が損しない程度に流せれば良いかな、と思ってる。
だからDの人よ、転売ヤーを見るような目で見んでくれ orz
- 806 :HG名無しさん:2006/10/13(金) 22:52:37 ID:IiMVxyjN
- いやそれまさしくテンバイヤーだから
- 807 :HG名無しさん:2006/10/13(金) 22:55:21 ID:Az0k7W5+
- ↑いやオマエ十分テンバイヤーだつーの。
まあ数十個しか出てないGKより、はるかに数が出てるPVCの方が利益がデカイってどうよ?
前回の横浜をみるにGKも同人誌のようにバイヤーから見放されつつあるってことだ。
良い状況だ。
- 808 :HG名無しさん:2006/10/13(金) 23:51:57 ID:gUQUyPsG
- そうか?
1個デッドストックを抱えると簡単に赤字だぞ。
まあ、順調にイベント毎の積み量も増えてるから、
2~3個重複したって屁でもないけどなw
- 809 :HG名無しさん:2006/10/13(金) 23:54:22 ID:7LqaiE7H
- >>808
利益が出る出ないは関係ない、初めから売るつもりで買ってる奴らをテンバイヤーと呼んでいるのだ。
- 810 :HG名無しさん:2006/10/14(土) 01:59:41 ID:RCSD83mv
- 今の状況だと1個でもデットストックが出ると赤字だよな。
自分が作れるジャンルのGKなら救いもあるが。
全く興味もない単なる売れ線と思って買ったエロフィギュアだと泣きを見る。
やっぱGKの転売ヤーはもう終わりだろ?良い状況になった。
- 811 :HG名無しさん:2006/10/14(土) 03:11:20 ID:F5C3NjCC
- ディーラ証こねー&申請結果わかんねー・゚・(ノД`)・゚・。
- 812 :HG名無しさん:2006/10/14(土) 05:01:46 ID:Ub1pjxZy
- ___
/⌒ ⌒\ ━━┓┃┃
/(  ̄) (_)\ ┃ ━━━━━━━━ wwwwwwwwww
/::::::⌒(__人__)⌒:::: \ ┃ ┃┃┃
| ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚ ┛
\ 。≧ 三 ==-
-ァ, ≧=- 。
イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
≦`Vヾ ヾ ≧
。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・
- 813 :HG名無しさん:2006/10/14(土) 08:46:43 ID:RCSD83mv
- 俺メカ専なんだけど、このエロゲーのキャラのやつ買って転売したら
交通費の足しになるんだろなーと思うけど。
もし売れなかった時のこと考えたら怖くて出来ねーよ。
大体置き場所に困るし見つかった時のこと考えると背筋が凍りつくガクガク(((( ;゚Д゚))))
- 814 :HG名無しさん:2006/10/14(土) 10:50:27 ID:kshn1ath
- で、今回の神戸、祭りになりそうなネタないの?
- 815 :HG名無しさん:2006/10/14(土) 11:03:12 ID:eFNYblew
- ネタがあるかどうか分からないけど、神戸というば祭りだから
必ず何かある!
- 816 :HG名無しさん:2006/10/14(土) 11:46:49 ID:Nbvvasot
- 神戸なんか行くと日本人としての価値が下がる
- 817 :↑:2006/10/14(土) 11:52:05 ID:GL0nAHoD
- と、ヤプールの怨念が申しておりますw
- 818 :HG名無しさん:2006/10/14(土) 15:53:16 ID:aoZ6MCvk
- 都内、当日版権関係書類届く。
版権回答に関して文書が1枚追加されているので
ディーラーは注意。
- 819 :HG名無しさん:2006/10/14(土) 18:29:55 ID:6XsnwC8y
- 開場前ディーラー列は五名まで……(・∀・)ニヤニヤ
- 820 :HG名無しさん:2006/10/14(土) 18:51:17 ID:pXjFyaRX
- 都内、午前中に最終案内封筒届いた。
搬入、参加案内、チケット等は入ってたけど、版権回答と文書もう1枚とかは入ってなかったよ?
- 821 :HG名無しさん:2006/10/14(土) 19:01:04 ID:W5nZh01I
- >>820
外れか!?
- 822 :HG名無しさん:2006/10/14(土) 19:03:59 ID:aoZ6MCvk
- >>820
版権回答と最終ディーラー案内書は毎回別便
- 823 :HG名無しさん:2006/10/14(土) 19:04:00 ID:lk9Sr/7Q
- あーあ、もう>>820はダメだなー
- 824 :HG名無しさん:2006/10/14(土) 21:57:46 ID:zMHS6lxz
- 神戸でも横浜みたいにファイルプレゼントあるのかな?
あと横浜でディーラー卓いっこずつ回ってたのってぷるんぷるんだったよね?なんで横浜にもいたの?
- 825 :HG名無しさん:2006/10/14(土) 22:09:10 ID:n8NIA2x1
- ぷるんぷるんの人って横浜の時、「C.E.73」みたいな文字がプリントされてたシャツ着てた人?
ガンダムSEEDのミーアのおっぱいにかけてるのかと思った
- 826 :HG名無しさん:2006/10/15(日) 00:57:32 ID:tzY7mA1H
- 違う違う。ぷるんぷるんは黒いスカートはいてたアナウンス嬢のはず。
事件なかったからぷるんぷるんさせてなかったけど
- 827 :HG名無しさん:2006/10/15(日) 01:01:57 ID:NO41Oz35
- 今回ディーラー列が5名までと書いてるけど、誰も守らないと思う。
893みたいな奴もいるしさ。
それに、あまりにディーラー買いを規制すると参加ディーラーが減るだろうし。
買い専は、この辺の事を考えないみたいだけど、ディーラー参加が減ると
エスイーに入ってくる金が減るからイベント運営費用の捻出が困難になる。
会場借りる金は、参加ディーラー数で決まるのではないからね。
1ブース5000円はでかい。
仮にダミーディーラーが50ブースあれば、250,000円だ。
この減収を参加者増で穴埋めしようとすると1人700円として357人くらい。
ガレキ人口は減ってるし、ここ最近の参加者数は横ばいに見えるから
簡単には357人も増えないだろう。特に神戸みたいな地方はね。
大体、開場前に行列してるの数えても400人もいないくらいだし。
ダミーディーラー追放と共にイベントが成り立たなくなるのではどうしようもない。
何事も、ほどほどが良いと思うけどね。
- 828 :HG名無しさん:2006/10/15(日) 01:04:38 ID:vzAWqrMO
- >825
ちげーよ
- 829 :HG名無しさん:2006/10/15(日) 01:06:08 ID:qfQYPe0T
- >それに、あまりにディーラー買いを規制すると参加ディーラーが減るだろうし
ちょwwwwwwwwwwwww
- 830 :HG名無しさん:2006/10/15(日) 01:09:32 ID:Wl33/nSD
- >>827
このようにダミーディーラーが申しております。
- 831 :HG名無しさん:2006/10/15(日) 01:10:24 ID:FNEkky/F
- >>827
必死なダミーD乙
- 832 :HG名無しさん:2006/10/15(日) 01:43:54 ID:vSuwh0tg
- >>827
893みたいな奴乙。
- 833 :HG名無しさん:2006/10/15(日) 02:10:05 ID:gxURMyem
- 横浜みたいに有明とかでも中古、ダミー排除&入場抽選にしてくれるなら
入場料1500円くらいでもいいよ
- 834 :HG名無しさん:2006/10/15(日) 02:13:06 ID:A2//DiQW
- >>827みたいなのって以前は異論他論いっぱい涌いてたけど
横浜の結果が出た以上議論にもならんねw
- 835 :HG名無しさん:2006/10/15(日) 02:22:34 ID:OJgxbwjS
- 俺も入場料安くて何も買えないイベントより、
1500円でも横浜のような感じの方が良いな。
WFなんて買えないわ、入場料2000円だわ。
- 836 :HG名無しさん:2006/10/15(日) 02:24:31 ID:p1pLwxcQ
- >>833
おおむね賛成でつ
ただ中古屋は午後の楽しみなんであって欲しいかな
掘り出し物、あったりするし
- 837 :HG名無しさん:2006/10/15(日) 02:41:26 ID:vmOwAxdo
- じゃあ中古屋はお昼から搬入と言うことで。
- 838 :HG名無しさん:2006/10/15(日) 03:39:52 ID:kCnha1Ns
- >ディーラー買いを規制すると参加ディーラーが減る
なんかヌル杉なんですけど。
- 839 :HG名無しさん:2006/10/15(日) 04:17:29 ID:OePuQKSR
- ダミーで参加して卓に何も出さない人たち
一応参加するが、作品として適当なモノを展示するだけの偽ディーラー
どちらも転売や買い専なので排除して欲しい。
オ28 オ25 とか
- 840 :HG名無しさん:2006/10/15(日) 04:25:06 ID:2UdprQFj
- >ディーラー買いを規制すると参加ディーラーが減る
大手のカリスマディーラーの中の人なら欲しいキャラは何でも自分で造っちゃうから他所のディーラーの作品(キット)なんて見向きもしないものだよ
ディーラーのくせに他人が造った作品(キット)を欲しがるヤツってのは所詮は欲しいキャラすら自分では造れないヘタレ野郎なのさ
そんなヤツが参加するのを止めたところでイベントの集客力は落ちたりしないからどうぞ心置きなく参加を取り止めてくれればいいよ(w
- 841 :HG名無しさん:2006/10/15(日) 07:01:26 ID:NO41Oz35
- 予想とおり買い専が食い付いてるな。
造型すらできないクレクレ古事記なのにね。
- 842 :HG名無しさん:2006/10/15(日) 09:23:37 ID:DiZ0Qet3
- ディーラー参加ですが何か?
横浜’が成功しちゃった以上、ダミーや中古屋を擁護しても説得力無いよ
- 843 :HG名無しさん:2006/10/15(日) 09:27:01 ID:I/ArqXjR
- 転売=ゴキブリで考えるとわかりやすいわな
どんな対策とったところで基本的に根絶するのは無菌室みたいに環境からガチガチに固めなあかんねん
で、仕方ないから居るかもしれない~偶に見かけちゃう程度は我慢というかあきらめはつくねん
でもそこらじゅうにポッポコポッポコ出てきたら面倒覚悟でバルサン焚くしかないんやわな
で、効果はあるからカバーかけたり半日出かけたりする手間は目ぇつぶって
やっぱり年に1回はバルサン焚かな仕方ないんやなぁと
せやからバルサン焚かれた無かったら目立たん程度にささやかにやれよゴキブリ、主役は人間サマじゃー、となw
- 844 :HG名無しさん:2006/10/15(日) 09:31:12 ID:NxXmQDfD
- >>843
同意だがネットの関西弁?ってウザいよ。
- 845 :HG名無しさん:2006/10/15(日) 10:09:40 ID:emaqSXuB
- >>841
お前、この前から出現するたびに叩かれてる中古屋のダニだろw
- 846 :HG名無しさん:2006/10/15(日) 10:33:02 ID:Ud7/OBV5
- これでますますディーラー有利になった。
ワンフェス同様にダッシュが有効になった(^-^)/
ディーラーの買い物禁止じゃないから。
開場前ディーラー列が5人までだから。開場した後は速い者勝ち。
今まではディーラー列と一般列で交互販売だから、一般も半分は数が回ったが今後はそうならない。
開場しちゃえばディーラーと一般の見分けはつかないし、ブースにきた順番に売るしかなくなる。
- 847 :HG名無しさん:2006/10/15(日) 10:51:11 ID:caMNNdeg
- 中古テンバイヤーはみんな脳がバカだから
大手の5人に入ろうとして醜い争いを繰り広げるんだろうなぁ
殴り合いとかはじめたりしてw
- 848 :HG名無しさん:2006/10/15(日) 11:35:56 ID:ulLWb1gD
- >>847
武闘派は開場前に取り置き交渉が終了してる・・・
- 849 :HG名無しさん:2006/10/15(日) 13:02:12 ID:UMXDcmPu
- また神戸でナニか起こりそうだなw
- 850 :HG名無しさん:2006/10/15(日) 13:22:12 ID:OqRWQYd8
- 流れぶった切ってスマン
BGM用に何か持ってこうと思うのだが、渡すのはどうすれば良いのかな?
何か気をつけることは有る?
- 851 :HG名無しさん:2006/10/15(日) 14:32:04 ID:Ud7/OBV5
- 大手同士の取り置きはずっと前からやってる。
だからこそ彼らはディーラー列に並ばずにすんでいる。
そこんとこを買い専は理解してない。
大手ディーラーは買い物してないんじゃない。
互いに取り置きしあってるだけなんだ。
彼らですら他人の作品が欲しいんだよ。
彼らとの人脈が無くディーラー列に並ばざるを得ないディーラーの気持ちも理解しようよ。
みんなモデラーなんだよ。
買い専だけが特別じゃないから。
- 852 :HG名無しさん:2006/10/15(日) 14:49:33 ID:uvbrXiE2
- >>851
なら頑張って取り置きをしてもらえるポジションに行けばいいじゃない。
ここはイベント、ピコ手に口無し。
- 853 :HG名無しさん:2006/10/15(日) 14:57:23 ID:f5g1Hu6o
- >>850
・大抵入り口脇にCDリクエストの受付卓があるので、そこでリクエスト用紙と引換券を
貰って以下を記入して提出。
自分の名前、CD名、アーティスト名、かけて欲しい曲の曲名とトラック番号
記入内容をチェックしてもらい、OKならCDと引換えに引換券を受け取って受付完了。
・(多分)受付順にかけていくので、かかるまで30分程度会場内でブラつきながら待つ。
・曲がかかった後は、受付で引換券を渡してCDを返却してもらう。
・有明ではリクエストが殺到する傾向があるので、かかるまで1時間以上かかったり
一時受付を中断する事も。
・曲のジャンルや年代は基本的に何でもアリ。最近のアニメ・ゲーム関係が多いが、
サントラ的な曲や軍歌がかかることも。
・複数の曲やCDも(多分)受け付けてくれるが、あまり混んでるときは
控えた方がいいかも。
- 854 :HG名無しさん:2006/10/15(日) 15:05:51 ID:mWH+tyZE
- 横浜でずーっとぱにぽにとアクエリオンがループしてたのはなぜ?
来場後すぐ帰る人ばっかりで誰もCDを持ってこなかったってことかしら
- 855 :HG名無しさん:2006/10/15(日) 15:31:29 ID:M+RiD36z
- 俺はCDを16枚持っていったことがあるぜ。
- 856 :HG名無しさん:2006/10/15(日) 15:48:24 ID:DxzE+iFX
- Ud7/OBV5=NO41Oz35
テラキモスwwwww
- 857 :HG名無しさん:2006/10/15(日) 16:06:43 ID:A2//DiQW
- チンコ音頭とか焼いて持ってたら掛けてくれるかな?
- 858 :HG名無しさん:2006/10/15(日) 16:26:51 ID:31hFk0S8
- >>857
金太の大冒険は以前掛かってたが、さすがにそれは…。
- 859 :HG名無しさん:2006/10/15(日) 20:05:37 ID:zFOkKGHC
- CD一枚まるまる流してくれないんですか?
一曲ずつしか無理なの?
- 860 :HG名無しさん:2006/10/15(日) 20:45:16 ID:vSuwh0tg
- いつだったか、メイドさんロックンロールが堂々と流れてたからなあ。
神戸にはインカ帝国の成立を持って(ry
- 861 :HG名無しさん:2006/10/15(日) 20:55:11 ID:82V9C+Bk
- カスラックの方からきた者ですが
- 862 :HG名無しさん:2006/10/15(日) 21:21:07 ID:rEweA7+i
- >>859無理。不可能。1曲ずつが原則。特に有明とかは皆リクエストするから長い曲なんかやったときにゃ
痛い目で見られる。
- 863 :HG名無しさん:2006/10/15(日) 21:22:16 ID:rEweA7+i
- >>859無理。不可能。1曲ずつが原則。特に有明とかは皆リクエストするから長い曲なんかやったときにゃ
痛い目で見られる。
- 864 :HG名無しさん:2006/10/15(日) 22:09:52 ID:OqRWQYd8
- CD受付はイベント開始前からやってるの?
- 865 :HG名無しさん:2006/10/15(日) 22:38:56 ID:8dS4FXEp
- 神戸の版権結果が来たんだけどWHFの対応に感動したw
ABC判定付くようになって今までDが文句たれてた懸案が一気に解決した感じ。
D参加・一般参加の意見を汲み取ってくれてる最近の対応には頭が下がるお。
とはいえ、いままで散々文句言ってWHFから出て行ったDは帰って来て欲しくない。
いくらなんでもかっこ悪すぎるだろw
- 866 :HG名無しさん:2006/10/15(日) 22:42:45 ID:M+RiD36z
- >>857
だめもとでリクエストしてみなよ。
有明で金太の大冒険をリクエストした俺が応援するぜ。
>>864
開始前からやってる。
- 867 :HG名無しさん:2006/10/15(日) 22:51:50 ID:8dS4FXEp
- >840
あんたみたいな人が一番ムカツク私は中堅以下のディーラー。
好きなキャラを全部作れるわけないっしょ?
それは貴方も同じなのでは?好きなキャラ全部買って全部完成させてるのか??
自分より技術のあったりする人の作品を欲しいと(それが好きなキャラならなおさら)思うのは
ダメなのか?
大手だって初めから上手いわけじゃないし、そういうのを否定するのは自分勝手すぎるんじゃないか。
大手だけでじゃイベントは成り立たない、裾野は広い方がいい。
そういう言い方するのならこっちとしては大手しか買わない一般参加者なら空気以下だから
来なくていいって言えちゃったりするわな。
- 868 :HG名無しさん:2006/10/15(日) 23:02:31 ID:BpGcQ8QM
- >>865
>ABC判定付くようになって
kwsk!
まぁ、大手(海洋)と同じ事やってたら淘汰されてしまう訳で...もう少し早く動いてくれたらよかったかなぁとか思ってます。
でも、努力が見えるのは良い事に変わらない。これから、どんどん良くなっていって欲しい。
- 869 :HG名無しさん:2006/10/15(日) 23:48:07 ID:82V9C+Bk
- >>867
まあ怒るな。
中堅以下だってちゃんと頑張って作ったブツを
出してるなら立派なディーラーだ。
自分の卓ほったらかして買い物に走り回ってるんでなきゃ
ちょっとぐらいダッシュして別に誰も文句いわんさ。
うざがられてるのは金儲けにだけきてるダミーと中古屋だから。
- 870 :HG名無しさん:2006/10/15(日) 23:50:25 ID:ZcGmhy6x
- >>867
別に良いよ。
並べば?
一般列に。
一般列より有利な条件で買いたいって言ってるから叩かれてるだけだよ。
- 871 :HG名無しさん:2006/10/15(日) 23:53:37 ID:ymbEp2HD
- 叩かれても買えりゃーいいやw
- 872 :HG名無しさん:2006/10/15(日) 23:57:40 ID:B1CHEOYw
- うっそだー
WFのDダッシュに文句いってるじゃん
Dは会場内にいる以上どうやっても一般列より有利な条件にいるよ
いつも
転売やー、買い専、Dという全く違う立場にいる者が
自分が不利にならないように(結果一番有利になるように)主張してるだけだから
この罵り合いは永久になくならないねw
- 873 :HG名無しさん:2006/10/16(月) 00:03:40 ID:SrCUgPRZ
- >>867
気持ちはわかるが>>840は至極正論
どんな理由を繕おうが、自分のブースをほったらかして買い物に走るような行為は
ディーラーとして恥ずかしい行為だということは認識したほうがいい
- 874 :HG名無しさん:2006/10/16(月) 00:05:16 ID:P0bABKfZ
- まあ、あれだよ
携帯電話にカメラ付いてる時代なんだし、
あんまうざい奴はどんどん撮って晒しとけばいいよ
- 875 :HG名無しさん:2006/10/16(月) 00:09:43 ID:m6L8zf1i
- >>874
ニヤニヤしながらDダッシュ写メでとってるやついるけど、逆に撮られてるのに気づいてないのなw
その俺も撮られてる・・・・
- 876 :HG名無しさん:2006/10/16(月) 00:13:02 ID:l13d7uxA
- 極論言えば、欲しいもの買えりゃそれでいいんだよ。皆。
と転売屋の俺がほざいてみる。
- 877 :HG名無しさん:2006/10/16(月) 01:28:15 ID:m/j5Ixa6
- はじめっから他人のキットなんか買う気で行ってない人間もいるんだよ。
自分の価値観が全てだと思わない方がコレから先の人生色々違ってくると思うよ?w
- 878 :HG名無しさん:2006/10/16(月) 01:31:47 ID:oVsxk08L
- >>840
俺、今のところ買い専だけど、
>大手のカリスマディーラーの中の人なら欲しいキャラは何でも自分で造っちゃうから
>他所のディーラーの作品(キット)なんて見向きもしないものだよ
>ディーラーのくせに他人が造った作品(キット)を欲しがるヤツってのは
>所詮は欲しいキャラすら自分では造れないヘタレ野郎なのさ
は違うと思うぞ
- 879 :HG名無しさん:2006/10/16(月) 01:31:51 ID:9NSwlw1B
- まぁ買う側にしたら贔屓のディーラー以外のディーラーの都合なんかどうでもいいんだろうなぁ
- 880 :HG名無しさん:2006/10/16(月) 01:55:22 ID:47BjnTS/
- 新しく贔屓のディーラーを開拓してくのも良いけどな。
上手くいったら転売でウハウハ (オイ)
気になったDは後でHPを覗き、良くも悪くも感じたことを書いている。
反応が有れば次からのチェックリストに入れてるよ。
そんでますます積んどくが増えることに・・・。
スマン、喪前らの苦労の結晶は、殆ど押し入れの肥やしになってます orz
- 881 :HG名無しさん:2006/10/16(月) 02:00:55 ID:HVoUnTh3
- >>878
その通りだ。
BUBBAに竹谷・韮沢のような作品は(たぶん)作れないし、
逆もそう。
- 882 :HG名無しさん:2006/10/16(月) 02:14:48 ID:3Hf4UYMm
- >>878
宮川の弟子が買いだしに逝ってるのは何でだ?
弟子の方が宮川より凄腕だぞ?
- 883 :HG名無しさん:2006/10/16(月) 02:20:51 ID:Ab67wEqF
- 市場調査じゃない?
- 884 :HG名無しさん:2006/10/16(月) 03:20:25 ID:XkWGcI9f
- >>865>ABC判定
kwsk
- 885 :HG名無しさん:2006/10/16(月) 03:32:05 ID:k1h3F+Sk
- >>884
ディーラー以外知る必要は無い
- 886 :HG名無しさん:2006/10/16(月) 03:36:26 ID:gThyjr0c
- >885
ディーラー様はえらいんだだな
神戸参加してないんで俺も気にはなるんだけどな
- 887 :HG名無しさん:2006/10/16(月) 06:34:56 ID:GTE1VR2s
- ・・・なんでそこでディーラー様はえらいと云う発想なのかは微妙だが
まぁその内親切なエロぃ人が教えてくれるだろ
- 888 :HG名無しさん:2006/10/16(月) 07:54:53 ID:9EhZEwVS
- はっきり言って買い専より、ヘタレでも造形して参加してるディーラーのが偉い。
リスク負ってんだから、彼らが買い専より優遇されるのは当たり前。
- 889 :HG名無しさん:2006/10/16(月) 07:57:08 ID:qTgKoaBc
- またお前か。
お前はキチガイの中古屋だろうが。
- 890 :HG名無しさん:2006/10/16(月) 07:59:07 ID:x9bnwTRq
- そういう奢った考えなディーラーは排除したほうが雰囲気よくなるから要らない。
- 891 :HG名無しさん:2006/10/16(月) 08:04:14 ID:vyUYHrL+
- >>628
>>730
>>783
>>827
>>841
>>846
>>851
>>888
はーい、同一人物ですよー
- 892 :HG名無しさん:2006/10/16(月) 08:06:14 ID:9EhZEwVS
- 買い専がDASHが成功だったと書いてたが、それは疑問。
イベント主催者であるエスイーに利益が出たかどうかが成功か否かを決める。
買い専の都合は二の次。
博多、大阪、横浜などなくなったのも多い事を忘れずに。
- 893 :HG名無しさん:2006/10/16(月) 08:08:52 ID:+VZ4zVQf
- お前ずっと横浜DASHに噛みついてるけど
中古屋の転売Dが追い出されたDASHの評判が
よかったのがそんなに不満なのかw
ザマーミロw
- 894 :HG名無しさん:2006/10/16(月) 08:09:07 ID:9EhZEwVS
- ひどい買い専だな。
正論は耳に痛いものだよ 買い専諸君。
- 895 :HG名無しさん:2006/10/16(月) 08:11:10 ID:RS+dEywT
- >>892
そんなこと言ったらディーラーの都合だって二の次じゃねーかよ。
- 896 :HG名無しさん:2006/10/16(月) 08:12:22 ID:9EhZEwVS
- 都合が悪いと噛みつくDQN行為。
いかに買い専が基地外がよくわかるな。
- 897 :HG名無しさん:2006/10/16(月) 08:14:18 ID:zaTHn77J
- >628
>730
>783
>827
>841
>846
>851
>888
>892
>894
>896
- 898 :HG名無しさん:2006/10/16(月) 08:16:35 ID:gThyjr0c
- 横浜の形式が
転売Dにとってよほどこたえるというのがよくわかるレスだw
今後もこういったイベントの開催を期待する
- 899 :HG名無しさん:2006/10/16(月) 08:20:55 ID:9EhZEwVS
- 何でも同一人物扱い。
典型的な2ch DQN。
少々笑ったよ(^O^)
- 900 :HG名無しさん:2006/10/16(月) 08:22:29 ID:zaTHn77J
- >628
>730
>783
>827
>841
>846
>851
>888
>892
>894
>896
>899
- 901 :HG名無しさん:2006/10/16(月) 10:07:23 ID:Jhpxw2tn
- 版権書類届いたーヽ(゜▽、゜)ノ
AとC (´・ω・`)
>kwsk
A:可 B:不可 C:回答未着 D:監修不可
直前までもきゅもきゅしながら待つしかなかったCを
事前に知らせてくれるようになったのは大きいな
- 902 :HG名無しさん:2006/10/16(月) 13:12:04 ID:m6L8zf1i
- ハルヒ版権とおったのか教えろ
- 903 :HG名無しさん:2006/10/16(月) 13:23:04 ID:tMjJAOnc
- なんだかんだ言って今週末だよ神戸、有給申請しなきゃ。
つーか今だHP告知で参加未定のD多すぎ・・・
お目当てのDさん当日ちゃんと来てます様に
- 904 :HG名無しさん:2006/10/16(月) 14:42:40 ID:wqimiuW4
- >ABCD
Cは別に必要ないがDは申請後早めに回答してもらえるのなら有意義かも
>>902
まだ返事はこないな
前回の神戸じゃ回答メールきたの開催日3日前だったし
- 905 :HG名無しさん:2006/10/16(月) 15:54:25 ID:D2XBvgWN
- 版権通ってから量産間に合うの?
- 906 :HG名無しさん:2006/10/16(月) 15:58:12 ID:Ql5lNRmJ
- Cの回答未着はそのままなら不可っぽい文面だね。
kwsk書くとギリギリまで交渉続けて欲しい方は事務局に連絡plzってな内容です。
私は毎回買いに走ってるわけじゃない、欲しいのがある時だけなんだが。しかも神戸
は遠征だから一人なので、自分のブース捌けない(or時間経ってからじゃないと)と外出
れないし。
ダミー対策がひと段落したら今度はディーラー叩きかよ、困ったもんだねぇ。
- 907 :HG名無しさん:2006/10/16(月) 15:59:34 ID:U5m+nUT8
- 当然間に合わないから見切り発車。
- 908 :HG名無しさん:2006/10/16(月) 16:03:52 ID:k1h3F+Sk
- >今度はディーラー叩きかよ、困ったもんだねぇ。
意味が分からん?
- 909 :HG名無しさん:2006/10/16(月) 16:16:43 ID:Ql5lNRmJ
- >意味がわからん?
自分の買いたい所(大手以外?)はDダッシュで自分が買うとの障害
になる可能性があるから買い物するな。
みたいな。
- 910 :HG名無しさん:2006/10/16(月) 16:44:10 ID:AGAbY9ac
- ますます意味不明。
Dダッシュなんて叩ずーっと叩かれてんじゃん?
- 911 :HG名無しさん:2006/10/16(月) 17:11:43 ID:/6cee4Pi
- 誰であっても、早く買うと叩かれる仕組み。
- 912 :HG名無しさん:2006/10/16(月) 17:29:53 ID:m6L8zf1i
- 自分が買えれば見下し、買えなければ嫉む仕組み。
- 913 :HG名無しさん:2006/10/16(月) 18:03:24 ID:Dz7jCiAY
- その漢字素で書けんな>そねむ
- 914 :HG名無しさん:2006/10/16(月) 18:16:42 ID:k1h3F+Sk
- ttp://www.whf.co.jp/main/index.htm
WHF神戸新ルール?
- 915 :HG名無しさん:2006/10/16(月) 18:21:28 ID:xpKQSLWf
- ディーラーはパンフ事前に入手できないのか・・・
- 916 :HG名無しさん:2006/10/16(月) 18:44:23 ID:RS+dEywT
- いろいろ実験をしてるなWHFは。
- 917 :HG名無しさん:2006/10/16(月) 18:51:29 ID:AekqDtGA
- うんまぁとりあえずやれることはやってみるでいいんでねーの?
危惧すべき気配が見えてるのかもしれないし
クリーンなアピールで版権処理がスムーズに行くかもとか
- 918 :HG名無しさん:2006/10/16(月) 19:34:49 ID:9nNDLVXr
- しかしWHFは客が主体に考えてる節があるな
- 919 :HG名無しさん:2006/10/16(月) 19:37:13 ID:/aTxkozz
- パンフ入手なんて、なんぼでも抜け道あるけどな。
- 920 :HG名無しさん:2006/10/16(月) 19:39:53 ID:PdF4PJGf
- はいはーい、すぐ抜け道とか考えなーいw
- 921 :HG名無しさん:2006/10/16(月) 19:43:10 ID:NV7ZLjmI
- それでパンフ売り上げが増えるならばそれはそれで。
かどうかはともかく、その程度は織り込み済だろ。
- 922 :HG名無しさん:2006/10/16(月) 19:49:43 ID:9PRYW5F+
- 良い人ぶってるわりに肝を理解してない間抜けだよな。
一生懸命馬鹿っていうんだろうな、こういうやつ。
えっ、誰かって? それは、もちろん・・・
- 923 :HG名無しさん:2006/10/16(月) 20:15:10 ID:ALqP+W22
- Dには事前にパンフ売らないので、つまりパンフ買ってから並べってことだな。
それなら会場前Dパンフ販売列が出来そうだなwww
- 924 :HG名無しさん:2006/10/16(月) 20:18:55 ID:k1h3F+Sk
- 当然、開場まで会場内ではパンフの販売が無いわけだが、、、、、、。
- 925 :HG名無しさん:2006/10/16(月) 20:21:43 ID:oE6ytpms
- 神戸のD'第一目標はパンフ販売所かw
- 926 :HG名無しさん:2006/10/16(月) 20:28:59 ID:Hfew0k66
- 事務局の、中古Dの転売屋対策なんじゃねえかな? 今回の規制。
でも、他のDのキットも欲しいDは、つらいねえ。巻き添え食らっちゃったわけだし・・。
中古Dだけパーティーションわけろって話の方が通りやすいと思うんだがねえ。
- 927 :HG名無しさん:2006/10/16(月) 20:31:48 ID:RS+dEywT
- まあ有明ではやるかどうかワカンネっていう実験だし、ダメなら他を考えるよ。
- 928 :HG名無しさん:2006/10/16(月) 20:39:01 ID:wqimiuW4
- >>925
よく読め
3.ディーラーのパンフレット引換えは開場(11時)より開始します。
今回の神戸25ではコスプレゾーン付近にパンフレット引き換えブースを設けます。
つまり今までなら開場前でも引き換えしてくれてたのを11時からにするってことだろ
- 929 :HG名無しさん:2006/10/16(月) 20:56:06 ID:S9nDOlyv
- ディーラーチケット売って逃げるか・・・
- 930 :HG名無しさん:2006/10/16(月) 21:01:07 ID:/aTxkozz
- あまりに買い専 優遇だとディーラーから不満が出そうだな。
だってWHFは商業イベントじゃないって事で、ファン同士の交流の場
の提供って題目で、版権元から1日版権を許してもらってるんだから・・・・
ディーラーも一般も、同じ「参加者」だからね。
完全な商業イベントなら「ディーラー買うなって」のは正論。
- 931 :HG名無しさん:2006/10/16(月) 21:07:28 ID:jnW2Bli8
- ディーラーの連中が外にパンフ買いに行くんじゃね?
その対策するのかなー
- 932 :HG名無しさん:2006/10/16(月) 21:09:08 ID:oVsxk08L
- >>930
確かにバランスは難しいだろうね、人によって受け取りかた違うしなあ
ただ
>ディーラーも一般も、同じ「参加者」だからね
って言う点では、11時販売開始で同じ条件だよな
5人並ぶ分だけDが優遇ってとこか、、、、、
まあ大抵のDは開場1時間くらいは忙しくて買い物どころじゃないしな
- 933 :HG名無しさん:2006/10/16(月) 21:11:02 ID:m6L8zf1i
- DはDで「12時から販売します」ってやりゃいいんじゃね?そういう措置にするんなら
- 934 :HG名無しさん:2006/10/16(月) 22:01:24 ID:oVsxk08L
- >>933を読んだときは「はぁ?」って思ったが
>>875
>>902
>>912
も読んだら、なんかおまいがかわいそうになった
- 935 :HG名無しさん:2006/10/16(月) 22:17:13 ID:DYp1GLOQ
- >>933
よほどのところでない限り、置いてかれるだけだろろうし、
下手すりゃ痛い奴だと指差される羽目になりかねんが。
- 936 :HG名無しさん:2006/10/16(月) 22:33:23 ID:ALqP+W22
- 最初の5人まではパンフ無しでもOKってことだろ?
ということは開場前D列は5人まではOKだから
バイヤー連中はさっさと朝イチからDの前で列んでるってことかwww
まーパンフはどーせ一旦外に出て買ってくるか、入場前に一般買い専の顔をして買うだろうから
意味ネーなwww
一般買い専も入場時にパンフ販売とかするのなら効果アリだけど
それじゃあ入場時混乱するし、事前チェックすら出来ない罠www
- 937 :HG名無しさん:2006/10/16(月) 22:36:38 ID:RS+dEywT
- まあ、中古屋さんはいろいろ抜け道を試してくれ。
神戸の失敗は有明や名古屋に生かされるだろうし。
- 938 :HG名無しさん:2006/10/16(月) 22:40:15 ID:jjMQCpok
- >あまりに買い専 優遇だとディーラーから不満が出そうだな。
だから一般入場者と同じ条件で列に並べってことだろ
D入場は物を売るための権利であって、先に列に並ぶための特権じゃないっての
- 939 :HG名無しさん:2006/10/16(月) 23:05:09 ID:KUIl0waU
- 神戸は横浜と違って後出しになってるからあんまり無茶はできんよ
それでもがんばってるのはがんばってる、穴がありそうなところは
オープンβテストと思って俺らからもフィードバックしようw
- 940 :HG名無しさん:2006/10/16(月) 23:09:26 ID:oVsxk08L
- そうそう、良くしようといろいろがんばってるのは良いんじゃないかと思うよ
それが効果がない、あるいは逆効果だとわかったら次に改善すればいいことだし
そうしよいところに収斂していけばいいと思う
- 941 :HG名無しさん:2006/10/16(月) 23:22:39 ID:RS+dEywT
- >>936のように、運営側の裏をかくようなことをすると、ますますDが買い物し辛いイベントになると思う。
- 942 :HG名無しさん:2006/10/16(月) 23:58:21 ID:Fj/GgMYv
- >ABCD
もうちょっと詳しく書くと
> A・・・版権元様による審査の結果、販売可となったもの。
> B・・・版権元様による審査の結果、販売不可となったもの。
> C・・・版権元様に回答の最終確認が得られず、請求書発送の時点で販売可と出来ないもの。
> D・・・版権元様による監修が不可能と事務局が判断したもの。
>
> Cのアイテムに関して、イベント開催直前まで許諾に向けての交渉を事務局に対して希望
> する場合は、お手数ですが事務局までご連絡ください。
だそうです。
Dの判定基準がよくわからないなぁ、これ。
いままで版元ではOKだったものも事務局判断で不可になる可能性があるってことだよね?
Cも結果がわからないものに関しては言われるまでもう知らないということだよね?
- 943 :HG名無しさん:2006/10/17(火) 00:08:19 ID:pcqr8fi8
- >>942
Cは事実上この時点で販売不可という扱いと意味だと思う。
その時点で申請はおそらくチャラ。
ただし、版権許諾をイベントギリギリまで待つ(おそらく、ギリギリで許諾された場合は
版権料の支払い、サンプルの提出などに応じることに同意が必要になる)覚悟が
ある場合は事務局に要連絡ということだろう。
Dはもともと窓口が無く交渉の入り口にすらたどり着けずズルズルと、、、、って感じでは。
>いままで版元ではOKだったものも事務局判断で不可になる可能性があるってことだよね?
これは実質的にCでしょ。
- 944 :HG名無しさん:2006/10/17(火) 00:29:48 ID:4JqnHS1T
- >>941
裏も何も、誰でも思いつくようなことだと思う。
違法行為でないかぎり非難されるいわれはない。
- 945 :HG名無しさん:2006/10/17(火) 00:32:22 ID:xg2FluiF
- いや、別にWHFは違法行為対策でDダッシュをし難くしようとしているわけじゃないし・・・
- 946 :HG名無しさん:2006/10/17(火) 00:46:36 ID:YdAaEadx
- >944
君はなにかね? 違法じゃなかったら何をしてもいいと、そうおもっているのかね?
とりあえず、会場にはくるんじゃねえぞ。
- 947 :HG名無しさん:2006/10/17(火) 01:03:36 ID:RXNqPLXW
- >>944
最悪だな、、、開き直るのは
モラルという言葉は君の辞書にはないのかな?
- 948 :HG名無しさん:2006/10/17(火) 01:53:38 ID:fc1Q6dDv
- >>944
非難されて当然だけど、聞く耳持つ必要はない。
- 949 :HG名無しさん:2006/10/17(火) 03:35:11 ID:cYXlTqnr
- その5人に入るためにディーラー入場に徹夜が出るねw
で、家主が来る前からもう5人並んでるのw
- 950 :HG名無しさん:2006/10/17(火) 04:51:27 ID:7BG6aZyX
- たしか追加ディラーは2人までだったから
5人をディーラーとして並ばせるには2卓必要ってこと?
- 951 :HG名無しさん:2006/10/17(火) 06:05:20 ID:2OC90gfM
- 中古屋やダミー排除してないから
Dダッシュよりも普通に転売屋が並んで終わりなようなきがする。
- 952 :HG名無しさん:2006/10/17(火) 06:39:48 ID:zz+D9vfd
- Works-札幌のみくる、版権降りなかったか。神戸もハルヒだめなのかorz
- 953 :HG名無しさん:2006/10/17(火) 06:43:37 ID:vNUDxATy
- 「どっかのディーラーの最初の5人に並んじゃった」時点で
他のディーラー行くのにパンフ買いに戻るロスが出来てあぼん
だったら悪くない気がする。
スタッフが最初の5人以外はパンフ無しには売らないことを
販売ディーラーに徹底してくれれば
テンバイヤーにも最初の5人に並んだがために他のとこ回るのに
パンフ買い列に加わり直して出遅れる枷が用意出来てるわけで。
願わくば1箇所くらいじゃ利益にならんと思って一生引篭もってくれると嬉しい。
あとディーラー参加者のパンフ販売を代理無しのひとり1冊にしないと駄目だな。
- 954 :HG名無しさん:2006/10/17(火) 08:06:44 ID:xKw8a/M0
- >>949
まあぶっちゃけそうなる罠、本末転倒www
その最初のD5人に売るのは一般買い専と同時にしてくれたらいんだけど、
その頃にはパンフD組も殺到して阿鼻叫喚www
- 955 :HG名無しさん:2006/10/17(火) 08:24:22 ID:cXQQ6Wkf
- パンフ購入を免罪符にした無限増殖D入場が増えそう。
- 956 :HG名無しさん:2006/10/17(火) 08:35:13 ID:4P59ZCdD
- 徹夜で搬入並び>てきとうに配置後入場列にダッシュ>パンフ購入>目的の卓にDダッシュ
こんなとこか。
- 957 :HG名無しさん:2006/10/17(火) 08:40:37 ID:NxctdYu7
- あとはパンフレット提示を表紙かウラ表紙にのどちらかに限定しないと
表裏分断ポケットを叩けばビスケットが二つができちゃうな
- 958 :HG名無しさん:2006/10/17(火) 09:01:57 ID:Femajvry
- 結局、抜け道だらけだな。
事務局のあの少ない人数では取り締まりも難しいし。
ま、期待は出来ないってとこだな。
- 959 :HG名無しさん:2006/10/17(火) 09:09:18 ID:WWqriSCI
- 祭りの要素テンコ盛りだな。
さすが神戸。
- 960 :HG名無しさん:2006/10/17(火) 09:20:08 ID:KPn7SP5V
- パンフ販売も一部につき30秒ぐらいかければいい
- 961 :HG名無しさん:2006/10/17(火) 10:42:00 ID:MkJL8w5T
- >>953
ディーラーのパンフは引換券と交換じゃなかったっけ。
つまり代理とかそういうのは存在しないような。
あと、今回のルールに従わないディーラーは
次回以降参加拒否される可能性があるから
従わざるを得ない。
- 962 :HG名無しさん:2006/10/17(火) 10:55:11 ID:WWqriSCI
- じゃあ中古屋やダミーDはルール無視して好き勝手にやってくれていいな。
今後の為にも。
- 963 :HG名無しさん:2006/10/17(火) 11:37:50 ID:V4DjJs43
- 一般入場口をくぐった人のみそのときにパンフ配布だとどうしようもない罠
ディーラーはあとから余っているキットだけを買えってこと?
ディーラーでも欲しいキットってあるんだけどなぁ
- 964 :HG名無しさん:2006/10/17(火) 11:40:40 ID:gMlcnjLA
- いっそ並んでる5人のDに搬入を手伝わせたらどうか?w
#実際は手癖が心配で任せられんだろうが…
- 965 :HG名無しさん:2006/10/17(火) 11:49:20 ID:pcqr8fi8
- 仕組みとしては面白いところだね。
ディーラーの商品購入を禁止しているわけでもないし
商品購入に際して不利なわけでもない。今までの圧倒的優位が
失われただけだしね。
自分の作品を売ることより買うほうの価値が高いディーラーに
はたまったもんではないかな?
- 966 :HG名無しさん:2006/10/17(火) 11:49:47 ID:1G8Tz5Z1
- あんまり転売屋を追い込むとニセ札作戦みたいなことをやられるぞ。
開場数分で入場規制&拘束され昼過ぎまで誰もお買い物できずってな。
- 967 :HG名無しさん:2006/10/17(火) 11:51:44 ID:OZrOO/kk
- っていうかさー神戸でそんなD奪取で完売とかあったのか?
いつもマターリで始発入りでも余裕のよっちゃんなんだが・・・
あ、煽って祭りにするんか・・・空気嫁ずスマソ
- 968 :HG名無しさん:2006/10/17(火) 11:56:07 ID:CyZ/exDQ
- >>963
知り合いに一般客で入ってもらって買ってもらえばいいんじゃね?
それか、自分とこに買いに来たお客さんにお願いして買ってきてもらうとか。
- 969 :HG名無しさん:2006/10/17(火) 12:31:23 ID:kc9y7+VN
- >>967は本当に参加したことがあるのかについて
- 970 :HG名無しさん:2006/10/17(火) 13:56:00 ID:NxctdYu7
- 今回の措置は失敗してもいつもどうりなんでリスクヘッジというよりは純粋なテストだな
それにしてもなぜ今回もパンフ引換券の必要数をこっちで書かにゃいけないのか謎
半券として機能していないディーラー参加証と統合すればいいのに<その気になればもらい放題
- 971 :967:2006/10/17(火) 14:25:06 ID:OZrOO/kk
- >>969
一般入場買い専だけど神戸は毎回参加してるよ、つーか前回のBUBUAハルヒも体験した。
まー俺がエロフィギュアはアウトオブ眼中だから気が付いてないだけかしらね?
ポートライナー始発入場組だけど今までお目当てなので買えなかったことは無かったよ。
- 972 :HG名無しさん:2006/10/17(火) 14:59:09 ID:fc1Q6dDv
- 関西はレベルが低いな
- 973 :HG名無しさん:2006/10/17(火) 15:30:11 ID:h2t4oZVE
- 関西は(ダメ人間)レベルが低いな
- 974 :HG名無しさん:2006/10/17(火) 15:58:09 ID:A5/IWTBn
- D連中のダッシュが増えそうだな
D参加としてはダッシュの少なかったWHFの方がWFより安心だったんだが
- 975 :HG名無しさん:2006/10/17(火) 16:44:08 ID:mhUJ1jtZ
- 自分の店が転売屋なWHFスタッフがよーやるわと・・・・
- 976 :HG名無しさん:2006/10/17(火) 16:47:00 ID:Femajvry
- >自分の店が転売屋なWHFスタッフがよーやるわと・・・
あれだよ 近親憎悪という奴だよ
- 977 :HG名無しさん:2006/10/17(火) 16:47:04 ID:WWqriSCI
- 画材屋じゃねーの?
- 978 :HG名無しさん:2006/10/17(火) 18:01:18 ID:647J/3SR
- 今日やっとディーラー証と版権書類が届いた~。
ABCDてそーゆー事か。
- 979 :HG名無しさん:2006/10/17(火) 20:50:22 ID:YdAaEadx
- やっぱり、Dの人も不満を感じているんだな。転売屋Dをパーテーションで区切ろうぜ。
あと、中古屋もな。 一般の人が、”あのイベントは行っても買えない”ってイベントにしてしまうと
事務局も困った事になる。
- 980 :HG名無しさん:2006/10/17(火) 22:52:05 ID:I09/xUhk
- >>979
はいはい、転売屋乙。
だから事務局は困らねーよ。
- 981 :HG名無しさん:2006/10/17(火) 23:14:26 ID:Femajvry
- ここみてると思うね。
買い専に都合が良いと→事務局GJ!!
買い専に都合が悪いと→ダミー死ね!!ディーラー買い物するな!!
なんか勝手だなーと思うよ。
あげくに欲しいのが買えなかったら、事務局やディーラー叩くし・・・
もう少しマナーを考えたら?
ゆとり世代なんだろうけど昨今は酷すぎるよ。
- 982 :HG名無しさん:2006/10/17(火) 23:16:40 ID:E3l5+Kbt
- 抜け道作っといてギリギリになってつぶす
ってのが追い込み猟の基本
…とか考えてたら面白そうだなぁ
- 983 :HG名無しさん:2006/10/17(火) 23:16:55 ID:yZzKDyne
- なんつーか分かり易すぎて笑える。
- 984 :HG名無しさん:2006/10/17(火) 23:26:56 ID:xKw8a/M0
- なんでそこまで煽るんだ?
ぶっちゃけそこまで必死になるほど買えないってことないだろ?
- 985 :HG名無しさん:2006/10/17(火) 23:28:50 ID:VU35gye5
- 1年ぶりに神戸に遠征しようと考えてるんだけど今回は大丈夫だろうか?
例のF-face騒動や偽札騒動があった後だからちょっと心配。
考え過ぎかな?
- 986 :HG名無しさん:2006/10/17(火) 23:34:10 ID:7o6XP33N
- 次スレ
WHFについてぬるま湯のように語ろう Part9
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1161095443/
- 987 :HG名無しさん:2006/10/17(火) 23:45:17 ID:LvtGHTfq
- >>986
乙!
- 988 :HG名無しさん:2006/10/17(火) 23:59:22 ID:fc1Q6dDv
- >>965
関西行ったら、お前との縁を切る
- 989 :HG名無しさん:2006/10/18(水) 00:02:04 ID:RXNqPLXW
- >>981
まあどっちもどっちだろ、根性の曲がったやつは、、、
ただディーラーより買い専の方が数が多いから、曲がったやつも多いってことだろ
どうしょうもないやつは買い専でもディーラーでも、身勝手なんじゃないかな
- 990 :HG名無しさん:2006/10/18(水) 02:52:15 ID:+Ug2MP3s
- 海洋堂みたいに自分とこが限定品&中古扱う転売ショップなら
どっちかとゆーとディーラーの味方だからな。
買い専の一般客への対応の方が悪い。
- 991 :HG名無しさん:2006/10/18(水) 02:57:54 ID:KlE3TAB5
- >981
> ここみてると思うね。
ヒント:スレタイ(w
- 992 :HG名無しさん:2006/10/18(水) 11:11:25 ID:KoceuoF8
- アイデア出して試してくるんだから何もしない運営よりはいい。
そう考えよう。
- 993 :HG名無しさん:2006/10/18(水) 14:45:35 ID:z1SlnjkZ
- 版権、C判定だったけど今日になって降りた。
これから頑張って量産するか。
- 994 :HG名無しさん:2006/10/18(水) 17:08:45 ID:hkDiD6dj
- なんといいうモビルアーマー
見ただけで確信してしまった
このオレは間違いなく殉職
┏━
/ ̄ヽ
| ゚д゚|
└⊂└⊂
- 995 :HG名無しさん:2006/10/18(水) 17:59:38 ID:1FWDrSIR
- 埋め
- 996 :HG名無しさん:2006/10/18(水) 18:06:12 ID:g4NpB162
- >>994
被弾したのかもう既に凹んでるぞw
- 997 :HG名無しさん:2006/10/18(水) 18:09:27 ID:8CuYNMHY
- 大丈夫だ。DDジムよりは、生存率が高いよ。
…中の人の差? そいつはしらねぇなぁ。
- 998 :HG名無しさん:2006/10/18(水) 18:10:14 ID:FRkQpH6j
- 1000なら会場で武装転売屋集団と武闘派ディーラーの戦闘が巻き起こり神戸壊滅
- 999 :HG名無しさん:2006/10/18(水) 18:40:37 ID:SCkJEpcf
- 999
- 1000 :HG名無しさん:2006/10/18(水) 18:41:23 ID:SCkJEpcf
- 次スレ
WHFについてぬるま湯のように語ろう Part9
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1161095443/
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
196 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.03 2022/03/16 Walang Kapalit ★
FOX ★