レス送信モード |
---|
種牡馬を引退してゆっくり過ごしているメイショウサムソン君ですこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 122/03/29(火)12:00:04No.911347584そうだねx16ドトウといい特徴的な鼻してるな |
… | 222/03/29(火)12:01:00No.911347779+プスー |
… | 322/03/29(火)12:02:17No.911348059+父親がオージと同じ |
… | 422/03/29(火)12:02:41No.911348161+サム~ |
… | 522/03/29(火)12:04:06No.911348475+ずっと草食ってる奴 |
… | 622/03/29(火)12:05:13No.911348728+ウサくん |
… | 722/03/29(火)12:06:03No.911348930+可愛い |
… | 822/03/29(火)12:06:22No.911349005+サムソン君はメイショウさん家だからウマ娘の可能性あるけどライバルに社台系が多いから… |
… | 922/03/29(火)12:07:21No.911349230+オペラハウス産駒は上ブレが凄い |
… | 1022/03/29(火)12:07:47No.911349325+>プスー |
… | 1122/03/29(火)12:08:31No.911349511+暖かくなってきたからそろそろ解凍されたかな |
… | 1222/03/29(火)12:14:12No.911351039そうだねx5サムソン君は賞金額ではドトウを超えてメイショウさんちで一番稼いだ子なんだっけ |
… | 1322/03/29(火)12:17:42No.911352058+二冠と天皇賞春秋制覇にしては地味 |
… | 1422/03/29(火)12:19:38No.911352647+武豊にNTRた馬 |
… | 1522/03/29(火)12:22:44No.911353597+>二冠と天皇賞春秋制覇にしては地味 |
… | 1622/03/29(火)12:22:50No.911353632+そろそろ暖かくなって活発になる頃か |
… | 1722/03/29(火)12:23:46No.911353882+11月から3月は死んでるからな… |
… | 1822/03/29(火)12:24:18No.911354037+競走成績見ても見事に冬場は走らない |
… | 1922/03/29(火)12:24:23No.911354068+オペラハウス結構長いこと種付けしてて去年まではまだ障害に現役馬がいたという |
… | 2022/03/29(火)12:25:37No.911354448+春になってパリピな距離感になったら耐えられない |
… | 2122/03/29(火)12:25:57No.911354550+オペラハウスの産駒成績はG1を11勝の大種牡馬だからな… |
… | 2222/03/29(火)12:27:41No.911355090+フォスターホースレポート届いたけど新しい環境に慣れたのか顔つきが優しくなったとか言われてる |
… | 2322/03/29(火)12:29:25No.911355628+プスくんは流星でかいねえ |
… | 2422/03/29(火)12:32:14No.911356485+でもプスカ君もサムソン来てあんまり寂しそうじゃない |
… | 2522/03/29(火)12:32:33No.911356593+プイラストランで名前呼ばれてたイメージが1番大きかった |
… | 2622/03/29(火)12:36:18No.911357748+サムソンくんはプイとウオダスに挟まれたからねぇ |
… | 2722/03/29(火)12:36:19No.911357760+春~夏GIは6戦して3勝2着3回連対率100% |
… | 2822/03/29(火)12:37:10No.911358047+鞍上も血統も渋い感じだったからね |
… | 2922/03/29(火)12:37:36No.911358179+オペラハウスって場外ホームラン以外ダメなイメージが強いけどちゃんと重賞馬は出てるしダートでもそこそこ走ってたはずなので思ってるよりはひどくないんだよな |
… | 3022/03/29(火)12:37:57No.911358273そうだねx2>サムソンくんはプイとウオダスに挟まれたからねぇ |
… | 3122/03/29(火)12:39:14No.911358650+>>サムソンくんはプイとウオダスに挟まれたからねぇ |
… | 3222/03/29(火)12:40:12No.911358953+ディープが話題性強くてそっちに持っていかれるっていうのはあったけど当時を知ってればメイショウの凄い馬といえばサムソンだろうっていうイメージはちゃんとあると思う |
… | 3322/03/29(火)12:40:28No.911359025+何事にも動じないで草食べてるのいいよね |
… | 3422/03/29(火)12:40:35No.911359051+ウオダスは正直なとこ後からのシンザンが思うほど2頭が年間通して盛り上げてたって感じではない |
… | 3522/03/29(火)12:41:39No.911359356+暖かさが戻ってきますねぇ |
… | 3622/03/29(火)12:42:07No.911359485+鞍上の石橋守とのコンビも人気あったしなあ |
… | 3722/03/29(火)12:42:15No.911359526+耳ちっちゃくて輪郭もちゃっとしてるところはオージに似てるからオペラハウス産駒の特徴なんだろうか |
… | 3822/03/29(火)12:43:47No.911359960+>何事にも動じないで草食べてるのいいよね |
… | 3922/03/29(火)12:44:35No.911360185+>耳ちっちゃくて輪郭もちゃっとしてるところはオージに似てるからオペラハウス産駒の特徴なんだろうか |
… | 4022/03/29(火)12:45:18No.911360374+場外満塁ホームランが強すぎる… |
… | 4122/03/29(火)12:45:25No.911360409そうだねx2>オペラハウスって場外ホームラン以外ダメなイメージが強いけどちゃんと重賞馬は出てるしダートでもそこそこ走ってたはずなので思ってるよりはひどくないんだよな |
… | 4222/03/29(火)12:47:06No.911360871+>ただまぁ欧州では場外以外でもホームラン連発してる血筋だから |
… | 4322/03/29(火)12:47:10No.911360886+>クロノジェネシスをアーモンドアイとエフフォーリアに挟まれて地味って言ってるようなもん |
… | 4422/03/29(火)12:47:44No.911361046+非社台でオペとサムソンという名馬出してるんだから大成功種牡馬だよ |
… | 4522/03/29(火)12:48:49No.911361350そうだねx3テイエムオペラオー1000万 |
… | 4622/03/29(火)12:50:31No.911361832+最近ちょっとぽつぽつ出だしたけどマジでサドラー系は日本じゃ鳴かず飛ばずだったからね |
… | 4722/03/29(火)12:50:43No.911361891+グランプリの獲得票数は常に上位だったのでそういう部分で見てもサムソンはやっぱ主流でない血統とかも相まって良い人気を得続けていた馬かなと思う |
… | 4822/03/29(火)12:52:00No.911362235+オペラハウス産駒のよくなかったところはその後の繁殖成績が伸び悩んだところかもしれん |
… | 4922/03/29(火)12:52:51No.911362455+与太話の域は出ないけどウオッカはサムソンのいるレースだとソワソワして落ち着かなくて恋してるんじゃ?みたいなのもあった |
… | 5022/03/29(火)12:53:43No.911362694+メイショウサムソンは名前がちょっと地味に感じる |
… | 5122/03/29(火)12:54:02No.911362783+ダートだと安定した成績だよねオペラ産駒 |
… | 5222/03/29(火)12:54:15No.911362829そうだねx3>オペラハウス産駒のよくなかったところはその後の繁殖成績が伸び悩んだところかもしれん |
… | 5322/03/29(火)12:55:44No.911363223そうだねx2間に挟まれたと言うかむしろ微妙に牡馬が頼りなかったウオダスブエナ期前最後の強豪牡馬って印象 |
… | 5422/03/29(火)12:58:21No.911363904+鼻がドトっとしてる |
… | 5522/03/29(火)12:59:19No.911364156+距離適性が原因でも怪我でもないのに菊で三冠を逃した唯一の馬 |
… | 5622/03/29(火)12:59:33No.911364216+ドトウとはまた違ったどっしり感を感じる |